【悲報】事故が起こりすぎな魔の交差点が見つかる [545226323]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんなに見通しが悪いのに
どうしても止まらずに行かせてしまう
何らかの誘引力があるのだろうか
>>1
生活道路なのに標識と道路の二視点で止まれって書いてあってミラーまであるんだからせめて減速くらいしたっていいのになんでこうも飛ばしまくるんだろう うどん県は五叉路とか普通にある
そこに電車通っててもうカオス
抜け道、ショートカットとして使ってる馬鹿なんだから少しでも早く行きたいが為に止まらないんよ
>>1
止まらないで事故るのはわかるがゆっくり行ってもぶつかるし何なんだよこれ 何で止まらないって
歩行者いるのに止まらないって何度も出てるからわかるやろ
こんなん止まらんやつ大いに決まってるわ
まじで頭おかしいんちゃうか
一時停止があろうがなかろうが合流するときに止まらないもんなのか
信号があるなら従って一時停止しないのもわかるけどないんだしさ
右手前角の家の植え込みが視界さえぎってんじゃないの
それで右から来る車が見えにくいから前に出る
見えるところまで前に出したときにはもう交差道路の進路をふさいでる状態と
悪いのは右角の家のおやじ
優先の方も自転車が飛び出してくる可能性はかなり高いしゆっくり行くわ
香川県・・・道交法とか知ってる奴いるんか?
下手すりゃ日本語さえ読めない奴らばっかりなのでは
最近ペーパー卒業したけど
慎重にやってれば事故んないってわかった
なんで止まんねーんだよ
こういう奴らと同じ道走ってる可能性を常に抱えてんだよなゾッとする
>>14
これは引っかかる自信あるわ。
交差してる方が優先道路なのにこっち側だけ横断歩道あるし、信号無いのにあそこに横断歩道描いたらいかんだろと思う。 おばさんとか交互に信号のある交差点で黄色だからって突っ込んでくるやつがいて困るわ
赤側が止まってもしっかり見えないところなんていくつでもあるんだが
>>292
(´・ω・`)岡山の用水路とかがまさにそうだったね
(´・ω・`)中国四国地方の道路行政はその程度なんでしょ 前に車があるのにぶつかりに行ってるからメクラが運転してんのか?
>>109
危険!とまれ!って過剰に詰め込んでるせいで
肝心の停止線がわかりにくいじゃねーか!!!
これ交差側の道路に白線を引いて優先道路だと見せるほうがいい
- - - ------ - - -
ー
と
ま
れ >>109
なるほどな
事故が多い場所だから、カドにATMの駐車場を作って事故車をスムーズに移動できるようにしているのか
地元民だけど、ここのATMは路地裏の目立つ場所じゃないのに昔から置いている意味がわかったわ >>292
軽微でも2回も同じとこで起きてりゃ普通対策が取られるはずだけどな ジャップの頭の悪さをはっきり示してるw
まじで幼児じゃん
>>115
愛知ってこの手の斜め交差点だらけだよな
車県なのに道路の設計ミスりすぎだろ 一時停止違反で警察張ってればいいのに
稼げるし抑止力にもなる
>>307
ここは人が死なないから優先順位低かったんだよね
速度出せるところだとバンバン死ぬのが香川県民なので なんで一時停止しないの?
知的障害しか住んでない地方なの?
愛知って自動車のマナーが最悪だけど、自転車も常に猛スピードで信号無視するんだよな
安全運転を心がけても無意味すぎる
車って怖いよな こっちが安全運転で慎重にしてても相手が飛ばしてたら巻き込まれるんだから
>>311,313
この交差点の最高記録は1時間に4台検挙
白バイ隊員の稼ぎどころ >>314
デンジャラスゾーンすぎるな
もう山道急カーブ前の減速指示の凸凹導入でもするしかなさそうだが
あれの効果強めのやつだったらスピード出したら車がとんでもないことになるし 轢いても止まらんやつばっかだな
まぁすぐには止まれんのかもしれんが
左の謎の網のせいで止まれの標識の位置が高い
右は木でみえない、停止線が奥過ぎる
つか止まれの看板なんであんな3mぐらいの位置にあるんや
>>79
いつも職場の前で一時停止違反のネズミ捕りしてて笑えるけど
本当にお前みたいなネズミ多いんだろうな >>339
一時停止を見逃しにくい絶妙な構造になってるんやこれ >>338
(頭の中に帰宅後のストゼロを思い浮かべながら)ヨシ! >>296
止まれが書いてある側には別に横断歩道書く必要性がないんだよ
止まれなんだから
まあ書いてあるとこも多いけど >>342
道路に「止まれ」あるけど?
お前、免許証持ってるか? 一時停止を平然と無視するやつって自殺願望でもあるのか?
>>115
元千種区民だから鶴舞公園余裕なんだけど
狭いセコ道のほうがいやだ >>348
お前免許もってるのか? 道路に止まれなんか
あまり意味ないんや 視界的に 見通しが全くない交差点だけど
ヘンに道が細い分「いける」と思ってしまうのか
一時停止しないのは論外だが、
最徐行してても事故ってるのは何なんだ?
スレにペーパードライバーもわきまくってるし
免許ありでも道交法はジャップには無理だわ
>>353
丁字路の一例
丁字路(ていじろ、ちょうじろ)とは、道路が漢字の「丁(てい)」(やアルファベットの「T」の字)のような形で枝分かれしている交差点を指すための法律用語。
現在は「丁」に代わりアルファベット「T」を用いた「T字路(ティーじろ)」も、現代の日常用語や放送用語で散見する
Tでも意味がわかるからいいだろ なんつーか色彩や、周りの建築物や柵とか絶妙な構造だなこれ
信号置けば済むけど、自治体によって道幅○m以下には予算おりないとかあるんだっけ
>>242
普通逆じゃない?
死角だからこそ注意するもんだと思うけどな バイク俺「俺青信号で優先道路だし相手の車が止まるやろ」
相手車「お前が止まるんやで」
https://i.imgur.com/pd1Yh15.jpg
相手車「あんた酒でも飲んでたんか!?」 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています