>>312
否定だよ

自国の産業の弱体化、非成長化をするからね。
競争原理に晒された国の産業の製品やサービスはどんどん向上していく

保護しきれなくなった時が最期、一気に海外の良質な製品とサービスに駆逐される

消費者の犠牲の上に成立するのが保護主義経済。
ただし
例外もあってインフラや水、エネルギーに関しては
経済活動の基盤そのものなので、公的にうけもって競争させないでユニバーサルサービスの維持が大事

だから安倍の水道法は間違ってる