ボディビルダーは使えない筋肉! [851834166]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
だから自衛隊みたく荷物担いで走るのが一番いいんじゃない。
なんかで誰か言ってたな。
1キロの鉄アレイ両手に持って走るだけで
普通に走るのとは全然違うってさ。
早く長時間走れる
重い物を運べる
高く飛べる
こういうのが出来るようになるのがいい
>>33
ビルダーが重いもの持つときは骨盤を前傾させるけど
引っ越し屋は後傾させて腹で持つからな ボディビルダーの筋肉は持久力ゼロに近いから一般人より無能なんですよ
電車の中で立ってられる
肩こり腰痛になりにくい
歳とっても活動に支障が少ないのが使える筋肉で
ビルダーは条件満たしてると思うけど
どっちかと言うとライフスタイルなのかも知れないけど
使えない筋肉というか、筋肉の使い方と心肺機能も併せて鍛えてるかどうかだろ
使える筋肉ってのがどういうのだが知らんけどスポーツで言うならスポーツ舐めすぎ
筋トレしてキン肉マンになればスポーツも上手くなるなら練習なんてしなくていいからな
そんな単純じゃ無い
使える筋肉というなら使えるよ
重いもの運べるよう
こんなに地味だけど実用的な使い方は無いだろう
喧嘩なんてガキだけで大人はしようと思わないし
もう一つあるとすればセックスするときに異様なほど興奮するようになることだな
自分の体格が良ければいいほど
何かの運動を目的として付けた筋肉ではないから、そりゃ筋肉の
多さのわりに運動能力はアップしないだろ
見せる目的だから、それでいいんだろうけど
普通のスポーツなら筋トレと同時に心肺機能も鍛えるし、柔軟も
しっかりやるから動ける体を維持できる。ボディビルは…
一番最強なのはラグビー選手みたいな体格だろ
動けるしぶつかってもケロッとしてるキン肉マン
良い男が揃いからホモ率もやたら高いんだよな
実際ジャップは知らんけどパーフェクトに近い男ばっかだもん
顔もよし体格よし身長よしガッツよし
鑑賞用として使える筋肉だろ
本人達もそのように作っているのだから
盆栽を植林と言うガイジはいないだろ
ガリガリニートよりムキムキニートの方が仕事ありそうじゃん
小説家の文章力とか5chの書き込みじゃ使えないってくらい意味ない話
明らかに人とは違う見た目でハッタリがきくのも実用性と言えるのでは?
>>24
普通に脳みそ使ったら筋肉いらない仕事になるよねw 嘘だな
後輩にボディービルダー目指して日夜筋トレしてるアホがいるがこの間俺が材料運んでたら余りのトロさに痺れ切らしたのか「どいて貰ってイイっすか?」とか言って50kg近いやつ軽々持って行ったからな
その後舌打ちしながら何往復も持って行ってくれたわ
生意気な野郎だよ
>>97
筋肉を発達させるという事は身体を退化させるということだからな 毎回思うけどこれ言ってる奴の筋肉見せて欲しいわどんなかんじなんだ
「使えない」の根拠がどいつもこいつもブルーカラーの肉体労働ばかりで笑ってしまう
シュワルツェネッガーが飛び蹴り跳ね返した映像みてからボディビルバカにするのやめたわ
使える使えないよりもどうみても薬漬けで作った肥大した筋肉は醜い
あれを素敵だと思ってる層って誰なんだ?
女でもあんな不自然なムキムキに惚れたりはせんだろ
150キロ程度のベンチ出来る奴は街で肩当たった程度じゃ喧嘩ふっかけられないっしょ
そういった意味では使えるはず
でも煽った相手の車からこんなのが出てきたらそいつは尻尾巻いて逃げると思うんだよね
抑止力として十分に使える気が
鈴木雅のいない大会で優勝したところで横川は納得いってるのだろうか
>>99
使い傷みが必ず出てくる
特に関節な
労ってもTFCCになったりする ボディビル出身のプロレスラーは体硬いしすぐスタミナが切れる
>>102
別に言う奴が使える筋肉持ってる必要はないだろ
これやると言論がかなり制限されるぞ >>8
無駄な金と労力費して無駄な筋肉つけるよりは最初から何もしない方が賢いだろ
人生は有限なんだから有意義に過ごさんと 何も筋肉つけてないガリよりは使えるんじゃねーの?知らんけど
>>105
肉体しか取り柄がないからムキムキを見ると悔しくなっちゃうのかなブルーカラーは >>111
コンディションのピークを大会に合わせることも含めてボディビル
出場すらできなかったって時点で言い訳不能 ヒョロガリがびびって小便ちびったりメスが股間濡らすなら使えてるだろ
使える使えないって、「何に」対して使うの?
やるスポーツによって使う筋肉が違うんだから、格闘技やラグビーやらに使えない筋肉だとしても
「ボディービルに使える筋肉」なんだから、いいんじゃね?
だってボディービルダーなんだから
>>117
筋トレと過食やめたら一瞬で無くなる無駄な筋肉だから何の役にも立たんぞ
代謝量上がって無駄に食うから環境にも悪い穀潰し
見た目もチビがコロコロしてて気持ち悪いし >>109
まあ核と一緒で抑止力になればそれで十分役割果たしてるからな
ホワイトカラーだろうと見た目の印象は重要だからな 何もしないでブクブクだらしなくデブってる奴がスレタイの内容言ってた時は笑った
実際使えないだろコンテスト時なんて空腹で役に立たないじゃん
>>126
重いものなんて機械か派遣バイト君が持ち上げるんだからそんな能力は必要ない
細身でセックス上手い男が一番モテる 日本のサッカー選手が良く言う
「筋トレのやり過ぎはスピードが落ちる」
ってのは大嘘だからな
筋トレをサボりたいだけ
海外の一流選手はハードな筋トレやってる
日本人はそれが面倒くさいから理由をつけて体幹トレーニング(笑)とかやってる
人間も言うほど知的な生き物じゃないし
世の中できた人間ばっかじゃ無いから
なんかしら見た目とか能力で秀でた部分ないと
ヒョロくてガリガリだったら舐めてくる奴いるからな
そういう奴程見た目の逞しさの強化が効果的だからな
大きく見せて無駄な争いを無くすのが一番よ
動物界でもそう
いくら武術が強くても一発当てれば終わりだし、
イキってる武術化には「でも階級上の相手には勝てませんよね?」でロンパ
やはりボディビルの筋肉が正義
整形し過ぎて化け物になってる女の男版だと思ってる
心の病気
たとえば那須川天心みたいなガキが強そうにみえる?
ナメられるし相手を一発でも殴ったら捕まるだけ
ボディビルは争い自体を無くす
つまり矛を止めると書いて「武」
ボディビルは武術
筋肉は筋肉
使えたり使えなかったりとかそんな細かい性能差はない
まーたクソガリが脳内妄想マッチョ相手にお人形遊びしてんのかw
荷揚げ(笑)引っ越し(笑)
80sの冷蔵庫一人で5階まで担げないガリの癖にwww
テメーがクソガリでパワーないだけなのに
安全のために二人で運ぶんダーとか言い訳こいてる情けないクソガリwwwww
女でも持てる軽量物の回数でイキってる雑魚w
エグザイルのヒョコヒョコ腕立てでイキってるのと一緒w
せめて100sの重量物をこのペースで上げてからマッチョを叩けよゴミ雑魚クソガリw
https://i.imgur.com/ao53WMQ.gif
ちなみにこの最後は200s近くあるからな
https://i.imgur.com/vhToMEa.gif たまにナメられたくないから鍛えるってやついるけど意味不明
どんな環境にいたら他人からナメられるのか謎だわ
格闘技をやってる人間は階級差に物凄くコンプレックスがあるからね
絶対に上の階級じゃ勝てないし
もともとフィジカルが高くて絞って格闘技をやってる動ける筋肉なのか、
ヒョロヒョロの人がボディビルで手に入れた筋肉か、
実際やってみなきゃわからない
でもやったら犯罪
だからボディをビルディングする事は大いに意味がある
実際強いか弱いか関係ない
筋肉は問題ないだろ。使うためのエネルギーが無いだけ。
要は脂肪がないと筋肉は機能しないってこと。
大人になればわかる
イミテーションを「みっともない」「かっこわるい」と思うかもしれないけど
ハッタリってのは超重要だからな
持久力無いっつーけど
追い込み期には2〜3時間走って汗出すからなんかの競技やってる人でもついてくの難しいくらいの持久力はあるぞ
>>33
これ。
引っ越し屋はほとんど小柄なおっさん。
バルキーな奴とか見たことない。 >>146
結局キチガイには無力
現代ではキチガイ以外とトラブることはない
よって何の意味もない >>8
ただのやらない理由探しだからな
当然かわりに他のことを努力してるわけでもない ボディビルダーに野球とか100メートル走やらせたらどうなるの?
使える筋肉にするには筋力と筋持久力のバランスが大事だけど、筋トレバカは筋持久力がないからスポーツや日常の力仕事では使えない
>>141
すげー腰を痛める持ち上げ方してるな
腰痛持ちとしては見ててハラハラしちゃう 登山に限った話だけど筋トレしてから多少バテやすくなった
速筋遅筋とかの関係なんだろうけど
高重量扱うようになると持久力無くなる
>>143
絶対に上の階級じゃ勝てないとかてきとうなこと言うなよ
最近のUFCは階級あげて2階級制覇するのが流行ってるぞ 力こそ正義だろ
ボディビルダーは格闘技の技なんか使わなくても普通に持ち上げて投げ飛ばせるからな
パンチもキックもパワーが桁違いだからガードごと粉砕するんよ
20年以上の部位鍛錬を続けてきたわいにはワンパンやな
実際パンチングマシーン何キロで100m走何秒なんだよ
「使える」の内容がふわふわし過ぎで何も考えてないことが丸見えなのがダサいんだよなあ
スクワットしてたら階段登るのめちゃくちゃ楽になって
デッドリフトしてたら重いもの持てるようになったぞ
マラソン選手のガリガリ具合見せられると重くて走るのには向いてなさそう
>>156
上の階級行くとき自分も体重あげるじゃん ビルダーから相撲取りに転身したのいるけど
序二段くらいまでは筋力だけで無双したけど
それより上では全然通用せず未だに幕下なのが悲しい
使えない例に出してんのは全て結局慣れなんだよな
東大生に実務では使えないって言ってる高卒バイトと同じ 笑
エンデュランス系競技の選手から見たらラグビー選手の筋肉だって使えない筋肉になっちゃうし何に使うかまず考えろよ
ファイトクラブの頃のブラッド・ピットみたいな引き締まった筋肉はカッコいいけど
プロレスラーみたいな、ちょっと脂肪多めの筋肉はなんかイマイチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています