ドライバー「は? 追い越し車線を延々と走ってはいけない? 何言ってんだお前、キチガイなの?????」 [173888498]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とにかく、走行車線が空いているのに追い越し車線を走り続けるクルマが多い! 多すぎる!
筆者はこれまで50ヵ国ほどの道を走っただろうか? 追い越し車線という概念のない北米は別として、
日本みたいに追い越し車線を淡々と走り続けるクルマを海外では見たことがない。
イギリスやフランスやドイツみたいな自動車先進国だけの話ではない。
東欧でもロシアでもアフリカでも中央アジアでも、である。
なぜ日本は、これほどまでに走行車線、追い越し車線の使い分けの意識が低いのだろうか?
自動車業界人ではない知人となんとなくこの話題になったとき
「へぇ、走行車線に戻るほうがいいのかぁ。そういう考え方もあるんだね」などと返答されてズッコケそうになった経験がある。
自動車専門誌を出版している弊社の営業担当者ですら「○○(私の先輩でもある某自動車誌編集長の名前)ちゃんってさ、
追い越したあとイチイチ走行車線に戻るんだよ。わけわかんねぇよな」などとのたまう始末だ。
https://motor-fan.jp/article/10005193 走行車線で速度の安定してる車にACCで張り付くのが安定
>>7
MARCH以下は免許とれないようにしろ
馬鹿に免許与えるな この手のスレで毎回思うけどこんなに認識が違う人達が同じ道路を使ってると思うと恐ろしいね
高速ならまだしも一般道でそんなにしょっちゅう車線変更してるほうが危ないわ
>>640
>最近追い越し走ってると捕まると言われてから都度戻るんだけど余計危なくないか?と思うわ
みんなの話にすり替えんな インドなんて前進と後退ができれば免許取れる。
インドネシアは免許センターはワイロだらけで酷いと実際に取った友人から聞いた。免許貰いに行く時のとんでもない行列の並び順でさえも金を払うとショートカットできるんだとさ。
もちろん現地の金持ってない人達は払えない金額なので一部の金持ちと外国人だけが払えるとか。その友人はもちろん金払ったらしい。
>>671
それはウインカー出さない屑や遅いやつが悪いだけで車線変更する3秒前に出してれば問題無い
だから何度車線変更してもルールの範囲内なら責めるな、悪いのは一度でもウインカー遅い奴だ あとほとんどのドライバーがスレタイと並んで知らないのは
3車線とかで一番左の走行車線から、中央の走行車線の車抜いちゃいけないとかいう奴
検挙されるだけだからほっときゃええやん
速度違反は黙認どころか守ると文句言って
ルールじゃなくてモラルマナー違反が許せないんだよ
高速なら左によるけど下道は寄らんな
チャリと路駐じゃまだし
いい加減免許の更新の時に学科試験入れろよ
落ちたら免許取消でいいわ
>>677
結局安全なら良いんだよな
追越車線に居座っても後続車居なければ好きにしたら良いと思ってる
逆に短時間でも後続車にブレーキ踏ませる速度で居座れば駄目
車線変更も周りの車に回避動作させなければ好きにしてもらって構わないんだよなぁ >>1
は?エスカレーターは空けるなって言ってなかった? 道交法は「やむをえない場合」みたいな曖昧なルールがたくさんあって
裁判官も法律じゃなくて、周りの状況を優先するんだよな
勝手に速度違反して追いついておいて
短時間でも後続車にブレーキ踏ませる速度で居座れば駄目
とか頭おかしい
乗り物っていかに遠くへいかに早くいかに楽に人や物を運ぶかっていう人類の夢を乗せて走ってるんだから理由なく遅く行ったらダメだよ
理由があるならOK
>>683
大幅なスピード超過してる奴に対して危機意識を持てない人もまた事故の原因なんだよなぁ
こっちは横から眺めてドラレコに衝撃映像でも残せないかなと楽しみにしているからどうぞご自由に居続けて下さいw 複数のルール同時に無視しまくっているくせになんでセンターラインだけ律儀に守ってんの?さっさと追い抜いて行けよへたくそ
少し前にあったトラックにポルシェが追突した事故みたいに追越車線はキチガイの巣窟だから猛スピードで来たらさっさとアクセル踏み込んで逃げろよな
臨機応変に対応できないやつと坂道で減速する奴は下道走れ
謎の第三者視点になってて笑う
速度違反したくて退け退けいってるくせによく言うわ
短時間でも後続車にブレーキ踏ませる速度で居座れば駄目
こんな事言っといて横から眺めてますwとか無理有るわ
嫌がらせかってくらい速度出しまくってたり
あおる馬鹿がいるよね
石橋レベル
>>688
あなたみたいなサンデードライバーが居てルールがーって言うからキチガイに絡まれて命落とす
後続車がブレーキ踏むぐらいの速度差って危険なんだよ、普通はアクセル緩めるだけで問題ないのだから
そういう状況でも追越車線でのんきに走り続けて煽られたり事故になっても自分の判断だから好きにしろとしか言えない >>691
スピードコントロールもまともに出来ないドライバーこそ危険だし、居なくなるべきじゃないの?
ほんとはお前が遅い車に対してイライラしてんだろ?w
素直に言えよ >>7
ほんと思う
歩行者並みの思考回路で運転してるカスドライバー多すぎ 湾岸線で中央車線チンチラ走ってる奴が多くてウンザリする
>>692
スピード違反してるアホも居なくなるべきだがスピード違反者がいる現状で防衛運転しない方もマヌケなんだよなぁ
そんなのは高い車を売るメーカーと政治家と取り締まらない警察に言うべき
高速はクルーズコントロール使うからストレス無いし、排気量に余裕のある車だからイライラする前に追い越してる >>7
更新の度に筆記と実技試験やってもいいと思うわ
一定期限内に合格しないと免許失効でいい 抜き打ちで騙すみたいな捕まえ方しかしないからだよ
捕まるやつは運が悪い
しかも警察が捕まえようと思ったらどんなにしっかりしてても捕まる
そもそも警察に対する信頼が皆無なんだよね
>>698
ルール守ってないから捕まるんだろ
運の問題じゃない 追い越し車線を延々と走るのは別に構わん
80キロ台で延々と走る糞女はマジで死ねよと思う
あと前がガラ空きなのに何を考えたてんのか急に追い越し車線に出てくる糞女
>>658
でも一般道の右車線も追越車線だと認識してるモメンこのスレだけでもかなり多いぞ?
自動車専用道路は看板に書かれてるし高速教習やってんだから知ってる「はず」だよ
>>698
数年前に嫌儲で立ってた交通違反スレでの結論がまさにそれで「運が悪かった」に収束してたわ 道交法違反だが左からガンガン抜いて思い知らせてやるしかない
いやー。500km近く走って来た。深夜は渋滞もなく快適だった。
たまに来る睡魔との闘い。
高速走ってると長距離トラックのマナーの良さが目立つけどなあ…
一台でも先に行こうとするカップル>ファミリーが多い
状況によっては延々追い越し車線走る時あるわ
別にスピード狂とかではなく、走行車線走ってると逆に危ない時があるからな
速度安定しないすっとろい奴が腐るほどいるし、酷い奴は70km/h以下まで落としてくる奴とかいるし
ジャップにルールなんて無理
自転車見てたって分かるだろ
治安がいいのは同調圧力に過ぎない
だって延々と追い越す車が左車線にいるんだもん
走行車線に車がいなくなれば戻るよ
制限速度の110km/h(メーター読み)で走ってるから良いんだろうと
勝手な理屈で追い越し車線を延々と100km/hで走り続ける違法車両は
交通量が少なければ左車線からでも一応合法的に抜ける
走行車線からの追い越しは禁止されてるが追い抜きは禁止されてないので
走行車線のまま居ればいい
>>640
そもそもなんで追い抜くのか考えろやド低脳が
免許焼いて捨てろジャリガキ たいてい走行車線車止まってて車線変更せなあかんやん
車線変更上手くも無いし出来るだけ車線変更減らしたい
何秒以内に追い越せってルールがないし
実質ないに等しい法規作るやつが馬鹿なだけでしょ
追越車線を2km以上走ってるなら捕まえるって高機の友人が言ってたからそれだけ気をつけてる
>>724
道路交通法に書いてあるんだろう。たぶん。そうでなければ追越車線という標識を出せない。 こういうスレを見るたびに
早く自動運転が普及しないかなって思うわ
人間に車の運転をやらせるべきではない
>>717
制限速度も守らずイライラしてるやつも運転しない方がいいよね >>623
良いとは言ってないぞ?馬鹿かよ
典型的なジャップの方便で有耶無耶にされてるだけだぞ?
偉そうに馬鹿丸出し恥ずかしいw 高速で同じ速度で流れてるのに何故か追越車線に乗った軽自動車のバカが
後ろから来た車にベタ付きされて煽られて前のバイクに幅寄せして戻ってきた時は
こいつら教習所からやり直せと思ったわ
ジャップはブーブー乗るとDQN化するからな
DQNはDQNに
>>18
一般道なら問題ない
そもそも高速に右折はないし 煽り運転の報道が過熱化したせいで、速度厳守厨が大きな顔し始めたんだよなぁ
だから高速の追い越し車線でも「煽るもんなら煽ってみろ!」なんて奴が目立ってきた
なんでこうもっとバランス良くいかないのかねぇ日本人は
>>732
一般道も実はキープレフトの原則があるから、厳密には右側車線は右折や追い越しのため以外ではなるべく走らないでね、という法文になってるのは意外に知られていない キープレフトうっさいねん
好きに走らせろやカスが^^
>>27
高速で右折する気狂い
分岐ならあるけど? ルールを知らないやつもキチガイだけど
一々目くじら立てて捲し立てるやつもキチガイだと思う
>>738
お前の今やってることってレス煽りだからな
路上で何してるか知らんけど、お前の後ろ走る奴はイライラするだろうな
性格の悪さとねちっこさが滲み出てる 追い越し延々と走ってるクズも意外と後ろ見てんのよね
軽だとほぼどかれない
ある程度の値段の車だとわりとどく
速度別で車線分けてくれ
そんなに追い越ししねえし片側2車線だと左が混むだけだ
736 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a901-mHCk) :2019/01/03(木) 09:11:37.26 ID:BpgGznuX0
キープレフトうっさいねん
好きに走らせろやカスが^^
はい、こういうやつ
こっちは単独で走ってるのに目の前割って入ってきてブレーキしてIC降りていく奴何なんだ
後ろにつけよ危ないだろ
地元の国道だと、右折したいときにかなり手前から右側走らないと入れなくなる
右側車線に詰まりすぎなんだよマジで
左100キロで走ってるのに追い越しかけてくるカスって死にたいの?
>>18
10キロはアレだが2、3キロはしゃーないやろ
500メートル手前から混みまくって右側に入れないとかざら
みんなが割り込みに喜んで入れてくれるならいいけどキレるじゃん >>234
やってようがなからろうが法律は一緒なんだが
ローカルルールが法より優先とかアホか もっと周知させろよ
マンコなんて知らないで走ってる奴ばっかだぞ
追越車線とかいるか?
好きなとこ走って好きなとこから抜けよ
関東圏ナンバーの車はほとんどキープライト。
休みの日は本当にひどい。
走行車線に入ったと思って追越ししたら、追越後になにか問題でも?と言わんばかりに追越車線に戻る。
走行車線に車が詰まっているわけでもないのに。
個人的な見解だけど、追越車線は追越やランプからの合流車両のために走行車線を開けるために使われるのが本来の姿だと思う。
制限速度を守ってるから追越車線に居ても良いってのはおかしいと思う。
事実、ほとんどの車は違反速度で追越するわけで、リスクを背負って走ってるんだからもっと殺伐としてていいと思う。
極端な考えで今の時代に合ってないけど、1〜2分以上追い付かれているのに避けないなら、右ウインカー、パッシング、クラクションはバンバンやってしまえば良いんだと思う。
昔はしょっちゅう見られた光景だからね。
追い付かれた車が仮にドラレコで警察に駆け込んで煽りだと訴えても、警察は追越車線に居座ってた事実を確認して追い付かれた車の義務違反でその人を検挙すればいいと思う。
追い越し車線で数台抜いて前が空いたから真ん中車線で飛ばさない程度の速度走ってたら
さっき抜いたやつらに抜かれてロケットエンピツ状態になるの好き
お前らドライバー同士そんな些細なことでいがみ合うなよ
ここは道路外側線の内側を走るうざいチャリの話題にでも憎しみを集中させるんだ
そしたらみんな仲直りできるぞw
車カスのマナーの悪さは本当にひどいものがあるな正月早々にひき逃げしたり本当に人間か?
しかし90で流れてるのを110(メーター読み)で追い越し中に背後から140くらいで現れて間髪入れずに煽るバカは死ぬべき
しかも走行車線詰まってるのに
そして車間詰めて走行車線を塞いでるカスも死ぬべき
>>759
それってコンビニ強盗見てコンビニ利用するやつのマナーは悪いって言ってるようなレベルじゃね? >>760
そもそも、140km/hとか間髪入れずとか客観性ゼロなんだよね
後ろ確認せず追い越し車線出てくるバカいるし >>757
お前みたいなんがドライバーへの風当たりを強くしてるんだろ >>216
80で走行したって大して変わらんよ
心のゆとりを持とうや >>57
このレスに対してのみんなの答えの違うのがそもそも問題なんじゃねーの? 法律守ってるんだから人のここなんか知ったこっちゃないって奴が一番質が悪い
後ろからスピード違反のバカが来たら走行車線に戻って先に行かせるって出来ない奴もバカ
絡まれて殺されても法律は命を守ってはくれない
法律がーって言ってる奴は青信号で信号無視に轢かれればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています