「沢田研二ドタキャン」に、大物芸能人が一斉擁護開始。 芸能界「ドタキャンの何が悪いの?」 [173888498]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タレント・土田晃之も「沢田さんの言ってることも全然間違ってないと思う」とし、
社会的には許されないとしながらも「こういうのも『ジュリーっぽい』って思っちゃう」と語る。
また、坂上は「一定の年齢を過ぎた方ってね、刑事事件とかじゃない限り、
ちょっと目線を変えるというのはアリなんじゃないですか? と僕どこかで思っている」と持論。
65や70歳を過ぎた芸能人に対しては、たとえば不倫問題が起こったとしてもマスコミはネタにせず、
当事者間で解決すべきだと私見を述べた。
長嶋一茂(スポーツプロデューサー)「正論で言えば、やるべきなんでしょうが、沢田さんの信念も尊重したい。
9000人の観客でやるという前提で始まった話なので、ファンとの間で納得が得られるならキャンセルでもいいと思うね」
テレビ朝日解説委員の玉川徹も同意見。「たしかにドタキャンは褒められたことではないが、
大スターだった人なのだから、けしからんとは言い切れないですよ」
司会の羽鳥慎一「大スターの沢田さんは、会いにいけるアイドルとは違います」
司会の小倉智昭「賛否あると思いますが、よくここまでお話になったよね。主催者はジュリーの気持ちを分からないといけない」
ミュージシャンのグローバー「感動します。ここまで正直に言わないことが多いですからね」
近藤春菜キャスター「沢田さんはお客さんをただいっぱい集めろと言っているわけではないんですよね。
小さい会場なら小さいなりでいいから、空席が目立つようなのだけは嫌ということなんでしょうね」
加藤「客席を見て、あれっと気づいたでしょうね。埋まっているように見せるのは違うと、沢田研二さんは主張しています」
志らくは、「私だったら、お客がひとりでもやります」と前置きした上で、
「アーティストだとか芸人ていうのは、プライドで生きているんですよ。
立川談志がライバルの志ん朝師匠と二人会をやるといったときに、結局は実現しなかったですけど、
『志ん朝よりも100円ギャラ上げろ。これは俺のプライド料だ』って言ったんですよ」と訴えた。
続けて、「ジュリーに何があったかわからないけど、プライドがへし折られた。だから(公演が)できない」と見解を示した。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161843460/
https://www.j-cast.com/tv/2018/10/19341617.html
https://www.j-cast.com/tv/2018/10/19341582.html
https://www.j-cast.com/tv/2018/10/19341619.html
https://www.sanspo.com/geino/news/20181019/geo18101914500023-n1.html 7/6 武道館
7/12大阪城ホール
9/19福岡
9/26札幌
10/6横浜アリーナ
10/17埼玉スーパーアリーナ
11/3仙台
11/16広島
1/16大阪城ホール
1/19武道館
1/20武道館
1/21武道館
6日に横アリでやってるんだから、1ヶ月ぐらい関東以外で回ってれば良かったのに
あと最後の武道館3daysも無茶だろ
芸能人ってほんと世間と剥離してるよね
そのくせコメンテーター?マジでいったん全員死ねよ
こいつらどうせ自分の番組で後輩がドタキャンしたらメッチャ怒るくせに
昭和の日本人
昭和天皇>皇太子(今上)、長嶋茂雄、沢田研二>美空ひばり、石原裕次郎、王貞治、大鵬等芸スポスーパースター>田中角栄他人気者、浩宮礼宮清宮
という事実
こいつのライブ行く奴等も老害なんだし
お互い様でいいじゃん
ジュリー30年ぶりぐらいに見たが、一瞬カーネルサンダースかと思った
70歳なんだから普通に体調を理由にすれば許されただろうに
ひとつわからないのは、なぜこんなに一斉擁護したのかということ
別に批判したって痛くも痒くもないだろうに
自らの意志で仕事に大穴あけといてプライドだのレジェンドだからしょうがないだの何言ってんだって感じ
プロ意識のないただのクズじゃん
沢田を必死に擁護してる連中がコンサートに行ってやりゃ中止にならずに済んだのにね
客がいなくても運営やマネージャーがいればやるジョイマンのほうが好き
ギャラすら出なくても誰か見ていれば、見ていなくても見ていると思ってやるそうだ
休みも潰れて交通費も潰れて仕方ないねで済ましていいのか?
絶対にやれとは言わないがこんな理由にならない理由が許されるのは
完全にワガママだろが
プロ意識のなさがやばい
ジジイになっても中身は子供
これが沢田研二の芸風って事もしらん池沼ウヨが叩いてるわけでw
ちっとは調べてみろや
今なら一発レッドカードの不祥事だらけだぞw
ファンにしてみればノーダメージ
て、叩いてる人は何の悪影響があるの?
安倍晋三が習近平のケツの穴舐めてる方が問題だろw
壺三叩けない悔しさを知りもしない過去のスターにぶつけんなよwww
「ライブに行ってない奴が批判するな!」←じゃあお前がライブ行ってやれよ お前らが行かなかったから中止になったんだぞ
ライブに行った奴が許すのは別に反対しないけどさ
ライブに行ってないから口出すなってのは違うだろうよ
不義理な事してるんだから叩かれて当然だし
ライブに行った奴全員が許した訳でもないだろうが
これではイジメに他人が口出すなと言ってるのと同じだろ
いるかしらんがこの日のために北海道からさいたまきた人だっているかも知れない
当日席埋まらなかったからやりませーんwwwなんてアホみたいじゃん
>>530
ジョイマンwww
それ、引き合いに出すのかよww 行政の改竄を許すぐらいなら
コンサートのキャンセルぐらいいいだろ
法律違反じゃないし
>>538
安倍壺三なら股関節痛とか仮病でドタキャンしてるからな
しかもすぐにスタスタ歩いてる間抜けな仮病 擁護メンバーが全員ショボいカスっていう(笑)後加藤は外野なんだからグチャグチャいうなカス
この話題でもウヨだ安倍だ言い出す池沼チョンモメンが居てワロタw
河原乞食に一般の感覚を当てはめてもね
一般社会でやって行けんいい加減な奴らの受け皿の世界
真面目に考えたり怒るだけ損だし時間の無駄だよ
はぁそもそも死ぬほどどうでもいいだろこんなニュースw
なんでトップニュースにして騒いでんだこの馬鹿どもは?
>>1
「俺でもやるわ!」とまでは言えないゴミ
「殺せ」と言えても「殺す」とまで言えない奴といっしょ
超ダセー 大スターだろうが何だろうが、人に迷惑をかけて堂々としてちゃいかんでしょ
もうそれがカッコいいと思ってもらえる時代じゃないんだよ
ただ単純に人として恥ずかしいしみっともないと思われるだけって何故わからないのかなあ
かかった損害のお金を自分で払うならいいんじゃないか?
擁護というか、適当に肯定してさっさと話を終わらせに来てる感じ
こんなの誰も関心無いし批判や文句の方が尺をとっちゃうからね
流石に当日キャンセルはないだろ
芸能人以前に人として終わってる
>>22
客もまばらな会場よりゼロのが言い訳立つしやり易いだろ 朝のニュース見たけどマジでこれで違和感しかなかったわ
芸能人は本当にアホしかいねえと感じたわ
70歳で7000人集めることのほうが驚きだよw
主催者が残りをタダ券配れば良かっただけ
昔の興行主はみんなそうしてた
>>561
こう見ると矢沢ってすごいな
鍛えてそう 7000は無いよ
さっきちょっと見た芸スポ+でもそれらしい話から1000とか言ってたな
もう高齢なんだしそっとしておいてあげようよってことなんじゃないの
俺もあのカーネルおじさん見てなんか叩くとかそういう気持ちは失せた
ファンが納得してるならそれでしょうがないだろ
関係ない外野正義マンが騒いどるんか
>テレビ朝日解説委員の玉川徹も同意見。「たしかにドタキャンは褒められたことではないが、
>大スターだった人なのだから、けしからんとは言い切れないですよ」
なんだこのバカ
バカ口開くな
おい、不思議な力が働いてるのかよ
普通の日本的思考なら非難されるべきでしょ
これが許されるなら他の芸能人もやり始めるから、自分に降りかかって来るから、こんなこと許したらダメ。交通費ホテル代食事代この日かかった全ての保証されるべき。仕事休んだならその分もねw
まあそら立場がそっち側でファンと違うから擁護するわな
その日足を運んだファンは捨てるのか
さすが大物だな。
シュレッダーされた絵画と同じで
今後のライブの価値は上がる
チケット売れ具合でわかってるはずなのに
当日は9000人は入ると思ってたのに
いざ開園したら7000人だったからやめたとか
チケット払い戻せば済む話じゃないだろ
客の交通費とか田舎から来てるヤツは
当日の滞在費とかだってあるんだぞ?
そもそも、こんな老害がSSAでやろうってのが
身の程知らずもいいとこなんだよ
ジュリー?そんなもん今の若いヤツは誰も知らんわ
キムチくせーガキどものがよっぽど客入るっつの!
長嶋、小倉、近藤の言ってることはまぁ分かるね
玉川が一番日和見でゴミみたいな意見
まー、沢田研二知らん奴には「はあああああ?老害うぜええええ」ってなるわな
知らん層と知ってる層でかなり二分してしまう稀な例
完全に死後になった「昭和の大スター」を体現した存在じゃないかと
いい年したおっさんがなにやってんのって思うわ
こーゆー事許して甘やかしてたから日本は衰退したんだと思う
もう昭和じゃねーっつーの
金は使いきれないほどあるしやっぱやめよっかな
反原発に署名してくれへんし
こんな感じ
集客力が無くなった哀れな芸能人がゴミのようなプライドでせっかく来てくれたファンを蔑ろにする
よくいるケンモメンと似てるじゃん
>>14
さすが中尾ミエw
ガキ使の往年の名企画「お前そうちゃうんかグランプリ」で
誰も絶対にゲストに来たがらないのに、こいつと大竹まことだけは来て
何も気にせず毒舌吐きまくってた あの退廃的で妖しげな美しさを漂わせてたジュリーがこんな糞デブ不細工ジジイになるとはほんと時間って残酷だよなぁ
沢田研二の若い頃見てた世代は嫌儲にあまりいないだろ
一方、100〜200人ぐらいのイベントステージで全力パフォーマンスしてるDA PUMP
今でもコンサート行く奴は筋金入りのファンだろうし怒ってるやついないだろ
一流だからは通用しない
今回7000人の【被害者を】出しているのだから
このために休み取ったりわざわざ地方から泊まりがけで出てきたファンとかいたろうにな
ドタキャンじゃ防ぎようがないし最悪だな
昨日の五時に夢中で中尾ミエと村上ポンタが批判してたぞ。
特に中尾ミエが偉そうな事言う前に痩せろとかボロクソにこき下ろしてたぞ。
擁護してる一流芸能人様たちは沢田研二がこの先の講演を度々ドタキャンしても擁護する覚悟は出来ているのか?
金で解決出来るからプライドを優先は考え方が甘すぎるぞ
>>569
おまえライブとか行ったことなさそう
アニフェスアイドルフェスくらいかな
声優アイドル虐待産業に寄与してるタイプ このレベルまで行きゃファンも信者みたいなもんだし邪険にされてもそれがご褒美みたいな連中だろ
年寄りのSMプレイ見せられてもねえ
>>599
ドタキャンしたのがイベント会社だからな。 この先どころかドタキャン自体既に二回目だ見通しが甘い
ナベプロの圧力の真骨頂だな
さすが芸能界の巨悪の一角のことだけある
中山秀みたいなゴミタレントが未だに芸能界で息をできる力こそ
ナベプロの真骨頂。
まあ批判してるやつのほぼ100%がジュリーがコンサートやってた事すら知らなかった奴なんだろうけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています