トップページpoverty
310コメント118KB

「MMORPGは終わった」MMOおじさんが書いた長文が泣ける [604460326]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9782-fD7R)2019/05/09(木) 23:38:52.79ID:c0UiYS7H0?2BP(1000)

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ531
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1554188517/

829 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 16:47:51.88 ID:w8cD51M0 [1/2]
まー俺たちが盛んに遊んでた頃のMMOを知らずに完全マニュアル化させたゆとり仕様のネトゲを土台としてゆとり世代がネトゲを作り出したからな
ちょっと前から始めたプレイヤーも俺たちの遊んでたMMOなんて知らないってのが現実だろうな
俺たちが遊んでた頃のMMOはクエなんてものも存在せず、とりあえず知らない人とすれ違ったら、こんにちわ→こんにちわ→狩りしませんか?→やりましょう
これの延長戦でまた知らない人に話しかけて一緒に遊ぶ
月日は流れて知り合いの知り合いと仲良くなってゲーム内で遊んでほとんどのプレイヤーとすぐに友達になる
大人の世界じゃ考えられない、そうそれは学生時代のような感覚ですぐに誰とでも仲良くなる
そうやって遊んできた
RPする者、マイハウスを持つために日夜金策に励む者、100レベルを目指して一日十時間以上ひたすらモンスターを狩り続ける者
エンドコンテンツなんて各プレイヤーが自由に決めていたのが昔のMMO
今は運営から与えられないと何をすればいいのか分からないプレイヤーが多すぎる
何すりゃいいの?どうすりゃいいいの?ってスレで聞いては答えを決めつける
その延長線上で作りてもガンホーがセミナー開いてマニュアル化させていった
で、これからどうするの?レールの上を歩かせて満足できない今のプレイヤーも現れだしてるぞ?
だけど現実はまだまだマニュアル小僧を軸として野良狩りを小ばかにする奴がたくさんいるし
全チャひとつにしてもウザイだのなんだの言いだして晒しスレ作って俺たちのような遊び方をしてきたプレイヤーを叩き出すという始末
そりゃね、作り手も遊び手もつまらなくさせていってる張本人だってことに気づかぬまま俺たちは放り出せれてんだよ
あきらめるしかない
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-vVMj)2019/05/10(金) 12:10:14.85ID:KgW6per40
>>155
SNSでマウント取って承認欲求満たすのが今の流行
課金も廃プレイもそうSNSで自慢しまくれ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5d-y0Vo)2019/05/10(金) 12:19:07.55ID:PiEgOtoA0
今はSNSがMMORPGの上位互換だからな
結局やっとることUOの時代からなんも変わっとらんだろ
むしろより面白くなっとるまである
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfc0-nP+x)2019/05/10(金) 12:19:26.74ID:BSscsK6f0
いまアッシュテイルやってるけど、雰囲気としてはすごくmmoぽい
露店やトレードも、フィールド狩りも、クラフトも、何もない、日課IDハムハムゲーなんだが
やっぱギルドやフレンドで会話や協力プレイができて、人がそれなりに多い、ってのがまず必要なんだろうな
まあ一、ニヶ月持つかどうかだろうけど、月末にはリネMくるし
リネMもmmoとリネの皮かぶってるだけみたいだけど、おっさんばっかが集まって
シコシコやるだろうから、それなりに楽しめるだろう
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5d-y0Vo)2019/05/10(金) 12:22:48.24ID:PiEgOtoA0
>>151
一般層はそうだが作り手でUOやっとらんやつなんておらんからな
今の現役開発者は普通にみんなUOやってた連中だぞ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 77c7-Cy4u)2019/05/10(金) 12:28:06.39ID:QakpqHJE0
もうMMORPGは終わった
新世界用意してもやることは一緒だから
最大効率化あっという間でシャブリ尽くされる
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffa7-iHYw)2019/05/10(金) 12:30:46.78ID:OA84NZHE0
おぴゃ 
樹海
斬鉄
オウムガイ
黒騎士
インテ戦士
閣下
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 57ab-Cy4u)2019/05/10(金) 12:40:26.22ID:yBUAlO+t0
今は装備も簡単に強いのが手にはいるからなぁ
リネやってたときなんて何ヵ月も金策してやっと作れるとかだったから装備にも愛着あったし、凄い装備つけてる奴スゲー!いつか欲しい!ってなったりしたのになぁ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-vVMj)2019/05/10(金) 12:42:01.78ID:KgW6per40
元UOプレイヤーで有名なトレーダーのcisも今はスマホゲームで廃課金してツイッターでアピールとかまさに今の時代という感じ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-U9dA)2019/05/10(金) 12:42:34.59ID:2xA6MvrIM
mmo fps バトロワときて次は何が来るのだろうか
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ed-ejNk)2019/05/10(金) 12:46:26.71ID:CwVGVsRs0
新しいMMOがでたぞ!
そのコンテンツはなんと!「画面の前に居座って延々とレベル上げと金策」です!
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-Zwwl)2019/05/10(金) 12:48:30.68ID:g8601IU2a
KenshiがMMOっぽくて面白いぞオフゲだけど
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp8b-VhDF)2019/05/10(金) 12:48:37.38ID:zQMIo09Xp
>>167
バトロワの次は鬼ごっこ(dbdとか)な
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f1c-nP+x)2019/05/10(金) 12:49:13.17ID:YGs4KfFQ0
昔のMMOってやってるやつに聞いてもチャットが楽しいの一点張りだったからな
リアルで会話すらままならないようなやつの吹き溜まりだっただけだよね
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H7f-L3W1)2019/05/10(金) 12:50:17.19ID:vHmcsXnBH
無料のPCゲースマホゲーが巷に溢れてていくらでもネットで暇を潰せる時代に
クソマゾい狩りをモニターの前に張り付いてひたすらやる古いタイプのネトゲが流行るわけ無いだろ
だから暇なときにサクッとやれて数カ月離れてもすぐ追いつけるコンテンツタイプのMMOが生き残ったんだよ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-Vz9s)2019/05/10(金) 12:51:05.51ID:DNaRb7swd
貴重な時間をMMOに捨てた氷河期世代のこどおじ可哀想😅
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b740-NMZ3)2019/05/10(金) 12:52:15.46ID:NEDI/LFh0
金策もマクロで簡単だけど
暇だからプレイしてるのにプレイしないから暇になる
かといってプレイしたらダルイ
結局やらない
SNSで自慢って言っても装備やレベルで自慢する楽しさ感じないんだよなぁ
昔はプレイ時間とかアホミタイに誇って馬鹿にされたりキモがられたりするのが面白かったけど
今はもう何しても面白くないんだよなぁ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b740-NMZ3)2019/05/10(金) 12:58:28.30ID:NEDI/LFh0
デバッグが好きなヤツは面白いんだろうけど
ただプレイがしたいだけ思考停止で暇つぶししたいのに
自分で考えろとか無理

何が面白いか教えてくれ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf6d-iHYw)2019/05/10(金) 12:58:47.66ID:BEyvpZY30
>>171
コミュニケーション機能はMMOの魅力の1つだからなあ
だからSNSの台頭で廃れたんだろう
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-y0Vo)2019/05/10(金) 12:59:52.48ID:eiTFtL1E0
>>93
それFF14じゃん・・・
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM4f-BnMc)2019/05/10(金) 13:00:43.85ID:SWNTFMGtM
しょうがないにゃあ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37e2-NMZ3)2019/05/10(金) 13:02:41.14ID:rAFXoCnd0
自動でキャラが生成されて設定に従ったRPを強制されるMMOがやってみたい
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5776-gMth)2019/05/10(金) 13:04:35.46ID:TWLiiimM0
>>7
こいつの言ってるノルマでない「遊び」の部分全部SNSで代用可能だもんな
日課ゲー縄跳びゲーになったのには理由があるんだよ結局
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-F6sm)2019/05/10(金) 13:13:52.23ID:lTY/4Ndsr
FF11、もう10年以上離れてるんだけど、ちょっと復帰したくなってきた。
今から戻って一人でも遊べる?
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-vVMj)2019/05/10(金) 13:21:10.23ID:KgW6per40
RO系の量産型MMOとかやってた事は今のスマホゲSNSと変わらないと思うわ
UOみたいな自由ゲーの部分は当時から人を選ぶし今も動画のマネしないと遊べない人も多い気がする
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx8b-uLDv)2019/05/10(金) 13:25:51.49ID:2mcV2Z/Wx
>>99
身内同士で会話したいならグループチャット使えばいいし
なにか買いたい、売りたいなら募集チャット(あれば)使えばいいし
基本的にみんな討伐隊募集やアイテム売買を気にするから、それが全体チャットで会話されるとログが流れて見辛いってのが決まり文句でしょ
なにが意味わからんの
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fca-vVMj)2019/05/10(金) 13:30:16.34ID:z50BP2tG0
生活系MMOとかいくらゲームの中で楽しくてもゲームをやってない人には伝わらない
だったらデイリークエストとかレイドボス討伐とかゲームをやってない人にも
わかりやすいイベントがあった方がツイッターとかゲーム実況なんかでイキりやすくなる
MMOの中でいくら賞賛されてもツイッターなんかで生きてる人間に称賛される方が
何倍も気持ちよかった結局二次元は三次元に負けたんですよ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd1-vVMj)2019/05/10(金) 13:34:04.33ID:6+m7BU/z0
まぁ言いたいことは分かる
だが…今更昔のUOリネROみたいなゲームやりたいかって言うとなw
結局便利なモン覚えたら人間そっちに流れるんだよ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-Cl8k)2019/05/10(金) 13:41:08.08ID:wRUvrT7/M
>>40
ゴールは設定されてないからソレはそいつにとっての効率厨に過ぎない
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a5-gMth)2019/05/10(金) 13:42:38.94ID:sNhVg1sN0
>>9
中に人が入っててそれが動いてる世界で遊ぶのは楽しいんだよ
ソロ専って何も誰ともかかわらないってことじゃないし
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-vVMj)2019/05/10(金) 13:47:26.75ID:KgW6per40
>>185
オフゲだけどkenshiはUOっぽい要素あって時間を忘れて長時間ハマったし今でも不便さが面白ければ楽しめる
面倒なPCで重いバグだらけ不便な要素しかないゲームなんだけどね
クッソつまらないおつかい作業ゲーとかは苦痛だし時間取られるのも嫌だから目的指示の自動戦闘で演出スキップなストレスフリーじゃないとやってられない
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-o2Z5)2019/05/10(金) 13:48:53.51ID:EOAbLMnJp
一昨年ぐらいにくっそ久し振りにROインしてみたら
課金ガチャ装備>>ゲーム内ドロップ装備で笑った
いっそもう延命せず殺してあげなよ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77e8-ejNk)2019/05/10(金) 14:00:50.79ID:aTkf4GdE0
>>181
プロマシアクリアして放置してたが日輪やってアトルガンから星唄クリアまでソロでいけたぞ
いろはでござるかわいい
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-IHXQ)2019/05/10(金) 14:02:39.35ID:VnjyBPxl0
ものすごく貧しいゲームエクスペリエンスしかなくて可哀相すぎて泣けた

裸で羊の毛を刈ったりそこらに動物の皮積み上げてチンチンタワー作って外人とじゃれあったり
行商に声かけたら中国人に売るものはねえよとか人種差別されて本気でいがみ合って殺しあったり
みんなで住んでる家の共有タンスに下ネタ小説書いて入れといたら誰か持って帰っちゃったみたいな
頭の悪い中学生みたいなセンチメントなほほえましい事件が起きたりしてたMMO体験がない奴は可哀相
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-SMGP)2019/05/10(金) 14:05:19.24ID:z5nJrlGUd
>>189
LV98→99まで何日もかけて上げてたのが今はクエストであっという間。
それからのLV上げも課金しないと苦行でそれこそ課金ガチャ装備を課金エルを使って更に+9とかに精錬しないとだめ。
古参との差も酷く新規は的にすらならずGVGでは500kのスプラッシュダメージで即死。
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5d-y0Vo)2019/05/10(金) 14:06:28.34ID:PiEgOtoA0
ツイッターのプレイ感とかMMOまんまだしな
CISみたいに金何百億もあるキャラでプレイしてみたいわ
まさに神の視点だな
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-IHXQ)2019/05/10(金) 14:07:44.90ID:VnjyBPxl0
ふんどし一丁で海でアワビ取りまくってサメに食われたり巨大人食いザメを釣り上げたり
半魚人が住んでる洞窟で半魚人友好取って襲われないようにして住み着いたり
裸でトマトジュースがぶ飲みしながらガチ戦闘クエストのケツについて走って冒険したり
こういうMMOエクスペリエンスがない奴は雑魚
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5747-8qg1)2019/05/10(金) 14:11:33.84ID:f3DYVNDU0
効率効率効率
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97e2-3HmU)2019/05/10(金) 14:11:37.96ID:htnUP/Rp0
さすがに1の考えはUOの初期で停滞しすぎ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f05-y0Vo)2019/05/10(金) 14:26:03.00ID:TDk+uWNw0
助け合いがないから面白くない
歩く速度が遅いとか遠くの町に飛ばしてくれるとかの不便を協力でやってたのに全部課金で解決できちゃう
クエストは移動して話してるのを見てるだけ、レベリングは野良PTに勝手に入って戦ってるのを見てるだけ
対人は課金しないと負けるってだけ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b725-Vuiq)2019/05/10(金) 14:26:13.08ID:r/xwMhxk0
初期UOは疑似世界を作ろうとしてたからな

NPCに話し掛けるのにも、ショップに行って何かしらボタン押して話すコマンドを選択するとNPCが反応するみたいなゲームとして当たり前と思ってた動作を当たり前の物として実装するんじゃなく、
vendor buyと手打ちして「話し掛け」ないと反応しないよってとこは物凄い衝撃だった

あっこれ世界があるなと感じたわ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff01-gMth)2019/05/10(金) 14:31:12.36ID:X3kzd1Vi0
FF14はまさに>>1が指摘するような完全マニュアル化された消費型コンテンツだらけのMMOだった
クエストはNPCのお使いクエストのみ
パーティ組んでると進行できないメインストーリーバトル(ソロ推奨)
一本道かつ演出が毎回同じ定食4人ID、24人レイド
タイムラインかっちり決め込まれた大縄跳びバトルの零式
プレーヤ自ら積極的に他者とコミュニケーションをとろうとしない限り
紅蓮メイン完結まで「よろ」と「おつ」「(クリアが)厳しそうなので次ラスで」しか文字入力しない
そういうゲームだった

そんなゲームが長続きするわけもなく人口は激減
自分が所属していた鯖は2.0初期の頃、5000〜6000人はいたが
3.0末期には1000人を切るまで減ってしまった

これに危機感を覚えたP&Dの吉田は、まさに>>1のような主張をネ実でくりかえしていたプレーヤたちの意見を
4.0で全面的に採用した

サンドボックス型コンテンツを導入しろ!という声に対して「演奏」を
辻レイズから始まる出会いがほしい!という声に対しては「エウレカ」を
トリプルトライアドつまらなすぎ!麻雀いれろよ!という声にはストレートに「麻雀」を実装してやった

その結果がこれである
>>1のようなMMOおじさんが勝利した瞬間であった

演奏 → ユーザイベントの核となり、ライト大幅増に貢献
https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%97%E3%83%AA?f=videos&;vertical=default&src=hash

エウレカ → 流行語大賞「ノ民」を生み出し、沢山の現役ユーザに愛された
https://dengekionline.com/elem/000/001/842/1842696/
>中川:まず最初に思ったのは、予想以上に多くのプレイヤーさんが参加してくれているということでした。
>開発環境で実際の数字も見ているのですが、予想の何倍もの人数で、そんなにも多くのプレイヤーさんたち
>が楽しんで遊んでくれていて……本当に作ってよかったなというのが感想ですね。

麻雀 → プロも参戦するなど、話題になった。

ファイナルファンタジーXIV 「ドマ式麻雀」が大ブレイク!発表直後にアメリカGoogle検索2位が「mahjong rules」
http://news.livedoor.com/article/detail/15997561/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff34-gMth)2019/05/10(金) 14:32:52.86ID:L9CZdzRN0
・・ooooOOoo・・・OooOOooo・・・
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfec-gMth)2019/05/10(金) 14:33:58.76ID:vIU178V20
「面白くなくなった→じゃあ俺が面白くしてやる」みたいにならないのがおっさんの限界なんだよな
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-jeTB)2019/05/10(金) 14:38:25.54ID:fozx/cJk0
ネット上で人と遊ぶ場所が増えたからじゃね
昔はそんなになかった
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-wWdt)2019/05/10(金) 14:44:34.94ID:h2usKgSZM
Hi,pipin
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5776-gMth)2019/05/10(金) 14:45:03.21ID:TWLiiimM0
>>192
GvGで国際鯖間対決してeスポーツの真似事してた時代もあったのにどうしてそうなった
あの辺でブイブイ言わせてたやつらは今頃LoLでもやってんのかな。同じクリックゲーだし
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc4-8qg1)2019/05/10(金) 14:58:32.43ID:iw1ndya30
やたらと持ち上げられてるUOのプレイヤーが何してたかってーと、PvP以外は
ろくにやることなかったってのが現実なんだよな
狩りもスキル上げも複数人だと極端に効率が落ちるゲームバランスだから
街中で駄弁るとき以外はソロで行動することが多かったし

MoEは各地に数人で遊べるボス配置して、後にレイドも追加されたからまだよかったが
それでも狩りやスキル上げはソロが基本だったし
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c7-ejNk)2019/05/10(金) 15:08:29.67ID:F3YwAg8W0
塔PT募集inバルク
ヘンタイクラン
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-SMGP)2019/05/10(金) 15:08:51.63ID:z5nJrlGUd
>>204
ほんと初期は面白かったんだよ。
辻ヒール辻リザって言葉流行らせたのROじゃないかな?
ガチ勢とのギスギスはあったけど古城アコライトツアーとかぽた広場とか、知らん奴とのコミュニケーションが楽しかった。BOT対策をもっと早くしとけば神ゲーだったと思う。

課金ガチャ始まってからおかしくなった。
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff01-gMth)2019/05/10(金) 15:12:16.51ID:X3kzd1Vi0
UOは街道あるくとPKerに襲われるから目立たない森歩いたり
高価な鎧身にまとうのもキケンなので、あえて弱い装備に着替えたり
そういうリアル戦国時代の山賊対策みたいな知恵を駆使して
この世界を生き抜いてやろうとする感覚が楽しかった
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-vVMj)2019/05/10(金) 15:13:06.63ID:KgW6per40
>>205
やる事なくてもやれる事は多かった、やる事ない系の人はコンテンツ消費型の方が向いてる
狩場が混む問題は他のRO系とかでも同じだよ
UOは包帯巻き合って白熊殴ったりレジ上げ手伝ってもらったり緑ゾンビとかMoEもタルパレで共闘とか一緒に協力してスキル上げしたりもしたよ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-vM1y)2019/05/10(金) 15:18:30.33ID:pucX7mbH0
何をしたら良いかわからん=つまらんとなってしまうのはそのゲームが悪くね?
マイクラは何をするのも自由なゲームだが幅広い世代に受けが良いし
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-vVMj)2019/05/10(金) 15:18:38.84ID:KgW6per40
>>208
PKできない世界ができてから元の方に人がいなくなって現実を思い知らされたよ
初期UOの楽しさはあの当時じゃないと無理なんだろうね
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57c4-gMth)2019/05/10(金) 15:28:34.76ID:2oLivwvO0
>>41
俺のフレも晒されたこと有ったよ
でも何も影響無かった
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc4-8qg1)2019/05/10(金) 15:30:14.68ID:iw1ndya30
>>209
UOやMoEは混むとかそういう問題じゃなくてモブの密度やリポップ速度のバランス的に
数人で狩りをするのに適した狩場が無いじゃん
2,3人で行って枯渇して暇&時給ガタ落ちって世界

共闘なんざ1人で行こうがツレと行こうがたいして変わらんし
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57c4-gMth)2019/05/10(金) 15:33:51.01ID:2oLivwvO0
>>15
狩場に行くだけでワクワクする
こういう経験が不足してるのかね、もうずっとMMORPGやってないけど
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7761-R3sm)2019/05/10(金) 15:37:30.90ID:kJ5WdWH20
本スレより晒しの方が伸びるようになったら完全終了
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57e9-vM1y)2019/05/10(金) 15:39:31.80ID:g+E7K0rf0
ここ一年でPSO2がオワコン化
ドラクエ10も過疎過疎に
FF14が難民キャンプになっとる
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75a-vVMj)2019/05/10(金) 15:42:04.28ID:FLiZ/M3U0
>>9
ソロ専って別に誰とも関わらないって意味じゃないからな
狩りとか対人はソロでやるけど街に戻ったりしたら普通に人との付き合いはあるぞ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3763-tQvV)2019/05/10(金) 15:45:53.83ID:vHmcsXnB0
結局はFF14をやるしかないんだよなぁ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-Fnw4)2019/05/10(金) 15:46:09.95ID:wY3pWyDUM
キリトくんプレイ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff01-gMth)2019/05/10(金) 15:46:28.88ID:X3kzd1Vi0
>>216
FF14は何だかんだでフィードバックを真摯に受け止め改善してくれるからだろうな
拡張(5.0)前でやることない時期だが、鯖間テレポ実装と同時に演奏勢が他鯖で演奏会を頻繁に開くようになり
その演奏みたさにライトが集まってきてる

https://twitter.com/search?f=videos&;vertical=default&q=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%93&src=typd
https://twitter.com/search?f=videos&;q=%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%97%E3%83%AA&src=typd
https://www.youtube.com/watch?v=A_-9dsRMozk&;list=PUREsc_2YhLJw_IsoV7j4y9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-Vuiq)2019/05/10(金) 15:48:33.98ID:R4x6CtKBd
>>213
ROあたりをやってた奴らがよく狩り場がどうの言うんだけど、UOがそもそも素晴らしかったのは何をして遊んでもいいというプレースタイルの幅だったわけで、複数人で狩りに行きたけりゃ自由にいってたよ
効率云々関係なしに

ようようと黒閣下ツアーに出掛けたらヘビに殺されてパーティー崩壊したとか、発見したもののバードメイジがハメ殺ししてたからションボリ帰ったとか、ムカついたから擦り付けて殺してやったとか

効率が目的じゃなかったらこそ楽しい部分が大きかったな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 776e-gMth)2019/05/10(金) 15:49:06.04ID:KUlRPwBc0
MMOはプレイヤーがいないと街が広くて過疎になるよな
NPCを増やして歩かせてイベント用意しろよ
他プレイヤーの存在が背景の賑やかし程度の意味しかないし、邪魔にしか思えないことが多い
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 57c7-4Ckq)2019/05/10(金) 16:01:56.75ID:gn6MBdNW0
泣いた
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc4-8qg1)2019/05/10(金) 16:02:33.32ID:iw1ndya30
>>221
なにをしてもいいとは言っても実際になにやってるかといったら、どこ行ってもなにもかも新鮮な初心者時代は
ともかく、中級者以上だと大半の時間は駄弁ってるかPvPやってるかソロで金策・スキル上げしてるか
ってのが現実だったわけで

UOプレイヤーが創意工夫に満ちた遊び方をしてたみたいな持ち上げ方見ると笑うわ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 57c7-4Ckq)2019/05/10(金) 16:07:01.07ID:gn6MBdNW0
インして何してるかわからん奴いっぱいいたよなw
効率効率でみんなおかしくなった・・・
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H7f-L3W1)2019/05/10(金) 16:11:15.43ID:vHmcsXnBH
FF14やDQXでも色んな遊び方してる人いっぱいいるのに
そういうのが目に入らなくなってる時点でもう枯れてるんだよ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b740-NMZ3)2019/05/10(金) 16:14:16.57ID:NEDI/LFh0
ROくらいからやってる奴らはもう何やってもやった事ある事ばっかりで新鮮な感覚ないし得れないんだよ
やってる事一緒キャラが違う名前が違う補正が違うだけ
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-vVMj)2019/05/10(金) 16:18:17.66ID:vTd+VZsO0
ドラクエ10は最近中国でサービス終了したよな
やっぱドラクエは国内でしか受けない
FFと違って
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-STeI)2019/05/10(金) 16:52:31.42ID:PT0U/oHid
ipコロコロしながら14おじさんキター
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa6-y0Vo)2019/05/10(金) 16:55:16.04ID:JIAKhiEh0
651 その名前は774人います (ワッチョイ 57a6-y0Vo) 2019/05/10(金) 13:58:42.99 ID:qbCH352I0
https://pbs.twimg.com/media/D6InzBfUcAcUcYK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6InzofV4AAHq4h.png
https://pbs.twimg.com/media/D6In0IKUIAICAS_.jpg

(´・ω・`)たかし見てるか?
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3763-tQvV)2019/05/10(金) 17:02:58.52ID:vHmcsXnB0
ドラクエとPSOは運営が芸能人ごっこしはじめてから音もなく崩れ去ったよね…
なぜただの会社員があんな風に歪んでしまったのか?
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f18-vVMj)2019/05/10(金) 17:12:35.95ID:g+C0mhs60
スマホのトーラムオンラインやれよ
キャラは可愛い
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-XPZy)2019/05/10(金) 17:21:34.81ID:4NU7E6nKa
>>217
ソロ専もツアーとかやると来てくれてたし常時誰かと組むってのがしんどくなる奴なんだなって思ってるわ
というか昔はソロ専に対してMMOなのにーとかもなかったしな
自由だから気にしてなかった
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97ae-y/NX)2019/05/10(金) 17:26:52.60ID:Isp6l9+Q0
悲しいなぁ
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17de-mZdh)2019/05/10(金) 17:57:24.33ID:FXB0mjXy0
自動移動でストーリー読み飛ばして回数制限のクエ消化したら後は蛇足でログアウトを毎日繰り返すのが楽しいわけない
ゲーム内容なんてどうでも良いから俺tueeeさせろってやつの為の集金ツールになった
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf34-xmOq)2019/05/10(金) 17:59:27.66ID:BUjGaMMM0
MMORPGなんて晒されてやっと一人前
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ed-ejNk)2019/05/10(金) 18:07:12.56ID:CwVGVsRs0
>>201
面白く出来るおじさんはアフィに走ったり、ツールやRMT販売したりと金を取る側に回る

MMOで残るのはつまらない奴ばかり
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77c7-vVMj)2019/05/10(金) 18:09:21.33ID:cNFE3fwZ0
クソみたいな日課と単純作業をひたすら繰り返すだけ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-3HmU)2019/05/10(金) 18:36:07.26ID:IgLkP3Fd0
(・∀・)mmo!は楽しかったな
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b7ca-1DYb)2019/05/10(金) 18:37:01.08ID:sXEq77XZ0
MMOが終わったっていうより一極集中が進んでいるだけ
日本ではff14とかな
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8e-3Hdu)2019/05/10(金) 18:38:23.85ID:Sx+D200n0
いまさら気づくのかよ遅すぎ
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-Cl8k)2019/05/10(金) 19:12:32.75ID:wRUvrT7/M
>>221
ロードブリティッシュぶっ殺すとbanされるんだが
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-ScLU)2019/05/10(金) 19:14:27.95ID:s87CPVikr
ありがとうフラッシュでも作れよ
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-cH3A)2019/05/10(金) 19:34:32.65ID:J1xsfG3v0
ROからソーシャルへ流れたけど最近ROに復帰したいと考えている
ソーシャルは毎月のハムスターイベントと課金額が酷すぎてダメだ
年間数百万単位でソーシャルに課金しててようやく気づいた
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97fb-J4bS)2019/05/10(金) 19:35:33.34ID:o3btNaLf0
なんていうか最近のはすぐリアルで繋がりたがる傾向がある
ゲームしにきてんだよこっちは
まあそのゲームもユーザー離すまいとデイリー消化クエだのマシマシしてクソになったが
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97fb-J4bS)2019/05/10(金) 19:36:08.28ID:o3btNaLf0
>>237
それつまらなくする典型だろ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0b-gMth)2019/05/10(金) 19:38:24.23ID:uubtjifx0
今は運営から与えられないと何をすればいいのか分からないプレイヤーが多すぎる
何すりゃいいの?どうすりゃいいいの?ってスレで聞いては答えを決めつける


これは凄くよくわかる
ていうかゲームじゃなくリアルでもそんな奴ばっかだわ
「世の中の大人は答えを教えてくれる」「考えなくても調べれば答えがある」と思ってる奴が多すぎる
1から10まで知ってても0から1は絶対に作れない
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17de-4Dre)2019/05/10(金) 19:38:30.73ID:xttSecZN0
とりあえずエンヘイおね
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-Cl8k)2019/05/10(金) 19:49:13.70ID:wRUvrT7/M
>>106
日本国内においての殆どの糞マナーはFF11が生み出したもんだろ
時期が被るRO, Lineage 2には白チャ禁止なんてもんはなかった
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-Cl8k)2019/05/10(金) 19:51:17.19ID:wRUvrT7/M
>>115
マーケットが圧倒的に狭いからな
英語、中国語の1/10規模なんだから金も時間も掛けられない
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6b-vM1y)2019/05/10(金) 20:15:08.15ID:phHtkhO70
DPSメーターを蔓延させてプレイヤーの
「もっとDPSを出せるようになりたい」という欲望を刺激し、
DPS上昇効果のあるアイテムを超低確率で排出する沼ガチャ
(数十万、百万、数百万の円が飛ぶ)を回させる仕組み
どう見てもただの「課金中毒にするための仕組み」でしかないのに
「DPSを競うのが楽しい」とか本当にバカすぎて笑える
本人らはゲーム上手い=頭いいとか思ってるんだろうけどな
お前らただのカモネギだろうよ開発や運営から見たらさw
メーター公開して広めたやつらはおそらく
ゲーム開発会社や運営会社のサクラだと思うね
有志がつくったツールのおかげで偶然ゲーム会社の売り上げが増えた
というのは話ができすぎているようにも思える
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ae-10/2)2019/05/10(金) 22:31:28.42ID:Dk8hdzSm0
>>39
技術介入のないポチポチゲーの場合
どんだけ時間をかけても得るのは徒労だけ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa7-sTn0)2019/05/10(金) 23:27:26.52ID:FUnRxw4C0
家作って資材をチェストに入れられるゲームがいくつか出たけど
どのゲームも中華に荒らされて終わったな
そうでなくても空き巣略奪オンラインだったし、そういうのじゃないんだよ
もっとこう、ゲームの箱庭世界の中でお飯事ができるようなMMOを待ち望んでるわ
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-jHrJ)2019/05/10(金) 23:29:47.12ID:sYOdN6QHM
ギルド戦が部活だったし毎日楽しかった
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/11(土) 07:30:59.88ID:4CQJ/Aye0
>>1
>俺たちが盛んに遊んでた頃のMMOを知らずに完全マニュアル化させたゆとり仕様のネトゲ〜
これいつの時代?
少なくとも2000年代前半つうかFF11では「知らない人に話しかけて一緒に遊ぶ」「すぐに誰とでも仲良くなる」
「エンドコンテンツなんて各プレイヤーが自由に決めていた」なんてのはなかったけどな
ガイジンお断り!寄生ジョブお断り!メリポふってないやつはメリポくるな!とかいうゴミが堂々といたぞ
ゴミっつうか典型的なジャップっつうか
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/11(土) 07:31:19.22ID:4CQJ/Aye0
>>1
>俺たちが盛んに遊んでた頃のMMOを知らずに完全マニュアル化させたゆとり仕様のネトゲ〜
これいつの時代?
少なくとも2000年代前半つうかFF11ではすでに「知らない人に話しかけて一緒に遊ぶ」「すぐに誰とでも仲良くなる」
「エンドコンテンツなんて各プレイヤーが自由に決めていた」なんてのはなかったけどな
ガイジンお断り!寄生ジョブお断り!メリポふってないやつはメリポくるな!とかいうゴミが堂々といたぞ
ゴミっつうか典型的なジャップっつうか
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-tQvV)2019/05/11(土) 10:08:29.11ID:n3/vqTJed
FF11って言うほどMMOだっか?
基本的に6人の戦闘しかしなかっただろ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-vVMj)2019/05/11(土) 10:41:42.55ID:H0dEXBJu0
ROβ→マビノギ10年代数年迄の時代を駆け抜けたが楽しかったなぁ
ただもう一度その環境が整ってもやる気も若さも時間もねえよ。もう、あの頃には戻れんよ・・・
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7737-fAmZ)2019/05/11(土) 11:02:42.73ID:QA4juYtw0
リアルと混同するつまらない馬鹿が増えすぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています