トップページpoverty
807コメント279KB

ドライバー「は? 追い越し車線を延々と走ってはいけない? 何言ってんだお前、キチガイなの?????」  [173888498]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a79-3kUc)2019/01/02(水) 16:13:31.93ID:UE99jbEy0●?2BP(2000)

とにかく、走行車線が空いているのに追い越し車線を走り続けるクルマが多い! 多すぎる!

筆者はこれまで50ヵ国ほどの道を走っただろうか? 追い越し車線という概念のない北米は別として、
日本みたいに追い越し車線を淡々と走り続けるクルマを海外では見たことがない。
イギリスやフランスやドイツみたいな自動車先進国だけの話ではない。
東欧でもロシアでもアフリカでも中央アジアでも、である。

なぜ日本は、これほどまでに走行車線、追い越し車線の使い分けの意識が低いのだろうか?
自動車業界人ではない知人となんとなくこの話題になったとき
「へぇ、走行車線に戻るほうがいいのかぁ。そういう考え方もあるんだね」などと返答されてズッコケそうになった経験がある。

自動車専門誌を出版している弊社の営業担当者ですら「○○(私の先輩でもある某自動車誌編集長の名前)ちゃんってさ、
追い越したあとイチイチ走行車線に戻るんだよ。わけわかんねぇよな」などとのたまう始末だ。
https://motor-fan.jp/article/10005193
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp75-glFW)2019/01/02(水) 16:50:46.26ID:JZiKL17vp
右に遅い車がいるわけない
チギらないなら左行けよ
それでも煽られたら俺は譲るけど
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75f0-mtMV)2019/01/02(水) 16:50:49.07ID:3UUUnKoW0
一般道の話をしてるんなら単に右折と右折/直進レーンの関係ってだけじゃないの
知らんけどどうせ日本は余所より脇道数が多くてレーンが複雑なんだろ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-/Gvs)2019/01/02(水) 16:50:54.50ID:bEOItcmzM
>>57
え、まじで?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7566-/WGE)2019/01/02(水) 16:51:05.50ID:lySe5UOa0
>>6
努力義務なんで罰則はないでぇすw
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91e5-4fyn)2019/01/02(水) 16:51:09.75ID:uuB7CkME0
どうでもいいよ
チャリの車道もそうだけど無理に法律守ると危ない場合が多いから
安全な方を選ぶ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7182-E6/l)2019/01/02(水) 16:51:12.61ID:K+PNoRWD0
ずっと追い越してるならいいだろ
追い越さない速度でずっと走ってたらキチガイだが
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-UjJ9)2019/01/02(水) 16:51:23.52ID:8ONB0IU6M
一度、通行帯違反で切符きられたことがあったわ

他にも追い越し車線を走り続ける車なんて沢山いたのに何故か俺だけが止められた
警察官に理由を説明しろと言ったら
「危ないですから。ホントに後ろからダンプとか来なくて良かったですよ。次からは気をつけてね!」
とかいう訳のわからん答えが返ってきた
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 16:51:37.94ID:jyu2SuJMx
>>103
90キロ制限の左車線を90キロで走ってる車があるとする
右車線で90キロで走ると並走になって危ないから100キロで抜く!←違法
そもそも左車線が制限速度上限で流れてるときは追い越し車線は使っちゃだめ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91ca-8XBq)2019/01/02(水) 16:51:43.43ID:jZlptnIF0
出口が右とかジャンクで右行くとかのとき道をよく知らないと早めに右にポジションとるだろ
そんなときに限ってイキりがすげー勢いで迫ってくるんだわ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9de2-9xIt)2019/01/02(水) 16:52:04.67ID:eVQfaL4o0
>>7
他国ではもっと厳しいの?日本と具体的にどう違うの?
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aae9-4fyn)2019/01/02(水) 16:52:18.25ID:5iH8eXjY0
首都高でも同じこと言えんの
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7123-SF4R)2019/01/02(水) 16:52:18.83ID:IXDBeXFK0
ずっと飛ばしてたら燃費悪くなるだろ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bd15-c0T0)2019/01/02(水) 16:52:36.22ID:r8B2Y/uP0
ほんとアホばっかでワロタwww
こいつ等本当に免許持ってる訳?
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5aae-SF4R)2019/01/02(水) 16:52:47.34ID:xGTe4ano0
>>72
高速は渋滞の時は両車線埋めるのに
エスカレーターは混んでるときでも片側開けてるんだから利用者が低能なだけ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4d-2OsH)2019/01/02(水) 16:52:50.27ID:fD0lSRhba
>>75
うん、俺やるけど覆面対策だな。
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 95de-xY1h)2019/01/02(水) 16:52:57.16ID:EVnRkdcC0
>>30
国が違うから
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-yTbd)2019/01/02(水) 16:53:41.78ID:HHTMgviuM
まぁ救急車とか来るかもしれんしな
基本的に片側は空けるべきだな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 16:53:42.69ID:S26JlXV+0
>>133
前の車両が法定速度以下だから追越車線に移るんだろ
前提条件変えるなよ
嘘つきか
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp75-ur5V)2019/01/02(水) 16:53:48.12ID:gDjSpf4/p
お前ら並走とか巡航とかちゃんと考えててすごいな
車線変更はいっつも減速しながら合図出して隣を車が過ぎたら半分祈りながらだわ
もう3年くらい日常的に高速使ってるのに運転技術上達した気がしない
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd6d-6i8w)2019/01/02(水) 16:54:14.06ID:2U/hnkmo0
ずっと150で走るなら追い越しでええやろ。80ぐらいで追い越しにいるからキレる。
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fdbb-oJy3)2019/01/02(水) 16:54:58.44ID:sGpCC/3s0
>>82
交通マナーが悪いとされているイタリアでアウトストラーダを走ったけど
日本みたいに追い越し車線をふさいでチンタラ走る車は見かけなかったわ
みんな追い越したらすぐ走行車線に戻るし
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp75-glFW)2019/01/02(水) 16:55:02.45ID:JZiKL17vp
>>152
何を祈るんだよ...
隣が減速することをか?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ec7-+c0C)2019/01/02(水) 16:55:04.44ID:bsPKC/uO0
田舎だと逆だわ
追越車線ガラ空きなのに走行車線で馬鹿みたいに列作って走ってんの
頭おかしい
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75f0-mtMV)2019/01/02(水) 16:55:24.63ID:3UUUnKoW0
なにこれ高速の話なの?
高速なら基本的に既に守られてんだろ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-D15P)2019/01/02(水) 16:55:34.67ID:WNx0v3eO0
とにかく追い越し終わったらすぐに走行車線に戻るべきだよな
たったそれだけでだいぶ渋滞が減るのに(´・ω・`)
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-43+K)2019/01/02(水) 16:55:37.79ID:Fez7h7LVM
この程度のアホが免許持ってるという恐怖
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75f6-rDRb)2019/01/02(水) 16:56:12.65ID:ILcFa69+0
>>156
追い越す気がないならそれでええやん
何がおかしい
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-43+K)2019/01/02(水) 16:56:27.43ID:Fez7h7LVM
>>157
高速以外に追い越し車線があるかよ?カス
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89c7-+c0C)2019/01/02(水) 16:56:28.16ID:hbDdF0f20
このスレカオス過ぎてわろた
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7182-E6/l)2019/01/02(水) 16:56:34.01ID:K+PNoRWD0
>>158
何で減るの?
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMdd-OlOh)2019/01/02(水) 16:56:38.20ID:XJvgHGCcM
>>153
150ならほぼ問題ないね
ごくたまに180とか200で走ってくる連中に追いつかれて譲ることもあるけど
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 16:56:52.12ID:jyu2SuJMx
>>151
いや、左車線が法定速度より下なら右車線を法定速度上限で走れば並走にならないよな?
最初のレスが「法定速度守ると並走になっちゃう時は法定速度超えてもいいよな!」なんだから、
そもそもの前提は左車線が法定速度上限いっぱいのケース
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95ae-5EXd)2019/01/02(水) 16:56:58.71ID:3Ps+Ki5H0
>>71
海外は結構導入されてるな
インター間平均速度見て5キロ位オーバーしてたら自動的に違反切符届く
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 550a-mpV3)2019/01/02(水) 16:57:02.97ID:40XsJ8E80
煽り運転が減らない理由
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW daae-Td2Q)2019/01/02(水) 16:57:15.53ID:65vFnRgk0
左右見れてない人間が並走は危ないと言うんだよ
だか並走はしない方がいい
追い越し車線で車間距離を取れない人が居るがこれも害悪
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 91fa-Jg1e)2019/01/02(水) 16:57:25.43ID:uBJqGwTl0
追い越し車線をクルコンでノロノロ走ってる奴
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp75-ur5V)2019/01/02(水) 16:57:27.85ID:gDjSpf4/p
>>155
ぶつからないように
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75f0-mtMV)2019/01/02(水) 16:57:30.66ID:3UUUnKoW0
>>161
一般道も二車線あるとこは右が追い越し車線なんだが…
免許取るとき習うだろ?
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21ae-SF4R)2019/01/02(水) 16:57:40.72ID:iD2MEKGQ0
>>57
マジかー?一般道だと追い越し車線って感覚無かったわ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 16:57:52.10ID:S26JlXV+0
>>154
つべでRoad Rage見ると追い越し走ってて譲らないと
走行車線や路肩から追い越されて
止められてガラス割られてボコられるからな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7e-vRDv)2019/01/02(水) 16:58:58.72ID:6Bwrq3PKH
道が糞だからルールが破綻してるんだよ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05c7-RTcD)2019/01/02(水) 16:59:21.77ID:0OrQVq4b0
10年ほど前にドイツで働いてて
ほぼ毎日アウトバーンぶっ飛ばしてたけど
みんな追い越ししか走らんよw

ってか右端はほぼトラック専用レーンと化してて
鉄壁のMAX80km/hだから進まない。
そして二車線だと隣はオーバー200km/hが当たり前。
車線変更超怖いw
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89c7-JJCD)2019/01/02(水) 16:59:30.49ID:0dq12mtC0
>>7
アメリカはめちゃくちゃ簡単に取れる
要はジャップの国民性
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-D15P)2019/01/02(水) 16:59:33.25ID:WNx0v3eO0
>>163
今は交通量があまり無くても
長い時間走行車線と追い越し車線で並走する車が多くて
後ろが詰まりがちなんだよ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91e5-4fyn)2019/01/02(水) 16:59:39.07ID:uuB7CkME0
>>174
だよな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eec5-SF4R)2019/01/02(水) 16:59:45.65ID:QyQtTQSM0
>>1
まあ走行車線云々とか実際意識したのはここ数年のことだよね
それまでは追い越し車線は速い車みたいな意識がほとんど(俺だけじゃない)
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25a4-5EXd)2019/01/02(水) 16:59:54.08ID:xhzzqxfy0
>>171
それ第二車線じゃ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!WW 1ac2-xLsS)2019/01/02(水) 17:00:00.30ID:o5ei3vFz0NEWYEAR
>>69
抜くときはちゃんと見るから危なくないが、
頻繁に車線変更を繰り返すこと自体が危険じゃないの?と聞いている


そういえば事故なんか無縁と思ってたけど、
昨日信号無視の車に真横から突っ込まれかけた
たぶん自動ブレーキで向こうが止まったんだけど
ほんと気を付けてても何があるかわからんから
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!WW 7685-0xXr)2019/01/02(水) 17:00:08.74ID:yG2+rjl00NEWYEAR
>>179
なこたねえよ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! 5557-5EXd)2019/01/02(水) 17:00:09.92ID:D8UM/lhp0NEWYEAR
普通に捕まるぞそれ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!WW 550a-mpV3)2019/01/02(水) 17:00:10.19ID:40XsJ8E80NEWYEAR
https://i.imgur.com/jJD0fzV.jpg
高速「トラックは左車線走りましょうね〜」
トラック「断る!」
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!W 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 17:00:19.74ID:S26JlXV+0NEWYEAR
>>165
車運転してて周りの車が思惑通りに動くロボットとでも思ってんの?
追い越そうとすると自分の遅いスピードに気づいたのか単なる嫌がらせなのか並走するやついるぞ
なんで机上の空論では出されても困るんだが
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! Sa39-iCNe)2019/01/02(水) 17:00:22.18ID:+9Fs4D40aNEWYEAR
>>87
名古屋人は右車線は完全に追い越しだと思ってて、
「東京は延々と右車線を走りやがる。東京のマナーも悪いじゃねーか、なあ?」「お、おう…」
という会話をたまにする。
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! 7182-E6/l)2019/01/02(水) 17:00:23.35ID:K+PNoRWD0NEWYEAR
>>177
それは並走してる奴が癌ってだけの話だろ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! b187-SF4R)2019/01/02(水) 17:00:24.99ID:dI7ILYG50NEWYEAR
ジャップランドは追い越し車線だとスピード超過してもいいと思ってるアホが多すぎる
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! 9de2-5EXd)2019/01/02(水) 17:00:54.47ID:KAYW/1r+0NEWYEAR
一般道が追い越し車線ってマジ???


嫌儲はためになるなぁ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-giOY)2019/01/02(水) 17:01:01.84ID:jLdXauZZr
>>7
名古屋とか大阪とか教習所甘すぎだろ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eec5-SF4R)2019/01/02(水) 17:01:56.80ID:QyQtTQSM0
逆にここ数年だよね
追い越し車線を少しでも遅い車が走ってると馬鹿みたいに煽る車増えた
正しいのは俺だ!という意識が強すぎるからだろうね
そんなもん急いでるなら車線変更してバンバン進めばいいだけ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ec7-+c0C)2019/01/02(水) 17:02:02.01ID:bsPKC/uO0
>>160
その感覚が日本人は行列好きと言われる所以のひとつだろうな
列を作るということは前の車に追いついてる状態だ
つまり前の車が遅くて後続が速いわけだから追い越して少しでも列を短くすれば渋滞も減る
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b171-aQEd)2019/01/02(水) 17:02:04.20ID:fWWcgPvO0
とはいえガラガラの高速で追い越し車線取り締まりするお巡りもくそだがな
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM99-43+K)2019/01/02(水) 17:02:06.73ID:Fez7h7LVM
>>172
一般道に追い越し車線はないぞ馬鹿か?
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95ae-5EXd)2019/01/02(水) 17:02:40.11ID:3Ps+Ki5H0
>>188
速度に関する遵法意識はかなり低いね
歩行者保護に関しても
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:03:02.48ID:bnxzdgjs0
>>11
取り締まりしてないからこうなる
スピード違反と隠れて一時停止みてるだけのゴミ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 550a-mpV3)2019/01/02(水) 17:03:03.20ID:40XsJ8E80
>>193
詰まってたら一番前まで辿らなきゃいけないから実際不可能だし…
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eec5-SF4R)2019/01/02(水) 17:03:08.46ID:QyQtTQSM0
変な法律相談番組やワイドショーで法律相談やったりするからだろうね
正しいことしてても死ぬときは死ぬ
これを知らない人が多い
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-PJQI)2019/01/02(水) 17:03:28.05ID:S26JlXV+0
>>181
目の前の車がしか見ない運転だから危ないと思うんだろうな
数台先まで見れば追い越しは危ないと思う前に危険だと思うから追い越さない
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 762d-tOfU)2019/01/02(水) 17:03:28.01ID:p876TFEZ0
>>22
怖がるのは馬鹿の勝手ですがれっきとした追越車線ですよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 25cd-mpV3)2019/01/02(水) 17:03:40.50ID:hultn+aw0
車乗りのケンモメンなら反論できないだろ
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:03:40.58ID:bnxzdgjs0
>>22
お前が怖いわ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 21ae-SF4R)2019/01/02(水) 17:04:02.40ID:iD2MEKGQ0
>>194
馬鹿とかは>>57に言ってくれよ
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:04:44.40ID:jyu2SuJMx
>>185
いるけどそんなもんどうしようもない
クソババアのチンタラ軽を抜こうとしたら加速してきやがった、なんて普通にあること
だからってさらに加速してぶっちぎっていいなんて法にはなってない
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05c7-RTcD)2019/01/02(水) 17:04:49.91ID:0OrQVq4b0
>>176

俺はアメリカ(CA)でとったけど
筆記は日本語で受けられるし
実技もそこらへんで練習して一発、
4way stopさえ間違えなければまあ大抵通るもんね。
そもそも受験料が$12だか15だか、そのぐらい。

まああの国で事故るやつはよっぽど下手くそだと思うが。
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 696b-9W29)2019/01/02(水) 17:04:58.81ID:PPwoA6P20
>>154
マナーっていうか運動能力の問題かもしれない
車線変更ができないって人が多いような気がする
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp75-Kd3S)2019/01/02(水) 17:05:20.55ID:d/kqK8ezp
一般道でも右車線は追い越し車線だよ
だからと言って延々と右車線にいたり左から右車線の車追い越しても捕まらないからそういうのは気にしなくていいけど
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-6FNE)2019/01/02(水) 17:05:23.52ID:MmDh+D4Pd
>>18
10キロとは言わないけど、右折が近づいたとき右側車線に車がいっぱいで車線変更できなくなるんじゃないかと不安になる
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dde-4fyn)2019/01/02(水) 17:05:26.25ID:mGJyhiPs0
ルールとしてはちゃんとしってるけどさあ
うちんとこ高速ないから高速教習なんかやってないしそういう人もいっぱいいると思うよ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4d-ZU3K)2019/01/02(水) 17:05:37.92ID:xmn8CiPta
だって最近は軽ばっか走ってるんだもん

下手すりゃ軽が炎々追い越し走ってるし
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75c7-5EXd)2019/01/02(水) 17:06:22.54ID:grteCanB0
一般道ならダラダラ右車線走ってても「どっかで右折するんだろうなあ」くらいにしか思わんけど
一般道でも「オラどけここは追越車線だ!!」って煽りだすやつがいるから怖い
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW aec5-7P7g)2019/01/02(水) 17:06:22.65ID:TMm3PKdi0
ガイジ多すぎだろマジで
一般道右車線は右折や工事などの理由がある時は追い越しのために空けておく車線で、あくまで追越車線ではないが左車線の車と同じ速度で走るのは後続車に迷惑
高速自動車道右車線はれっきとした追越車線、右側を走り続けると違反になる

ちなみに俺が一番嫌いなのは高速追越車線を法定速度以下で走り続けて走行車線に戻る気もなく煽りにも気が付かないクソガイジな
さっさと免許返納して死んでほしい
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dde-D15P)2019/01/02(水) 17:06:44.20ID:WNx0v3eO0
>>187
その通りなんだが
追い越しが終わったら走行車線に戻れよ
いつまでも追い越し車線を陣取るなと
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:07:06.65ID:bnxzdgjs0
>>203
バカはお前な
調べもしないで恥ずかしいやつ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69bd-5EXd)2019/01/02(水) 17:07:10.45ID:YaH8kk2I0
>>93
近づいて並走すると車どうしが引き合うように接近するのをご存じない?
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp75-dSPN)2019/01/02(水) 17:07:21.91ID:NdB2iX5Wp
左車線 80で走行するトラックだらけ
右車線 120でも煽られる
どーすりゃいいのさ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:07:25.95ID:jyu2SuJMx
>>171
追い越し時以外走行禁止の明示がある車線以外は道路交通法上の追い越し車線ではないぞ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6e5-9xIt)2019/01/02(水) 17:07:28.21ID:pT1pRs2z0
通行帯違反だよな
一般道でもとられるところあるからな
気をつけろよ
通行帯に関して法律では高速も一般も区別してないからな
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5aae-SF4R)2019/01/02(水) 17:07:34.89ID:xGTe4ano0
一般道が追い越し車線とかどうかなんて
日常の車の運転に無用な知識だと思うがよく覚えてるな
それとも一生懸命調べてるのか
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 550a-mpV3)2019/01/02(水) 17:08:14.34ID:40XsJ8E80
>>216
トラックの後ろで後続が来なくなるまで待って空いたらトラックを追い越すことはできない?
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61e2-SF4R)2019/01/02(水) 17:08:25.53ID:uBtWF7Ch0
高速の作り方や走る考え方は国ごとにバラバラだから国ごとに比較はできないなあ
ドイツは>>175だしイギリスは真逆だし ようは自分の国の交通ルール守るだけでしょ
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:08:33.66ID:bnxzdgjs0
>>209
バイパスでやるだろ
一般道でも右折しないのに左車線走るなって言われる筈だけど免許もってる?
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:08:52.52ID:jyu2SuJMx
>>207
頼むから「追い越し車線 一般道」でググるくらいしてくれ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdda-1/NW)2019/01/02(水) 17:08:52.69ID:sO5IyDjRd
道交法第20条を見ればいいんですね
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75f6-rDRb)2019/01/02(水) 17:09:25.28ID:ILcFa69+0
>>216
80キロで走るトラックを85キロくらいで追い越そうとするトラックもあれだし
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7686-6FNE)2019/01/02(水) 17:09:25.70ID:wCuc8b3i0
池沼に免許を与えるのが悪い
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:09:46.88ID:bnxzdgjs0
>>216
自分のペース守りすぎじゃない?
速い車きたらどけ
すぐ追い越せないなら左でトラックの後ろで待機してろ
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25a4-5EXd)2019/01/02(水) 17:10:13.20ID:xhzzqxfy0
>>218
筆記で出なかったっけ?
免許とる時の
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-YNmd)2019/01/02(水) 17:10:37.35ID:rcM8d8q6d
>>3
これ
追い越し車線は追い越す為にあるんだぞ
知的障害者は自動車学校からやり直せ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx75-ZSoi)2019/01/02(水) 17:10:52.92ID:jyu2SuJMx
>>222
右折しないのに左車線走るなってガイジやろ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:11:05.74ID:bnxzdgjs0
>>219
免許返納してねおじちゃん
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp75-ftUw)2019/01/02(水) 17:11:37.63ID:+yDIkY1Jp
>>206
マナーだろ、遅いくせに抜かれると加速してくるバカとか沢山いるから
競争してるんじゃねえんだよ、他人様の速いペースを邪魔すんなと言いたくなるアホドライバーが本当に多い
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11e-neAf)2019/01/02(水) 17:11:40.61ID:bnxzdgjs0
>>230
ごめん右車線だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています