【画像】ミヤネ屋さん、国が隠しておきたかった図表を堂々とお茶の間に公開してしまう [798085517]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
煙草ってそんなに依存するのか
昔吸ってたけど何の苦もなくやめられたから意外
大麻吸っててまともな奴はいるけど
シンナー吸ってるまともな奴いないだろ
>>147
他にも飲酒運転、酒による喧嘩、急性中毒等々
酒での死亡傷害なんて山ほどあるだろ 大麻は依存性も危険性も少ないならなんでそんなもんやりたがる奴がいるんだよw
>>177
1日一回で月7000くらい
濃度上げればもっと高い アッキードも大麻好きだし安倍さん解禁してよ
つれーんだよ景気わりーし
>>177
リキッドは10mlで1万近くする
んで毎日やると二週間で消える
効果はヤニクラのモアモア感くらい
正直言えばこの値段でこの効果は割に合わない
健康被害を考えればCBDは百里あって一害無しだけど高い >>188
いやむしろ安全で依存性が程よくあって医療目的にも使えるなら誰だって興味持つのが普通だろ これでも忖度してるけどな
アルコールの有害性はヤバい
発ガン性に内臓、筋肉、末梢神経へのダメージ
なにより脳へのダメージがやばい
揮発性有機溶剤経口摂取とか頭がおかしいレベル
>>182
薬中は死ねってマジで
昭恵もろとも滅びろ >>1
大麻はタバコや酒より安全であってんじゃねーか >>184
大麻は吸ったことある程度ならまともだけど常用するとキチガイになるから シンナーなんて歯がドロドロになって頭も狂うじゃん身体への悪影響はヘロインなんかより上だろ
>>173
玉ねぎ通して買えばCBDよりTHCのが安いよ >>186
それやったら割と評価するよ
すいてえし >>25
酒と大麻の違いって国が禁止薬物に指定してるかしてないかだけ >>188
違法ダウンロードするのと同じメンタルだよ
最初小学生あたりで初めてやる時って捕まるんじゃ無いか?やばいんじゃないか?ってビクビクするけど実際ほぼ捕まらんしだいたいやってる奴らも多いとなったらヤるだろ?
もしくはいつの間にか公道でスピード違反普通になってくのと同じ
最初は怖くてスピード違反なんて絶対無理だと思うけどいつの間にか煽るようになるからな シンナーてそんなにやばいんか
マネーの虎の岩井社長のチャンネルにフランスドールのシンナーで捕まった社長出てるけど
やっぱり喋り方おかしいもんな。あれが後遺症か
アルコールとタバコは幻覚や幻聴がないからOKなんだよ
他のはラリったやつが奇行して危険だからだめなの
>>189>>192
情報ありがとう
でも高すぎ&効果微妙すぎワロタ
月額700のwebサービス10社分はちょっとな……… 酒は意識するまでも無く止められたけど
もう10年は飲んでない
そんなに依存性が高いとは思えない
デビット・ナットじゃねーか
リチャード・ボイランと同じレベルの信憑性しかないぞ
公共の場所での飲酒は禁止すべき
リーマンが会社帰りか地下鉄にあるコンビニの入口でたむろして酒飲んでるとか傍から見たらキチガイ
>>193
そこで医療目的と付け加えるのがうさんくせぇわw >>25
大麻はゲートウェイドラッグなんだが?
アル中はアルコール中毒になってもさらに高いアルコール度数しか求めないが大麻は満足できなくなったらコカインヘロイン覚醒剤に行くわ >>208
ただ精神科の薬では得られないリラックス感
子供の頃に戻ったかのような純粋な安らぎがある
それだけにバカ高いのが惜しい >>108
酒税法的ので何とかならないかね
しかし税納めない奴は勝手にその辺の葉っぱで気持ちよくなるんじゃねーぞってすごい理論だよな シンナーとアルコールはたいして変わらんが
酒はアルコール度数10%以上を摂取するのは稀
シンナーは希釈せず揮発した気体を味わう
でも酒は経口摂取して体に入れちゃうからある意味シンナーよりヤバい
>>11
アルコールはマジでヤバいからな
飲み屋の高濃度アルコール提供は規制するべき
酒飲みの先輩も飲み会で怪物化するし
酔っ払って電話してくる知り合いいるけど急にキレだすからな
酒に呑まれて暴れた記憶無いとかヤベーだろ普通に 悪者にされてるけどタバコよりも善良な大麻w 年齢制限つきで例えば70歳以上限定で解禁すればいいのに
キノコ合法だった時食いまくってたわ
ファミレスのご飯に混ぜて食べたりしてた
依存性・有害性の高さ
タバコ・アルコール>大麻・MDMA
つまり
厄介な中毒患者度は
ヤニ中・アル中>薬中
ということである
>>215
それって大麻売るようなヤバイやつとのパイプが出来るってだけじゃね >>224
肺から入れるほうがヤバイぞ
加湿器に蒸留酒入れて死ぬ奴とかいたような >>11
(´・ω・`)路上で酒飲んでる奴より
(´・ω・`)タバコ吸ってる奴の方が見ていて腹立つんだけど mdmaって一回ハマッたら普通じゃ物足りなくなるとか無いの?
この辺もパチンコはギャンブルじゃありませんと言い張るのと似た歪なJAP仕草を感じる世界だよね
大きな利権抱えてるんだろうな
>>230
キノコってそういうものじゃないだろ
バッタもんのゴミでも掴まされたんじゃね? ストロングゼロとかやばいだろあれ
近所のイオンでもホームレス風の年寄りがあれを引っ掛けてくだまいてたらしい
>>236
糖質と同じ症状起こす大麻が危険じゃないわけないよね >>237
依存症になったときにかかる金が違う
酒タバコ以外のドラッグは底辺がハマると金が無くなる
コスパが悪い LSDとコカインに頼って創作活動させたら
シラフと違ってどうなるかコンペしてみたいな
ガンになるのと
内臓が悪くなるのと
頭が悪くなるのは比べられるの?
酒や煙草が禁止されてないのは多くの上級が好んでるからという単純な理由
ベランダでタバコ吸っても大丈夫だけど有害性が低いといわれてる大麻とかその辺吸ったら転落死するよね?
やっぱタバコのほうが依存強いんだな
辞めるの結構大変だったからな
酒は1日1回飲んどけば欲しくならないし依存はしてない
酒は性欲高まるくせに勃たなくなるからな
酒はやめてプロテインキメようぜ
アルコールなんて市場デカ過ぎて規制出来ないだけだからな
アル中になったらうんこ漏らしまくったり暴力振るったり自分でコントロールできなくなる奴も多数いて
ラリった薬中と迷惑度なんてそんな変わらんし
>>245
そうなんだ
使ったことないからわからんわ >>48
ようは酒ってシンナーと同じくらい体に悪いってことだろ
まあアルコールも脳が解けるからな MDMAとシンナー最強の座を争ってたのか
大麻の依存性高すぎだろ
大麻が一番安全なんだよな
なんでそんなに大麻をいやがってるの?
基準が良く分からんな
それぞれの薬物の摂取量や摂取期間や個々の薬物への耐性によってマチマチっぽい上に、
過剰服用による症状も多様性がありそうなのに
こんな単純に分けられるもんなんかな
>>11
アルコールはマジで規制すべき
ストゼロ文学とか言ってる場合じゃねえ >>107
血糖値を急激に上げる食材も少なからず依存性ある
糖分そのもののアメとかラムネはそういうのがありえる >>248
酒は全部当てはまってるな。それも高いレベルで なんで大麻みたいな超絶臭いもん吸うんだ?
はい僕大麻吸ってまーす!と異臭で周囲に自白してるだろ?
>>218
それはTHC先輩の安らぎと刺激の飴と鞭の飴部分でCBD後輩はもっと簡単な優しい安らぎしかくれないよ ストゼロがミームとしてネタになるくらい汚染されてるのに
ネット民は大麻にはやたら厳しいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています