ツイッタラ「ネコが腎不全になったから色々調べたらちゅーるが原因だったことが分かった。めちゃくちゃ塩分濃度が高いらしい(´;ω;`)」 [135069671]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
猫はもともと腎不全になりやすいだろ。あまり水を飲もうとしないし。YouTubeでお気に入りの猫動画の初代猫も腎不全で他界してたな。2代目猫もかわいいけど、初代猫が今も印象が強いwww
塩分高いから食いつきええんやで
最近、塩分与えすぎてペンギンが大量死した事件あったやろ
塩まぶして与えると鮮度が悪くても食いつきが全然違うんや
ちゅーるは非常時のリーサルウェポンであって、おやつ感覚であげるもんじゃない
ってのは猫飼いなら常識だろ
チュールって塩味なの?
勝手にデザートっぽいものを想像してたフルーツっぽい甘い食べ物
どんな頻度であげてんだよ
チャオチュールじゃなくててめーのせいだろ
おれが猫飼ってる時代にはなかったけど栄養あるわけでもないのにあげる意味がわからん
稀に与えるのは悪くないと思う
弱って食欲落ちた時元気な頃食べてた良い思い出で口付けてくれる事がある
同じ物しか食べないとリニューアルした時にヤバい
うちの猫も腎不全で死んだな
ほぼキャットフードしか食わせてなかったんだけど
猫はちんこ出しても舐めてくれないんだよな
ちゅーると似たようなもんだろ
>>43
ロイヤルカナン高いんだよ…ねこ元気しか買えないんだよ 動画バエするからあげまくってるか
普段スルーされまくりで構ってくれないからあげまくってるか
どっちか
ご飯食べてくれない猫のご飯に少しかけるのが普通の使い方
CMみたいに直接舐めさせるもんじゃねえよ
そして、ちゅ〜るの与えすぎは厳禁です。パッケージには一日4本までにとどめるようにと注意書きがされていますが、塩分量を考えると一日1本程度にしておくほうが賢明です。
猫はほとんど汗をかかないため、塩分はあまり必要ありません。塩分を摂りすぎてしまうと、心臓や腎臓に負担がかかるため、主食ではなくあくまで間食として与えましょう。
猫エサって安いのは健康のこと全く考えてない
法で定められた基準がないからね
今年、うちのネコが結石になってやたら高いエサあげるハメになった
2キロで5000円超え
>>67
カリカリの食事に混ぜるしそしたらやばいことになりかねない >>41
今4本入りの袋のパッケージ見たが塩分濃いからとは書いてないぞ
おっきい箱の奴にはそう書いてあるのか? どう考えても原因は飼い主の無知と無関心だろ
かわいがるだけで健康とか何も考えてないからそうなる
>>71
そんな感じだよな
普通に遊んであげたらいいのにって思うわ 猫ちゃんに塩分は厳禁です
ましてガラスの破片やカッターの刃を餌に混ぜるなどもってのほかです
動物病院だけで売ってるちゅーるじゃないとダメわよ〜
腎臓に配慮したちゅーる売っててやったんだが食いつきがイマイチなんよな
体に悪い物売るのも規制すべきじゃないの
砂糖とか塩とかさあ
本当にちゅーるのせいなら4本までってあるのにそれ以上与えてたんじゃないの
普通の感性してたら1日1本でも与えすぎと思うだろう
まぁ日本を象徴してるよなぁ
人の食いもんでも海外じゃ規制されてる添加物が普通に入ってたりするし
日本が食にうるさいなんて嘘じゃね?
だから半年に一回は尿検査しろってあれほど言っただろ
ちゅーるだけちゃうで
そこらで売ってるエサは大体健康に悪いし
まともなエサ探したら結構金掛かる
>>10
単体では食べない、海苔やカツオブシなどに混ぜると食べる
ねこまんま食の場合は別途デンタルケアが必要な点に注意、といってもカリカリと併用でOK 猫が何歳かにもよる
若齢の猫なら食生活が原因の可能性もあるが
高齢の猫ならチュール関係なく腎不全は避けて通れぬ道
猫はみんななる
人間で言うところのなんだろうな
スイーツにも酒にもここまで破壊力無いし
そもそも食べる両自体が少ないから影響がデカイのか
カロリーの半分を甘いもので取ってるような感じなのかな
チュール系のおやつたくさんストックしてたけどあげないほうがいいのかよ…
でも腎臓に問題を抱えたネコって眠るような最後なんだよな
年だとだいたいそうなる
うちの猫がやたら俺の腕とか首筋舐めるのはしょっぱいからか
海外かぶれって訳じゃないが日本のドライフードは穀類が原材料トップなのはどうにかならんのか
ネコまんまの発想かと思えばコーンだったりするし
>>96
そもそも高齢の猫にチュールはあげてはいけない うちは朝夕のロイヤルカナンだけでおやつとか一切あげたことないんだが
みんなそんな毎日チュールあげたりしてるもんなん?
>>98
やべえなこれ
マタタビでラリってるニャンコみてーじゃん 家にあるのを見たら栄養バランスは猫用缶詰と同じとあった
単に上げすぎてただけなんじゃないか?
カニカマとか煮干し試しに食ったら
塩きいてて普通に人間の食いもんだった
猫てごはんていうかお米食べさせても大丈夫なの?
野良猫にあまったごはんあげたら喉詰まらせたように変な声あげてたけど?
>>56
塩はごく薄いけど出汁がたっぷり利いた海鮮の旨味て感じ >>38
人間と比較する馬鹿
猫は汗かかないから少量の塩分でも命取りだぞ >>113
カップ焼きそばは脂質も多いからな
あれは悪魔の食べ物 いまあげてるエサ
ロイヤルカナン0 療法食
1センチ台の尿結石あったけど1ヶ月で消えた
2キロで5000円
結石前はカリカリばかりでちゅーるは2週間に1回くらい
塩酸でドロドロにして
苛性ソーダで中和した時に
塩ができるから仕方ない
一応腎臓だか尿路サポートのちゅーるもあったろ、だけどそんなしょっちゅう食わすもんじゃねえよな
今迄は薬飲ますの一苦労だったけどほんのちょっとかけたらパクっと飲みこんでくれるからちゅーるまじ便利
>>112
トライアルで売ってた大容量のやつ普通にそれだった犬猫用ってかいてあったから個々の身体の大きさ無視なんだろな 鰹節も猫が欲しがるままに大量に食わせると死ぬからな
安い餌は4Dミートとか色々問題はあるけどうちの実家の猫クソ安いスーパーで売ってる餌食いながら外飼いだったけど13歳でピンピンしてんだよなあ
ネコにとってのチュールは
俺たちにとってのストロングゼロって所だな
おやつじゃなくてご飯代わりに1日10本20本やってたんじゃないの?
4本(一袋)までは大丈夫だろ、たしか
>>108
俺の行動を学習し規定時間になるといつもの場所で待ってるけど毎日はあげない >>101
そんな安らかじゃなかったよ
最期不安だったらしくずっと脇に居てくれって鳴いて呼んで
昏睡して心臓と息が止まって 塩分か
ひたすら顔舐められるんだが
汗の塩分大丈夫かな
僕 (スタッスタッスタッピタ)
のら猫(なんだ人間か。寝るから近づくなよ)
僕 (さわさわ)
のら猫(さわんな。寝させろ)
僕 (サッ)
のら猫(ちょおま!それ・・・)
僕 (ビリビリ。ほれほれ)
のら猫(チュールじゃねーか!はよ言えや!バクバクハフハフゲフ!)
だいたいこんな感じ
うちの猫はカリカリしか食わない
ちゅーるやっても見向きもしない
うちの猫に煮干し上げてたら腎臓やって死ぬ一歩手前にしちゃったことあったな。
初めてのペットで全然知識なくて普通に上げてたら。。
その後は高い療養食のみ食べさせるようにしてたら14歳まで生きてくれたな
>>132
体力がまだあったんだな
うちは28歳のネコだったから >>121
うちの猫もロイヤルカナンのオルファクトリー食わせてるけどamazonで買うともうちょい安いぞ
動物病院で買うと高いんだよな >>92
こないだ無印の水が台湾で引っかかってたな ちゅーるってよく動画見てると馬鹿飼い主が上げてるよな
いかにも体に悪そうじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています