トップページpoverty
807コメント279KB

ドライバー「は? 追い越し車線を延々と走ってはいけない? 何言ってんだお前、キチガイなの?????」  [173888498]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a79-3kUc)2019/01/02(水) 16:13:31.93ID:UE99jbEy0●?2BP(2000)

とにかく、走行車線が空いているのに追い越し車線を走り続けるクルマが多い! 多すぎる!

筆者はこれまで50ヵ国ほどの道を走っただろうか? 追い越し車線という概念のない北米は別として、
日本みたいに追い越し車線を淡々と走り続けるクルマを海外では見たことがない。
イギリスやフランスやドイツみたいな自動車先進国だけの話ではない。
東欧でもロシアでもアフリカでも中央アジアでも、である。

なぜ日本は、これほどまでに走行車線、追い越し車線の使い分けの意識が低いのだろうか?
自動車業界人ではない知人となんとなくこの話題になったとき
「へぇ、走行車線に戻るほうがいいのかぁ。そういう考え方もあるんだね」などと返答されてズッコケそうになった経験がある。

自動車専門誌を出版している弊社の営業担当者ですら「○○(私の先輩でもある某自動車誌編集長の名前)ちゃんってさ、
追い越したあとイチイチ走行車線に戻るんだよ。わけわかんねぇよな」などとのたまう始末だ。
https://motor-fan.jp/article/10005193
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b690-f/86)2019/01/02(水) 17:40:08.43ID:oKnltnu90
覆面を見分けるために車線は変える
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 17:40:18.44ID:S26JlXV+0
>>302
指定のない道路→左側を走らないとだめよ 右側車線は追い越し用と分岐用よ 右を走ると通行帯区分違反ね
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b690-f/86)2019/01/02(水) 17:40:22.83ID:oKnltnu90
>>309
ダメだアホ
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:40:32.08ID:bnxzdgjs0
>>309
>法定速度ギリギリで右走ってもあかんの?

速やかに追い越すならいいよ
30秒もちんたら追い越すならやめろ邪魔
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-cy/S)2019/01/02(水) 17:40:41.88ID:Oz9GVx/va
2つの車両通行帯がある道路=片道二車線(四車線道路)で
追い越しや、右折等のために右車線に寄る必要があるとき以外は左側の車線を走らないといけないってことではないの?
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 550a-mpV3)2019/01/02(水) 17:40:43.04ID:40XsJ8E80
右折レーンないところで右折しようとするやつはすごいよな
トラックにケツ掘られて死ぬかもしれんのに
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:41:30.13ID:bnxzdgjs0
>>316
アホだろおまえ
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 17:42:05.78ID:Axm0mr3U0
>>313
イラつきながら走る奴が悪い
単に遅い奴は諦めろ。へたくそにも免許配ってんだから
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7626-5EXd)2019/01/02(水) 17:42:40.31ID:Vc18nFAv0
>>311
>>312
ありがとう。そういうもんだよね。

そして、もう一個疑問があるんだ。
雨天や工事関連の斜線規制でとかで制限時速が50とかになってる場合も
前に車両あれば、ついていくだけだけど、自分が先頭だと実際どれくらい出していいか迷う。
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:42:53.41ID:jyu2SuJMx
>>318
通行帯区分違反は通行帯区分指定道路以外で適用できない
つまり公安委員会が通行帯区分指定をしていない道路で通行帯区分違反は発生しない
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:43:15.28ID:bnxzdgjs0
>>324
馬鹿を見てもイライラしない人は同じ馬鹿って本で読んだな
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdfa-hWgt)2019/01/02(水) 17:43:48.28ID:5THoAXPLd
60キロで走り続けたいなら走行車線戻れよな
オメーは制限速度で走ってるからいいと思ってるかもしれねぇがオメーの所為で速やかに追い越しができず円滑な交通の運営が妨げられていると分かれや
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-hXvk)2019/01/02(水) 17:43:50.95ID:VbbXhfKWd
一般道と混同してる馬鹿を排除してから立て直せ
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 17:44:36.19ID:S26JlXV+0
>>326
俺の書いたのは通行区分違反
お前の言うのは指定通行区分違反な
いい加減ググれよ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 17:45:52.46ID:Axm0mr3U0
>>321
道路事情で変わるから規則通り運用できる法ではない
事故起こさないための法であって他人を咎めるための法ではない
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:45:55.41ID:bnxzdgjs0
>>325
心配なら50キロで左車線
左車線でも実際みんな80くらいだろうけど
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6e5-9xIt)2019/01/02(水) 17:45:56.82ID:pT1pRs2z0
>>326
さっきからずっと気になってるんだが
その通行帯違反と通行区分違反を合体させたようなヘンテコな違反はなんなんだよ
なんかごっちゃにしてるだろ
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:46:52.52ID:bnxzdgjs0
>>329
一般道でも同じ。お前みたいなバカはスレに来るな
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae43-n2Yn)2019/01/02(水) 17:46:58.25ID:UMES/atJ0
>>314
一般道は無理それには同意する
違法駐車多過ぎて左で走るリスクが大き過ぎる
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aef8-sSm7)2019/01/02(水) 17:47:58.47ID:uAfwNA8t0
追い越し車線と言うと勘違いするから、PROBOX優先車線でいいんじゃない。
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 17:47:59.52ID:Axm0mr3U0
>>334
ルールで他人を制圧するために道交法があるわけではない
権威主義のバカはこれがわからない
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:48:42.73ID:bnxzdgjs0
>>326
違反じゃなければマナーは守らない!

老害かよwww
円滑な道路運営がマナーですからねぼくちゃん
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d27-FJ0N)2019/01/02(水) 17:49:29.23ID:tYUIxl2e0
教習所で習うだろハゲ
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW daf4-ysSw)2019/01/02(水) 17:49:38.28ID:WK2wBw730
>>305
主に高速道路での話だ
一般道でも高規格のバイパスなんかは該当するけど
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eec5-mtMV)2019/01/02(水) 17:49:41.61ID:sx/SjtpS0
>>22
首都高などの都市高速道路も右側車線は追い越し斜線じゃないんだよな

実際は追い越し車線っぽく使われてるけども
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-cy/S)2019/01/02(水) 17:49:53.44ID:Oz9GVx/va
片側三車線道路多いけど、左端は路駐ばかりで実質真ん中しか走れない。なぜか警察も取り締まらない
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d78-5EXd)2019/01/02(水) 17:50:18.25ID:hTe3TWJO0
中央の車線を100前後くらいで走ってる車を追い越すのに105キロくらいで抜いていこうとするからな
追い越すならしっかり加速しろと
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:50:20.29ID:jyu2SuJMx
>>330
お前こそいい加減ググれ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:50:31.21ID:bnxzdgjs0
>>337
ルールも守れないやつは中国にでも行け
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e75-nij5)2019/01/02(水) 17:50:50.78ID:rbooYVZx0
トラックは頼むから追い越し以外で追い越し車線走るのやめてくれ
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:51:02.24ID:bnxzdgjs0
>>330
ググれ
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:51:07.26ID:jyu2SuJMx
>>330
まなー
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 17:51:23.86ID:Axm0mr3U0
>>345
おー怖い怖い。ルール原理主義厨って警察国家を目指す頭おかしな人多いんだな
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-kIaZ)2019/01/02(水) 17:51:24.71ID:3JdrqNqza
追い越し車線でちんたらしてるのいたら走行車線で並走してる
そうするとなんでかスピード上げるんだよな
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-PUPX)2019/01/02(水) 17:51:34.09ID:VuAebYHXr
どうせ見られてないならとっとと左から抜いちゃった方が後続の為になる
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW da5b-cy/S)2019/01/02(水) 17:51:54.38ID:Il/FUlb/0
追越車線で煽るのは大概だが
ご自慢の加速で走行車線から追い越せば?
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 45bd-FsS3)2019/01/02(水) 17:51:59.09ID:gBT6eAM00
捕まるぞ
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d83-Bnui)2019/01/02(水) 17:52:59.92ID:Av/ldzmG0
>>3
そもそも追い越し車線という概念がない人には理解できないだろ
右側を走る理由はエスカレーターみたいなマナー程度にしか思ってないんじゃね
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-kIaZ)2019/01/02(水) 17:53:20.51ID:3JdrqNqza
>>314
車線変更のたび南無三ってそれ免許返納した方がいいわ
自分は運転が出来ませんと言ってるようなもの
こういうのに免許与える今の仕組みがどうかしてるよ
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:53:30.37ID:jyu2SuJMx
>>338
ルール違反かどうかとマナーだから守るって話は全然別だろ
俺は香水嫌いだしつけないけど、法律で過度な香水は禁止されていますって言われたら反論するぞ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a9b-/8Vz)2019/01/02(水) 17:53:48.13ID:ke75KtDL0
教習所で習う初歩じゃねーか
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 419d-Icih)2019/01/02(水) 17:54:20.61ID:F/JMbqBA0
>>354
まあ、まんことゆとりは知恵遅れだからな
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 45bd-FsS3)2019/01/02(水) 17:55:14.14ID:gBT6eAM00
>>251
アホ?
中卒高卒がトラック運ちゃんになれないだろ!?
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d78-5EXd)2019/01/02(水) 17:55:29.83ID:hTe3TWJO0
>>352
それ違反だから
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1ac2-eWK7)2019/01/02(水) 17:55:30.52ID:yMELCjhv0
このスレ見て一般道と同じ感覚で高速の追い越し車線走ってる奴が多いことは分かった。
自然渋滞はこいつらが起こしてんだろうな
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7626-ECJC)2019/01/02(水) 17:55:39.56ID:rbS9+Eeu0
そろそろ違反してることを車がアナウンスしてもいいと思うんだけど
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-+MIS)2019/01/02(水) 17:56:13.43ID:A3ZP1aGNd
無理矢理追い越しに出て来て横の車と並走とか始めるの居るからなぁ
無理矢理出て来ておいて車間詰めて煽って来てると勘違いしたパカパカブレーキ踏み始めたり牽制始めたりする奴居るし意味がわからん
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 61c5-RcXz)2019/01/02(水) 17:56:43.49ID:upwP9xT00
>>59
でもお前車もってないじゃん
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMdd-OlOh)2019/01/02(水) 17:56:59.90ID:XJvgHGCcM
>>325
濃霧とか吹雪とか激しい雨とかで視界がほとんど無い時は安全に走れる速度まで落とすけど、
工事規制や軽い雨なんかだとみんな速度落とさないで普通に走ってるね
50キロ規制を80や90くらいで走ってもオービスや覆面に捕まることはないから大丈夫
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdbb-oJy3)2019/01/02(水) 17:57:33.24ID:sGpCC/3s0
>>173
そういうのもあるかもね
横断歩道早く渡らないとクラクション鳴らされたなイタリア

>>206
追い越し車線塞ぐマンの同僚に話を聞いたんだが走行車線で遅い車に追い付いたとき
車線変更するのが面倒くさいんだそうな…
「追い付かれたら進路ゆずってまた戻るから平気っしょ!」
とか言われて唖然とした
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp75-j7AG)2019/01/02(水) 17:57:58.30ID:LRcM9fvWp
>>3
そうそう、昔高速道路でずっと追越車線走ってたらパトに捕まったわ
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa05-a0fG)2019/01/02(水) 17:58:13.39ID:jaEuUTtB0
>>355
実際免許って簡単に取れすぎなんだよ
合格率一桁%の難関資格になれば俺だって運転しないで済むのに
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 17:58:20.90ID:Axm0mr3U0
>>363
そういうの煽り運転で捕まえられるようになるから少しはマシになると思うわ
この免許制度じゃ下手な運転はどうやっても発生するけど意図的に遊ぶ運転は誰も許しちゃいないからな
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a88-MatW)2019/01/02(水) 17:58:59.59ID:SFoz7BO80
このスレ見てると一般道でも追越車線だの自信満々に言ってる人多いから
おれが間違ってたんかなと不安になる
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 46c5-IRGT)2019/01/02(水) 17:59:17.85ID:XXFkvuwe0
>>314
そもそも路駐多すぎるわな
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 17:59:40.62ID:S26JlXV+0
>>344
歩道と車道がある道路において車両は車道を通行しなければなりません。
また車道においては車道の中央から左側の部分を通行しなければならない決まりがあります。これを遵守しない場合は通行区分違反になります。

通行区分違反の罰則

【行政処分】基礎点数2点

【反則通告制度】大型車12,000円、普通車9,000円、二輪車7,000円、小型特殊自動車6,000円、原動機付自転車6,000円※警視庁反則金一覧表参照

法律全文

【道路交通法第17条】

4.車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。
以下第9節の2までにおいて同じ。)の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、
道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。
以下同じ。)から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。

レス返すなら努力規定の根拠も貼ってくれ
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!W 9de2-tc1e)2019/01/02(水) 18:00:32.20ID:oQonYEcY0NEWYEAR
教習所と国が悪い
ウインカーの使い方すらろくに習得させないまま猿に免許やるな
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! 5a98-SF4R)2019/01/02(水) 18:00:34.82ID:NEkLjmUU0NEWYEAR
ほんとこれ徹底してほしい
馬鹿が多すぎる
何があおられただよ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 18:00:53.81ID:jyu2SuJMxNEWYEAR
>>368
そもそも車線変更のたびにイチかバチかで南無三はおそらく病院に行けば診断下りると思うぞ
そしたら大手を振って返納できる
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 419d-Icih)2019/01/02(水) 18:01:02.34ID:F/JMbqBA0
なんで追越車線のスレで一般道の話ししてんだよ気違い
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ac5-psHh)2019/01/02(水) 18:01:05.50ID:W4vUvXuh0
周囲の流れに一切釣られず法定速度を常に守っている人間のみ石を投げよ
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-kIaZ)2019/01/02(水) 18:01:22.97ID:3JdrqNqza
>>368
本当そう思うから免許返納しておいで
免許取れたから、じゃなくて自分には車の運転は荷が重い思ってる時点で危険
周りも巻き込むから本当に運転やめて
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4d-LkrW)2019/01/02(水) 18:02:16.06ID:eYMs3zqRa
国道とか県道の2車線以上の道路って別に右が追い越し車線って事じゃないよな?
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 18:02:43.02ID:Axm0mr3U0
>>371
あれだって厳密にいえば全部捕まえられるけど現実的な判断で見逃してる部分もあるからな
事故に繋がる行動しなきゃ放置でいい。路駐よりも煽り運転のほうがずっと悪い
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7612-VmQ8)2019/01/02(水) 18:03:26.93ID:qOdq28Xx0
>>378
こんな奴でも免許持っておきたいと思わせる社会が悪いって言いたいんじゃないの
だからジジイになっても返納しない奴がわんさかいる
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 18:03:43.84ID:jyu2SuJMx
>>370
一般道でも追越車線の設定をしてる道もあるし、高速=追越車線アリ、一般道=追越車線ナシではないよ
厳密にはって話であって追越車線の設定をしてるのは大半が高速道路だけとね
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 18:04:45.69ID:S26JlXV+0
>>382

歩道と車道がある道路において車両は車道を通行しなければなりません。
また車道においては車道の中央から左側の部分を通行しなければならない決まりがあります。これを遵守しない場合は通行区分違反になります。

通行区分違反の罰則

【行政処分】基礎点数2点

【反則通告制度】大型車12,000円、普通車9,000円、二輪車7,000円、小型特殊自動車6,000円、原動機付自転車6,000円※警視庁反則金一覧表参照

法律全文

【道路交通法第17条】

4.車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。
以下第9節の2までにおいて同じ。)の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、
道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。
以下同じ。)から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。

レス返すなら努力規定の根拠も貼ってくれ
返せないなら勉強になりましたぐらい礼言えよ
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a98-SF4R)2019/01/02(水) 18:05:01.95ID:NEkLjmUU0
ってゆーか交通違反だからね
俺の知り合い覆面に捕まったよ
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 18:05:12.09ID:bnxzdgjs0
>>352
免許とってからおいで
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-yHwg)2019/01/02(水) 18:05:20.87ID:7UO0HRU2a
警察がサボってるからだろ
もっと厳しく取り締まるかパトロール増やせ
給料は据え置きな
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 18:06:11.01ID:bnxzdgjs0
>>362
GPSの制度が上がればね
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61e2-1/NW)2019/01/02(水) 18:06:14.91ID:e5MRzZWt0
追い越し車線という名称なのか

最も右側の車線を通行して良いのか
を別に語らないと
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 18:06:31.11ID:jyu2SuJMx
>>372
そら中央から左走るのは当たり前だろ
中央より右は対向車線の逆走になるからな
お前中央ってのを勘違いしてるぞ
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a98-SF4R)2019/01/02(水) 18:06:42.12ID:NEkLjmUU0
>>352
こんな認識の奴が免許持ってる始末
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6988-Q0zV)2019/01/02(水) 18:07:05.68ID:NJ6fqgCl0
>>7
まこれだよね
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK1d-pZGi)2019/01/02(水) 18:07:36.53ID:FGmpGehbK
>>368 海外の方が全然免許取るの簡単だけどね。
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ac5-psHh)2019/01/02(水) 18:07:48.52ID:W4vUvXuh0
>>386
それより車の速度計を常にモニターして警察に送信するようにすべき
法定速度を1キロでも超えたら即座に口座から反則金自動納付で
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 419d-Icih)2019/01/02(水) 18:08:15.18ID:F/JMbqBA0
とりあえずまんこから運転免許と参政権をはく奪しよう
あいつらはまんこであって人間じゃないからな
人権があるのは人間だけ
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d82-cKUQ)2019/01/02(水) 18:08:36.58ID:xo7+Wl8i0
一般道は車両通行帯が公安に指定されてるかどうか云々とかあるけど
一般道、都市高速、高速道と公安に指定された、等々どこの道路か関係なく
18,20,27,28条あたりを鑑みれば右側の車線は追い越すときに使ってくれってのが道路交通法
だと思うんだよ
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sac2-/4yF)2019/01/02(水) 18:08:49.69ID:4PidhIDZa
そう言えば都内なんかは一番左の車線がもはや路駐専用レーンと化してる場合あるな
あれちょっと隙間ある度に一々左に戻るのは苦痛すぎる
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ae84-W1S9)2019/01/02(水) 18:09:13.99ID:DxLlNxks0
>>352
世のため人のために高速道路運転すんなよ
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0548-vLIg)2019/01/02(水) 18:09:40.36ID:1B/uHtDQ0
ずっと追い越してンだわ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 18:10:20.23ID:Axm0mr3U0
>>393
速度警告音復活させる?
発想が昭和から進歩ねーな
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 18:10:47.16ID:bnxzdgjs0
>>381
それは世界共通だけど…
楽だから返さない傲慢だろ
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7de8-l0tg)2019/01/02(水) 18:11:31.35ID:sIAV8Kwx0
速度守ってから文句言え
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a98-SF4R)2019/01/02(水) 18:11:31.72ID:NEkLjmUU0
一般道も一緒だぞ
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ac7-5gXX)2019/01/02(水) 18:11:44.44ID:exTeprcN0
まずは首都高の右側接続を直さないと
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdfa-ZSoi)2019/01/02(水) 18:12:05.35ID:tpHU/LMld
>>383
わざわざ貼ってるけどそれ日本は左側通行ですよって話だぞ
左側二車線の中でも左側走らないと通行帯違反ですよって条文ではない
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ac5-psHh)2019/01/02(水) 18:12:35.96ID:W4vUvXuh0
>>399
警告音なんてダメだろ
違反を検知した瞬間自動的に取り締まりと反則金納付が行われるようにし、違反点数が免停に達したら強制的にエンジン停止してレッカーに通知
これくらいできるはず
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 18:13:23.11ID:S26JlXV+0
>>389
努力規定の根拠は?
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 18:13:35.89ID:bnxzdgjs0
>>393
物流が終わるな
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0dde-Uo3d)2019/01/02(水) 18:14:06.40ID:rAMcuoyT0
右折したいのに追い越し車線混んでる時の絶望感
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76a2-SF4R)2019/01/02(水) 18:15:14.45ID:Axm0mr3U0
>>402
一般道でこれを理由に罰金刑まで課すのはほかの要因がある
警察だって誰でも捕まえて本気で恨み買って裁判されまくるのは仕事に影響するからやんねーよ
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ac5-psHh)2019/01/02(水) 18:15:25.83ID:W4vUvXuh0
>>407
終わるなら法改正して実態に合わせるのが正しい
現実問題困るから黙認なんて言い出したら追い越し車線延々走る奴と同じじゃん
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 18:15:46.08ID:jyu2SuJMx
>>406
罰則規定がない
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-kIaZ)2019/01/02(水) 18:16:43.03ID:3JdrqNqza
>>408
無理やり入ろうとするから絶望感じるの?
そこから間違ってるわ
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 18:16:53.75ID:S26JlXV+0
>>404
ググって違反点数も無いと言い逃れされそうだからあるサイトからコピペしてはった後に気づいた
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aae9-RPjV)2019/01/02(水) 18:17:53.82ID:YFhqBmXy0
常に速度超過してるならいいだろ理論的に追い越せないんだから
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/01/02(水) 18:17:57.16
普通の一般道って追い越し車線なくね?
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-usBA)2019/01/02(水) 18:18:12.55ID:z+t5MmlYd
>>248
東京だけど老人で遅い奴はおるけど女だから遅いというのは見たこと無いな
遅い奴は大抵スマホ弄ってるか電話しながら運転してるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています