【悲報】ワニの一件で『あえて金儲の是非に論点をズラしステマ批判を潰す』反論をする、電通子飼いの御用芸人リストが出揃ってしまう…… [935261453]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
伊集院光「100ワニ」炎上に同情?“作られたブーム”の実体験、アイドルプロジェクトの真相を語る
https://npn.co.jp/article/detail/200002484 で、ステマの何が悪いの?
自分の頭で取捨選択すればいいだけだよね?
悪いのは話題になってるものに食いつくだけのお前の頭じゃないの?
>>310
そりゃ極楽の加藤は電通敵に回してメリットねえもん
この手の言論は必然的にポジショントークに収斂せざるを得ないだろうな >>307
ランサーズのバイトにそれ求めてもなw
ただ電通から正面に見えてる敵は残像に過ぎない
ちょっとした手品さ ステマでのし上がったゴミばっかだもんなあ
そりゃ言えるわけねえよなあw
>>324
自分で答え言ってんじゃん
みんなステマだからノーっつてんだけど >>324
作者が儲けるのは別に良い
ただやり方が下手 >>317
誰がそんなこと言ってんの?少なくとも俺はそんなこと言ってないんだが
グッズやらで儲けるってビジネスモデルの中でステマがあったかどうかの一点だけ
いつからとかどうでもいい話 >>324
最初からでも途中からでもいいけど電通が絡んでることとPRであることを明示してたなら批判してないよ >>328
クリエーターごっこで満足していればよかったのに
銭ゲバに乗せられて痛い目見ちゃったな 金儲けとかじゃなくて、電通=ウンコなんだよ
無料で配られてる漫画を読んだ
そこ
>>299
えええこれネタイラストじゃなくて売ってたのかよw
ディズニーに潰されるぞ😇 名も知らぬまつりたちが扱き使われてんだろうな
今も
責められたときバカなフリして対応する奴って居るよな
何の話だったか解らなくさせる奴
安倍論法もそれに近い
芸能人って良くも悪くも判断基準が全部金だからな
ユーチューバーが流行りだした時も半笑いで馬鹿にしてたけど儲かるって分かったら馬鹿になんかしてない昔から興味はあったみたいにすぐに意見を変えるからな
俺らの想像を遥かに超えるくらい正義感とかそういうものは持ってないよねw
日本の芸能界にはヤラセやマッチポンプを金儲けだから問題ないだろと言うアホがいるらしい
>>319
NHK以外でステマ問題がタブーみたいになってるの異常だよ
欧州の場合ステマ規制によってネットの口コミ風広告の価値が下がってむしろテレビ広告が盛り返す要因になったりしてるのに >>332
詐欺だから駄目なんだよ
そんな事も分からないのか
頭悪いなぁ〜 >>339
それは知らんわw
つかそんなもん作者叩いても分かるわけねえだろ
ほんとバカ揃いで頭痛いわ >>349
河原乞食と言われる所以だな
学校の底辺が集まったのが芸能人だから
屑ばっかなんだろうな >>347
金のためならなんでもするやつな
芸能人なんて金狂いのやつしかいないからこんなのばっかりになる スポンサーから金もらっている連中に話聞いてもそら何が悪いって言うだろ
それで怒る奴らの方が意味わからん
アフィ的にはワニまとめはよほどおいしいらしいな死ね
>>36
twitterの漫画はSNSでのおもしろさだから普通に物語としては評価出来ねえな >>332
詐欺ってなんで犯罪なの?
自分の頭で取捨選択すればいいだけだよね? >>348
どういうところが圧倒的なのか具体的に言ってみ? >>351
てか芸能界こそ金貰ったの隠して商品推薦してる奴らの巣窟だからな
例え本人がやってなくても下手なこと言ったら周りのやってる奴らから嫌われてしまう ステマ
ステルスマーケティングを批判してんだよ
金儲けはしろ
ステマはするな
それだけだ
>>332
ゴミが持て囃されて良い物が沈んでいく状態が良いのか? >>354
だから釈明したいならすればいいし無視したいならそうすればいいつってんだろ
アホはまじで黙ってろよ 電通=ダサいというブランドイメージが出来上がっとるなwww
おまえらが芸人やラッパーだったら電通と戦えるのか?
事実がどうかなんかは些細な事なんだよ
これを受けて作者がどう踊るのかが見所なんだよ
てゆーかこの問題1番気持ち悪いのが天使の羽と輪っか付いたワニの絵をグッズとして売り出してる点なんだよな、友人を弔って描いたんだろ?その友人をそんな絵にしてグッズ化許すか?普通。商魂見え見えでキモいわ
>>332
原則的に騙す行為は犯罪なのです
ステマは合法とかいたけどやり方次第では景表法などに抵触することもありうる >>332
ふかわ「テレビのCMってなんであるかって言うとタレントがね、このふりかけ美味しいですよ!、この洗剤よく落ちますよ!って演技としてセリフを言っても、
それを見た視聴者がこれはCMだからこう言ってるんだなって理解できるからなんですよ。
当たり前の話なんだけど。
お互いが広告ですよってことを了解し合ってる状態だから、
買うか買わないかの判断に錯誤が認められないわけです。お互い善意だから。
で、これを例えばテレビ番組の中で急に僕この話題の本を読んでハマってるんですよ!、この歯みがき粉めちゃくちゃ黄ばみが落ちるって聞いて使ってます、オススメです!って、
スポンサーがいる上で演技として言ってしまう。これはまずいわけですよ。
視聴者が広告なのかどうか判断が出来ないから。錯誤が起きる状態で物を勧めるのは詐欺と同じですよ。
この認識は絶対履き違えたらダメなんです。
他にも僕が例えばカフェを開きました。芸能人の誰々さん、グラドルの丸々ちゃんがふかわさんのお店に行ってきましたってブログに書くとします。これ本当に友達ならいいですよ。
僕が頼んでたらどうですか?
店のレビューしてSNSで拡散してください。謝礼もします。
これはね、ダメなんですよ。お客さんが広告だと判断出来ないから。
ステマって絶対ダメなんです。」 テレビ局の意向だろ
電通は金払う側だから悪口言えない
>>113
打診があった時に過去の発言チエックしろよな… 有望なクリエイターが才能に嫉妬した無能なネット民に潰されそうになっている、みたいな方向に論点ズラしてくるよな
そもそも電通に物申すことができる芸能人がいるのかって話だな
ビートたけしクラスでも最近の人気だとヤバイのでは
死をストレートに商売に使うなってこった
誰も真似しないことからもわかるだろ
利益云々よりつまらんモンを変に持ち上げるなってのが意見の大半なんだが
つまんないのにテレビ出てるやつらばかりで露骨すぎるわ
金儲けとかじゃなくて電通=ウンコなんだよ
無料で配られてる漫画を読んだ
そこそこ面白かったなーと思って裏表紙を見たらウンコが付いていた
だからウンコくっさ!汚っ!物売るってレベルじゃねーぞ!
ってみんな切れてるのが今なの
作者が涙ながらに電通との関係を否定したのもダメだったな
嘘をつかれたと思ってるユーザーに対して嘘を重ねてしまった
そんなことしたらどんどん追及される世の中だし
それを特定するのを喜びとしてる人種も多いネットの世界で
>>369
釈明とか以前にお前が求めてるものがバカすぎて嘆いてんだよ
「作者が契約してる企業はステマしてるだろ?答えろ」ってもうねw
バカはグッズ販売してる会社に電話でもしてろよ >>349
マスメディアに出なくなってもチューバー芸人で稼げる奴が出てきたり、
逆にもう消えただろと思ってたらユーチューバーやネット動画専用ドラマでTV返り咲きしたやつが出た途端に
「ネットの仕事は以前から興味ある」とか言い出すやつばっかりだしな。 ギョーカイに居る人達にとっては「一般人が何かを自分で選べると思っている」こと自体が噴飯ものだろうからね
そりゃ意見に乖離があるわ
>>324
最初から電通プロデュースなら別にいいぞ
こいつは最初は零細漫画家謳ってたからな
約束が違う
ステマは許されないんだよ 擁護派は何か勘違いしているが怒ってるやつは少数で嫌悪感で批判してるのが大半
何故なら財布を痛めてないから
嫌悪感への消火なんて不可能なので擁護する暇あったらコラボカフェで1500円のラーメン食べてきてあげるといい
売上で批判を黙らせろ
そりゃこいつら空気売って金稼いでるんだからワニ肯定するだろ
結局のところケンモメンの言ってるのはさ
「おれ以外は金儲けすんな」
これなんだよね。。
100ワニとか現場猫とかバズったものの作者がちょっと商売っけだしただけで総叩きだもんな
クリエイター守るためにはこの「他人が儲かるのが嫌」
ってケンモー精神を否定する必要がある
おれはワニ擁護芸能人の方が正しいこと言ってるとおもうよ
それにケンモメンは普段から売れてる芸人さんを「金持ちだから」って理由で叩いてるし
100ワニを利用して「儲けてる芸人を叩いてやろう」
ってスケベ心がバレバレなんよな
つうかなんでステマ肯定論者がナチュラルに嫌儲にいんだよ
ネトウヨでも池沼でも構わんけどステマ肯定はあかんやろw
>>366
そもそもホリエモンとかツイッターの呟きで金をもらってるからな、他にもたくさんそんな奴は居るだろう なんであれ、あんだけのことが100-話題になる前の日数で揃うなら
世の中の版権ビジネスもっとお気楽に仕事してますわ
カンニング竹山だって自分の相方が死んだ日に追悼DVD発売します
なんてやったら頭おかしいと思うだろ
乞食だと思って恵んでやったらベンツ乗って帰っていった
これがステマだよ
>>397
擁護してるつもりもないが九分九厘電通が絡んでるとは思うぞ
ただステマするしないは電通の判断であって必死に作者叩いてるアホみてるとイライラすんだよな 原稿料貰ってなくても案件が動いてるならそれは言っとかないとステマの謗りは免れんわな
完結と同時にこんだけ用意出来るってどんだけ前から動いてたんだよと
電通のおかげで飯食ってる連中だからそりゃ全力擁護するよなwww
ネット文化に黎明期から触れてきたかどうかで感じ方が変わるんじゃないかな
今の生まれた時からネットがあった若い人ほどなんとも思わないと思う
ステマ当事者でもないのにリアリストぶって冷笑かましてる奴って常に野党叩きしてる冷笑系のネトウヨと同じ心の歪みを感じる
>>100
アナザーストーリーとか泣いた言ってる奴結構いたのに
ヤラセ出来レースだったらその涙引っ込んじゃうよな >>407
何が悪いって開き直られたら
次から乞食に恵まなくなるだけだわな >>413
それバカになってきてるって事だから
また90年代以前の日本人に戻る気か >>400
違うと説明してるのにお前聞く耳持たないじゃん
お前のその論調田端やはぁちゅうにそっくりだわ
ステマが問題だと言ってるだろ ステマって第三者側で証拠を明確に出すのは難しいんだから、
疑わしきは罰せよでネットユーザ側が声を上げて批判していかないとステマは減っていかない
電通の手先がドンドン掘れる
リストに入れてマークしておくと後々面白そうだ
>>412
歌丸は「やり方が下手だよねー気分良く夢見てるところで現実の話したらそらみんな怒るよ」的な事言ってた >>12
今こそこもりがYouTuberとして再デビューするべき 俺は、そもそもこんなもんに飛びついた連中が負けだと思う。
老夫婦のいいドキュメンタリーだなぁと思ってたら、青汁飲み出して話が青汁メインになったときの悔しさは忘れらんねぇよ。
好きなだけ人の感情弄んでおいて、この商品買ってくれやと突然カットインしてくりゃ馬鹿じゃなきゃ気持ちは冷めるだろ。
あん?馬鹿ばっかなのか?
>>355
ステマワニ芸人リスト完成
ぐらいで良かったかな ヤバイよなこれ
一昔前に広島カープの試合でオーナー批判のボードを掲げたらヤクザみたいなのが出てきてドヤされたって
話を聞いたことがあるが、そんな感じ。
もう批判しちゃいけない部分なんだろう
俺がワニを知ったのは80数日目だった事を考えるに電通はまだまだだと思う
電通案件とはいえ下手くそなステマするよりかは全力で宣伝した方がいくらか売れそうなのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています