【速報】千葉の複数ダムで緊急放流実施へ [193136539]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>4のURL見ると氾濫危険水位を3mとか突破しててやべぇな ダム決壊っていうのはそのまんま鉄砲水発生だからな
緊急放流はダムに貯めるの止めるわけだが下流はそんなの足されて流れてくる前提で作られてない
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ 、l:::::::l
i::::::::l゛/・\,!./・\ l:::::::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i/´`;
ヽ / l .i / / .,. -、 やれぇ!
ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // /
ヽ !l |,r-r-| l!/ '' ∠ __,,,...、
ゝ. `ニニ´ノノ_ __.ノ
| r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! |
地震水害、税金地獄、給料もクソ安くて上級だけ犯罪行為を見逃される
この国もう終わりだろ
>>98
決壊はダム全量+入ってくる量が一気に流れる
緊急放水は入ってくる量そのまま流す この上流側の調整池の欠測って、つまり満タンで溢れたってことやろ
更に流し込むとか一宮川溢れて茂原終わるやん…
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/1200090001/ >>98
避難できるなら更地にしてもらった方が良くね >>54
台風21号が低気圧を押し寄せてる
20号が温帯低気圧に変わったのが原因 ネトウヨ『ダムがあれば水害は防げた!!!蓮舫が!!!ミンスが!!!』
あれ???
千葉って農地多いから国内の農業にかなりの打撃与えてそう
20号と21号の間に湧いたナンチャテ台風が凄い強力だったわけだ
気象庁は責任を取るべきだな
放水されるのが嫌ならダムが決壊するか試してもいいんじゃないかなぁ
どうせ100%超えた分は自然に流れるし
>>8
むしろジャップランド人はアホばっかりだから
もっとダムを作れっていい出すから
バカしかいないから 人的被害、物的被害、インフラ、農作物
被害がとんでもないことになりそうだな
なんとかならねえのかよ
すでに養老川(市原市)と小櫃川(君津市)で氾濫危険水位に達してるけど、ここで緊急放流なんやろ?
間違いなく氾濫するやん
>>141
さっさと終わってくれたらどれだけ清々する事か 亀山ダムも緊急放流4時から。小櫃川下流の低いところ、袖ヶ浦あたりは冠水必至か。
天皇が即位して虹だ?
ネトウヨ目が覚めたか
これが現実だよばーかw
>>116
大雨でダムがあふれそうだから下流に流す
あふれたら最悪ダムが決壊して下流全部やられる ダムは治水に役立つんじゃなかったの?
ますます被害を拡大してるだけじゃん
素人のみんなに分かりやすく教えてあげると今回の危険度は9
台風15号の時が危険度6
19号の時が危険度4
直近だと危険度9は阪神大震災の時
いちいち緊急放流とか告知してないで段階的に少しづつ増やしていけばええやんって思うわ
市原市が石油コンビナートとゴルフ場
君津市が製鉄所か
日本終わったな
千葉県が一体何をしたっていうんだ
こんなのおかしいだろ
>>138
河川が先でダムが後だからね
ダムの後に河川を補強した箇所なんてあるのだろうか 来年復興五輪やるだろ?
千葉が壊滅してくれたら被災してない札幌より関東でってなる
>>116
もう貯水量がいっぱいいっぱいでダム自体が耐え切れず崩壊の恐れがある場合に取る手段
緊急ってそういうこと >>188
去年の大阪の台風の危険度はいくつなの? 19号みたいに警戒しきってるやつは案外平気だが、
こういう予想外のとこから飛んでくる災害はきついよな
どうせそろそろ雨止むんでしょ?
いつものパターンだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています