ZOZOTOWN・田端、貧困問題でブチギレ 「「富裕層が持っているものを奪えばいい」と言いたいんでしょ!?(プルプル)」 [701470346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>341
より便利なサービスを提供して需要を吸収して他の産業が潰れたら場合それを搾取と呼ぶの? >>346
棲み分けって世田谷だろうが港区だろうが凶悪事件はジャップではよくあるぞ いくら貧民を努力不足の馬鹿な養分だと思ってても
それを口に出しちゃいけないんだよな
金持ちがSNSをやる場合には細心の注意が必要
持論なんか必要ない ひたすら綺麗ごとだけ並べておけばいい
本音は金持ち同士で暴露してろ
>>351
税収落ちると社会保障費とかも捻出しづらくなるけど? >>347
それでいえば貧困層が子供産まなければ労働力の超過需要になって問題は消えるが >>343
仮にそいつに収入が無ければ簡単にわかるわな
手渡しで金塊やっても一緒やで もともとはだな、大衆の懐にカネを回さない為に、
刷ったカネの行先を、うすら金持ちや富裕層の懐に狙いを定めて
投げ込んでいるわけよ、お国が
だから新興成金が出現してる
zozoではなく(zozoは自力度高め)、不動産系に目立つ現象じゃな
真人間ってさ
普通の文化的教養ある生活してりゃ、幸福のエンカウント率は社会がそこそこ豊かで中流的で安定してるほど高いって、まぁすぐわかるじゃん?
ほどほどのバカでもまぁ安心して生活できる社会っていろいろ面白いもんが飛び出すんだよ。イベントもコンテンツも充実するしさ。
でも、ネオリベ文化圏ってそういう基本的な文化的教養がないんで、
「えっ、ギスギスした社会で弱者を踏みつけて一杯やる、これ以外の世界の良さってなに?まじわかんない」
って人達なんだよ。 まじで彼らは世界を楽しむ才能がないんだ
>>349
できるわけねーだろw
例えば俺が100万BTCの入ったアカウント(ウォレットとは違う)の秘密鍵を紙かなんかに書いて誰かに手渡してそれ以降そのアカウントはそいつが運用したとしてもどうやってそれを捕捉すんだよw >>2
自分の子供にひでえ事言ってて草
戦前の農家みたいだな >>355
散発的にはそりゃ起きるだろ
多発するようになると底辺はその地区に入れなくなる
ジャカルタとか行ってみ リスク分散だなんて子供が見れるところに書いちゃうハイリスクノーリターン行為
>>357
金が無意味になれば人は名誉のために頑張るんだよ
沢山稼いで国家に人々に貢献する
金では満たされないもの
それは存在価値だろ >>364
シンガポールとクアラルンプールとジャカルタと香港 >>321
社会として問題はあるわな
富が循環しないと社会や経済は停滞するんじゃねーの >>160
あれ?
役員以外は一律同じ給料で昇給も無いと以前に見たけど その通りだろ
だからアメリカの富裕層とか塀みたいなので守られたところに住んでるじゃん
>>359
は?なにがどう分かるの?
個人の消費を政府が捕捉してると思ってんのか?
第一仮想通貨で支払いを行うとそもそも匿名だから誰が金払ってるかすら分かんねーし >>370
そこまで洗脳完了してるなら東京五輪のボランティアは速攻で埋まるはずなんだよな・・・ >>367
先進国でそんなことしたら差別でクソほど叩かれるけど
まあ先進国やめるそのうちジャップは分民やりそうだな >>1
ジャ企業経営者と、ジャ芸能人って先進国の中でダントツでチャリティーや慈善団体への寄付してないよね……
お金は完全私有でない側面を持っていることと、社会へ還元しなければいけないことが分からない列島ジャ猿のようだし、さもありなんだけど…… >>382
本編見ればわかるけど最初からこんな感じ >>293
富裕層はすでに「奪っている」からな
法的には犯罪者ではないとかなんの言い訳にもならない
こいつが犯罪者にならないことは今の法律が倫理的でないことの証明になる >>383
お金が完全私有ではないって共産主義者っすか?w >>380
民間企業(マンション・オフィスビル・ショッピングセンター)が勝手に入場規制してどこが何の権利で叩けるの? >>357
なんで税収落ちる前提なんだよw
話が強引すぎるわ ようするに富裕層が庶民から金を取り上げるほど、自分らのパトリオットを失ってくんだよw
維持するコストが高い分、面積的にちっちゃな隔離ゲート地区に入るのは富裕層のほうだし
すぐに包囲されちゃうような檻に入るなんて滑稽だよな。 封鎖されたらどうすんの?
>>373
生産性の高い分野に投資されて金は回ってるでしょ
無能底辺左翼が終わった産業にしがみついて賃金が上がらないと文句言ってるだけで 結局日本は貧民層が頼れる宗教がないのがダメなんだと思う
価値観がどこまでも資本主義に尽きるから
気軽に略奪しようなんて思う奴も出てくるわけで
安倍ちゃんは好き勝手やっていいけど
任期切れるまでに国教を制定しろ
>>379
五輪は別ものだろ
他人の善意を利用して私服を肥やす連中が沢山いるの知ってて
やるやつはバカすぎだろ ただでさえ貧困層の増加は治安悪化に繋がるんだから
こー言うアホな発言やめろって
>>387
金使ったらバレるの意味がわからん
本当に頭使いながらレスしてる?テキトーに思いついた単語投げるだけじゃ会話は成り立たないよ >>390
敷地内で散歩しかできなくなるけどそれでもいいならどうぞ
外出るときは金払ってボディガードつけないとね これといい青山の件といい
上級国民、富裕層ってのは社会にとって
害悪でしかないな。
まだどっかの国みたいに要塞都市つくって
そこで引きこもってたほうが
まだマシなんだが。
>>391
それは資産の一形態としてであってハッキングした仮想通貨を資金洗浄するように仮想通貨経由で銀行口座にでも送金すればいいだけ
というか将来的には生活できるだろうし 子供か大きくなってこいつのツイート見たらどう思うんだろうな
「絶望した連中によって暴力的に奪われる前に、治安対策として貧民に最低限は施してやる」のが資本家にとっても最適解というのに
>>398
国民総監視社会なんだけど
資本家の自由なんて無いわけ >>8
でも田端がLINEにいた頃から問題発言してたがなだめる役の人いなかったよ 底辺左翼の自分たちは搾取されているって発想なんとかならないのかね
賃金労働者に甘んじて自分の低い価値に応じた対価をもらってるだけでしょ
嫌ならリスクとって資本家になればいいじゃん
>>393
普通にシンガポールにシェルター付きの家に住んで終わりでしょ
なんで日本在住が前提なの? >>56
俺も前澤はまだ許せたけど田端はまじで不快だからZOZOももう使いたくない
一応こいつのtwitterフォローしてるんだけどずっと>>1の調子で下品に煽ってばかりだからな
前澤も最近見城とつるんでるしもう好意的に見ようとする気も失せた 田端さんも富裕層といえばそうなんだけど、会社員のようなもんでそこまでの余裕はないよね
子供が3人いて金使いも荒そうだし
そのとおりだよ
奪われたくなければちゃんと下層民のことも見なければいけない
暴動とか革命ってそういうことだから
>>386
安倍内閣が連呼する「法的に問題ない。法的に決められた〜」一連の法治主義は、法に則ってさえいれば悪法も罷り通るというナチスの口上
法治主義は自然法に逆らっている事がしばしばある。特に社会主義国家はな ( ジャ国のことなんだけど ) >>400
敷地にとどまってくれるなんて封鎖が簡単でいいなw
どうせあいつらコストダウンコストダウンって言いながら窄まってくしw
ボディガードも安いのにしてくだろ。天性の吝嗇家。 >>400
それでいいよ。別に不都合なかったし。
ボディガードは要らんけどな。 >>402
銀行口座に送金した時点で捕捉できるので脱税になるな >>409
そんなのは貧民層にとっちゃ戯言にしか聞こえないからな
自分が金持ってなくて相手は金持ってる
その事実が重要な訳だ 何度か書かれてるけど俺も思った
こいつなんかの薬が効いてるとおもう
>>377
仮にその人が死んで相続税が発生した時、政府がどこまで調べるかは俺にはわからん
ただ、調べようと思えばそれくらいのことは調べられますよってこと。簡単にね
仮想通貨の支払いはわからんかもしれんが、仮想通貨を買ったとしたならその履歴は残るでしょうよ でも日本人って何もできないからどれだけ侮辱しても平気だろ
>>406
自分の考えがあるならもう少し相手に伝わるように上手く表現するっていう工夫をしたほうがいいよ
国民監視社会って具体的にどういうこと?
例えばお前は誰かが金使ってるのを見てそれが違法に入手した金かどうかを調査して税務署に報告したことなんてあんの? そもそも搾取しないと富なんて生まれない 分かって言ってるんだろうけど
>>388
>お金は完全私有でない側面を持っていること
って書いてあるやん。これは事実やで。 >>304
お互い極端に煽りあってるだけだから不毛なんだよこいつら
藤田ってやつも勉強不足なくせに煽りまくる結構なくそ
こいつが労働者代表みたいに扱われるのも迷惑 >>425
監視カメラの顔認識能力知らないのか
どこで商品買うんだよ よくこんなの切らずに置いとくな…
リスク管理ヤバそう
>>423
ビットコインを国に気づかれることなく購入、売却を考えるの面白いね
USBメモリでやり取りとかどうだろう? >>38
意識高いというか
見栄張りすぎて傾奇者みたいな印象がw >>410
その隔離地区ですら反乱が起きるかもな。アジールはない。 なーんの努力もせずに生きて来たクズが格差連呼するのにムカつく気持ちもまあわからんでも無いよ
でも金銭的に見れば大体稼ぎは労働負担より座ってる椅子で決まるだけだからなあ
多少は還元しないと不公平だし貰いすぎてると言う気持ちを持つべきなんだよ
>>435
つまり>>38が言いたいのは虚栄心高い系ということか >>2
あーあこれもう刺し殺されるだろ
夜道には気をつけるんだなハゲ >>427
そんなことはない
人類が誰も思いつかない発明をして
人類全体が劇的に利益を得れば
発明した本人がある程度富を独占して
誰も文句は言わないだろ 労働者と資本家は対立するのが正しい姿だぜ
むしろプロレスで満足してるのが異常
>>394
だからそれじゃ社会は回らんといってるわけでw
シムシティーやないんやから >>433
そのものの購入売却じゃなくて決済に使ったら何をどう足掻いてもバレる >>423
仮想通貨を買う?は?
そりゃ中央集権型の取引所で買ったらIPアドレス付きで履歴は残るだろうけどそれがなんなの?
お前もうちょっとわけわかってから物言ったら? >>401
どうせなら海上都市を作る位のスケール感のあるカブキっぷりを見せて欲しいよな
これじゃあ貧乏人叩きして小銭稼ぎをする凡庸なヘイトビジネスマンにしか見えない >>388
プw
今や先進国は、経済主義のために他国特に後進国から原料を輸入したりする際の人件費やコストが当国情勢に関与したり、
はたまた環境負担になることも考慮して貿易してるというのに
ジャ猿は昔も今もなりふり構わず金儲けのために人権無視や環境破壊し続けてる、という話なのにお前は頭が悪いんだねえ…w
ギャハw フランスは土人で民度低いから
自分らの努力不足でこうなってるなんて金持ちの正論なんか聞きもせず
デモに勤しんでたろ
最後に残されたのは暴力なんだよ
もっとも原始的で誰でも持ってる力
程度はあるけど
ケンモメ〜ン♪ ケンモメ〜ン♪ ケンケンケケンケン ケンモメン♪
国の底で無駄に生き続ける♪(手取り15マン!)賞与はもちろんな〜い♪
非正規おじさんケンモメ〜ン♪(高卒!) 障害持ってるケンモメ〜ン♪(3級!)
ケンモメ〜ン♪ ケンモメ〜ン♪ 劣等個体のケンモメン♪
誰かとかじゃなくてお前らが生まれたことが悪いんじゃない?
まぁ好きに革命でもなんでも目指してくれ
どうせずっと「俺達怒らせたら怖いぞ!」と吠えてるだけだろけど
というわけで俺は女買ってきます
とりあえず不動産を仮想通貨で買えるようになってから色々考えたらいいんじゃないですかね
>>442
スポーツの審判なんかも最近はビデオ判定だし、いずれAIが公平に政治を行う時代が来るんだろうねぇ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています