映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の思い出 [324064431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
絵が嫌い、シャアも1stのミステリアスなイケメンが台無し
映画だからとかじゃなくて
これにのちの作品あらかた戦闘描写負けてるのは
日本のアニメダメでしょ
凄く今更なんだけど「逆襲のシャア」ってどういうこと?
「シャアの逆襲」じゃないの?
>>18
これ意外と良かったから見ろ
youtu.be/eQc4vFt2mNw ジェガンとギラドーガが手繋ごうとしてるシーンがピーク
シャアがかっこよかった時なんかないだろ
ファーストからずっと情けなくてかっこわるい
これ見てνガンカッコイイサザビーカッコイイとはならんやろ
なるかぁ?
>>35
ギュネイはアムロにあっさり撃墜されてる
戦場にいたネオジオンはアクシズを落とす作戦が失敗した後に撤退したろうし
シャアが行方不明になった時点でネオジオンは瓦解するし
条約の不履行とかがあるからスウィートウオーターに残った残存勢力はかなり連邦から責められたはず
ナナイがどうなったかは特に描写はない >>53
サンクス、ギュネイってアムロにやられてたのか、気づかんかった。
もう一回観てみるか。 >>14
ナナイはこのせいでVガンダムの誤解に巻き込まれることに チェーン殺すあたりがガンダム
最近のヘタレアニメなら生き残る
レズンとかギュネイももっと派手に死ぬだろ
出力調整前のνのビームライフルやばすぎビームマグナム超えてる
お母さん?ララァが?
人生最期のセリフがこれって酷すぎるだろ
ガンダムのこと知らないけどガノタに映画のお勧め聞いて逆シャア見たけどストーリーが全く理解できなかった
ガンダムの中の逆シャアであって映画の体をなしてない駄作だねこりゃ
アストナージがしょうもない死に方したのが許せないわ
三枝成彰の音楽もとても良い
何度もサントラ聴いたわ
>>41
これ(アクシズ落とし)によって、ネオジオンを支える資金源や人的ネットワークが
露呈しネオジオン消滅…って話ではあった。
しかし、シャアを叩いて気持ちよくなる連中ってなんだろうね?ちゃんと映画
みているんだろうか? >>64
そりゃガンダム知らなけりゃなにやってるかわからんだろあれ・・・。 Z・ZZには乏しかった宇宙空間描写が観れて嬉しかった
あとカムラン再登場が一番テンション上がった
殺陣がカッコいい
富野は監督はもう辞めてアニメ殺陣師として生きて行って欲しいわ
>>62
でも作るのは禿ではないっぽい
>>67
いいよな、あれ
一時期ずーっとリピートしてたわ 劇場で見た時は急にクエスがクエスヘアとか呼ばれ出して意味分かんなかった
>>22
こどおじは形だけでも父の想いを叶えるために動かないからそれはない >>75
クエスが偽名を使ったとか
あれは小説とか読まんとわからんしなw
あのあたりは特にコロニーの警備をパスする為にボビー用に偽装したMSでギュネイがシャアとクエスを回収してたとか
だからクエスやシャアがMSの手の上で愛想良く手を振ってるとか
映画だけ見てても詳細がわからんとは思う >>1
【RTA風】逆シャア解説PV【ゆっくりクェス】
youtu.be/eQc4vFt2mNw
これで立て直せカス サイコフレームよりバイオセンサーの方がやばいと思うんだけど
宇宙戦国時代からの地球連邦の存在感低下って結局シャーの考えてた通りの世界になったわけだ
サザビーが弱い
サーベルのパワーも負けてるし肝心なときにちびサーベルになってちんこしか斬れなかった
アムロがνガンダムから降りてアクシズ内に入ったとき、何でシャアはνガン沈めなかったの?
>>67
今ようつべで期間限定の鉄腕アトムやってるけど
BGMがZガンダムそっくりなのにはワロタ >>75
書くの忘れたが
クエスがシャアに名乗った偽名はクエス・エア
まさかその前のアクシズ譲渡交渉で会ったアデナウアー参謀次官の娘だとは思ってなかったようだが
偽名である事はシャアは気が付いていた模様 >>80
まさにそんな感じで結局小説版買って読んで色々腑に落ちた
劇場でTMネットワークの曲聴き終わった段階ではどうにも消化不良で糞映画と思ってたわ >>70
カムランさん核兵器横流しとか地味にとんでもないことやってるが 一年間のTVシリーズを早送りで無理やり2時間にまとめたような映画だった
いくらなんでも掛けあしすぎるとは思ったが
シャアのマザコンロリコンこどおじぶりとか大人になると可愛いというか、
共感できるものもあるw
客はZが大嫌いだし存在してないという前提で作られてるあたり富野の柔軟性はすごい
それが晩年仇となって意味不明なモン作って終わったが
>>74
Gレコの劇場版作るバーターとして、それ飲んだのかな?ともあれ絵コンテは担当して
欲しいなぁ。 >>17
迷走したZ、問題外のZZの代わりに逆シャアを1年掛けてやってほしかったな やるな、ブライト
Z観てるとこっちも因縁の対決なんだよなあ
>>96
パト1ならわかるがパト2はない
パトレイバーであれをやる理由がわからん 逆シャアが好きって奴の薄っぺらさは異常
>>84
ガンオンでも異様に弱い
ボーナスバルーン状態 禿が公開時の劇場挨拶で
「私はこれからも、あなた達の代弁者でありたい」
って言ってたのをいまでも覚えてる
あらゆる意味でこれなんだよな
逆に言うと最近の萌豚は全く共有できるものがないだろうw
公開する前に
歌がカッコ悪いの指摘する人いなかったのかよ
>>103
やるなロンドベル
やるなブライト
ブライトやるな
の三段活用は試験に出るぜ ガキの頃にマッマにきちんと甘えられんとマザコンになるんやろなあ
アストナージをとりあえず殺してみただけってのがな
カミーユの数少ない友人だぞ
逆襲のシャア
パトレイバー2
人狼
これは繰り返して見るべき
>>72
禿だからなあ
富野作品で一番推しのポイントは
「普通に人間が出てくる」
てことだと思う
最近の萌豚アニメはもちろんのこと、宮崎アニメですら
「人間」
は出てこないからな 久々に見返したらブライトが戦艦でアクシズ押そうとしてて笑った
逆シャアとZへのお前らの嫌悪というか憎悪凄いよな
作品全否定して観るのも嫌がってるのに何故語るのか
アムロとの痴話喧嘩を地球県全体まで巻き込んで繰り広げた一大ラブコメの名作
ハイパーバズーカでサザビー攻撃する時、アムロがテグスみたいなの持ってたけど、あれ手動で撃ったのか?
>>103
「ラーカイラムで押すんだよ!」 のところで、あーファーストのブライトさんらしいわーと感動したな >>121
京アニあたりが大好きなブタさんが騒いでるだけだろw MSの戦闘がいちいちどう動いて心理的にどうなってこの機体はこーゆースペックで戦ったからこうなったみたいな解説を見るといいよ
ストーリーはほっとけ
>>93
結局、現行の連邦政府が生き残っちゃったわけだがカムランはペナルティを受けたのかねえ?
ブライトあたりがアクシズ落下阻止に功績大だと擁護するような気もするが
>>121
Zを否定するのはZ関連のスレでは多いかもだが
逆シャアのスレで逆シャア否定ってのは少数派だと思うぜ シャアが性癖を暴露して自滅して、汚い初音ミクが狂っていたのは覚えている
>>101
パチンコなんか出るかどうかと射幸心をあおるかどうかだけでしょ
素材なんてとっつき以外どうでも良いんじゃないの? >>119
戦艦(バトルシップ)?あれは巡洋艦だぞ
この時代はマザラン級などの戦艦は全部退役しておるってつまらない突っ込みをしてみる 連邦の高官て学習しないよね
反体制とのプロレスなんだろうけど
>>121
富野信者と逆シャア好きは嫌われても仕方ない
ガノタとは異質 ナナイの声をハマーンと同じにしたのはどういう意図か
インタビューで語られたことある?
元はアムロが既婚者設定だったのに無理やり独身にされて構造がおかしくなったんだっけ
クエスとギュネイ,ハサウェイの絡みが好きだからギュネイとハサウェイの対面するところ見てみたかった
しばらく期間置いてから再び見ると、7周半回って面白いと思えるようにはなる
アニメから入って押井いてこそのパトレイバーだと思ってるのでパト2も普通に受け入れたわ
漫画原作から入ると印象違うんやろけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています