【悲報】伝説のエロゲーがリメイクされるも古臭い絵を今風に描き替えた結果大炎上 [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1
艶めかしさがなくなってるな
もっとしたまつげとか目の輝きとか服の光源の輪とかちゃんと再現すればいいのに エロゲは彩色グラフィッカー集めるのにも一苦労しそうなぐらい衰退してる気がする
オリジナルの絵は作監キャラデザ経験のあるアニメーターの副業だからそりゃぁ
上手いだろ リメイクでも似たような人選が出来れば納得出来る画にはなったと思う
>>538
塗りばかりピックアップされてるがキャラ造形も壊滅的だよな
神奈がただのアホの子になってて萎える萎える 色気が足りないな
今風の方はソシャゲ絵師にでもやらせたのか
>>563
オッサンしか買わないんだから昔のまんまでUIだけ今風にすればいいだろ 女の筋肉とか成熟さとか萌え世代は大嫌いだからな
北条司の描く女なんて今のオタは恐怖でしかないだろ
>>530
士郎正宗あたりかも。
常にサンオイル状態。 平行世界とかいってるけど何度もタイムリープしてやり直すチート使ってるだけじゃん
>>204
俺はてっきりおまかせ!とらぶる天使のリメイクかと・・・ >>566
企画に関わってるからでしょ
あかべぇの人やし、絵師 >>358
逢坂良太が出てる=声優をゴリ押しできるような駄作だぞ 初回特典のセガサターン版とサントラインストールして売ったわ
ユーノか
これ当時は革新的だっただけで今同じシステムとテキストでやったら凡ゲー以下だと思うんだけどどうなんだろ
流石にそこらも修正入ってんのかな
昔の上手い奴が描いた絵と今の上手くない奴が描いた絵だったら前者の方がいいや
今の上手い絵を描くやつは他に溢れてるわけだし
リビドー7を超高画質かつ超高音質でリメイクしてくれ
あーでも今の若い世代が買うとも思えないしおっさんが懐かしむ為のコンテンツならちょっと新要素入れときゃ良さそう
レゲーのリメイクなんてそんなもんか・・・
yu-noってのを今からやるならどのハードがいいの?
リメイク版のハードどれも持ってないわ
>>391
すげーなこの最近の安いアニメみたいなの どうせ墓荒らしするなら
絵里子先生ENDと美月先生の救済ルートをですね・・・
>>580
声優豪華だったよな。サターン版が最高なのは間違いない 線の密度からしてまず違う
アニメにもキャラデザ流用してるから簡素にせざるを得ないでしょ
LIBIDO7の人とか今風のエロい絵になってるよね
pixivで知った時はほえーって思ったわ
でもリメイクユーノって懐古は昔のやっとけって当時のをDLできる特典付けてたんじゃなかったっけ
>>601
joyrideでしょ?
エロゲ黎明期から生き残ってるレアケースだよなアレ >>564
甲高い声だといつものガキ演技になるからかお嬢様=おとなしい風という謎解釈な演技にしてるんだよ
さすが演技幅のあるくぎゅう()
澪はそんなキャラじゃないから別人になってる 昔は16色だったけど色の明暗で上手く見せてる
データ量も少ないし、自然な表現
そもそも墓場荒らししないと食っていけない業界なのか?
>>575
作中で説明あるけどタイムリープじゃない
アニメやリメイクの話ならわからんからそうかもしれん リメイクじゃないかもだけど最近だとはっちゃけあやよさんが復刻されたんだっけ
あれ当時やってないが気になる
しかしこの手の紙芝居ゲーが頑なにポリゴン使わないのはなんでなんだろうな
もう2019年だぞ
なんで激烈シコシコボディだったのを鶏ガラ小さいおっぱいに変えるの??
>>619
これは絵だけ見れば上手くなってるからあり >>619
なんで叩かれたの?
シナリオ改変とかはしてないんだろ? 16色のならわかるがこんな最近のまでリメイクで絵を変えてくるのか
俺はオリジナルの絵の方が好きだな
月姫なんか同じ人間が描いてるのに別人になってるからな
ハイスクールDDのうのまこともそうだがやはりおっさんは元絵のイメージに引きずられてしまうんだわ
YU-NOは俺の中のベストゲームだがNTR多いしコマンド総当たりだしで
今の世代にどう受け止められるのか気になってた
実際にプレイしてた時のイラストの方が思い出に残るんよ
誰もがリメイク後のイラストの方が好きってなる作品は少ないと思う
ランス01とかか
これの時間移動理論でアベンジャーズと同じ理論だよな
>>626
絵に関してはリメイクの方が上手いと思うけどなぁ
他のイベント絵とか構図がまるでなってないとかかね 90年代のオタク系の絵は中性的で耽美でかわいい
俺の周りのヘテロの女の子でも元ネタ知らずにelf(たぶん)のぬいぐるみつけてる子とかいたし
グリーングリーンとか原画同じ人なのにコレジャナイ感が
今のほうが教育の程度が上がったぶんクオリティ高くなってなきゃダメなのに真逆なのが面白いね
>>219
あれは元が古臭いじゃなくて下手くそなだけだからだろ 天才が描いたもんを凡夫がリメイクする地獄のサイクルにハマってんのね
別に古臭いとか今風とか関係ない
オリジナルのキャラが持ってる妖艶さ華やかさみたいなものがまるで感じられない
安っぽいヒッピーかギャルママみたいになってる
あと単純に田島直の画力に全然及んでない
>>641
こんな一例だけ見たって何も分かるはずないじゃん
もっと広い視点で見れば今でも上手い絵描きはいっぱいいる >>644
天才ならリメイクより新作に関わるんじゃないの ケンモジさんだけどどっちが抜けるかと言われたら新しいほうだな
まあアニメーターとラノベの挿絵じゃハナから相手にならんでしょ
5〜6歳は年齢差があるように見える
エッチなお姉さん設定なのに顔が幼くなってる
おっぱいが小さい
>>650
メガネ女は主人公の継母兼ヒロイン
間男は継母の部下
主人公父は(表向き)事故死
継母は残された不安感や仕事でのトラブルや亡き夫に似た主人公に覚える劣情やらで情緒不安定
間男は他社に自分を売り込むために継母の持つ機密情報が欲しく協力的な姿勢を示し女性として惹かれてるとたらし込んでセックスで懐柔、情報ゲット
ちなみにこのあと間男に「年増にマジになるわけねーだろ」とやり捨てされた継母はリスカ自殺 >>659
間男とのめちゃくちゃセックス想像してたらちんこたってきた >>596
その時空の話はなかったことになったからいいんじゃね ソシャゲ絵描きみたいなのが長岡康史と比較されるのはちょっとかわいそう
>>661
スレ内に長岡さんって出てたわ恥ずかしい
この人もアニメーター兼業だったよな
田島さんはEVEとDESIRE完全版か こうしてみると今の絵ってだいぶ線が少ないというか簡略化されてんだな
全体的にこういう傾向なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています