【動画】自民党・茂木大臣「収入200万円台の単身者は消費税増税の緩和措置で自動車を買ったりマンション買ったりすればいい」 [593285311]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://www.making.jp
がまぐっちゃん
@gamagguchan
収入200万円台の単身者世帯について、今回の消費税増税の緩和措置でどんな恩恵があるのか? という塩川議員の質問に、
“自動車を買ったり、マンション買ったり…”と言い出す茂木大臣。実態がまったくわかってません!
午後4:38 · 2019年2月25日
1,702件のリツイート1,660件のいいね >>385
お前、古いよ
それが定石だったんだろうが
今は違うんだぞ? ずっと買い手がつかない越後湯沢のマンションを買えと
まあ地方でボロの軽に乗ってボロの中古マンションに住んで
飯はスーパーの半額総菜でいいなら可能
栃木みたいな近似を取れば夕張な完璧に死んでる地方から選ばれてる男がこうのたまうんだからなwww
>>403
あれは20年以上踏み倒されて来た管理費が別に+されますってやつだろ 車の維持費さえ無理なんだが。
マンションの管理費、修繕積立金さえ無理なんだが。
毎年の重量税や固定資産税すらしんどいんだが。
買えるの?
>>398
この30年間経済成長してないから
自民党のお陰でw 25日の衆院予算委員会は、共産党塩川議員の前に質問に立った、
立憲の枝野議員、国民の玉木議員の二人も、数字を示して
「消費税増税と政府が考えている還元策は、公平性を欠いていて、金持ちだけが得をする。」と指摘していた。
その後に直球でコレ。
こういう内閣を高支持率で支えている国民の自己責任だわ
ホント自己責任だわ
牛丼1杯無料ドーナツ1個無料PayPay祭りに行列が出来るのが今の日本人
年収200でマンション買って車買ってる国民を想定して政治やってる自民党恐ろしい
消費税増税で貧乏人も車が買えるようになる
アベノミクス万歳
学生時代も貧乏生活送ったことがなかったんだな
どんだけ甘やかされて育ったのやら
>>415
まぁ政治に関しては完全に自己責任ではあるな悲しいことだが そもそもアベは年収+150万を約束していた訳だがどうなった?
だいたい緩和措置なんて作るから面倒な事になってる。緩和する必要ないのに。
>>421
実際、社会に出ないと税金の負担半端無いって実感できないもんな
手取りから引かれてる税金は実感わかないけど自動車税と固定資産税は払った直後でも来年の事考えちゃう なんつーか(〜料)とか合わせると国に取られる金5公5民超えてね?
マジで言っててワロタw 他の大臣も桜田と同じだった
>>421
自民党議員なんてほぼ全員が億万長者の家庭に生まれた超ボンボンだからな アメリカみたいに全員確定申告するようになれば税金のこと嫌でも意識するのにな
「アメリカがTPPを抜けたことにより、日本がTPPの盟主に!」とかトチ狂ったこと言っているネトウヨを以前見た
あいつら最後まで現実を見ないまま死んでいくんだろうな
まぁでもここで終わる話なんだよな
テレビでもミミズクとかつまらん話題しかやらんし
気になる奴だけここでごちゃごちゃ書いて終わり
モリカケから数年同じ事しかやってない
質問に対する答えは
「年収200万円〜300万円の単身勤労世帯には何も還元されない。消費税増税で負担だけが増す。」
背景には「結婚して子供を作らない奴らは、子育て世帯の為に多くを負担をして当たり前」という考えがある。
そう答えたくなかったから、無理やりつけたのが
電子決済利用のポイント還元(期間限定&金持ち程多くの恩恵を受ける)と、マンション、自動車の補助金。
島国の蛮族が構造上の問題を解決できずに詰んで
現実逃避して集団自殺始めてるだけだぞ
/ な く .い き
l
l あ れ っ が
| 。
l る て る
|
\ ____ に
,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、 ./
,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/ ';:::::::::\ /
/::::::::::::,;::::::/ .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し' ' ‐-イ::::::::)‐'" \:::|
:::::::::/  ̄  ̄ ' - '‐r''" ' ̄ ̄ ̄ ',:!
:::::::/ ∧ー――- .| ――∧- l|
:::::::| し' _ | ー- し'_ l|
:::::::l ―― '´ ,r ┬个┬-、 ./
::::::::l -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、 /
::::::::' 、  ̄ / ,
\::::::\___________/ / |
>------------r―-:、------ゝ、 し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/ ヽ -‐' `:,:::::::::::l
金持ちによる金持ちへのための政治なんだから仕方ないわ
金持ちは政治家になるべきではないか
ムヒカさん今何やってんだろ
>>332
マッキンゼーのコンサルなら低所得層のリサーチ経験くらいありそうだが / な き
l
l あ い っ が
| 。
l る て く
|
\ ____ る
,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、 ./
,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/ ';:::::::::\ /
/::::::::::::,;::::::/ .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し' ' ‐-イ::::::::)‐'" \:::|
:::::::::/  ̄  ̄ ' - '‐r''" ' ̄ ̄ ̄ ',:!
:::::::/ ∧ー――- .| ――∧- l|
:::::::| し' _ | ー- し'_ l|
:::::::l ―― '´ ,r ┬个┬-、 ./
::::::::l -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、 /
::::::::' 、  ̄ / ,
\::::::\___________/ / |
>------------r―-:、------ゝ、 し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/ ヽ -‐' `:,:::::::::::l
>>44
なにそのペガサスファンタジー
誰も奪えない心の翼なの 自民党の正しさを証明するために年収200万円代のネトウヨは早く車買えよ
底辺殺しておいて自動車が売れないマンションが売れないって言うんだからガイジだよなぁ
その辺わかったうえでやってるなら馬鹿だしわかってないなら馬鹿だよ
自民党てほんときもいわ
こんなとこが長期政党なんだからそりゃ日本が腐る
200万代の単身者で車とマンションを買わないやつはパヨクだよな
創価信者も自分がこんな与党の一員だって自覚しろよ
比例は自民とかいってお前らが入れてる票はこういう政策になってるんだぞ
>9
車はともかくマンションはな‥_φ( ´3`)
ネトウヨさんマンションと車はよう頭金うって予約しないとだろ
10kgの米で躊躇している場合じゃないぞ
塩川議員の質問の趣旨は「200万〜300万の単身勤労世帯にも何か還元をしろ」ではなく
消費税増税は、法人税減税の穴埋めでしかない。
「持たざるものに負担を強いて、金持ちに金を回すような真似はやめろ」というもの。
茂木大臣の答弁は、現実を分かっていないというだけでなく、
「今回の増税と還元策は、その日暮らしぐらしの貧乏人から集めた金を、家、車を買える金持ちに回すものだ。」と言う宣言。
マイナス金利で金貸してくれたら買うんじゃね
返さなくても少しずつ元金減っていくローン
1000切るような地方の築浅中古戸建ないけるだろうけど
車必須だからそっちの維持も大変だ
>>5
一生口だけケンモメンクソワロタ www www www www www >>477
スルガ銀行が貸してくれるんじゃないの? 政治も外国人経営者に委託した方がまだ日本のこと考えてくれるんじゃねえの
年収200万程度のカスの生活なんて知らねえよw
と言ってるのと同義だな
答弁の態度にもそれがありありと現れてる
でも自民を支持しちゃうんだよなあその層がww
>>482
外国人から委託されたのが岸信介やその孫なんで
次は小泉な まあこれを報道したところで普通の日本人は
「またマスコミの一部切り取りの偏向報道!そんなことよりも野し!も野し!も野し!!!」
だろうな
庶民が今の自民党を支持する要素ってなにかあるのか?
ウヨサヨは外交的敗北とアベノミクス失敗
そうでない層にはただの重税課すだけの存在になってるのに
若者はアベノミクスで儲かって仕方がないから
家も自動車もバンバン買えるもんな
架空の自民党閣僚: 住むところがないだって? マンションを買えばいいじゃないか!?
収入200万借金生活30年ぐらいどこかで放映してくれたら信じる
何が面白いかって収入200万円台の連中も自民党を支持してることなんだよ
これは本当に面白い
スルガ銀行でフルローン借りて家を買ったり自動車を買ったりすればいいじゃない
事前に質問内容渡しててこれなんだろ
考えることすらしてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています