神奈川県民「~じゃん笑」「~じゃんよ」「~じゃん?」 関西人「きめええええええ」 [701470346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>46
井筒和幸(奈良出身)みたいに関西アクセントの標準語ならいいの? >>59
標準語は明治新政府の要請で四国の土佐系の教師が作った >>57
上方コンプレックス丸出しアズマエビス悔しいのうw 関西人は遺伝的に中国人ともっとも近い新モンゴロイドなので
関西弁は中国と同じく、抑揚が強くて声調もあるらしい
古モンゴロイドに近く程、抑揚がなくなり無アクセントになる
縄文人の強い土地(東北)とかがズーズー弁なのはそのせい
じゃんは名古屋弁、三河弁ということを知らない神奈川人
「俺、実は妊娠しにくい精子なんだよね~。精子キットってやつで調べたら、結構動き鈍かったんだ」
「せやさかい、何どす?(ニッコリ」
正しくはこうやろ
関東人「~じゃん笑」「~じゃんよ」「~じゃん?」 日本人「きめええええええ」
>>97
関西弁ってなんか大陸っぽいもんなイントネーションが
中国韓国系の
在日も多いし 元々三河・遠江・駿河の方言だろうが
なに相模の田吾作がしゃしゃり出てんだ
しばくぞ
じゃんとかなんかオカマくせぇじゃんよ
モメンもそう思うべ?
愛知県の三河はじゃんだらりんとか言われてるが西半分は語尾が「やん」の奴の方が多いな
豊橋とか新城の糞田舎の方は知らん
関西弁のが女語っぽくね?
~~やん、~~よ
別にキモくは無いけど
みんなが絵じゃん絵じゃん言ってるとき関西人は頭がキューってしてたの?
関東の中でも神奈川ガイジのキモさは異常だよな
まじで全ての語尾にじゃん♪て付けやがるし
おっさんでもそれやからな
生粋の神奈川県民てあまりおらんぞ
じゃんなんてあまり聞かない
~~やん、と同じ用法だろ
濁るか濁らないかの違いなだけ
最近まちBBS関東でもなんJっぽい関西っぽい言葉を使う人が出てきて
すごく不快
神奈川生まれだけど~じゃんが神奈川の方言っての知ったの割と大人になってからだった
昔2chオフ行っていつも標準語じゃんな奴らが関西弁でビビッた
ネットでも関西弁でええねんで?
関西弁がそもそも気持ち悪いからな
イントネーションからして
マックのCM観てて思ったんだけどキムタクの「じゃん」ってなんか昔から違和感あったんだけど
多分キムタクは「~じぇん?」って言ってると思う
絵じゃん言えないじゃん?
絵やろ?じゃ物足りないじゃん?
関西人だけじゃなくてチバラキあたりの土人がヨコハマ人をバカにするのは草
~じゃん
なんて使うか?
神奈川県民ほんと頭おかしい
ネットだと、~さ、~じゃんとかお前ら使うから
リアルだと気持ち悪がられてるのなんて知らなかった
>>155
大阪はトンキンコンプレックスだし
神奈川県民に郷土愛など無いし じゃじゃじゃじゃ~ン!とかいうフジテレビ日曜朝5時にやってる変な子供番組
関西人 きめええええええ
神奈川県民 きめええええええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています