トップページpoverty
434コメント156KB

【速報】1月の外食消費が好天なのに大幅減  好景気下で消費が減る不思議な現象続く  [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saaa-8Izi)2019/03/11(月) 08:05:58.83ID:D8IwQWCCa?2BP(1000)

消費の伸び鈍く 政府、増税対応に全力

外需が振るわない中、GDPの5割強を占める消費が成長のカギを握る。
人手不足を背景に賃上げは進んできたが、消費はなかなか伸びない。

1月の外食消費は好天だったが冷え込んだ。
リクルートライフスタイルの消費者調査では支出額(夕食)が前年同月比4%減。
外食の実施率、回数、単価全てが前年を割りこんだのは21カ月ぶりだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42273590Q9A310C1MM8000/
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-11X8)2019/03/11(月) 14:30:34.72ID:9vLglfzCr
>>379
ワンピースの最終回か
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1626-ouaW)2019/03/11(月) 14:37:57.74ID:bpEmXbKX0
食のレジャー化って完了作文作ったやつ天才だろ
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a7de-V33n)2019/03/11(月) 14:38:08.69ID:lMZ26/VV0
名目GDPかさ上げ幅
https://i.imgur.com/p1ODUbv.jpg
かさ上げ率
https://i.imgur.com/bBHwpvU.jpg

下記HPより引用
http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218


カサアゲノミクスである

↓(何が起きたか)

以下アベノミクスで起きた5つの現象が
GDP改ざん行為でどうなったのか
表にまとめた。

      改定前(改ざん前)        改定後(改ざん後)

@ 2014年度の実質民間最終消費支出は
  リーマンショックを超える下落率を      そのまま
  記録した


A 戦後初の
 「2年度連続で実質民間最終消費支出が下がる」  消えた

B 2015年度の実質民間最終消費支出は、    
  2012年度(アベノミクス開始前)を      消えた
  下回った。

C 2015年度の実質GDPは2013年度を下回った 
 (→3年分の成長率が1年分の成長率を下回った)  消えた

D 暦年実質GDPにおいて、
  同じ3年間で比較した場合、
  アベノミクスは民主党政権時代の約3分の1    消えた
  しか実質GDPを伸ばすことができなかった。

アベノミクスの失敗を象徴する5つの現象のうち4つが消えた。
https://i.imgur.com/IIQk4eV.png
https://i.imgur.com/DF7AVub.jpg

民主党時代の3分の1以下のGDP実績を
捏造統計で無かったことにし
それどころか存在しない捏造実績を世に出したのが安倍自民党
民主党時代の3分の1以下のGDP実績を
捏造統計で無かったことにし
それどころか存在しない捏造実績を世に出したのが安倍自民党
民主党時代の3分の1以下のGDP実績を
捏造統計で無かったことにし
それどころか存在しない捏造実績を世に出したのが安倍自民党
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a7de-V33n)2019/03/11(月) 14:38:44.20ID:lMZ26/VV0
元国税調査官のお話

日本政府は「サル」以下か

株主への増税が見送られ消費税の増税だけが決まった

この配当所得の不公平に関しては、政府内でも批判があり、今年の1月の時点では、消費税の増税と同時に、配当所得の税率の引き上げも検討されていました。
が、株価への影響などを考慮し、配当所得課税強化は見送られました。
消費税の増税は予定通りに実行することが決められたにもかかわらずです。
これを見れば、今の政府が何を大事にしているのかがよくわかります。

国民生活に大きな打撃を与え、格差を助長する消費税の増税は決行し、株価のことを配慮し、不公平をただすために配当所得の課税強化は見送っているわけです。
国民生活の向上や、社会の公平は大事ではなく、目先の株価が大事なのです。現在、株価は、バブル期に並みに上昇しています。
この数年で倍以上に上昇しました。一見、日本経済は好調のように見えます。

しかし、実際は日本人全体の生活は年々苦しくなってきており、それが少子高齢化の原因にもなっているのです。
公益法人「1more baby 応援団」の既婚男女3,000名に対する2018年のアンケート調査では、子供が二人以上欲しいと答えた人は、全体の約7割にも達しています。
しかし、74.3%の人が「二人目の壁」が存在すると回答しているのです。「二人目の壁」というのは、子供が一人いる夫婦が、本当は二人目が欲しいけれど、経済的な理由などで二人目をつくることができないということです。
サラリーマンの給料はこの20年で20ポイントも下がっているのに、消費税増税や社会保険料の負担増が続いています。
それは若い夫婦の生活を直撃し、それが少子化の大きな要因になっているのです。

また昨今、日本では非正規社員が急激に増加していますが、これも、実は少子高齢化の大きな原因の一つになっているのです。男性の場合、正社員の既婚率は約40%ですが、非正規社員の既婚率は約10%となっています。
派遣社員の男性は、現実的に結婚できていないということです。男性の派遣社員は、現在、500万人以上もおり、10年前よりも200万人増加しています。
この現状を見たとき、誰がもっと税金を払わなくてはならないか、誰の境遇を改善しなければならないか、一目瞭然です。サルでもわかる理屈です。
「サルでもわかるようなやるべきことを実行できない」
それが、今の日本なのです。そして、その象徴が消費税なのです。
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 477a-/7WG)2019/03/11(月) 14:39:05.50ID:OlVCP3K/0
うーん不思議だな
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb66-0kXs)2019/03/11(月) 14:42:08.78ID:YFIJJeco0
食のレジャー化も嘘でした
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6e-h0bl)2019/03/11(月) 14:49:57.35ID:Xi+zQ0lrM
飢餓のレジャー化
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMb3-qf6b)2019/03/11(月) 14:53:38.76ID:ISjUVNNoM
>>352
勤労世帯に限定する低学歴無職jkリフレw
エンゲル係数は勤労世帯に限るのか?

雑なアンケートでお茶にごすのが中卒バカウヨらしいなw
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saaa-II2B)2019/03/11(月) 15:14:54.30ID:rT3W0X52a
餓死のレジャー化
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-eLg8)2019/03/11(月) 15:26:15.68ID:LegjCUvqM
よほど運が悪いんだな
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-NNKl)2019/03/11(月) 15:28:17.02ID:BaNKz9LdM
でも内閣府には修正エンゲル係数があるから!
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d237-+D8m)2019/03/11(月) 15:47:35.84ID:S97RnpV60
好景気と言うもの自身がそもそもメッキやと思うから当然やろ。
バブルとまでは言わんけど消費を増やせるほど収入増えてないし老後も危ういのに。
企業が内部留保するんなら社会保障費として法人税以外にもっと別名目で徴収したらどうや
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6f-ipts)2019/03/11(月) 15:47:58.26ID:6ScGXygua
放射能もGDPも大差ないのであった
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168e-II2B)2019/03/11(月) 15:55:40.89ID:oJJhqwig0
食のレジャー化はどこ行ったんだw
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-wZcn)2019/03/11(月) 15:57:31.61ID:PG2mGvsqr
節約のレジャー化
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-h6Co)2019/03/11(月) 16:02:33.57ID:rIF9ioRSa
よほ運
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de10-fEQS)2019/03/11(月) 16:08:40.98ID:tQMt5FvI0
支持率高いんだろ?
安倍支持者が愛国消費すればいいだけ
なぜやらない?
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW af1e-h+BT)2019/03/11(月) 16:19:00.33ID:+qgNVvfO0
アベノ飢饉
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-tYIA)2019/03/11(月) 16:26:34.10ID:rKwN66FQp
今年って正月に休んだサービス業多かったんじゃなかったっけ?
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637b-qkkb)2019/03/11(月) 17:02:32.02ID:xp7QY5xd0
貧困のレジャー化
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-+bFg)2019/03/11(月) 17:05:37.74ID:Ix2J5YPxr
そろそろ断食ブームが来るのか
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fae-agpT)2019/03/11(月) 17:26:56.96ID:2amjoAcF0
統計が間違ってンだろ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1285-XVIm)2019/03/11(月) 17:32:10.10ID:Uv5ZxrpB0
正月の食べ過ぎによる胸焼けが原因と押し通すしかない
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1283-LsRW)2019/03/11(月) 17:34:20.75ID:3XV/c1090
印象操作はやめていただきたい
減少はいわばまさに増加を意味しているのであります。
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a7de-V33n)2019/03/11(月) 17:53:19.68ID:lMZ26/VV0
◆@yash_san:
 『バイトのやらかし動画には その会社全体の信用が揺らぐほどのリスクを感じる』のに、
『国家の統計不正には 微塵もリスクを感じないし関心も向かない』
のが日本人であり、リスク観が根本的におかしい。
◆BB45_Colorado:
 ソ連邦末期であって、彼らは統計の原本を捨てなかった。
 結果、グラスノスチによって大量の経済統計が公表され、日本でもソ連邦の経済統計に関する論文がたくさん出てきた。
 平成日本は、経済統計の原本すらない。ゴルビー前夜のソ連邦の足下にすら及ばない犬の糞国家日本。
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffde-/kwh)2019/03/11(月) 18:44:50.22ID:HUNTf47n0
>>1
天気が良すぎたため紫外線を避けるため国民が外出を控えたからだよ・・・
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc7-McIj)2019/03/11(月) 19:39:15.77ID:bULD3MAQp
>>356
過去あったらしいぞ。俺もバイトできるくらいの歳からずっと不況だなぁって思っていて、好景気って全く知らないけど
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 776d-tm6W)2019/03/11(月) 20:38:02.73ID:tWVLsen80
増税後、税収減るけど、その財源あるの?
まさか社会保険料値上げして財源を補うわけじゃないよな?
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc7-87UU)2019/03/11(月) 20:56:24.97ID:i1e7CTKlx
>>3
いや、今年は超暖冬だったわ
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 926e-anJd)2019/03/11(月) 21:10:41.09ID:UcmWqIXB0
>>410
バイトできる前の子供の頃は好景気じゃないのか?
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb97-11X8)2019/03/11(月) 22:14:58.31ID:vy5ScCBo0
これもう政治のレジャー化(悪ふざけ)だろ
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff7c-ouaW)2019/03/11(月) 22:36:05.78ID:S4BAxHln0
>>90
海外でも必ずキッチン付き宿に泊まって自炊してるが?
探せば結構あるもんだね
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff8-2+H+)2019/03/12(火) 00:04:06.64ID:27TvW+DC0
日本の四季ってなんなん?経済の邪魔しかしてないらしいが
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc7-hbws)2019/03/12(火) 00:20:40.67ID:6ltxcpkg0
2本300円の焼き鳥すら食えなくなった日本
どんぐりでも食ってんのか?
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-EDQX)2019/03/12(火) 00:41:27.59ID:kPT78Xh30
日清食品絶好調!( ゚д゚)
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hdb-ns09)2019/03/12(火) 00:43:08.97ID:VNvjLbH3H
もう自民党ダメだろ 末期症状
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-eLg8)2019/03/12(火) 00:45:17.89ID:gHYIquuBM
>>417
ゆっくりどんぐりのあく抜きしてるようなゆとりある時間はもう庶民にはありません
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7de-eq0/)2019/03/12(火) 00:48:55.89ID:eVMG6Juh0
基本的にデータが嘘なんだから無理に新聞記事を書くなよ
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 37ae-AfcM)2019/03/12(火) 00:50:10.10ID:tQZ+MITk0
良い結果が出るよう改ざんしまくってもマイナス
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1612-JNAT)2019/03/12(火) 02:33:33.67ID:69xeNtoI0
まさにゲリノミクスwwwwwwwwwwwwwww


【悪夢】アベノ不況で2018年の実収入がマイナス 消費支出も5年連続マイナス

18年家計支出、5年連続の減少 勤労世帯の実収入も減

2019/02/08 18:45

総務省が8日発表した2018年の家計調査によると、2人以上の世帯が使ったお金は月平均28万7315円だった。
物価変動の影響を除いた実質で、前年より0・4%減った。減少は5年連続。
勤労世帯の実収入も実質で4年ぶりに減少に転じた。賃金が伸び悩む中、節約志向が鮮明になっている。

2人以上の世帯の消費支出の内訳をみると、旅行費や新聞、雑誌、衣類、交際費など、節約志向が高まると削られやすいとされる品目の減少が目立った。
昨年は猛暑で野菜価格が高騰していたことから、食料への支出も減った。
一方で、携帯電話の通信料や教育費、自動車購入費は増加した。

2人以上の世帯のうち、世帯主が会社などに勤めている「勤労者世帯」でみると、消費支出は実質1・5%減。
世帯全員の収入の合計は、実際にもらった金額にあたる「名目」では0・6%増だったものの、実質では0・6%減で、4年ぶりに減少に転じた。
0424子供部屋45歳無職正社員歴彼女いた歴なし (スッップ Sd32-xDbZ)2019/03/12(火) 02:52:44.95ID:/GbZ0/mqd
>>418
日清カップヌードルなんてちゃんとしたの
庶民にとっては高嶺の花
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM97-zKDp)2019/03/12(火) 04:45:33.51ID:Kv9Jo8glM
未曾有の好景気だからね
そら外食に行かなくなるよ
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-k7ao)2019/03/12(火) 09:49:42.90ID:+zFVa81x0
デパートはこのままいくと地下食品売り場以外は無くなる時代までいくだろ
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd32-lVV1)2019/03/12(火) 12:14:45.87ID:RrFMOkO3d
>>1
で、今日から投票始まったけど、
お前らは何に投票するの?
ttps://www.dennys.jp/entertainment/hamburgstagram/
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-G0qF)2019/03/12(火) 14:35:17.85ID:Zge0JlSC0
謎だ・・・・・・・・・
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-G0qF)2019/03/12(火) 16:47:52.01ID:Zge0JlSC0
謎だ・・・・・・・・・
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-OG2p)2019/03/12(火) 19:18:33.74ID:emxg2bdW0
>>426
あと100円ショップ
冗談に聞こえるかもしれないが、デパートに出店してる100円ショップあるんだよ
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-OG2p)2019/03/12(火) 19:27:15.93ID:emxg2bdW0
これは去年5月のニュースだよ
戦後最長の景気拡大とか景気回復の温かい風を全国津々浦々にとか言ってみても実態はこれなんだよ

http://www.news24.jp/articles/2018/05/30/06394615.html
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6e-3rNQ)2019/03/12(火) 22:20:06.56ID:UKSdhc3AM
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-x6jL)2019/03/12(火) 22:33:16.07ID:8XGA8MFdd
ID:lMZ26/VV0 >1 >400-432
もうすぐ、想定外の、東京スタンピード巨大暴動が起きるな。

黒船襲来後、ギガ軍拡でのテラ増税 インフレ加速に、
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸巨大台風
ここらの、
>1関東巨大連鎖災害、増税加速、
インフレ加速、スタグフレーション慢性的構造不況を食らった、
薩英戦争、下関戦争 長州征伐、戊辰戦争での狂乱物価、
オイルショック、ええじゃないか、
世直し一揆巨大暴動で、崩壊の、江戸幕府

リーマンショック後の石油価格高騰 アラブの春直前。
ソ連 東欧共産圏 崩壊直前。
アジア通貨危機での、
インドネシア スハルト政権崩壊直前。

ここらみたいな、テラ重税加速、
インフレ誘因のスタグフレーション
慢性的構造不況激化で、
頑迷、閉塞 頽廃 陰鬱になった、自公アベスタン朝・日本。

日本では、まるで、地雷暴発みたいな猟奇多数殺人事件頻発。
アル中量産の高濃度アルコール飲料流行、
去年以降、梅毒患者アウトブレイク。
また、2018年以降は、彦根市 富山市 熊本市 仙台市 新宿 歌舞伎町、市ケ谷 防衛省正門で、パトロール
自衛隊員襲撃ふくめ
警官襲撃殺傷事件があいついでるなw

つまり、もうすぐ川崎市や大田区 蒲田駅あたりで、
想定外の、東京スタンピード巨大暴動が起きそうw

高度経済成長期末期、
ベトナム戦争末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。
直後、オイルショックで狂乱物価になる。

自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。

湾岸危機から石油価格上昇開始。
インフレ誘因、出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政で増税加速へ。
出口戦略 構造改革 緊縮財政へ。
1990年、西成警察汚職事件から、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。

自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。

警視庁警官が、知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
自公麻生政権での、リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-G0qF)2019/03/13(水) 01:02:32.28ID:k3ka7ai+0
謎だ・・・・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています