トップページpoverty
1002コメント379KB

【悲報】東浩紀「れいわは実現できない政策を掲げる。ポピュリズム。危険。リベラルは試されている」→(#´ん`) [425021696]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM33-gw5P)2019/07/27(土) 00:21:46.22ID:cKv2ZLYnM?2BP(1500)

2019参院選をふりかえる(下)――ポピュリズムの危うさ

https://blogos.com/article/393875/

試されているのはリベラル

 そんな既成野党の失速のなかで議席を増やしたのが日本維新の会であり、れいわ新選組だった。
 前者はいわば右からのポピュリズム≠ナあり、後者は左からのポピュリズム≠ナある。
 ノンフィクションライターの石戸諭氏は、

 日本政治に左派ポピュリズム政党が誕生した。7月21日の参院選は日本においても、
欧州で吹き荒れるポピュリズムの風が吹くという結果になった。山本太郎、「れいわ新選組」である。
比例での得票率は4.6%に達し、既成野党への不満の受け皿となり、政党要件を満たした。
大事な点は彼らの主張は、欧米の左派ポピュリズムそのものということだ。

と指摘。

 批評家の東浩紀氏は投開票が進む中のツイートで、右であろうと左であろうとポピュリズムはダメだとし、
れいわ旋風は本質的に危険であり、目のまえのいくつかのよい結果(障害者当選など)に幻惑されて歓迎するとまずいと思っている≠ニ表明した。
 さらに津田大介氏がナビゲーターをつとめるラジオ番組でも、

東:僕としては、れいわ新選組ってかなりポピュリズム的な政党だと思うんです。
つまり、「現実に実現できないかもしれないけど、そうなったらいいな」という口当たりのいい政策を使い、かなり劇場型政治を演出して、
一気に浮動層をかき集めることがポピュリズムだとしたら、今回のれいわ新選組はまさにそうであって、
次回の衆院選にもこの戦略を持って向かうので、今後このポピュリズムにどのように接していくのかをリベラルは試されているところだと思います。
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ade-cCBo)2019/07/27(土) 02:48:37.64ID:WA3VJTre0
すげーなこいつ…
消費税廃止時の数値なんて小学生でも分かるだろうよ、10%消費が回復する
それに何か問題が?
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fab-KIok)2019/07/27(土) 02:49:05.20ID:FgLIKCjq0
野次を警察の力でねじ伏せる安倍と
野次にマイクを渡して意見を聞こうとする山本
どちらがまともかね
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-Xsot)2019/07/27(土) 02:49:47.02ID:Pg24usgw0
>>882
やはり玉川さんは有能だな
めっちゃいいキャラしとる
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-wm0+)2019/07/27(土) 02:49:51.02ID:vtaI6ZTm0
>>883
パチンコよりもカジノ!
風俗よりも本番!
自衛隊よりも自衛軍!

ってな感じで
過激な方が面白いもの
立憲より自民の方が
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa3-wm0+)2019/07/27(土) 02:49:51.55ID:G9vrdznm0
>>900
消費が戻ると思ってるのがバカ
貯金するに決まってるじゃん
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-wRpD)2019/07/27(土) 02:50:24.12ID:HG5XRXaur
>>901

なんで安倍か山本か、その二択なのか
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaa-nIbq)2019/07/27(土) 02:50:54.87ID:olJZwLsGd
>>882
これは紛うことなき東大話法
玉川が「ダメだこいつ話になんねえ」って呆れ顔してるの笑う
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMef-+Kpm)2019/07/27(土) 02:50:57.75ID:Ss3qE/cYM
>>900
その負担を所得税や法人税
つまり現役世代の負担をあげることで補うからね
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 02:51:05.92ID:DWTl1T0w0
>>904
れいわ信者は頭が悪過ぎるので
簡単な算数すらできないのでロジハラも効かないというね。
これもう自覚無き反日テロリストだろ
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-wm0+)2019/07/27(土) 02:51:28.98ID:vtaI6ZTm0
イギリスの離脱にしろ
ギリシャの破綻にしろ
それEUの話じゃん
EUの特殊な事情が多分にある話じゃん
そのまま日本に持ってくる時はもうちょと慎重にやってくんない?と
毎度思う
一気に胡散臭くなるから
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab12-ZVB1)2019/07/27(土) 02:51:31.06ID:Q//nPc2K0
一応口当たりの良いことばかり言う政治家は
気をつけようぐらいは同調してもいいけどね令和は脅威になる段階じゃないし
選挙前は勢いというか風を拭かすためにある程度煽るはドコモ一緒でしょ
令和が特に酷いとは思わない
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-uMKs)2019/07/27(土) 02:51:56.69ID:X1Geh1ytd
>>895
具体的にかけ
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e05-KIok)2019/07/27(土) 02:52:17.10ID:YLOhC4ae0
大衆迎合派の中では山本が一番熱くて頭がいいと思う
他の国みたいになるはずがない
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 02:52:17.16ID:DWTl1T0w0
>>891
戦前もポピュリズムだったからね。
開戦を渋る東条英機の元には「とっとと開戦をしろ」
という投書が山のように届いていた。
そして開戦したらああなった
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc4-4pFB)2019/07/27(土) 02:52:20.55ID:v7WojwiH0
山本批判してるやつは相当差別主義者に見えるんだが・・・
弱者を見下し自己責任厨が大半な感じ
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ade-cCBo)2019/07/27(土) 02:52:50.97ID:WA3VJTre0
>>907
現役世代の負担は軽くなるんだが?
不労所得野郎以外はな
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e05-KIok)2019/07/27(土) 02:53:03.60ID:YLOhC4ae0
左の大衆迎合派って一番最強なんじゃないかと思えてきた
右の大衆迎合派は失敗が多い
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-wm0+)2019/07/27(土) 02:53:09.11ID:vtaI6ZTm0
>>882
玉川これマスコミの良心だろ
大神元太みたいな顔してるのに
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-uMKs)2019/07/27(土) 02:53:11.64ID:X1Geh1ytd
>>904
金持ちはな
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-wRpD)2019/07/27(土) 02:53:13.22ID:HG5XRXaur
政権を取る
MMT
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 02:53:16.87ID:DWTl1T0w0
>>909
EUの方が余程マシだよ。
ギリシャがまさにそうだけど、財政破綻しそうになったら
一蓮托生のEUが助けてくれる。
日本はその後ろ盾すら無いわけよ
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc4-4pFB)2019/07/27(土) 02:53:25.76ID:v7WojwiH0
>>913
はたしてその時代庶民に正確な情報が伝わってたのだろうか・・・
軍部財界外国・・・そうなるよう扇動家がいたんじゃね
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-Xsot)2019/07/27(土) 02:53:38.81ID:Pg24usgw0
>>896
すまんがこれも定かではない
経済評論家でも真意がわかってない
財務エリートの出世のためというてるがそれだけで国民が疲弊してるままでいいのかと
戦争有事にすれば財務省が財布をあけるのではと安倍さんも思ってて改憲という悪手に動いてるのではと疑うレベル
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-W63A)2019/07/27(土) 02:53:39.12ID:xKemw3Nza
ならテメエは今まで何やってたんだ?
既存のリベラル勢力が玉無しのゴミしか居ねえから太郎が躍進したんだろ
何も出来ない、やらない、やる気が無い口だけ達者なデブはロリコン雑誌でも読んでろやw
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 87ae-yo8a)2019/07/27(土) 02:54:29.89ID:EDRH5cPK0
実現できる政策を実現しないやつもいる
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaa-nIbq)2019/07/27(土) 02:54:33.51ID:olJZwLsGd
>>882
まあでもこうやってテレビはアンコン東大閥コメンテーターをどんどん出してくるんだろうな
原発事故の時から何も変わっていない
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-tUB0)2019/07/27(土) 02:54:36.00ID:3hfv4imsa
>>325
公約実現ゼロだからある意味ゼロ政策達成やろ
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ade-cCBo)2019/07/27(土) 02:54:40.05ID:WA3VJTre0
>>908
じゃあ何割が貯蓄に回るのかお得意の数式(笑)で出してくれるか?w
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-wRpD)2019/07/27(土) 02:54:40.59ID:HG5XRXaur
>>914

山本を支持する以外にも、安倍政権批判できるんだが
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW de05-BtDm)2019/07/27(土) 02:54:55.70ID:rhD/eFuS0
>>866
何故れいわばかりがポピュリズムと評されなきゃならないのかという話をしてるんだが通じないんだろうな
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ae-8D/p)2019/07/27(土) 02:55:14.24ID:vpPD6ohv0
ポピュリズムすなわち悪、というのが短絡的
てか右派ポピュリズムへのカウンターとして
左派ポピュリズムが台頭してきたという事だろう
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 02:55:26.87ID:DWTl1T0w0
「日本もEUみたいに東アジア共同体を作って
ドイツみたいにアジアの成長を活力に変えよう」とか
「万が一財政破綻しても東アジア共同体に救ってもらえるようにしよう」
と主張するならまだしもね。
結局山本には鳩山程のビジョンすら無く
狭い国内だけ見て高度成長期と同じ事をやればいいとアホみたいにしょぼい事言ってるだけ。
勿論政策としても実効性は無い。
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ff3-ZVB1)2019/07/27(土) 02:55:27.81ID:Xqly3fSF0
庶民の生活を立て直そうとするのって言うほど大衆迎合が?
一方で、ジンゴイズムやゼノフォビアや公務員叩きに乗っかって人気取りを狙うのは間違いなく大衆迎合だが
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e12-tDCo)2019/07/27(土) 02:55:39.84ID:3jsNltmN0
>>920
EUはギリシャを助けたりしてないけど
ギリシャ危機以降より隷属状態に追い込んでる
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-m8lQ)2019/07/27(土) 02:56:01.34ID:danWc+3Va?2BP(1000)

山本太郎がポピュリズムの手段としてMMTを前提とした経済政策?を掲げようとするのは美味い話で有権者釣って当選したろ!という政治家の行動原理としてまだ理解出来る
じゃあMMTに肯定的な日本の自称経済の専門家はどうしてMMTに肯定的なんだろうな もし間違った話してたら恥ずかしくないか?売名ならともかく三橋貴明や森永卓郎や藤井聡なんか逆に自分の評判落とすリスクを背負うだけじゃね?
かといって日本のMMT論者が口を揃えて言う財務省が諸悪の根源論も胡散臭いというか陰謀論染みてるというか…門外漢の俺は何を信じれば良いんだ
0935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 02:56:49.20ID:DWTl1T0w0
>>921
勿論扇動家は沢山いたよ。
でも当然良い扇動家もいたからね。
山本五十六なんかドイツイタリアとの同盟にも反対してたし
先見の明ありまくりだった。
だけどそういう良い扇動家の忠告は、指導層から一般庶民まで含めて無視したんだよね
0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-wm0+)2019/07/27(土) 02:56:56.45ID:vtaI6ZTm0
>>931
まず韓国と仲良くするべきだと思うよ
政治で揉めたからって
経済政策するような真似は
誰も得しないからな。

野党が政権をとったら
まず韓国との関係を修復してほしいわ
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e05-KIok)2019/07/27(土) 02:57:11.29ID:YLOhC4ae0
左のポピュリズムは理想的
右のポピュリズムは破滅的

単純に考えるとこうなる
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fab-KIok)2019/07/27(土) 02:57:37.66ID:FgLIKCjq0
>>931
EUはうまくいっているような言い方だな
0939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 02:57:40.80ID:DWTl1T0w0
>>929
お前こそ肝心な論点(安倍政権とやる事が同じだから結果も同じなのではないか)
から逃げてるじゃん。
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab12-ZVB1)2019/07/27(土) 02:57:55.77ID:Q//nPc2K0
>>930
個別に考えるべきだな
東のポピュリズム=悪なんて逆張りしたいだけに見える
開戦世論を屈したからポピュリズム=悪なんて極端すぎるわ
0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW de05-BtDm)2019/07/27(土) 02:58:03.72ID:rhD/eFuS0
>>930
結局これだよな
振れ過ぎた針を戻そうとする動きが起きただけの話
政治的には別に珍しいことじゃない
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 53de-kMmH)2019/07/27(土) 02:58:07.34ID:ZzZWg1cN0
ポピュリズムが全くの悪だとは思っていない
ただ日本でもポピュリズムの風が吹き荒れるようになりそうだと思う
それは良い結果を生むかもしれないし悪い結果を生むかもしれない
ポピュリズムと言われて不機嫌になる人がいっぱいいるらしいというのは分かったが
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-NTFS)2019/07/27(土) 02:58:25.56ID:KL7nPy/Za
西先生のポジショニングの下手さにはイライラするwww
なんで中途半端に知的ぶるかなあ…
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc4-4pFB)2019/07/27(土) 02:58:36.25ID:v7WojwiH0
>>935
個人的にはあの戦争は大半の煽られた国民のせいだというあんたの主張は無理筋だと思ってるけどね
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 02:58:43.62ID:DWTl1T0w0
>>938
ドイツは上手く行ってるよ。
エマニュエル・トッドが言ってる通り
日本は欧米の中で最もドイツと国が置かれている環境が似ている。
だから同様のシステムを整備すれば同じような恩恵を受けられる可能性は高い。
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e12-tDCo)2019/07/27(土) 02:58:54.05ID:3jsNltmN0
>>934
元財務官僚の高橋洋一はMMT批判で安倍一味だが財務省悪玉派
0947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ade-cCBo)2019/07/27(土) 02:59:04.21ID:WA3VJTre0
ああ分かったわ
ここで必死にれいわ批判してるのは株のトレーダーだろ
分離課税やめるなんて言われたらそら発狂もするわな
0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-wm0+)2019/07/27(土) 02:59:25.93ID:vtaI6ZTm0
>>945
ドイツがギリシャから収奪してるだけでは
0949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e05-KIok)2019/07/27(土) 02:59:41.76ID:YLOhC4ae0
>>947
専業なら何の問題もないけどな
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-wm0+)2019/07/27(土) 03:00:41.95ID:vtaI6ZTm0
>>947
ものすごく高額所得まで行ってない大半の
なんとかその日暮らし勢にあまり関係はないのでは
0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 279c-XdJT)2019/07/27(土) 03:00:46.95ID:dzW38ynY0
東浩紀氏著書一般意思2.0が予言した
個々人政治参加世界は実現したな。
しかしここから東のエデンへ向かうか
あしふねでも引いたモールへのか
0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa63-nIbq)2019/07/27(土) 03:00:49.21ID:61Q7Bvaha
>>934
麻生太郎もMMT論者だったんだよなぁ…
>>826
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ee0-tDCo)2019/07/27(土) 03:01:01.40ID:UGHM1f0I0
れいわが伸びると真っ先に立憲と共産が死ぬやん。
自民は安泰だわな。
0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b05-wm0+)2019/07/27(土) 03:01:07.92ID:42F//4rn0
>>780
途中で急進的な政策はある程度トーンダウンせざるを得ないだろう
国防なり経済なりで各分野のスペシャリストの肩書あるやつ党に引き入れて
保守派にも目配せぐらいはする
あくまで基本は庶民目線ってのは変わらない
落とし所としては消費税5%か3%に減税位を目指して
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 03:01:26.67ID:DWTl1T0w0
>>948
その通りだよ。
要はドイツと同様に産業競争力が高い日本も
国家連合体みたいなのの中では収奪する側に回れる可能性が高いって事ね。
これにより一国主義では不可能な経済成長ができる
0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx23-dYNW)2019/07/27(土) 03:01:50.13ID:bZ6NTfpNx
>>1
さっさと山本と大西を論破すれば良いだけだろうに何でやらんの?
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 53de-kMmH)2019/07/27(土) 03:02:17.61ID:ZzZWg1cN0
>>953
共産は党名変えた方がいいと思う
共産なんてついてるから敬遠される
0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-EbCh)2019/07/27(土) 03:02:31.35ID:wE++4KcI0
>>934
日本自体が「借金で国は潰れない理論」を日々自らの在り方でもって証明してる訳だから
日本でMMT支持者が多くなるのは割と当たり前
それでもいつか限界が来ると思うなら反対すれば良いし
限界なんて無いと思うなら指示すればいい

俺はどの道日本は終わると思ってるから
どうせ終わるなら可能な限り国民に富を移動させて終われって意味で太郎理論を支持する
使い熟せもしない兵器山と買って安倍守る為に餓死病死玉砕死するよりマシじゃんね?
0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0be9-tP4r)2019/07/27(土) 03:02:42.60ID:3RBysUGV0
都市型だから地方では通用しない
比例は取るが1人区だと泡沫になる
0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b05-wm0+)2019/07/27(土) 03:02:53.13ID:42F//4rn0
>>953
無党派層がれいわに行けば自民にとっては驚異だよ
立憲共産当たりと連携して国会で自公の議席をゴリゴリ削られたらね
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-tUB0)2019/07/27(土) 03:02:54.06ID:3hfv4imsa
ポピュリズムの最大の特徴ってマスメディアいかに使うかって戦略にあると思う
山本はマスメディアにたいしても相当批判的だから端的にポピュリズムとは言いがたいどころかポピュリズムから最も遠いとさえ言えると思うわ
少なくとも今の自民党よりははるかに正攻法で政治をやろうとしてると思う
0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-GoSr)2019/07/27(土) 03:03:09.93ID:W9ZdfILZa
西のこといまだにフォローしてるアホってなんなん?
0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b5a-ZVB1)2019/07/27(土) 03:03:14.19ID:5syiPI+m0
昔の人は金が富の基本として貨幣を刷っていた
そこから貨幣に対するフェティッシュが発生し、いわば間隙をつく形でリフレは発生したと言える

つまるところ人類は富の基礎付けを未だに見出していない
物質に対して、原子や素粒子は見出しているが、では富の根源とは?と言われると今のところ理論がない

こういった事情があるからこそ、人類は財政破綻やハイパーインフレが起きても未だに生存している

MMTはこの富の不可知論に対して、極めて強気に攻勢をしかけているといえる
古典的な富に対する観念が正しいなら、少子高齢化、国債発行量、アベノミクスを経由した日本は
現時点でハイパーインフレを起こしていてもいいはずだ

しかし、未だそれは起きていない。つまり古典的な財政、信用、貨幣論は
説明責任があるだろう。その説明を果たしてないのだから
当然、山本太郎たちにつけ入れられてしまうわけだ
0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc4-4pFB)2019/07/27(土) 03:03:32.16ID:v7WojwiH0
外国見ても既存左派政党はグローバル化で割を食った先進国の中低所得者から見捨てられてるのが現状
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-GoSr)2019/07/27(土) 03:03:47.07ID:W9ZdfILZa
>>17
累進課税と国債
0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fab-KIok)2019/07/27(土) 03:03:52.52ID:FgLIKCjq0
EUはドイツの一人がちといわれているようでイギリスも国民投票の末に離脱
アジアでやっても中国一人がちになる未来が見えるしリスクを負う必要はないと思う
0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 03:04:12.87ID:DWTl1T0w0
>>958
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1137405353623113728
米山 隆一 @RyuichiYoneyama
国の借金は国民の資産だから大丈夫
という人がいますがそれは間違いで、正しくは
国の借金が国民の資産「であるうちは」大丈夫 です。
国債が購入価格以上で換金できる資産であれば赤字発行できますが、それができなくなれば
資産でなくなり発行できなくなります。
無限の財政赤字は当然不可能です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 53de-kMmH)2019/07/27(土) 03:04:18.71ID:ZzZWg1cN0
>>960
そうなった場合は基本的に既存政党は皆議席を減らす
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06c5-Xsot)2019/07/27(土) 03:04:23.63ID:Pg24usgw0
>>956
これからの注目は討論
れいわはこれにすら立たせてもらえてなかったから出始めてやっとスタート
まずタロつねに勝てるやついないがどうなるか早く見てみたい
0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 279c-XdJT)2019/07/27(土) 03:04:44.98ID:dzW38ynY0
暗黒啓蒙に進む歯止めは
やすとみ歩とXRに期待。
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 03:05:04.55ID:DWTl1T0w0
>>966
中国以外で組めばいい。
どうせアメリカも入りたがるからアメリカ入れれば中国は来れない。
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ee0-tDCo)2019/07/27(土) 03:05:09.36ID:UGHM1f0I0
れいわを自民は歓迎してるよ。立憲や共産みたいな古い左翼政党を潰す効果しかないからね。
0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876e-KIok)2019/07/27(土) 03:05:22.69ID:8aWIzlW70
一定まで勢いついたとこでメディアが掌クルーするんじゃないかな
スポンサーが「おいおい、法人から取ろうとしてるやつ持ち上げるんじゃないよ」ってけん制するだろう
0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-wawx)2019/07/27(土) 03:05:30.94ID:1rPKi77Sd
>>950
大金持ちじゃなくても税率低いから副業的に株やってるやつも結構いるよ
0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-EbCh)2019/07/27(土) 03:05:40.95ID:wE++4KcI0
>>967
その人の意見には同意する
が、問題は借金しまくる点については安倍も変わらんって点なんだ
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-GoSr)2019/07/27(土) 03:05:44.48ID:W9ZdfILZa
>>488
足りなきゃ国債。

糸冬
0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0a8e-mBoI)2019/07/27(土) 03:05:51.67ID:Wz5Kg1Pq0
もう少しわかりやすく言えていのう
0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8e05-BtDm)2019/07/27(土) 03:05:53.63ID:5RzSsecK0
>>939
やることが同じと決めつけているのはお前だけだろ?
俺はそんなこと一言も言ってないのだが
そもそもれいわはまだ何もやっていない
0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc4-4pFB)2019/07/27(土) 03:06:01.07ID:v7WojwiH0
嫌儲でれいわ叩きが多いのは立憲から票が奪われるわかってるからだろう
つなぎ止めるのに罵倒しても戻ってこないよ
0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dec7-1OBD)2019/07/27(土) 03:06:18.86ID:EeGB4bYh0
維新が出てきた頃も危険だって言ってたんかコイツ?
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 03:06:46.07ID:DWTl1T0w0
>>975
何が違うかって言うと、安倍は
アベノミクスの金融緩和は出口あり(つまり途中で終わりにする)と明言してる。
一方山本というかMMTは出口なし。
これだとハイパーインフレになる。
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e05-KIok)2019/07/27(土) 03:07:34.46ID:YLOhC4ae0
左にはポピュリズム太郎がいる
外国には右しかいない
日本すげええええをしよう
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx23-dYNW)2019/07/27(土) 03:08:10.62ID:bZ6NTfpNx
しかし凄いよな
国民の生活考えて発言するとパヨクだなんだレッテル貼りするし今度はポピュリズムかよ

じゃあ普通の国民ってのは国益の為にに存在する食い物ってわけ?
0984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx23-ONlN)2019/07/27(土) 03:08:17.15ID:qIsppu1fx
505に対する解答は540
529に対する解答は573

オレもこの解答でいいと思うね
0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-EbCh)2019/07/27(土) 03:08:29.73ID:wE++4KcI0
>>981
安倍が出口ある言ってるからそれを信じろと言ってるのか?
悪いがそれは無理
出口があるなら今すぐこれが出口ですと指差して見せろ
0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa3-wm0+)2019/07/27(土) 03:08:45.86ID:G9vrdznm0
>>980
維新の政策は緊縮だろ
小さな政府目指すことを反対するやついないわな
0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 03:08:59.95ID:DWTl1T0w0
>>983
考えてもいいけどそのための具体的政策には限度がある。
イギリスみたいにポピュリズムで盛り上がって国民全員を道連れにされると困る
0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8e05-BtDm)2019/07/27(土) 03:09:02.73ID:5RzSsecK0
>>981
散々嘘ついてきた人間の言葉を鵜呑みにするのが笑えるな
出口なんて本当にあると思うのか?
0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b5a-ZVB1)2019/07/27(土) 03:09:11.57ID:5syiPI+m0
リフレにおける出口とは貨幣と実態経済との結びつきだったはず
また嘘をついたね
0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ee0-tDCo)2019/07/27(土) 03:09:25.05ID:UGHM1f0I0
れいわが伸びるのは間違いないけど台頭するときは間違いなく立憲と共産が
消滅危機になってるだろう。つまり古い左翼政党をぶっ壊す!政党なんだよ本質は。
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ade-cCBo)2019/07/27(土) 03:09:33.53ID:WA3VJTre0
>>969
太郎つねきのツートップに勝てるやつなんていないだろうな少なくとも経済面では
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 03:09:42.14ID:DWTl1T0w0
>>985
それは要は山本が安倍と同レベルに無計画で愚かと言うだけで
山本に政治をさせてもいい免罪符になってない。
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc4-4pFB)2019/07/27(土) 03:09:48.44ID:v7WojwiH0
EU離脱後の英国がどうなるかなんてまだわかんないよ
なんか失敗確定みたいな話してるけど
0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e05-KIok)2019/07/27(土) 03:10:22.74ID:YLOhC4ae0
>>990
そうなりたくなければ共闘しろ
山本が頭になれば全員で上がれる
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8e05-BtDm)2019/07/27(土) 03:11:03.55ID:5RzSsecK0
>>992
で出口は?
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-EbCh)2019/07/27(土) 03:11:26.36ID:wE++4KcI0
>>992
同じ無計画なら自分らだけで溜め込む奴より
庶民にも旨い汁吸わしてくれる奴の方がマシって言ってるだけだぞ
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac5-tP4r)2019/07/27(土) 03:11:47.15ID:DWTl1T0w0
今イギリス国民はEU離脱派のナイジェルファラージとかに煽られて
「できるだけ衝撃緩和策が少ない一番ハードな離脱にしよう!」と盛り上がってる。
ポピュリズムを煽るとこうなる。
つまり国民が完全にキチガイ化し合理的判断をやめ合意の上で自殺する
0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f62-hICi)2019/07/27(土) 03:12:09.01ID:2lX88GKA0
一つ言えるのは
明確な支持母体や団体を持たない政党は全方位から攻撃を受ける
しかしどこの利権にも組みしないし支持団体の都合に縛られないので
はっきりした政策が言える
0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8e05-BtDm)2019/07/27(土) 03:12:19.89ID:5RzSsecK0
成果出なかった奴をいつまでも置いとく方が害悪
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa3-wm0+)2019/07/27(土) 03:13:07.50ID:G9vrdznm0
アベノミクスに反対してるケンモウが太郎の政策賛成してる意味がわからん
やってること同じじゃん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。