Samsungの折り畳みスマホ、折り目がシワッシワのゴミだと暴露されるw [948415226]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>212
日本のスマホはあといくつ残ってますか・・・・・ 閉じた時の画面もクソ狭いし確実にファーウェイのほうが上だな
サムスンの折り畳みスマホがゴミなのはいいとして
ガラスの割れたスマホとか使ってる奴もいるから
ゴミでも使う人はいると思うよ
>>3
ショーケースレベルに負ける日本製品ってなんなん?
ウンコなん?日本企業はウンコしか量産できへんのん? アップルはこれにのっかって来そうな気配はまるで無いな
正面から見てシワってなかったら許容できると思うんだかどうなんだろ
>>11
画面占有率100%に出来るくらいベゼルレスなら裏表に分割してヒンジで合体させればいい
髪の毛一本分位のラインは入るだうけど、シワシワでフリックの度に違和感があるよか100倍マシだろ >>219
どっちかっていうとタブレット端末で期待してるんだけどなこの手の技術は
固定して卓上で使うときは常に広げておいて
持ち運ぶときは折りたためるみたいなの この程度のアイデアは昔からあったけど、
その需要とコストを比較して作るのも無駄だからやらなかったんだよな
そこをバカチョンは分からずこんなゴミを作ってしまった
>>176
この頃のヤンチャさって何処に行っちゃったんだろな まぁあと3世代くらいすれば熟れてくるでしょ
庶民が気にするのは価格が落ち着いてからだ
技術に挑戦するのは素晴らしいのだけれど折りたたみスマホは実用的じゃないなあ
こうなるのよりは
薄めの枠で囲った方が良い気がするけどなぁ
>>1
てゆーか「意外と良さそうやん」て
思ってしまった >>225
折りたたむと持ち運び性能が増すってズボンのポケットにスマホを入れたいやつだけだよね
普通タブレットはバッグの中で薄いままの方が持ち運び便利なんだが >>30
そういうのやりすぎてガラパゴス化したんじゃん
無駄な昨日ついてるだけで高いっていう >>223
シワが解消されてiPhone程度の値段設定なら需要はあるでしょ これでゴーしてるってことは
背景が発光するとほとんど見えないってことでしょ
今スマホ市場が縮小してるからね
焦ってチンドン屋的な製品を出すのは末期の企業によく見られる症状
>>227
もう本体から切り離されたが
どこにでもあるようなノートPCしか作ってない
スマホも中・韓・台の1世代2世代前かよってデザインのものしか作らんしな >>245
日本の落ち目企業が辿ってきた道だよな
iPhoneブーム終了でどんどん出荷台数減っていきそう 中央のシワがーー
以前に、折り曲げたら普通のスマホと同じ厚み
出ない限り折り曲げて一切収納性が上がってない
いやそりゃそうだろ
どういう折り目になると思ってたのか知りたいわ
じゃあお前らのチンポは勃起してないときは
シワシワじゃないの?皮被ってないの?
>>184
たわみは磁石で解消なのか
フォルダブルのヒンジで同じこと出来ないのかな >>206
出してた。動画見ると取り付け作業が笑える
https://www.youtube.com/watch?v=vOW0i8wopaE
sonyも昔薄型で本体ユニットは別ってのだしてたけど
ここまで薄くはなかった 先端技術を使った2〜30万程度のゴミも買えないネトウヨかわいそう
有機ELでしか実現出来ない折り曲げスマホの第一世代だから評価は甘くなるよ
価格以外ではね
ただ、どちらもパネル生産の歩留まりで苦しんでるようなので初期不良が怖いけど
値段的にガジェオタしか買わないだろ
まあそういう層はHUAWEIの方買うだろうけど、あっちもしわ寄るだろうな
しわしわで繋げるぐらいなら分離してピッタリくっつけた方がいいだろ
折りたたみスレ何度立っても
未完成段階にケチをつけるやつは馬鹿vs「これ」は要らねぇ
の不毛なレスが繰り返されるな
>>268
商品化できなきゃ何の意味もねえ
あとやっぱりシワってるけどw iphoneでも高いと言ってたのにiphone2台分の値段するんだろ?
高すぎて日本人じゃ買えるやつそうそう居ないだろ
流石にこれは酷評されるのに決まってるだろ
それでも折り曲げ式出したかったんか
>>250
3割減でもジャップのエレクトロニクス企業全部合わせても勝てない利益額なんだよ? ユーザーが買って動画配信からが本番やで
耐久性やシワとか問題は山盛りやし
https://youtu.be/5K5KSDL1gXE
透明の人工筋肉でなんとか解消出来ないもんか、スマホでの応用も考えられてるみたいだし ハイスペモデルまで中国に抜かれたのかサムスン
もうアップルと中国しか残らないのかスマホは
>>274
だよな
>>207
お前情報レベルが低すぎ 時計やMACと比べて売れてるっていうのは本当に売れてるのかどうかだな・・・・
台数もスマホ本体だとその四半期で数千万台とかだろ
形状記憶でシワ部分がジワーっと伸びるような感じに出来るまで出すなよと
また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
汎用性を求めると難しいよな
スマホとタブレットは分けたほうが幸せになれるだろ
また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
>>283
世界で1番売れてる時計だぞ?さっさと無知を認めろよ間抜け また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
>>198
広げる時に、本体がわずかに左右に広がるような機構をヒンジ部分に搭載すれば良い
ヒンジ部分が、すげえ壊れやすそうだけど また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
なんで日本起業はメチャクチャな製品作らなくなったかって
そりゃチャレンジ精神がすごいって言いながら誰も買わなかったからだろ
>>291
もう日本は最初から関係ないからこの手のスレで無意味な対立煽り要らんと思うよ
純粋な使えるガジェットへの興味しか無いわ
どこが出すかは全くどうでもいい >>275
中華メーカーが数社出す予定があるからねえ
遅れをとるよりはマシと思ったんじゃないかな また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
>>250
日本の家電会社全部足してもそれ以下だぞ 10年で蚊帳の外にされた日本メーカーにとってチャンスやろ
作れるならという巨大な壁はあるが
また俺達ジャップオス猿は中韓男性に負けたのか‥?
我々ジャップオス猿は劣等だ‥orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています