Samsungの折り畳みスマホ、折り目がシワッシワのゴミだと暴露されるw [948415226]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1
これ、液晶フィルムに折りシワが付かない半径でうまく曲がるように、後ろ側にポリプロピレン製の折り曲げガイドを付ける所までが製品開発お仕事ってもんだろ
韓国製品ってそーゆー細かいところの詰めがめっちゃ甘い印象があるな 兄さんの国の経済で4割占めてるサムチョンがこれってまずいじゃん
>>10
Vaio phoneの折りたたみ2画面スマホが現実解なのかもな
秋葉に在庫品が出てたわ これじゃあ気になって
真っ暗な部屋でしか使えないな
>>26
物理学的に無理くね?
回数の差はあれど
1000回とかでそれなりの凸凹付きそう なんかこういう開拓精神っていまソニーよりサムスンのほうが頑張ってる感じするわ
つかこの課題を克服する技術が出来たらもう未来なんじゃないか、嘲笑するよりアイディア出せよ
動画観たがシワなどないよ
ただケースも使えないから落としたら最悪
翌々考えたらベゼルレスを二枚で折りたたみにすればよかったんじゃないの?
でもお前らは買うんだよな?
何せ尊敬する兄さんの新製品なんだから
樹脂、金属にしろ伸びたり疲労を起こしたりするしな
フライパンの耐久性みたいに何回曲げられるから教えてほしいわ
>>1
はい、ネトウヨの印象操作
どうせその画像もネトウヨのねつ造だろ >>14
ファーウェイのは逆なんだよな
二つ折りで外側にディスプレイがある
むしろこっちのほうが開いたときの中央のたわみどうすんだろ それよりfoldの問題は右上のハゲだろ
どんな判断だ
点灯すれば気にならないんじゃね
本だって真ん中は継ぎ目じゃん
そもそも折りたたんでも分厚くなるんだから
意味ないじゃん
シワを消すメーカーはどこかなあ
日本じゃないのは分かってる
>>43
サムスンは閉じた時の画面がクソ狭いからファーウェイの方がマシ 曲げ耐性より傷耐性を気にした方がいい
ガラスは使えないから
かなり傷はつきやすいはず
アニメや映画にあるような空中にディスプレイ浮き上がるようなシステムさっさと作れや
こんな醜いプロダクト出してイノベーションとか言ってたの滑稽すぎる
やっぱアジアップって美的センスとか哲学ってものが無いね
日本がシワのないスマホだしてドヤりそうなきがする
そして折り畳みは売れないまま終わる
>>50
HUAWEIのは外折だから曲げやすくピッタリと閉じれる
Galaxyのは内折なのでどうしても隙間が必要
でも発表動画を見る限りどちらも中央のたわみはあったよ
因みに有機ELのディスプレイはGalaxyのが2世代新しい チョンモ「目を細めれば分からないって」
白人「えっ?」
>>53
中央部分のフニャフニャ度が同レベルだって話だ
スレタイ読めねー糞和猿は黙ってろや >>58
huaweiのもフィルム部分のシワはでてるな
点灯でかなり目立たなくなってるけど 初期型は金のある奴に人柱になってもらうのが基本
俺たちケンモメンは美味そうに実った果実をいただくだけのことよ
ゴムみたいに伸縮する素材ででも作らない限りこのシワはどうにもならんだろうな
継ぎ目あって2画面でいいから畳んだとき画面を内側にしろよ
そしたらガラケー時代と同じくケースいらなくなって画面増えてお得だろ
>>35
きわっきわまで折り目側ベゼルのないスマホ二つ折りが正解かもな 日本はもちろんシワにならないモデル開発してるんだよな?
>>71
形状記憶合金とか?w
ターミネーター2的なw ディスプレイじゃなくてスマホの方を伸縮するようになるだろ
これなら曲がるディスプレイで丸めた方がいいんじゃね
折りたたむからしわになるんだろ?
チョンはもう国として崩壊するからこれがサムチョンの遺作になりそうだなw
最後はシワシワのゴミ作って終わりw
>>29
物理的には、どっちも内在曲率0なんだから平面に出来るよ >>16
画面そのものにスライド機構をつければあるいは 昨日立ってたHUAWEIの折りたたみスマホのスレではサムスンのはきちっとしてるという書き込みが沢山あったんだけどな
あれもただのステマか
そもそも2つ折も疑問だし これはタダでもいらないかなあ
>>82
開発しても全く売れず最後は技術だけ海外に流れて終わりそう こうなるのはわかってた
これをどう打開しるのかが気になってたのに
あとはXiaomiの三つ折りがどの程度の出来なのか
でもXiaomiだからあまり期待は出来ない
ちょっと考えればこうなるのは分かるだろ
やっぱしょせんチョンに革新的な製品は無理だった
>>68
あと外側だと傷耐性がどんなもんか気になるな
サムソンが内開きにして外側にもう1つ画面つけたのもそれを気にしたからだろう
ゴリラガラスでガードできないからな ゴミゴミ言うがそのうち改良されるポイントだろう
これでタブレットは淘汰されるな
てか厚さが同じで二倍の面積になるならいいけど
厚さも二倍になるなら何の意味が
>>98
JDIが中華資本投入で中国に工場を建てる計画はある
JDI自身が発表した自力での量産は眉唾 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています