【悲報】ワニの一件で『あえて金儲の是非に論点をズラしステマ批判を潰す』反論をする、電通子飼いの御用芸人リストが出揃ってしまう…… [935261453]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
伊集院光「100ワニ」炎上に同情?“作られたブーム”の実体験、アイドルプロジェクトの真相を語る
https://npn.co.jp/article/detail/200002484 まだ人形だけとかなら良かったけど、映画ドーン!!カフェドーン!!色々ドーン!あ、曲も出来てまーす!!は流石に「えっ???」ってなることは必至だったね
鉄は熱いうちに打ては必ずしも正解やないね
小学生レベルの落書きしか画力なくても、
金があれば電通と組んで流行を作り出して金儲けできるんだなあ
100ワニ→つまんねー
ageてる信者→きもちわりー
それでこの騒動→ウケるwww
これだけの話やぞ電通w
加藤や竹山は金儲けのためならなにしても言いというスタンスなんだろ
こいつらまさかマスク転売叩いてないよな
>>251
そういう事情もあんのか
でも社長が安倍友だからバレても握りつぶすだろうけど >>66
大失敗してるよね
グッズとかコラボ喫茶とかこのままでうまく行くわけ無いじゃん
最後の一手で大失敗したコンテンツとして語り継がれるだろう はあちゅうの言う通りで、なんつーか電通を過大評価しすぎだよ
まるでフリーメイソンみたいに言われてて笑ってしまう
電通がブーム作ろうとして失敗したサムライ8やセカンドライフを見てみろ
「電通がブームを作った!!」って考え方自体が権威主義そのものだ。
単純に100ワニが良い作品だから売れただけで、電通がそこに乗っかっただけ
それが事実だろう
お前らは現場猫とかのま猫、最近で言えば復活したシャムさん、だいしゅきホールド起源説の時と同じで、「自分達のコンテンツ」
が他の人(または電通)に取られたから嫉妬で怒ってるだけでしょ?
有名人のコメントはファンを納得させるものではなく
取引先に広告は失敗してない有名人はわかってます
騒いでるのは一部のアンチという証拠用
>>259
だからその支援の経緯を説明すりゃええやん
非がないと思うなら電通なら電通とはっきり言えばいい はっきり言って商業主義の是非じゃなくて、単純に企画の演出が糞過ぎただけ
完結後から他のプロジェクト始動して行けばよかっただけ、まぁそれでも半分忘れ去られて儲けが少なくなるだろうが、今の炎上後よりはマシだろうに
>>95
ステマについてはこの視点が一番納得できる。 >>251
そういう背景あったのか
そりゃ指摘されても嘘つくしかないわな >>188
自然な盛り上がりで人気がでたかの様な「偽装」について怒ってんじゃ無いの ステマが違法じゃないからとかこういいときだけ法持ち出す奴嫌いだわ
普段は遵法精神のかけらもないくせして
電通は高橋まつりさんの件がなかったら自分はここまで拒絶反応はなかった
そしてこの件が友人の死から構想を得たという話を読まなかったらここまで拒絶反応はなかった
>>279
意味が分からんw
論点ズレてきてんじゃねえか こいつらは金を貰ってるから擁護してる
批判をするなと言うなら俺らにも金を払えよ
インディーズだと思って楽しんでたのに初めからメジャーデビューが決まってたみたいなガッカリ感
商業化なんてむしろするべきだ思うけどなんだかなぁっていう感じよ
あと無料で提供してるからという体で
無料にしては面白いねくらいの評価基準だったものが
電通込みの一級エンターテイメントにするつもりですみたいな展開をしだすから
いやそのレベルのマンガでは無いだろと評価基準が厳しくなった感じ
>>182
ランサーズさん、一行目から間違ってますよw 芸人は広告塔だからな
こいつらの意見は後ろにいる利権の意見
このネット記事は分かりやすかった
SNSにおける”人気商売”について考える|es/江藤俊司(鳩)|note(ノート)
https://note.com/esfeb0103/n/n4120b47f67c0 そもそもステマは違法ではないという意見もある。
しかし、アメリカFTC(連邦取引委員会)ではかなり以前から問題視されており、2009年に依頼者と発信者の関係性を開示する義務を法整備し、違反したら広告主が法的責任を負うことになった。
ステマ宣伝投稿をしていた海外セレブたちもFTCから直接的に警告を受けて、関係性を明示をするように改めている。
日本においても消費者庁が2012年に景表法ガイドラインで「ステマは不当表示」と警告している。
この流れに危機感を抱いて、広告業界団体ではWOMJガイドライン等で自主規制の基準を整備した。
つまり日本では法規制の一歩手前の状態で、業界をあげて自主規制で踏みとどまっている状態と言えるのだ。
https://japanese.engadget.com/2019/11/02/kklop/ ワニ作者は電通とかかわりないって嘘ついて終わり
電通は懲りずにステマやってバレて終わり
批判しているのはイデオロギー関係なく所謂ネット民が大多数
擁護しているのはクリエイターや芸人や業界通、マウント取りたいオタクだったりする
ワニの件への反応はリトマス試験紙のようで興味深い
竹山ってネットの批判に対して常に反抗してくるけどなんかあるのか?毎回そうじゃん竹山だけは
最後の最後、一番大事な金に換える大事な手順を急ぎすぎた
「ステマやめろ」
「金儲けくらい良いだろ」
知的障害ジャップランド
>>142
これ反論しなきゃだめ?
馬鹿に説明するのって一苦労なんだわ >>48
ランサーズももう少しまともなやつ雇えよ
こいつ言ってること無茶苦茶だぞ
まずステマ自体理解してない
これでも金もらえるとかまじかよ とりあえず虎ノ門の頃の恩を仇で返す竹山だけは絶対に許さねえ
>>289
どこがどうズレてんの?
潔白を信じてもらいたければ釈明すればいいし
好きに叩かせておけというなら無視すればいい
説明もせずに信じてと言われても何を信じていいんだかわからんよね ステマが違法じゃないという口で当時合法だったマスク転売を叩いてた加藤
これはいけません
電通が死に関わるコンテンツに関与した場合どうしても
過労死した高橋まつりさんが思い出されてしまう
もう電通は死が関わる作品に関わってはいけないんだ
>>280
いや商業の是非もあるよこれ
消費者騙してるわけで
コマーシャルとかで印象操作はするけど
まるっきり違うもの売ったら詐欺だろ 下請けが元請け庇ってるだけだよね
広告代理店のプッシュというゲタ履かせがないと本来表へ出てこれないレベルの芸NO人様
そもそも、このワニ見て流行るって思ったヤツおんのか?
作者のほかの作品はサブカルまん用のクソ作品しかないし
電通の中でもさらに異質なパワーを感じる🙄
>>309
何に対しての潔白?そこがまず分からん
企画段階で電通は絡んでない
それを知りたかっただけじゃねえの? とにかくステルスに触れられたくないんだな、ステルスじゃないと言うことすら許されないレベルでw
>>1
Twitterのケンモメンも参戦
https://twitter.com/icamusu/status/1241191132333084673
なる @icamusu
ワイはケンモメンなので「他人の褌で相撲を取る」の金儲けは大嫌いだけど。コピペブログとか。
ワニは自分で生み出して自分で企業とコラボってるだけで、そこに何の問題があるの?
金儲けそのものを拒否してる奴らはわからんわ
お前ら資本主義国家で生きるのに向いてないよ
https://i.imgur.com/SAIEkqh.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) そりゃみんな向こう側の人間だからな
茶化してる有吉や太田はもともと頭おかしいからな
ケンモメン「金儲け批判なんかおれたちはしてない」
おれ「ふーん。。じゃあワニ作者がグッズで儲けても別にいいんじゃないの?yesかnoで答えて?」
ケンモメン「電通が許せない!!ステマ!!ふかわ!!加藤!!」
おれ「ダメだこりゃ。。」
商魂が作品を台無しにした
そう感じた
ただの感想だよ
>>270
今後似たようなことがあったら
ワニったなとか言われるんだろうな 中川「先輩!さすがにこれは早すぎますよ!」
両津「馬鹿もの!いま売り切らずにどうする!!」
で、ステマの何が悪いの?
自分の頭で取捨選択すればいいだけだよね?
悪いのは話題になってるものに食いつくだけのお前の頭じゃないの?
>>310
そりゃ極楽の加藤は電通敵に回してメリットねえもん
この手の言論は必然的にポジショントークに収斂せざるを得ないだろうな >>307
ランサーズのバイトにそれ求めてもなw
ただ電通から正面に見えてる敵は残像に過ぎない
ちょっとした手品さ ステマでのし上がったゴミばっかだもんなあ
そりゃ言えるわけねえよなあw
>>324
自分で答え言ってんじゃん
みんなステマだからノーっつてんだけど >>324
作者が儲けるのは別に良い
ただやり方が下手 >>317
誰がそんなこと言ってんの?少なくとも俺はそんなこと言ってないんだが
グッズやらで儲けるってビジネスモデルの中でステマがあったかどうかの一点だけ
いつからとかどうでもいい話 >>324
最初からでも途中からでもいいけど電通が絡んでることとPRであることを明示してたなら批判してないよ >>328
クリエーターごっこで満足していればよかったのに
銭ゲバに乗せられて痛い目見ちゃったな 金儲けとかじゃなくて、電通=ウンコなんだよ
無料で配られてる漫画を読んだ
そこ
>>299
えええこれネタイラストじゃなくて売ってたのかよw
ディズニーに潰されるぞ😇 名も知らぬまつりたちが扱き使われてんだろうな
今も
責められたときバカなフリして対応する奴って居るよな
何の話だったか解らなくさせる奴
安倍論法もそれに近い
芸能人って良くも悪くも判断基準が全部金だからな
ユーチューバーが流行りだした時も半笑いで馬鹿にしてたけど儲かるって分かったら馬鹿になんかしてない昔から興味はあったみたいにすぐに意見を変えるからな
俺らの想像を遥かに超えるくらい正義感とかそういうものは持ってないよねw
日本の芸能界にはヤラセやマッチポンプを金儲けだから問題ないだろと言うアホがいるらしい
>>319
NHK以外でステマ問題がタブーみたいになってるの異常だよ
欧州の場合ステマ規制によってネットの口コミ風広告の価値が下がってむしろテレビ広告が盛り返す要因になったりしてるのに >>332
詐欺だから駄目なんだよ
そんな事も分からないのか
頭悪いなぁ〜 >>339
それは知らんわw
つかそんなもん作者叩いても分かるわけねえだろ
ほんとバカ揃いで頭痛いわ >>349
河原乞食と言われる所以だな
学校の底辺が集まったのが芸能人だから
屑ばっかなんだろうな >>347
金のためならなんでもするやつな
芸能人なんて金狂いのやつしかいないからこんなのばっかりになる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています