【速報】上級国民18人 誕生パーティーでリムジンで豪遊していたらそのまま猛スピードで衝突し全員死亡 [876811395]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.cnn.co.jp/usa/35126716.html
ニューヨーク州ショーハリー(CNN) 米ニューヨーク州でストレッチ・リムジンが交差点を突っ切って駐車場の車に衝突し、
運転手と乗客17人全員を含む計20人が死亡した事故で、
クオモ州知事は8日、当該の車両が車検で不合格となっており本来なら路上を走ることが認められていなかったと明らかにした。
また運転手についても、当該のリムジンを「運転できる免許を取得していなかった」という。
事故は6日、ショーハリーの州道上で午後2時ごろ発生した。衝突された駐車中のスポーツ用多目的車(SUV)に
はだれも乗っていなかったが、近くにいた歩行者2人が死亡した。リムジンが交差点の停止信号を無視した理由は分かっていない。
クオモ知事によれば、リムジンは先月に州の運輸当局の検査で不合格とされていた。本来であれば路上を走れないはずの車両だったことになる。
知事はまた、運転手が乗客の輸送を認める営業用自動車免許を取得していなかったことも明らかにした。
運輸省の記録によると、リムジンを運行していた会社は現在運転手2人を雇用し、車両3台を所有している。
過去2年間で車検を5回受け、車両4台の運転を休止していた。
同社は8日の声明で遺族への弔意を表明。再発防止のため、詳細な内部調査を行っていると述べた。
また車両の路上運行を自主的に停止したほか、連邦及び州の捜査関係者とも面会しているという リムジン火をつけて踊ろうよ
パーティは朝まで続くよだっけ?
これが日本だったら、ZOZO前澤、堀江、茂木、tehu、椎木、ヒカキン、ヒカル、はじめしゃちょー辺りが一度に死ぬようなものだろ?
すっげーメシウマ案件じゃん
後ろでウェーイとか言ってるやつらが自分の年収の1000倍くらいあったらそりゃアクセル踏み込みたくなるわな
格差が広がるとこういう事になる
底辺をないがしろにすれば、金だけもっててもまともなサービスが受けられない世界が来る
米帝人かよにゃ
糞ゴミクヅ日帝猿が死ななきゃいみねーんだよカスにゃ!!!!
停車してた車にぶつかって歩行者巻き込み20人全員死亡って
どんな状況でどんだけぶつかればそうなるんだよ
18人乗れるリムジンてどんだけ長いんだよもう半分バスだろ
女子会でリムジンレンタルして東京クルーズってちょっと前に流行っただろう。
今でもたまに見かけるよキャデラックのリムジン。
乗ったことあるけど、思いの外窮屈なんだよね、あれ。
自爆装置でも付いてなきゃ全員脂肪ってなかなか無くね?
>>66アメリカ人だし
みんな普通に親日だったろうな >>390
リムジンって当然シートベルトなんてない。
最後尾に乗ってても追突したら運転席まで飛んでいく。
100kmh出てたなら、通勤快速の脱線事故となんら変わらない衝撃。 これ上級か?
単純にレンタルリムジンでウェーイってやってただけな気がするが
車検不適合で運転手が実質無免でリムジンを貸してた会社なんて運転手2人の小さい会社
上級要素がまったくない
そうだよ。リムジンレンタルって上級ゴッコのためにあるサービスだから。
16人で割り勘すれば大した額じゃねーだろ庶民でも借りられる
アメリカにもあんの?車検
車体完成時の1回だけじゃなくて?
航空機事故じゃあるまいに、10人以上が乗った車の事故で全員死亡と言う
話は聞いた事が無い。さすがアメリカ見事な事故だと思う。
>>374
おっさんになって岡田のバランス感覚にちょっと安心できるようになった >>407
100km以上で下り坂突っ込んだんだろ?そらな 運転免許が無くても運転できるし車検通らなくても車は走るんだよなぁ
何かここらへんそろそろ進化しそうだけどな
本来車道を走ることが出来ないブレーキランプが切れたワゴンRが車道を走ってるのは警察の怠慢
ノブリスなんちゃらとか言ってるのいるけど
そんなんあっちだってタテマエでやってるのにすぎんからな
なんで自分らが底辺の為に税金納めにゃならんのだって傾向はむしろ強くて
富裕層限定の町があちこちにできてしまうレベル
めちゃくちゃな会社だなぁ、アメリカの会社とは思えん
ところで世界ランキングって
全世界で統一なの?
今回、俺らのランクは18位↑したの?それともアメリカとジャップは別枠?
たまーにリムジン見るけどよくあんなの日本で走らせるなw
あーあなんだアメリカ人かよ。日本の上流階級じゃないんか。
>>420もともとパレードなんかで使うユーモラスな車体でアメリカで走っても間抜けなんだが、
日本でだとお堅い三三九度で新郎が鼻ほじってるみたいな感じがするw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています