トップページpoverty
216コメント70KB

ファミコンからスーファミに進化した時の衝撃は凄かったよな スーファミからプレステサターンに進化した時の衝撃も [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM47-qLGy)2018/11/23(金) 22:54:40.86ID:T2d2x36iM?2BP(1000)

 送りバントでダイヤモンドを1周してホームインという、かつてのファミコン野球ゲームのバグのような珍事が起きたのが、1982年9月15日の中日vs巨人(後楽園)。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181116-00000053-sasahi-base
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b36e-nfAC)2018/11/23(金) 22:55:43.44ID:ARQurao50
テレビへの接続が格段に楽になった。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe7-Tfkl)2018/11/23(金) 22:55:53.22ID:a/dHdrLA0
HDになった時も
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 437b-zhOP)2018/11/23(金) 22:56:18.43ID:g8qvZNGi0
パソコン買ってネットに接続したときのワクワク感に比べたらそんなんでもなくね
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4301-0oje)2018/11/23(金) 22:56:30.27ID:PjA5g03G0
スーファミのややこもったような音源が好きだわ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23a1-7b+H)2018/11/23(金) 22:57:06.34ID:9HIje0RX0
動きが遅くなってげんなりした思い出
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c4-YBA7)2018/11/23(金) 22:57:25.35ID:4Y4vNr1n0
がんばれゴエモンのドット背景のグラデーションが綺麗すぎて友達と感動してた
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f53-YSKh)2018/11/23(金) 22:57:34.93ID:IZA1Jk2R0
ゆとりだからPS3のプレイ動画見た時の衝撃の方がデカいわ
CoD4とかGTA4とか革命的だった
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa47-WNb2)2018/11/23(金) 22:57:47.41ID:GEAw3wuNa
S端子の思い出
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e385-WwHj)2018/11/23(金) 22:58:11.45ID:MobYnSz60
スーパーマリオブラザーズ3がファミコンだったとか信じられないんだが
カービィも
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238c-XWbl)2018/11/23(金) 22:58:40.98ID:z9aeFluq0
「音」のレベルが違い過ぎた

バカな大人はずっと「ピコピコ」言ってたけど
耳腐ってんのかと思ってたわ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73a6-OFyy)2018/11/23(金) 22:59:12.74ID:ebVXtEr/0
GCのロード時間の短さが衝撃だった
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf8a-1/pj)2018/11/23(金) 22:59:35.12ID:ATTCDT8l0
今でもドット絵風のゲームとか出るけどCGで誤魔化してる感ある
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32f-V9BS)2018/11/23(金) 23:00:17.75ID:uM1QA8nL0
ファイナルファイトが家でゲーセンのままやん!てビビった
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf65-NANB)2018/11/23(金) 23:00:29.93ID:5ZKOQjNf0
>>11
パぺパプー
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-nfAC)2018/11/23(金) 23:00:30.58ID:cLro2cxS0
PCエンジンがあったからそうでもない。
まあ魔界村の回転とか始めてみたとき恐怖感じて見てるだけで良いわってなったが
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4a-zhOP)2018/11/23(金) 23:00:33.51ID:cYVRz/Ug0
もう4〜5年のサイクルが驚きの連続だったよね
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4301-0oje)2018/11/23(金) 23:01:05.75ID:PjA5g03G0
画質が水彩っぽくて上品で好き ファミコンはクレヨンでべた塗りって感じ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c4-g5TA)2018/11/23(金) 23:01:21.03ID:XaQDzlkU0
拡大縮小!
回転!
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c4-YBA7)2018/11/23(金) 23:02:23.56ID:4Y4vNr1n0
>>13
今のはドット打ちじゃないからね
ドット風に変換かけてるだけだからすげー汚いよな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-nfAC)2018/11/23(金) 23:02:42.03ID:cLro2cxS0
ロムカセットのころは1ハードのなかでもソフト代変わりの0.5倍くらいの驚きのソフトがたまに出た。
え、こんなことこのハードで出来るの的な。
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23c4-YBA7)2018/11/23(金) 23:02:46.88ID:4Y4vNr1n0
>>8
早く自殺しろよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-zhOP)2018/11/23(金) 23:02:48.86ID:GScXZN9z0
スプラッターハウスがガチで怖かったんだよな
今見ると半分ギャグみたいなんだけどさ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c319-Kv/S)2018/11/23(金) 23:02:53.36ID:pNFxr+R90
PCエンジンのクリアな音のが好きだった
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Nu/N)2018/11/23(金) 23:03:08.78ID:8IEhbP2kd
スペハリを見たとき
x68kのグラディウスを見たとき
バーチャを見たとき

衝撃があったのはこれくらいかな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8385-kl4P)2018/11/23(金) 23:03:18.08ID:dNHB2ihz0
まあ、エフゼロとかパイロットウィングスの動作見た時はちょっと衝撃やったわ
でも本体買う決心ついたのはスト2の練習せな思うた時
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3324-LVYV)2018/11/23(金) 23:03:25.99ID:qdQuSzor0
スーファミからプレステサターンでゲームをやめたから
燃え尽きた感じで衝撃とかそんなの全くなかった
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-1kY6)2018/11/23(金) 23:04:23.25ID:Rc+snPtD0
「ハードの限界」みたいなものに挑み続けていたころのゲームが一番熱かった
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-WwHj)2018/11/23(金) 23:04:33.72ID:6SK/NJ7Yp
バイオ1以上に衝撃受けたゲームねえな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa87-tgeS)2018/11/23(金) 23:05:17.94ID:eVWbNlaia
スマホのjpg1枚がファミコンソフト一本分だと最近知ったのがビックリだった
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff02-Kv/S)2018/11/23(金) 23:06:06.58ID:PyUoooAt0
5歳の甥っ子のクリスマスプレゼントにファミコンのちっこいやつポチったわ
あのコントローラー大人じゃむりぽ?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4301-LXsY)2018/11/23(金) 23:08:11.84ID:ZfS0hU5N0
>>31
というかそんな小さい子供にゲーム買ってやるのが常識がない
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-nfAC)2018/11/23(金) 23:08:24.77ID:cLro2cxS0
そのうちFF8のムービーそのまま動かせるようになるとか言われてて
まあ、あと20年くらい先かなと思ってたらふつうに5年くらいだった。
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b385-Kv/S)2018/11/23(金) 23:09:19.13ID:XBxnyrSH0
PCエンジンCDロムがあったからそうでもないんじゃね
メガドラもあったわけだし
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f302-Kv/S)2018/11/23(金) 23:09:19.96ID:lplS1n4t0
ファミコン→スーファミの間にそれ以外のハード1つも体験してなければ衝撃だったかもしれんね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffa2-Mf4I)2018/11/23(金) 23:12:00.36ID:RdDgoQNf0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/Gyromite_ROB.jpg
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-nfAC)2018/11/23(金) 23:13:39.49ID:cLro2cxS0
PCエンジンHuカードの時点でファミコンはるかに越えてたからな。
メガドライブもあったし。そこまで驚きはなかった。
友達の家行けば持ってる奴いたし店頭にも試遊機が置いてあったし触れる機械多かった。
マリオとかがそれらのクオリティで出るのがうれしかったが
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa7-Kv/S)2018/11/23(金) 23:14:29.24ID:SVhJ6Hrk0
リアル世代じゃないからアレだけどFC後期のゲームも凄いと思うけどね
マリオ3とか遺物に見えるわ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd5-+sZK)2018/11/23(金) 23:14:41.17ID:xDfCQxjW0
風来のシレン難しすぎねえ?
あれデータブックとかないと99階まで無理だろ
一人でコツコツノウハウをためてクリアとか不可能
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e316-Dc53)2018/11/23(金) 23:16:27.63ID:Px7vikvD0
FZEROやりたい
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d3c6-05SL)2018/11/23(金) 23:17:36.36ID:qX1mKiXD0
>>31
お前の兄弟どんな反応するんだよそれ
ほんとセンスないな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2302-WLih)2018/11/23(金) 23:18:32.45ID:7/F0qFgR0
感動も驚きもほぼ無かったのは3DO
初代箱もキレイで大きいドリキャスって感じで感動は薄かった
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff6e-KHRf)2018/11/23(金) 23:18:52.89ID:KSCG6qb60
あとPCエンジンCD-ROM2でのドットアニメーションやフルボイスのゲームの衝撃も凄かった
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6e-zhOP)2018/11/23(金) 23:19:15.68ID:pXpVM/Kn0
マリオワールドやった時はPCエンジンでも十分って思ったけど
友人に無理やりおすすめされて半ば強制的にF-ZEROやらされた時に
PCエンジンが旧世代機になった瞬間に感じた
そりゃハドソンも対抗できないって考えてHuカード捨ててCD勝負に絞るわな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c3af-4P3O)2018/11/23(金) 23:22:36.98ID:naRTytTE0
F-ZEROで逆走できた衝撃
そんなレースゲームなかったんよ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32e-rhpl)2018/11/23(金) 23:22:55.56ID:PG+HNjGP0
FF4初めてやった時はベース音がカッコいいと思った
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32e-rhpl)2018/11/23(金) 23:27:20.67ID:PG+HNjGP0
>>37
近所の駄菓子屋とプラモ屋とゲーム屋を兼ねた店で15分100円で家庭用ゲーム機をやらすという明らかな違法行為をしてた
そこでネオジオやった時はビビったなあマジシャンズロード
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff2b-EzFo)2018/11/23(金) 23:27:34.96ID:3vbQEVDQ0
>>42
これはエアプ
Dの食卓のフル3Dは衝撃だったし
信長の実写ムービーは大河ドラマみたいで凄かった
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 232f-Kv/S)2018/11/23(金) 23:28:02.76ID:B30BiMgI0
PCエンジンと音が違ったなぁ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-kl4P)2018/11/23(金) 23:29:11.78ID:Hfa7vQbLa
>>30
スマホのjpg
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff02-Kv/S)2018/11/23(金) 23:29:21.15ID:PyUoooAt0
>>41
なんで?今どきの5歳ってタブレットの簡単なゲームとか
ベイブレードも普通にやれるぞ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-rgcO)2018/11/23(金) 23:29:23.32ID:w4akac1fa
もう確かにスーファミは最高のゲーム機だったがワイが1番好きだったのはディスクシステムやな
500円でゲーム書き換え出来たのはとても良かったが
ディスクシステム売れなかったからすぐ終わった…
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffa-6Fft)2018/11/23(金) 23:29:29.54ID:RuGjQQ/Y0
                    同時発色  解像度
1983年7月 ファミコン        25色   256×240
1985年6月 MSX2          256色   512×212
1985年10月 セガマーク3     64色    256×192
1987年10月 PCエンジン      512色   512×240
1988年10月 メガドライブ      64色   320×224
1990年11月 スーパーファミコン 256色   512×478
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています