ぼく「病院いこ」 診察待ち3時間、会計待ち1時間、薬待ち1時間 ぼく「ワロタ」 [166962459]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
診察待ち30分会計15分処方箋1時間だな
処方箋が明らかにおかしい
近くに薬局がたくさんあるから処方箋は時間かからないな
待ってる人いなくても10分くらい待たされるが
近所の病院、老人たちがドア開く前から行列、靴脱ぐとこで順番抜かしが発生して怒鳴り付け小競り合い発生してワロタ
>>4
おれ「でもデパス買えへんようになったやん」 >>14
若いやつが熱っぽくてだるいぐらいで病院行ってもしゃあないやろ
お前みたいなのがいるから無駄な待ち時間増えんだよ 朝8時前に市立病院について順番取ったのに診察が11時頃で
医者に「もっと早く順番取ればよかったのに」って言われたときはムカついた
内科はインフルで高熱出た時くらいしか行かないけど
早く薬貰って帰りたいのに昼前まで待たされた時は辛かった
15分前に行ったのに長蛇の列出来ててびっくりしたわ
整理券渡されて75番だってよ
呆れて帰った
>>15
会計時に処方箋渡されないの? 通院だけでもこれなのに
入院時はもっと過酷なんだろうな
都会はこういうことないよね
病院の少ない田舎の光景
これってエアプ的にはどんな病院設定なの?
今ってこんな大きい病院て紹介ないと初診料とは別に何か取られるし
まさかその辺の町医者でもこんな状態なの?
>>1
11時の予約で8時とかに行くから3時間も待たされるんやで
院内処方にするから1時間も待たされるんやで
会計待ちについては俺もワロタ 大学病院に通ってたころは
8;30診察開始だけど、受付は6:00からで
6:00に行ったらすげー長い行列ができててワロタわ
5:30ぐらいに行って受付だけしてきて帰って寝てたわ
実際の診療時間は短いのに、その間の待ち時間は一体何してるんだろう
ジジババの集会所となってるからな
「○○さん今日はいないけど病気かしら」
こんな会話が聞こえてくるほど
大学病院で受けた健康診断は丸一日潰れた
待ち時間で何するか考えておくべきだった
アフィ
薬待ちと会計待ちで1時間はないわ
診察もだが
病院で会計やってるけど、患者さんイライラが溜まって限界のタイミングだから申し訳ないわ
でも人増やしたらもう病院収益足りない
薬はマツキヨに処方箋の写真送ってから取りに行ってるわ
大病院はもちろん待ち時間長いし
そこらのクリニックですら混雑してるもんなぁ
なんだろうね
しかも整理券配られて番号で呼ばれるんだぜ、囚人扱いかよ
処方箋もらう
↓
薬の名前でググる
↓
市販薬と同じじゃねーか
↓
薬局行かずに帰る
近所の皮膚科
受付から呼ばれるまで20分
診察30秒
会計5分
バイク事故って流血してるのに1時間待たされたことある
街中で救急車呼んでもらったら、来る頃には治って歩けるのに担架に乗せられた思い出
空いている薬局行けばいいのに、わざわざ病院の前の混んでいる薬局に行く
大学病院はあるね
ただの血液検査で4時間くらい潰れた
>>51
プライバシーの配慮うんたら
結局は看護師が名前で呼んじゃったりするんだけどね 町医者でクレカ使えるおじさん「町医者で保険証使わずにクレカで全額払って後で還付してポイント抜ける」
どこで使えんだよオラ
白血病移植して成功したが
週1でそれやりに通院
医者からは就労許可証でないから
素性を隠してかつ週1で休める仕事してるぞ
「癌は治る!」とかネットで得意げに言ってるツイッター民みたいなアホどもは俺に何か言う事あるよね??
薬もらうのにいちいち病院行くのめんどい
スカイプ診察でクスリ郵送にしてくれ
Amazonもさすがにそこらへんの利権にまでは入り込めないのか😂
>>51
プライバシー保護のためだろ
お前、ほんとアホなクレーマーだな 専業化と効率化が限界まで突き詰められてて
本当に凄いと感心することの方が多いけどな
お前らは何に対しても文句しか言わないカスだよ
そもそも医者の9割がヤブだらけで無理ゲーすぎるマジで
速くしたら速くしたで文句言うだろ?
終わってんだよ、この国の医療システムは
待たされた挙句今薬が無くて足りないんですとか言われた時はキレそうになった
>>76
いまは骨髄移植でなく「造血幹細胞移植」ってのにとって代わってる
それした ケンモメンはちょっと具合わるいだけで総合病院に行く
ジジイババアにはもうお前は病院行っても無駄なんだって教育しろや
痔の手術してもらおうと思ったら4ヶ月待ちで笑ったわ
人気レストランかよ
9時開店のはずなのにすでに何人も待ってるのどういうことや
行って二時間後や午後に回される
ガソリンもったいないから電話でええか
大病院に行くな
あと風邪やインフルエンザ程度でわざわざ病院に行くな
100歩譲って、薬局で通年の処方薬をもらえるようにしてほしい
それですら薬剤師いらんとは思うけど
入院患者に整理券取ってもらってるジジババがいるからな
>>87
血液検査やる患者は朝7時から並んでるよ
採血しても裏の成分検査で順番待ちになってるからその分診察も後に回されるのだ 親の関係で色々な病院いったが会計すぐ終わるところあったりするが
すぐ終わる所のシステムにみんなしろよって思うわ
都会のいいところは受付して帰って家で休んでからまた行けるとこだな
田舎にいたときは家から遠いからそれができない
市民病院しか大きい病院がなかったし
ババアは開店前から並ぶから手強い
入れる隙がねえんだよ
どんなに早く行っても先にジジババが大量にいるからな
吉野家で牛丼並み食べるのと大病院の診察だと牛丼のが長いよな
>>97
定期通院のある人は朝六時七時ぐらいから予約入れてるからな 最近は会計に時間掛けないのが主流でしょ
診察待ちは仕方ないけど
なまぽ専用病院作ってくんねーかな
あいつらちょっとした事で総合病院行き過ぎ
町医者でも年寄り多い病院だと受付終了間際にいかないと椅子も座れん状態だったりするし疲れちゃうよな_φ(・_・
いい加減どこの病院もスマホ予約させろ
体調不良で行って2時間も待たされれば悪化するわ
>>65
下痢三かかりつけが薬局とか改悪
シャッター街の薬局では門前より
63〜97円(3割負担)上積みされる
本当だよ
倒壊大腎臓内科9;30予約だけど11:00頃
診察が始まる。看護師から採血・採尿・画像
検査科回るよう指示される
診察は1分かからない 会計・院外薬局で40分
が平均だ。重症患者が多く診察に30分かかる
場合が多いから: 定期的な血液検査で半日潰してたな。
近くの内科に紹介状かかせたら30分で終わるようになったわ
飛び込みで3時間で診てもらえたらラッキーだろ
デカい総合病院だと予約してても一時間待たされたりざらだし予約してなかったら下手すっと1日待たされる
俺は診察待ち嫌だからすぐ呼ばれそうなかったら外出て時間潰してくる 呼ばれて不在でも戻ってきて声かけたらすぐ呼ばれるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています