【悲報】山本太郎さん、「借金すると資産が増える」と言ってしまう・・・ [376356433]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤバすぎでしょ・・・ ちょっと考えてみろって この理論ならマルチ商法の会社だって潰れないんだよ
1億集めて人件費に当てて資産が1億増えるからっって言ってるのと同じ
民主主義っておかしいよな?
経済学だけ勉強してきたような奴らの中でさえ意見が割れてるような問題から中卒や高卒が考えて選んで投票しなきゃいけない
無理だよこんなの何が正しいかわかるわけないわ
それで結局バカを騙してどんだけ自分の陣営に抱え込むかって言う選挙になっちゃう
なんだよこれおかしいよ
>>253
3000兆借金したらその分国内の資産も増えてるはずだけどそれでも借り換えできないの? 通貨発行権を持つ国の政府が税金で借金を返すことはありえない
政府の赤字=民間の黒字
政府はインフレ率が許す限り財政出動し需要を創出する
MMTとか名前が付くけど別に当たり前の話
財政破綻だ、ハイパーインフレだなんてトンチンカンな批判は別にして、政府の積極財政がどこまで出来るのかってのが意見の分かれるところ
>>237
個人ではなく国はね
だけど貸し付けた金が回収できないと困るわけよ
これが不良債権て奴
回収出来なかった場合、金は消失してしまうのだよ 【悲報】ケンモメン、増える派と増えない派で綺麗に分かれてしまう
>>259
できる前提で物事をすすめるって怖くね?
ある日突然できなくなるとか想像すると怖いよね 太郎「借金すればするほど資産が増えるんだ」
れ信「そんな方法が!」
太郎「あれ?オレまた何かやっちゃいました?」
誰かの借金は誰かの資産ということ
焦げ付かない限りの話だけどな
他国が絡むとその限りではないけど国内なら太郎の言うとおりだろ
大東亜戦争の戦費はまだ返していないので借金も資産だと言うなら
沈んでる戦艦大和も未だ資産って事になるわw
そんなおかしな事あるか
簿記3級でもとったか
太郎は演説一本勝負で具体策は周りが作って守ってやるほうがいいよ
勉強してないってのはどうしようもない
ネトウヨってなんで山本太郎を叩くの?
ネトウヨの生活ための政党みたいなもんだろ
でも財政出動するんなら借金する以外ないんじゃないのか?
だって現実的に金貸すときに銀行は審査するだろ
国債発行だって日銀が引き受けなければできないんだし
でも安倍さんなら日銀を操ることもできるから過去最大の国家予算になってるけど
馬鹿チョンモ「アベノミクスで大恐慌だ〜」
馬鹿チョンモ「MMT最高!」
う〜んこの糞底辺ジジイ
アベノミクスは成長戦略、円安で企業国内回帰やらとセットで語られるものであって
MMTはそんなの無し、金ばら撒けばいい、消費税ゼロ!公務員数10倍!奨学金免除!
それどころかヤバそうになったら企業と所得税と重税にして企業いじめしてやればいい!
底辺馬鹿左翼ってろくなこと考えねえな
>>266
ある日突然宇宙人が攻めてくるとか想像すると怖いけどそういう話? 信用創造って無から金を生み出してそれを循環する中でピンハネするから何とかなってるんだろ?
そのピンハネ搾取が底辺に巡り巡って負担となってるから問題なんだが
借金1300兆円の日本と
ソフトバンクの借金を見たら
増えてるとしか思えないな
実は借金すればするほどこの世は得
若者に媚びたいけどジジババの票も落としたくないからこういう変な言い方になるんだろうな
ジジババのタンス預金で死んでる金を仮想化して若者に回すって言えばいいだけなのに
>>257
使う為(費用化するため)の金を集めてるのに
そこは言わずにいるからね
MMT信者の簿記にはBSしかないらしい笑 >>271
そういうレベルの話じゃないから無知は黙って見てた方がいい >>1
お前も中卒なら勉強しろよ
こんな糞掲示板見てる暇なんかねーぞ >>263
国債なんか発行しなくても良い
というのがMMTだな >>275
3000兆円借金する確率と
宇宙人が攻めてくる確率同じなん? >>263
理論もなにも普通に考えたら当たり前のことだぞ?
MMT以前の問題、ちょっと頑張って考えてみ?分かるから >>260
じゃあハイパーインフレだって批判あるじゃん 合ってるけど
その利息の返済を国民の税金から出してるのが困るんだが…
>>257
円天発行券持ってたら円天の支払不能にはならんだろ
発行券ない日本円については支払不能になるが 山本太郎のバカパヨクは散々財源がとかかバカにされたらまあこういう思想に頼るしかないわな
>>201
返済出来ないという状態にどうやってなるのか
という話では? 山本の言う通り家計も借金すりゃいいのかって言えば違うしな
学問演説しても一般層には支持されないんだよなぁ
>>289
つまりそれって福祉のために税金をあげてるのと同義じゃね
山本太郎は福祉をあげろとか言いながら詭弁をしてるんだよ
嘘吐きだよこいつは 日銀はバランスシート膨らませまくりw
ネトウヨはバカだからすぐ墓穴掘るw
>>17
福沢諭吉 「世界中のすべてのお金は、最終的には1%支配者側に戻る仕組みです!…。すべての銀行も、元締めはロスチャイルドやモルガンにいきつきます!…。
その銀行や金融システム(1%支配者と軍産複合体)を支配しているのも、全世界の80%の富を独占している真の0.03%の黒幕とサタニストたちです!…(* ̄ー ̄)♪。」 >>286
比較がおかしい
3000兆借金して原因不明のデフォルトする確率と
宇宙人が攻めてくる確率比べなきゃ
3000兆借金したらデフォルトする論理的根拠示してくれるならともかくそれがない以上、原因不明のデフォルトと言わざるを得ない >>289
マイナス金利だから利息なんてないけどなw 爺婆の死蔵されている預貯金や生保があるから赤字国債で回せてるんだよ
じゃなきゃアメレカみたいに手下の国に国債を買わせるしかない
山本太郎のバカパヨクが妄想と現実の狭間で泣きながら編み出した思想がこれwww
現金という資産が増える
借入金という負債も増えるが
国債発行額も増えて貿易黒字国なんだから経済規模は増えてなきゃおかしいんだよな
どっかでバカみたいな量を豚積みしてる輩がいるからこうなってる
内部留保って言うんだけどな
>>277
福沢諭吉 「世界中のすべてのお金は、最終的には1%支配者側に戻る仕組みです!…。すべての銀行も、元締めはロスチャイルドやモルガンにいきつきます!…。
その銀行や金融システム(1%支配者と軍産複合体)を支配しているのも、全世界の80%の富を独占している真の0.03%の黒幕とサタニストたちです!…(* ̄ー ̄)♪。」 >>253
1870年に比べて日本政府の債務は
3740万倍になってるけど長期国債の金利はマイナス >>275
宇宙人はこっちの意思関係なく突然攻めてくるけど
借金はこっちの意思でするもんだよね >>300
日本の資産は1800兆円で
借金1000兆円
単純に1800兆円までは借金できるけど
3000兆円借りたら破産やからデフォルト 今の国はマイナス金利
つまり借金すればするほど資産は増える
これ実は正しい
だから銀行が口座維持費取ろうとしているわけ
>>306
日本は労働者の権利が強すぎるからしゃない
日本企業は日本企業のマイナスにすらなるゴミを雇わないとならないし バブルの時にもそういうこと言う奴が結構いた
何人かはとっても変な死に方してる
ちょっと考えてみろって この理論ならマルチ商法の会社だって潰れないんだよ
1億集めてから人件費に1億当てて資産が増えたってのと変わらんわ
こりゃ流石に山本太郎はカルトパヨクとバカにされるわ
財務省がデフォルトするわけねーだろって海外の格付け会社に送った文書に言及してくれよ
嫌儲識者様よ
>>310
その1800兆は地面から生えてきたのかな?
借金して作った1000兆は蒸発しちゃったのかな?
3000兆借金積み上げた頃には国内資産も当然増えてるんだよ まぁ合ってる
だから借金しても相続税対策にならない(資産も増えるから)
>>310
福沢諭吉 「世界中のすべてのお金は、最終的には1%支配者側に戻る仕組みです!…。すべての銀行も、元締めはロスチャイルドやモルガンにいきつきます!…。
その銀行や金融システム(1%支配者と軍産複合体)を支配しているのも、全世界の80%の富を独占している真の0.03%の黒幕とサタニストたちです!…(* ̄ー ̄)♪。」 >>314
増えないって言い張ってるこのスレのやつらを全員論破したらやってやんよ >>319
福沢諭吉 「世界中のすべてのお金は、最終的には1%支配者側に戻る仕組みです!…。すべての銀行も、元締めはロスチャイルドやモルガンにいきつきます!…。
その銀行や金融システム(1%支配者と軍産複合体)を支配しているのも、全世界の80%の富を独占している真の0.03%の黒幕とサタニストたちです!…(* ̄ー ̄)♪。」 負債も増えるからプラマイゼロなんだが太郎ちゃんはわかってなさそうw
>>205
その分、日本の対外純資産が爆増するのでは?
現実的には過度の円安にはなりえない
アメリカが許さんよ >>310
無能過ぎて草
企業がなぜ融資するのかすら理解してなさそう >>320
だから借金すれば金持ちになっていくから
無限に借金すればええやんってなるやろ
で無限に借金して成功するとは思えないから
デフォルト怖いって言ってるやん >>289
ご唱和ください
クラウディングアウト
硬直化
将来世代転嫁 >>239
例えば日銀が買い取る形で3000兆借金(国債発行)するとする
それだけ市場に金を流せば需要に対して供給が増大すぎて急激なハイパーインフレを起こす
国民の金融資産は紙くずになって物々交換の世界で生活できなくなる
国も紙くずになった3000兆では足りないから今度は3京って感じで増やしさらなるインフレ >>257
円天おじさん「騙されるとこだったは・・・」 >>1
政府の赤字=国民の黒字だからな
何一つ間違ってないぞ? >>330
太郎ちゃんだけじゃなくて信者もバカだからセーフ 太郎ちゃん酔っ払いに論破されて泣いてたし
頭が悪すぎるw
>>317
マルチ商法には徴税権も通貨発行権もないからだよ
国家は強大な強制力があるから 実際その通りでしょ
銀行がまさしくこの手法で基本成り立ってるようなものだし
資産は資産だが、普通の言葉としての資産とは違うやろ
だから、これを理由にあーだこーだ言うのは言葉の綾でしかない
>>246
京大の教授が頭が良いと言ってるんだから
悪くは無いやろな >>344
信者は太郎ちゃんに騙されてるだけだから可哀想 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています