Samsungの折り畳みスマホ、折り目がシワッシワのゴミだと暴露されるw [948415226]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>53
中央部分のフニャフニャ度が同レベルだって話だ
スレタイ読めねー糞和猿は黙ってろや >>58
huaweiのもフィルム部分のシワはでてるな
点灯でかなり目立たなくなってるけど 初期型は金のある奴に人柱になってもらうのが基本
俺たちケンモメンは美味そうに実った果実をいただくだけのことよ
ゴムみたいに伸縮する素材ででも作らない限りこのシワはどうにもならんだろうな
継ぎ目あって2画面でいいから畳んだとき画面を内側にしろよ
そしたらガラケー時代と同じくケースいらなくなって画面増えてお得だろ
>>35
きわっきわまで折り目側ベゼルのないスマホ二つ折りが正解かもな 日本はもちろんシワにならないモデル開発してるんだよな?
>>71
形状記憶合金とか?w
ターミネーター2的なw ディスプレイじゃなくてスマホの方を伸縮するようになるだろ
これなら曲がるディスプレイで丸めた方がいいんじゃね
折りたたむからしわになるんだろ?
チョンはもう国として崩壊するからこれがサムチョンの遺作になりそうだなw
最後はシワシワのゴミ作って終わりw
>>29
物理的には、どっちも内在曲率0なんだから平面に出来るよ >>16
画面そのものにスライド機構をつければあるいは 昨日立ってたHUAWEIの折りたたみスマホのスレではサムスンのはきちっとしてるという書き込みが沢山あったんだけどな
あれもただのステマか
そもそも2つ折も疑問だし これはタダでもいらないかなあ
>>82
開発しても全く売れず最後は技術だけ海外に流れて終わりそう こうなるのはわかってた
これをどう打開しるのかが気になってたのに
あとはXiaomiの三つ折りがどの程度の出来なのか
でもXiaomiだからあまり期待は出来ない
ちょっと考えればこうなるのは分かるだろ
やっぱしょせんチョンに革新的な製品は無理だった
>>68
あと外側だと傷耐性がどんなもんか気になるな
サムソンが内開きにして外側にもう1つ画面つけたのもそれを気にしたからだろう
ゴリラガラスでガードできないからな ゴミゴミ言うがそのうち改良されるポイントだろう
これでタブレットは淘汰されるな
てか厚さが同じで二倍の面積になるならいいけど
厚さも二倍になるなら何の意味が
>>98
JDIが中華資本投入で中国に工場を建てる計画はある
JDI自身が発表した自力での量産は眉唾 >>56
スマホサイズのプロジェクタやプロジェクタ内蔵スマホは存在するから
それを空中に投影する為の平面状スモーク発生装置みたいのがあればなんとかなるんだろうな
初期型はガスボンベ外付けとか いや当たり前だろ
アホウヨはこんなことでホルホルできんのか
巻物メジャー方式でええねん
普段は1画面分で引き伸ばしたら3画面分てな感じ
折り畳み式にこだわるなと
サムソンの内側に折れる方もHuaweiの外側に折れるやつも両方共べこべこすぎるな
スイッチタイプのジョイントデバイス出してくれサムスン
ゲームパッド欲しいわ
お前らが買える価格のモデルに採用される頃には解決してるから安心しろ
>>109
HUAWEIのは厚さ11mmだよ
まあ許容範囲内では サムスン「シュプリームとコラボです!ドヤァ」
↓
シュプリーム公式、そんなん知らんと発表
↓
サムスン「シュプリームイタリヤ(パチモン)ですが?」
↓
↓
サムスン「やっぱやめるわw」
>>114
やっぱり今は作ってないよなぁ
日本がシワの出来ないやつ作るって言ってる奴いるからてっきり日本でも生産してるのかと思った パネルが平らにまるまで左右から引っ張るかすればよくね
>>121
できるのは知ってるけどシワシワになるから製品にしなかったが正解 >>129
noteのペンで遅延が気にならないレベルになったのは
3からだったな >>110
秋葉に並んでたVAIO Phoneの2画面モデルは何年前のだろう?まさか試作初期ロット品流出? >>130
折り曲げ時に?折り曲げたら厚み倍になるなら意味ないって話だが つか日本人みたいに必ずケースつけたい人達はこれきついな
第一なんで折りたたみたいの?
片方で動画見ながらチャットしたいとか?
>>137
LGがサブディスプレイ合体するやつ発表してた JAPは嫉妬して叩くことしかできないのか
ものづくり大国とは何だったのか…
これどうやってもシワできるよね
フレキシブルで寄りジワをなくそうとするよりベゼルなしの液晶を2枚合わせたほうが技術的に楽なんじゃないの
ガラケー終末期にこういう奇をてらった機種出しまくってたよな
>>135
テレビならすでにあるね、やっぱり韓国だけど
https://www.youtube.com/watch?time_continue=7&v=KCpTYI5I_Q0
ただスマホサイズでそれやってもたぶん本体の大きさに見合わない気がする >>94
だいたい実機も持ってないのにちゃんとしてるかもクソもあるかと 折りたたみが未来っぽいと勘違いしちゃったんだろうね
ダッサ
頭打ちだから何かしなきゃいけないしな
折り畳みが正解かは知らんが
ファーウェイはよく考えたよな
半分にしても使えるって発想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています