【悲報】 イギリス人さん、ただのバカだった 「かつての栄光を取り戻せ!」「我々の国は我々だけでやって行ける」 [701470346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
この間の日英共同声明が新日英同盟だと言われとるがあんま話題になっとらんよな
ロシアとのいざこざの間にちゃんと根は引いてるんよ
だいたいイギリスの黄金時代っていつだよ
アーサー王がいた時代か、それとも産業革命あたりか
島国根性とか言ってるけどロンドン市長はインド系だし、日本に比べれば遥かにグローバル
イギリスップもネトウヨだな
チョンモメン
お前らの大好きな、お前らと対を成すネトウヨだよー
>>188
戦争は人類を一番発展させるマンがシュババババッッ 離脱したらこんなにいい事がありますよ
と薔薇色の夢を広げていた離脱派リーダーが
離脱が決まって「選挙中に言ってた事全部嘘
嘘ついた責任とって辞めるわ」と言って辞任
したのにはわらた
ここまで無責任な奴はなかなかいないw
オーストラリアとカナダがあるだろうにまだ足りないのか?
>>121
まずEUの自由貿易圏から外れる
EUから関税もかけられるし
EU通貨の恩恵もますますうけられなくなる
小さい地域の通貨はそれだけ不安定
有体に言えば巨大な市場からの孤立。
例えば、中国が自由貿易圏をつくって、韓国台湾東アジア全部中央アジア全部
おまけに、インドとロシアもコミットしたとして
それから日本が外れて、EUならぬAUから外れてうまくいくと思うか?
ヒト・モノ・カネ の自由な流れから排除されるってことだよ
経済てのは一円でも安いものを買いたがり
同じ値段ならより多くを欲しがる。関税や、手続きが無いほうにみんないくさ
更に金融で
本社機能や市場がEUなら、EUの金融マーケットにみんな移るしな
この辺はシティの脱UK・入EU なんて話もある
アイルランドもウェールズもそうするさ でっかいこと言う前にイギリスはうまい飯を自分たちで作れるようにしろよ
すぐにフランスやオランダも離脱することになるだろう
EUが崩壊した後にイギリスはえらいことになる
英国工業のピークは1880年ごろで1900年にはすでに1860年を下回ってる
>>214
いやイギリスだけは勝った
世界最大の帝国を作った /\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ユダたち以外の国家は絶えず混乱と混沌と非効率、無駄に陥れ、
弱体化させておくユダー
イギリスとイギリス人はまだまだ野放しにしておくには危険ユダ
一時とは言え世界の四分の一を支配していた時期があったんだから、そりゃホルホルしちゃうだろうよ
EU離脱したら金融で食って行きづらくなるから辛いだろ
このイギリスと組んで日英同盟復活だーってはしゃいでいたんだから
ネトウヨってアホだよな
栄光の歴史を受け継ぐ海軍
↓
駆逐艦6
フリゲート13
水上戦力の全力
やっぱ似てるよな
メンタルが似てるんだよな
酒に溺れるとことか
>>120
ジャップが歴史上最も労力使わずにダメージ与えた国ってクウェートだと思うわ 金融の中心地だったが
EUの金融商品が扱えなくなるから
EU側に流出してるんだよね
いいぞいいぞ
イギリスはEUから離脱するべき
それを世界の上級たちが嫌がるしな
俺達は上級たちが嫌がる事はなんでも支持する!
ルール作りって具体的に何のことを指して言ってるんだ
国交とか貿易ならそら取引先にも都合があるだろう
>>156
「環境保全のために経済成長を棄てる」
という選択で
日本が少子化してる、イギリスが経済孤児を選ぶならそれはそれで筋が通るが
全く無関係の話で反論した気になってるだけだよね。それ かつての栄光は植民地という奴隷民族が頑張ってくれたからだろ
それがなくなった今かつての栄光をとりもどすこととか無理に決まってるだろアホか
>>213
みんな自由なら経済ちゃんは自由の下で窒息しちゃうの? 英語話せるっていうアドバンテージあるのにどうしてこうなった
>>228
空母があるぞ
全部で一個空母打撃群をもつことになる >>6
そこ、世界二位でいずれ一位じゃねーかなって国と意味なく喧嘩ふっかけてるからな >>221
勝ち組は米国、南米、日本だけ
戦争して借金抱えてちゃ負け組なんだよなw ウェールズ、スコットランド、北アイルランド「は?馬鹿だろこいつら」
イタリアとかスペインがゴミすぎるからな
チョンモメンの国みたいなもんだし
>>1
それができないから大英帝国は没落したのでは? インドを経済植民地にしたらワンチャンあるんじゃないか
>>4
アメリカ様に主権献上してるせいで北方領土交渉もマトモにできない日本とどこが似てるんだ
言っておくがイギリスのブレグジットを叩く資格は日本にはないぞ 大阪民としてイギリスを見て思うことは
大阪都構想否決されて、本当によかった
>>213
それで本当に美味い思いする奴は消費者じゃないって話だろ
母親は子供がそういう企業で働く機会を奪われる心配をしていておじいちゃんはそういう企業に国家の富を抜かれるのを嫌だって言ってるんじゃん
ただ、世界はまたブロック経済を形成しようとしてる事は間違いない 大陸と一緒にされたくない意識があるんだろう
島国連合やろうず!
>>33
いや、油しかねーなら無茶すんのやめとけ… >>261
北方領土なんてどうでもいいだろ
ネトウヨかよおまえ 数百年単位の超長期的視点に立てばプラスと言えるかも知れないだろ
言葉も文化も違う、見た目がちょっと白っぽいというだけしか共通点ない連中の連合なんて持続するものじゃない
早めに抜けとくのも選択肢の1つ
まあ今世紀中はどうあがいても負け組にしかならないだろうけど
>>247
あのさぁ 島国の猿は知らないと思うけど英語喋れるなんて世界では当たり前のことなんだよ ただの会話手段をスキルとしてありがたがってる日本が異常なんだよね イギリスって代表的なものがない中途半端な国だよな
飯も不味いし
>>170
その結果が地方過疎の一極集中日本化だから仕方ないね イギリスんは自分らがどんだけおいしいポジションにいるかあんま分かってなさそうなんだよな
英語話せるてだけじゃなくて文字通り英語の国なのにな
これだけでもずっと尊敬され続ける
>>268
日本とチョンと似てるスペイン人みたいなゴミがチョンそっくりだし 経済のどの程度を占めてるのか知らんけど
プレミアリーグで動いてた金が離脱後一気にしょぼくなりそう
>>228
なお日本
ヘリ空母4
駆逐艦28
フリゲート16
潜水艦22
ここからさらに増強予定
これもう帝国海軍だろ EUの議会はたいして権限は持っておらずEUの理事会から指名された委員会が重要な政策事項を決定する
EUというのはけっこう非民主的な組織なのだ
すべては大企業病・イギリス病で腐って行った。
映画「未来世紀ブラジル」を観れば雰囲気が分かる。
鉄の女・サッチャーは日本で言えば安倍ちゃん。
日本って世界で唯一と言ってもいいほど自国だけでやっていける国でしょ
それが良いか悪いかはあれだけど
>>213
チョンモメンが必死に一人当たりGDPってユーロ発足でユーロがバブル起こして
そのせいで下がってただけだからな >>250
水上じゃないけど原潜もあるね
ただしスコットランドが独立したら唯一の原潜母港が使えなくなりそう >>228
ドイツ陸軍もヤバいらしいし欧州内戦に入ったらヤバいんじゃね >>219
工業国としてはそうだけど、今の日本と同じく経常収支が黒字だった
海外への投資で食っていたんやな >>250
2隻建造するけど護衛艦の数が少なすぎてとてもまともに運用できなさそう >>6
韓国はまぁ置いといても
中国を軽視する奴の気が知れん
80年代で脳が止まってるのかと・・・ >>283
あと50年もすれば移民が必要になってきそう >>263
消費者にはきちんと
最低賃金の上昇や
再配分で経済成長の恩恵を還元すりゃいいだけ
経済成長を否定して企業そのものを破壊・喪失するのが愚かだっての
しかも企業を破壊・喪失することになると理解もしてない
これもまた愚かだ
ただ、再配分の話は重要だから
常にしないといけない。でもそれはブレグジットとバーターになるような話ではない >>223
インド以外は土人国家だけどなぁ・・・
インドは内乱をうまく利用してガチの戦争じゃなかったし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています