全国スーパー売上高、7月は前年比7.1%減という超絶落ち込みを記録して4ヶ月連続マイナスに [616117766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/8/21 14:41
日本チェーンストア協会が21日発表した7月の全国スーパー売上高は1兆73億円だった。
既存店ベースでは前年同月比7.1%減となり、4カ月連続で前年実績を下回った。
梅雨寒で気温の低い日が続き、前の年に衣料品中心に季節商品が苦戦した。
前年比の減少率は、前の年に消費増税前の駆け込み需要があった2015年3月(8.6%減)以来の大きさだった。
(つづきはソースで)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HF0_R20C19A8000000/ 数字を改竄してもGDP成長0.2%(世界平均は3.7%)なのか・・
某政令指定都市中心部の旧旗艦店
生魚が売れなさすぎて干物類で埋めてついに半分になったw
ヤバいくらいモノが売れてない
刺身がキチガイみたいに値上げ続出
パックうどんが酷い
98円が118円→128円
その上出汁の味が大幅に落ちた
半額になるときつねが腐り気味w
>>657
これ動画で見ると安倍の本性わかるやつだ
この後記者の前にいくと豹変して笑顔になる >>646
あー、ですから、総務省と、財務省の、データを、ですね
付き合わせると、ですね、あー、矛盾が、そう矛盾が、出ま、出ますので 衣類の需要は春にあったユニクロの大感謝祭が最後だろうな
戦時中の配給に並ぶように貧困層の老若男女が列をなしていて
今後一切衣類には消費しませんという覚悟が見て取れた
>>68
4日間旅行に行ってきたけど、3日目15日前後は
ものすごい高いけど大半が埋まってて予約は
しょぼいとこしか取れなかった
金ある奴はあるよ 業務スーパーもうたけえわトライアルやコスモスがいい
>>83
言ってるのと言ってないのがいる
言ってないのは全員野党と韓国のせいにしてるぞ
例外なくな うちも売り上げ落ち続けてるしなぁ
値上げラッシュキツすぎなのに給料は上がらないし2000万貯めなあかんしそりゃ誰も買いに来んようになるわな
>>666
2000万円で消費してる場合じゃねえ!だしな
まじで何がしたいのかわからない迷走状態
実はアベノミクスが失敗すると言っていた俺はちゃんと対策を取っていたから大丈夫だけど
巷は大変なことになっているってマジ? >>669
本当に馬鹿だよな
必要なのは2000万円じゃなく20万ドルだからな本当に馬鹿 世界では景気刺激のために減税なのに増税する国があるらしい
アベノミクスのおかげで超絶好景気らしいのに、そんな訳ないだろw
>>673
なろう小説ですら内政物では景気刺激に減税するというのに
日本の現実はなろう小説以下w OKストアにランチタイムPaypay2割引で買ってるけど終わったらどうしよ
デパートの売上が下がるのは分かるけど、この国の人間はどうやって食べるの我慢してるんだよ
>>682
自給自足するんだよ
お前も家庭菜園しろ >>673
なんせ前回消費税上げた時に「支持率上がった」からねw
この国はあらゆる面で狂っているのサ 食料品どんどん小型化が進んでるのに価格は下がらないから
ハーゲンダッツかよってくらい高級に見えて買う気うせる
>>686
なんで縮むんだろうな
材料費人件費の高騰やデフレ脱却ってだけなら量据え置きで値上げでいいだろうってのに >>685
腐敗政権と取り巻き企業、腐敗政権を支える公務員は焼け太りやけどなwww また俺達が勝ったのか
8%の時に便乗値上げしたゴミスーパー共、息してる?
>>686
ポテチが売れないのはスマホいじるからだとか聞くけど
実際は中身スカスカだから買わないだけだよな多分 まあ後の興味はこの国にはまだ「戦犯を自分の手で吊るす気概があるか」どうかだけだな
新国立競技場で安倍一党を公開処刑する事が出来るのならまだ再生のチャンスがある
ポテチは袋や缶持ったときに軽すぎてびっくりして棚に戻した
ラノベなら異世界ならぬ異人物だな
異世界から来た異人があっという間に日本を建て直したとかそういう
異人「将来的には消費税35%?何をバカげたことを言ってるんですか?え、国民の半数がその政党を支持してる?」
アベノミクスで物がどんどん売れなくなる
売れなくなるから作らなくてよくなる
作らなくていいから人手がいらなくなる
今までの企業は良い製品を作って沢山売る事で儲けてた
今の企業は良い製品を作って沢山売るのを諦め
商品の量を減、価格うp、働き方改革により人件費削減、移民で低賃金化
正社員を極力減らし非正規化、消費税増による恩恵でなんとか凌いでる
これくらいなら大丈夫、これくらいなら大丈夫って値上げしてった結果
>>22
これめっちゃわかる
こんなもんに金出せるかよってなる » 7月マンション発売35%減 首都圏、76年以来の低水準(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://t.co/dvz9jybUyF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 自己責任論×大本営発表(統計改竄バレ済み)
で国民の多くは大人しく貧困しててくれるんだから、こんなイージー統治な国ないわな
>>703
ケケ中がトリクルダウンはないって断言しちゃってるしね
ケケ中<企業や富裕層が豊かになれば、それが雨の滴が落ちるように社会全体に行きわたるとする
『トリクルダウン政策』の考え方
ケケ中<企業が収益を上げ、日本の経済が上向きになったら、必ず、庶民にも恩恵が来ますよ
↓
ケケ中<トリクルダウンはない
ケケ中<トリクルダウンを待っている方が悪い
https://pbs.twimg.com/media/Dwru6uQUYAAUQzz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0Okw0GV4AEgQLd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmOPX8gU4AAspOU.jpg
2016年1月4日
竹中平蔵が「トリクルダウンはあり得ない」と断言、今までの主張は嘘でした
https://buzzap.jp/news/20160104-takenaka-no-trickle-down/ >>664
それこそが不景気の兆候なんだよな
金が一部の金持ちに集中して健全に回っていないことを示す兆候 >>710
ベネズエラも超高級デパートが大盛況だって記事になってたな いかに節約するか毎日考えるのわりと楽しい
自民はつぶれろ
コンビニもスーパーも百貨店もマイナスって何食ってんだ?
>>6
毎年40万人位人が減ってるしな
2年で政令指定都市分いなくなるってどんだけだよ スーパーが業績悪化したら益々食べ物が小さくなりそうだな
死ね
これが増税前なんだよな
衣料品実は全く売れてないんじゃ・・・
アパレルが夏のセール長くやってた時点でフラグびんびんだったもんな
イオンの値付けに手が届かなくなるジャップ
ありがとう安倍
最近ドラッグストアで万引が増えてるんだってさ
監視カメラなんて誰も見てない
店員は忙しい
そりゃ金無いならみんなやることは同じだよ
服と娯楽と外食なんて真っ先に削られる
音楽業界、映画業界、飲食店は覚悟しとけ
>>716
わかる
タバコ酒ギャンブルお菓子類とか全く買わなくなったわ
おかげで健康的になった
サンキュー安倍ぴょん >>718
明治〜昭和の150年程度で4倍程に人口増やしたうえで
人口抑制政策やったんだから
その結果がやっと反映された
60年前なんてどこもかしこも学校が足りないって大騒ぎで
今現在も教員不足という話が飛ぶようyに希望通りまで子供減ってない https://i.imgur.com/tLgJYid.jpg
増税に賛成したこの16.7%のB層のせいで日本経済はボロボロに 消費税増税はもちろんだけど、それ以前に年金破綻宣言がでかい
おれアナログ盤のコレクターだけど、先日の年金破綻宣言以来、最低限度の生活インフラ関係以外はなんーーーーっも買わんようになったわ
もうおそろしくて金使えない
年金破綻宣言で、国民相互扶助システムとしての日本国は完全に死亡したと思う
これからの日本はまじで殺し合い共食いのヒャッハーランド
たぶん福岡県民以外は生き残れない
>>732
老人福祉全般失敗してるのが明確なのにやめられない地獄w 新聞は今まで読んでた世代が老眼始まったから
ガチで解約祭りが始まる
金融ビッグバンの銀行並みに淘汰再編が始まる
リベラル系の良識ある新聞も潰れるから覚悟が必要
>>185
ヨーカドーの嫌われ方
笑える
伊藤名誉会長(笑) >>734
日本の新聞クオリティ低すぎて全部いらないと思う >>185
自社衣料品や家電まで扱っているGMS総合スーパーはマジでオワコン
食品に特化した中型小型スーパーか、イオンみたいにテナント業に徹してないと生き残れない 予定通りだな
これで不景気で耐えられないとか言い出して解雇規制撤廃だな
ところでいつ所得が150万増えるの
今んとこ減る一方なんだけど
>>734
まず御用新聞の読売と日経潰そう
産経とかいう便所紙は自然消滅するだろ >>732
俺もレトロゲーム収集が趣味だったけど買わなくなったな >>742
増えたのが日本人です
市民、あなたは日本人ですか? >>692
そんな気概、軍人だらけだった時代にもなかったよ >>669
本当に馬鹿だよな
黙っておけば馬鹿な国民を一掃できたのに アベノミクス大好況(日本史上最大と言われる)の総決算がもうすぐ来る
心して迎えよ!一般国民どもよ!
君は生き残ることが出来るのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています