トップページpoverty
528コメント159KB

【悲報】youtubeさん、権利不明の動画投稿不可、非公開へ ゲーム実況、芸能人や漫画の切り取り、ニコ動やツイッター転載全部不可 [593285311]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちぃぃん (スプッッ Sdea-7LsG)2019/02/26(火) 09:01:51.90ID:hSMEBgoDd?2BP(1000)

YouTubeが特設チャンネルで公開した映像が話題になっている。

 「Article 13 - Burning Questions #SaveYourinternet」と題した動画は、EU改正著作権法指令案第13条がいかに多くのユーザーに影響を与えるかを解説したもの。
EU改正著作権法指令案第13条はオンライン上のコンテンツのより強い保護を目的に、プラットフォーム運営者に著作権違反の責任を求め、権利処理していない又は
権利関係の不明な動画はアップできないようになる。

 これに対しYouTube側は「この案が成立・施行されると、EU圏内の膨大な数の動画が公開停止になる可能性がある」「世の中の動画の多くは権利関係が明確にされていない。
13条の問題を取り上げ拡散してほしい」と訴えている。

また、YouTube特設ページにはクリエイターの声として、「13条は創造性を保護するのではなく破壊しようとする法律」「YouTubeは自分自身を表現することができた唯一の場所。
音楽などアップできないのはクリエイターの死刑を宣言するつもりですか」「我々は芸術家です。歌手は俳優たちより何百万も多くのファンを持っています。YouTubeを
破壊するならヨーロッパは終わり」などの意見が寄せられている。

こうした動きにITジャーナリストの三上洋氏は「プラットフォーム側が画像や動画などあらゆるコンテンツをチェックするのは難しい。AIですらチェックは困難。多くの動画が
公開停止になり、ネットが萎縮するのは間違いない」と指摘。また、日本への影響については「現状を把握できないので、YouTubeクリエイターに直接的な影響はすぐに出ないはず」との見方を示している。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
https://abematimes.com/posts/5778857
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa05-uGSY)2019/02/26(火) 09:42:48.18ID:qXg58bxk0
youtubeが糞なのは収益化されてない動画は例え著作権にひっかかっててもそのまま残していることだよな
そういう動画が残骸として沢山残っている
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-Y/b7)2019/02/26(火) 09:42:55.48ID:E0stR/G5M
全部やれよすぐに
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-SjIH)2019/02/26(火) 09:42:59.99ID:4r2WaAki0
昔音ゲーやってた時にコナミオリジナル曲じゃない版権モノのプレイ動画上げたら2分で権利侵害って警告飛んできたけど
今はそういうの無いの?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3905-rusg)2019/02/26(火) 09:43:02.34ID:7LfTPb6h0
YouTuberなんてあんま権利無視して音楽使ったりしてねえだろ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 668c-7exj)2019/02/26(火) 09:43:17.72ID:KTeW0O1c0
>>138
ニュースサイトの転載は駄目だろうな
掲示板まとめみたいなのも通報されれば消されそう
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39c0-dS/9)2019/02/26(火) 09:43:22.92ID:+VxtCT160
ゲーム実況脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ac5-/eZh)2019/02/26(火) 09:43:23.36ID:wJ1qJWS+0
もう今の時代はいい宣伝になってると思うがなあ
実際自分も動画見て気になったゲームとか漫画とか買ったりしてるし
あからさまなそのまんまのアップロードは今まで通り権利元が頑張って消していった方がいいと思うけど全面禁止はもう時代にそぐわない気がする
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-ueJQ)2019/02/26(火) 09:44:21.53ID:6HGD/Q6uM
顔出し声出しゲーム実況はほんまいらん

糞みたいな動画連発してるカスだけど
バイオ2ナイフクリアのおっさんみたいに
テキストベースでやれや

プレイやテキスト入れに苦労が見えて
価値があるわ

動画の繰り返し編集や再利用と
いった行為は本当にクズだけど
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5de-uGSY)2019/02/26(火) 09:45:18.40ID:cLX1x+VR0
笑っちゃうことにゲームの動画集もさも自分がやりましたみたいな意味不明なのがあるんだよな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa9-0vCO)2019/02/26(火) 09:45:30.02ID:hxMA7eEG0
誰かが儲けられなくなって苦しむ事はドンドンやって欲しい
俺たちは誰かが儲かる事がファイッ嫌いだ!
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa88-kz4e)2019/02/26(火) 09:46:35.01ID:4Uex85L40
猫動画しか残らなくなるな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eade-SpKW)2019/02/26(火) 09:47:03.25ID:lhRHVKbu0
ゲーム実況で億万長者ももう終わりか
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-rusg)2019/02/26(火) 09:47:08.83ID:WdZQ2xTt0
ゲーム実況できなくなるってこと?
これつべで配信できなくなった人がニコニコに舞い戻ってニコニコ復活の契機になってお前ら大敗北じゃね?
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dc7-2CcH)2019/02/26(火) 09:47:21.97ID:q77Y5ikI0
>>143
有名所だとブライアンとかいうハゲが権利無視常習だったな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a38-dS/9)2019/02/26(火) 09:47:39.58ID:zEXPgbZJ0
youtubeが終わる時が来たみたいだなw
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a67b-uGSY)2019/02/26(火) 09:48:14.08ID:elPa3wfd0
>>152
twitchで終わりだろ
誰もオワニコにはいかん
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-SjIH)2019/02/26(火) 09:48:33.52ID:4r2WaAki0
フクロウ動画も面白いぞ
基本的に不動
たまにホーホー鳴くだけ
これで一定視聴数稼げる神動物
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-JgKl)2019/02/26(火) 09:49:27.71ID:aaWnbhXJp
そりゃ投稿動画サイトでライバル不在の断トツの一強なんだからどんどん締め付けて厳しくしてくだけやろ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM65-9xJD)2019/02/26(火) 09:49:48.49ID:iHiNZgpkM
これで自分で生み出せない人間以外は淘汰されるな
結局楽して稼げる商売なんてない
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM92-AIQn)2019/02/26(火) 09:51:03.60ID:+EdCj0ltM
著作権緩い国の動画サイトに人が流れるだけでしょ
今でもロシアや中国のサイトはテレビやアニメ丸々上がってるけど
削除もされないし

そういうサイトへの接続をブロックするところまで踏み込めるのか?
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-LvDS)2019/02/26(火) 09:51:15.50ID:APxZPJsv0
キャンプ動画が鳥の鳴き声録音したBGM作者の権利に引っかかって消されるって話笑ったわ
この手のはAIの自動選別何だろうけどさ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3ddd-8NDD)2019/02/26(火) 09:51:22.05ID:9eiX08fu0
お前ら何回おわるおわる詐欺してんだ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-8sMm)2019/02/26(火) 09:51:34.89ID:NBgefADpa
自撮り動画とかどうやって権利を証明すればいいんだよ
俺自信やで!と言っても証明できない
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dc5-2zCm)2019/02/26(火) 09:51:41.56ID:V6yvcjjB0
商品紹介動画もちゃんと
そこの企業に紹介動画作ってYouTubeにアップしてもいいか
確認取らないといけなくなるな
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11f3-uGSY)2019/02/26(火) 09:52:02.32ID:Irq9v1kv0
犬猫動画だらけになりそう
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a66-dS/9)2019/02/26(火) 09:52:40.84ID:Xh0k9tyr0
GAFAで一番税金をちゃんと払ってるのはどこ?
逆に最悪はどこ??
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd0a-wm7V)2019/02/26(火) 09:53:28.76ID:zyIiZ4hGd
>>152
企業依頼されてるのは出来るだろう
今でも依頼貰えるくらいの実況者はいいけど
新規のゲーム実況者は産まれなくなるな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-J39R)2019/02/26(火) 09:53:43.95ID:nanZicEqp
紙芝居が絶滅しますように
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4907-khHf)2019/02/26(火) 09:54:07.94ID:AYR/TRUt0
海賊版スクショ違法もそうだけど、何の利益があってこういう法律を通そうとしてるんだろう?
表現の幅を狭めるだけだと思うんだが
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eade-7xgE)2019/02/26(火) 09:54:25.09ID:swMxrZCQ0
いいぞいいぞ!
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 152f-uGSY)2019/02/26(火) 09:55:08.85ID:AFQZYBgb0
人のコンテンツで稼ごうとする泥棒がいいからね
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a0b-Uyv0)2019/02/26(火) 09:55:49.81ID:FHsdHq8c0
いやでもコレ当たり前だよね

でもって本来はYouTubeが、
全部の動画の権利関係をチェックしなきゃいけない
それで一番カネ儲けてるのはYouTubeなんだしさ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79c2-F5iA)2019/02/26(火) 09:56:30.23ID:q0fNOX2O0
ゲームしてるだけのやつが金もらえてる方がおかしかったからな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a6c5-ZBH7)2019/02/26(火) 09:57:12.10ID:giwkCxiR0
ゲーム実況もゲームが好きでやってるやつなんかいなくなったからな
もうつべ見てた時間はアマプラやネトフリで映画みる時間に変えた
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6612-rusg)2019/02/26(火) 09:57:43.69ID:TcfKqAtl0
音楽どうなるんだろ?
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eade-WSOQ)2019/02/26(火) 09:58:28.97ID:nldt4XJk0
YouTubeやGoogleが作った、アクセス数が稼げれば金になるってモデルの限界だな

元の作品を作った人(権利者)には関係ないところで勝手に稼がれるんじゃ、コンテンツの開発者がやる気無くすだけだよ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-AXPG)2019/02/26(火) 09:58:43.87ID:9aIUg8kLa
ゲーム動画とかよく見るけどコレは確かに不思議なんだよなあ。
稼げるほど再生数が多いヤツは少ないだろうけど、コレで立派に稼いでいたら確かに権利とかどうなってるんだろうって。
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-rusg)2019/02/26(火) 09:58:53.64ID:WdZQ2xTt0
>>155
でもガチでつべ全面規制ってなったらさすがにニコニコにも流れるだろ
ニコニコギリギリで踏みとどまれるかもな。これが神風か…
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM65-6Dzm)2019/02/26(火) 09:58:55.32ID:PTU/ZHjRM
youtubeがデカくなりすぎたな
社会的影響を考えると当然の措置
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dde-uGSY)2019/02/26(火) 09:59:10.72ID:rPefBhhL0
ニコ動転載でアフィってる人は正直羨ましい
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-PRyP)2019/02/26(火) 09:59:15.07ID:6daAP5b40
>>173
牛島は大して再生数稼げないゲームを無駄に長くやってるから楽しんでやってるイメージ
単発多めやり込み不足の他の配信者は仕事でやってんだなって印象
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ded2-RPqE)2019/02/26(火) 10:00:00.01ID:UieWYD330
ネットも規制だらけで面白味が無いな
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-ajT3)2019/02/26(火) 10:00:25.01ID:liwt8kO8M
別にYouTubeじゃなくていいじゃん
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-SjIH)2019/02/26(火) 10:00:31.75ID:4r2WaAki0
ゲーム実況は製作元から許可もらえばセーフだろ
実際ソシャゲに関しては企業案件みたいな連中もいるしな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-4fA7)2019/02/26(火) 10:01:27.49ID:QzdbNodGp
EU圏からアップされてる動画だけなら別に構わないな
定期的に見てるのはゴットタレントぐらいなもんだし
オフィシャルは残るだろうからな
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dc5-2zCm)2019/02/26(火) 10:01:56.81ID:V6yvcjjB0
懐かしCM
とかも見れなくなるのかな?
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM92-AIQn)2019/02/26(火) 10:02:46.57ID:+EdCj0ltM
実際のところは規制をチラつかせて
youtubeに対策求めてるだけでしょ

著作権侵害動画には広告収入一切払わないようにすれば
違法アップロードは劇的に減る

それをyoutube側がこれまであえて対策せずに放置してきただけで
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b5de-FwDL)2019/02/26(火) 10:03:29.75ID:vywH/oGS0
企業もちゃんとどれ使っていいのか駄目なのか告知しようぜ
曖昧な所とか黙認してる所が多過ぎる
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a66-dS/9)2019/02/26(火) 10:03:38.36ID:Xh0k9tyr0
大物歌手でもyoutubeにチャンネル作ってる派と作ってない派があるよね
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a6c5-ZBH7)2019/02/26(火) 10:03:39.81ID:giwkCxiR0
つべの動画内広告ムカつくから企業嫌いになるまである
広告効果あんのかアレ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1507-44wr)2019/02/26(火) 10:03:49.53ID:B0KkKodV0
くだらないMAD動画は何処で見られるんだよ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dde-9/24)2019/02/26(火) 10:03:50.37ID:nzafnGDP0
今まできちんと許可取ってるのかわからない動画をロクに審査もせず通してた事が異常だろ
ジャンプがトレスだらけのパクリ漫画掲載してるようなもんだ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-j79L)2019/02/26(火) 10:04:38.19ID:VIkEECJxr
ゲーム実況死んだら結構困るYouTuber多そう
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dde-9/24)2019/02/26(火) 10:05:25.51ID:nzafnGDP0
>>186
ほんとこれ
結局Googleも広告収入欲しいから対策しなかったくせに何被害者面してんだか
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea9a-5GpB)2019/02/26(火) 10:05:44.15ID:jT0JB0jj0
日本でもキャンペーンやってよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-cnIv)2019/02/26(火) 10:05:59.59ID:V/b2GpVya
意図は理解できるけどやり過ぎたら廃れるだけだよ
そこらへんのバランス取れるの?
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d92-uGSY)2019/02/26(火) 10:06:40.39ID:q9IRXUDO0
なんでもありの無法地帯じゃなくなってきて息苦しいわ

昔のネットはもっと自由だったし、オタクばっかで楽しかった
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dc7-YIvW)2019/02/26(火) 10:07:01.41ID:43jgpZjy0
ゲーム実況はYouTubeが公式に指南してるからよほどのことが無い限り禁止にならないよ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-xE9e)2019/02/26(火) 10:07:07.00ID:Pp2wJsnKM
>>20
この文字見ただけで本気でイライラするからやめろ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3da8-Nt94)2019/02/26(火) 10:07:41.78ID:r+S65YeK0
>>175
コンテンツ作った人より
それ広めて売ってる奴が偉そうにしてるのはどこでも一緒じゃないの
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11c7-5GpB)2019/02/26(火) 10:07:47.53ID:zY5SsXPk0
>>195
バランスもなにも、無断コンテンツを廃れさせない意味がどこにあるのよ
廃れさせるための団体だろ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-6oAl)2019/02/26(火) 10:08:07.59ID:8IbnwFbAd
>>111
ユーチューブ日本支局がテンプレとして紹介してるの見たぞ
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e44-rusg)2019/02/26(火) 10:08:30.44ID:X1pCRBJO0
アフィカス必死すぎw
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxbd-6BQ8)2019/02/26(火) 10:08:38.65ID:DT9eiNYYx
YouTube、嘘だろ…?
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-cnIv)2019/02/26(火) 10:09:25.22ID:V/b2GpVya
>>200
つべ自体が廃れるって言ってるんだよ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e44-rusg)2019/02/26(火) 10:09:45.98ID:X1pCRBJO0
>>168
おいアフィカス
ここの板名いってみい
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-aEfC)2019/02/26(火) 10:09:55.85ID:5ytQiu95d
>>196
昔の無法地帯と違うだろ
今は万引きしてきたものを売って生活してるようなもん
無法地帯がいいなら収益化を廃止する方向に持っていかないと
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7521-cnIv)2019/02/26(火) 10:10:56.76ID:VqbX7DGt0
>>186
EUはガチでやる奴らだろ
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-WSOQ)2019/02/26(火) 10:10:59.30ID:7jEcChRsd
>>199
偉そうにしてるかどうかは関係ない
ゲームやアニメの販売や漫画や小説の出版にせよ、最初のコンテンツを作った人に金が入る仕組みはある
YouTubeにはそれが無いのがおかしいってこと
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-TPKx)2019/02/26(火) 10:11:01.02ID:VtRjf/T7M
海外ユーチューバーの動画切ってつないで転載して小銭稼いでるカスがやっと滅ぶのか
こういう奴に限って動画内にロゴ表示させてオリジナル主張するしほんとキモい
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6c5-LLwY)2019/02/26(火) 10:11:05.51ID:6ptb633Y0
バラエティ番組そのままアップしてる日本人じゃないと思われるやつの動画は片っ端から権利の侵害で通報してる
しばらくすると消えてる
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-yr8j)2019/02/26(火) 10:11:35.03ID:Yu5YbEwMM
>>67
AVは合法だもんな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dc5-LLwY)2019/02/26(火) 10:13:13.24ID:j7XaqyX40
2次創作をダメにしたら動画界隈なんてほぼおわりじゃん
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-Mc5r)2019/02/26(火) 10:13:23.09ID:0AwT0oGSr
>>13
弟者そんなに儲けてるか?
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-4fA7)2019/02/26(火) 10:13:30.84ID:QzdbNodGp
え?ちょっと待って
何で日本でもそうなる前提でスレが進行してるの?
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eac5-iTOI)2019/02/26(火) 10:13:41.95ID:b7kJYfyg0
コンビニのオーナーの顔さらす動画もダメなの?
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dc7-2CcH)2019/02/26(火) 10:14:35.16ID:q77Y5ikI0
>>213
ヒカルが推定したジャップチューバー年収ランク1位だからな
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a8a-KN0P)2019/02/26(火) 10:14:39.66ID:536FoMeT0
日本関係ないやん
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6e-uGSY)2019/02/26(火) 10:15:40.50ID:Jdicp30jH
>>147
でもそっちのほうが視聴数あるから君が少数派なだけだよね
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d92-uGSY)2019/02/26(火) 10:16:42.62ID:q9IRXUDO0
>>206
確かに昔は金の臭いもあんまりしなかったな
どちらかというと、割れ情報をみんなで共有したりとかそういう無法地帯だった
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a0b-rusg)2019/02/26(火) 10:17:58.76ID:ufD2gnOD0
ネトウヨと違法動画の巣窟だから潰せ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dc5-LLwY)2019/02/26(火) 10:19:02.69ID:j7XaqyX40
ニコ動なんてのは、ネット上のコミケみたいなもんだろ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1170-rusg)2019/02/26(火) 10:19:13.80ID:scTiMEio0
よっしゃああ UUUMとか死ねやあああ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-vz6I)2019/02/26(火) 10:19:25.55ID:od/E1eZap
個人が保存してた昔のテレビ番組のアップロードはそれなりの存在意義があると思うんだが収益化はそれはそれで違うだろとも思う
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dde-2CcH)2019/02/26(火) 10:20:40.18ID:+t0UhLKG0
>>184
EU圏から視聴できる動画に適用されるんだろ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7521-cnIv)2019/02/26(火) 10:20:48.89ID:VqbX7DGt0
>>217
EU撤退は無いだろうし仮に撤退したとして
「youtubeはEUから撤退します!」
「EU内でも回避して見れんだろうが従え」
ってなるんちゃうか
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f14f-rusg)2019/02/26(火) 10:21:11.31ID:hQ4VFwaY0
クソクソ動画に光が差したな
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF92-tdGA)2019/02/26(火) 10:21:28.82ID:dPi1cvPNF
消えなさい
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89a3-dS/9)2019/02/26(火) 10:21:50.97ID:18oQRrqK0
むしろ今まで放置してたのが不思議すぎたわ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1170-rusg)2019/02/26(火) 10:21:59.61ID:scTiMEio0
>>216 そんなやつの戯言信用すんなよw 世界トップゲーマーと変わらんやん 
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3dc4-W71q)2019/02/26(火) 10:22:21.56ID:lTEdrdzN0
今のEUみてたら英国の離脱は正解なんじゃないかと思えてくる
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-a/R7)2019/02/26(火) 10:22:34.96ID:ThrCzAaza
まさかの消えなさいブーメランとはな
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3905-6oAl)2019/02/26(火) 10:23:14.00ID:/Lmkuw0i0
権利不明の動画投稿していいわけないだろ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5ef-soCI)2019/02/26(火) 10:23:35.87ID:KoxeTVAu0
中国の知的財産権や著作権云々には厳しく言うのになぁ…
自分たちが侵害された途端半官半民で権利主張するからなぁ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6607-RFH4)2019/02/26(火) 10:23:43.85ID:QMrNLB9c0
何が悲報なんですかね
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d87-dS/9)2019/02/26(火) 10:24:17.65ID:Snu0VS5u0
洋楽とかどうなんの?
気軽にブート聞けなくなると困るんだけど
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 11c7-AjM7)2019/02/26(火) 10:26:27.43ID:wN4JMPIq0
めんどくさいから逆に著作権をなくしてしまえばいいんじゃないの
映画やドラマがただで見れるようになるからみんなにとっていいことしかない
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H2e-ytAR)2019/02/26(火) 10:27:07.74ID:phTNcTg7H
違法アップロードサイトYouTube
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1e70-bAbS)2019/02/26(火) 10:28:07.26ID:ZzWZUZaa0
いやこれはある意味ちゃんと権利について管理してるってことだしいいんじゃね
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMd2-g9Ay)2019/02/26(火) 10:28:10.66ID:KradvG6+M
こういうのって緩和される方向に進むのかとも思ったがYouTubeでも無理だったか
なんかつまんなくなりそうだな
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aae-4qoz)2019/02/26(火) 10:29:24.93ID:AnLMJ5Z20
権利保護より情報統制の動きなんだぞこれは
EUがこういった動きを始めたのはトランプが大統領選で勝って大統領になってから
それからネット空間の情報統制が必要だということになり
欧米の既得権益層、権力と結託したメディアは一斉に「フェイクニュースだ」と
ネットメディアを攻撃し始めた
で、法規制の動きが出てきたわけ


EU偽ニュース対策強化 ロシア念頭に有識者会合
毎日新聞2018年1月16日 10時25分
https://mainichi.jp/articles/20180116/k00/00e/030/204000c

フェイクニュース対策 EU「偽」断定で波紋 「報道干渉だ」VS「情報操作対策」
毎日新聞2018年5月19日
https://mainichi.jp/articles/20180519/ddm/003/030/040000c
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています