Steamで使われてるコントローラー1位「Xbox360コントローラー(45%)」 もう売ってねえよ! [166962459]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Steamユーザーの間で一番普及しているコントローラーは古くても頼れるアイツだった
いまでも現役?
PCゲーム販売サービスのSteamを運営するValve社が、Steamを通じて集めたハードウェア情報を元に、Steamユーザーが使っているコントローラーの統計データをSteam Blogで公開し、とても興味深い結果となっています。
中でも面白いのが、Steamに接続されたことがあるコントローラーのデータを集めた「Steam上のプレイヤーが所有するコントローラー」の部分です。
1位は13年前に発売されたあのコントローラー
その1位に輝いているのは約13年前に発売されたXbox 360のコントローラーで、45%の2720万人が使ったことがあるというのは凄い。その後継機であるXbox Oneのコントローラーと合わせると、Xbox系コントローラーは実に全コントローラーの64%もの普及率。
コンソールとしての売上ではいまやPlayStationに大きく水を開けられているXboxですが、コントローラーだけがここまで普及してると言うと驚くかもしれません。しかし、実はPCゲーマーとしてはかなり納得の行く数字。
http://media.steampowered.com/steamcommunity/public/images/Steamworks/controller/ownership/Japanese.jpg
https://www.gizmodo.jp/2018/10/steam-user-controller.html そもそもxbox360なんか中古で6000円で買えるじゃんw
ケーブルの付け根?の部分断線しかかってる
もう売ってないのか
箱oneのコントローラー高いよな
でももうあれしか売ってない
360の方希少だから値上がりしてる
コントローラーとしての完成度の高さはわかるけど、
十字使いづらすぎて2Dドット系はPS4コン使うし、
そもそも3Dやシミュレーションはマウスにかなうわけないしで
結局マウスに最適化出来てない一部TPSくらいしか出番がない
USBに挿しっぱなしだからPC再起動するたびにコントローラのバイブが動いて音が出てうるさい
>>391
これやると十字が改善されて神コントローラーになるんだよね
意外と知らないで十字がゴミって言ってる人が多い ゴミをコントローラーに改造するために結構な微調整を要求されるぞ
あれだけ手をかければそら神コンにもなるわ
マジで?
もう売ってないの?
ハードオフ行って、見つけたら買っておくのがいいのかな
ファイティングパッド6Bの時みたいに
パッド対応=箱コンだし事実上の標準だろ
PSコンは使えるってだけでガイドとかUIは
ABXYで出るから結局使いづらいだけだったわ
>>394
7000円のスーパーコンバーター買えば持ってるアケコン使えるぞ ブッコフの箱に入ってたのを1500円で買った箱1の方が重量感があっていいわ
そういえば
Xinputってボタン追加に対応できるのか?
ONEコン USBコネクタが速攻で駄目になって結局360コン使ってる
360コンは諸々あってPC界で覇権をとったので
ebayとかで換装用のスティック、パッドゴムなど売ってて色々充実してる
いつの間にか日本でも無線アダプタ売られてるな
高いけど
steamってハードウェアの情報まで取られてんのかよ
ていうかどっから取ってんの?きもいんだけど
何も設定せず使えたのが360コンだったそして安かった
今はPS4コンも対応したけどなかなか壊れないからいまだに使用者が多い
今コントローラーだけ買うとなるとOneコンもデュアルショック4も高いよなぁ
箱コンは2,3時間使っただけで中のネジ外れたゴミ
PS4コン使いたいけど対応してないの多いから仕方なく使ってる
>>20
操作性いいし握りやすいから良かったけど
アナログスティックの押すとこがすぐ壊れんだよね >>435
PSパッドみたいに糞みたいな位置にスティック付いてないからメチャクチャ使いやすいだろ >>6
銃撃つ国が銃撃つゲームの為に作ったから使いやすいよ PSコン……スティック&十字の両方が使える
箱コン……スティックしか使えない
仮に箱コンのスティックが多少なりとも使いやすかったとしても
端から勝負にすらなってないんだよなあ
steamじゃないけど箱コン無線でアスカ見参やるとなぜか速攻で落ちるな
それだけ不満
箱コンが主流ということは十字キー前提の新作ゲーム自体がなくなってるのかね?
レトロゲーもアナログスティックで慣れれば別になんとも思わないけど
海外通販で360コン用の保守部品買うのが面倒いよ
箱1コンなんてゴミ売らないで360seコン再販してくれ
ほんとだ
もう2000円くらいの奴パチモンしか無くなってんのな
Steamコンは発売早々に米尼で買ってみたものの
重くてすぐに箱にしまった
Razerの箱パッドは凄いぞ
アナログスティックの遊びをパッド側で調整できて割り当て可能な背面トリガーまで付いてる
スティックの感度も箱コンがちゃちく感じるぐらいビンビンの敏感
ただし価格は箱コンの3倍で部品の寿命は1/5
二個まで買い換えたけどそれ以上は無理だった
steamでのパッドのボタン設置はゲーム内でやればいいのかbigpictureでやればいいのかわからん
どっちかいじるとわけわからん2重入力みたいになってもういいわってなる
>>432
インストールしてるエロゲまで知られてるぞ IF-SEGAあるから格闘はこれでいいけど、箱のが3Dアクションは向いてるわ、2DアクションはPSのコンバーターが今も現役だな
ロットによってトリガーダメなんだっけDCコンを彷彿とさせるが
>>443
モンハンとかドラクエ10とか十字キー多用するゲームでも箱コンは優秀だと感じるけどね >>173
スイッチのプロコンって箱ONEコンを少々小ぶりにして軽量化した感じだもんな
使い易いわな >>450
デフォで対応してるゲームはゲーム内
対応してないゲームでどうしてもという時以外bigpictureからの設定は使う必要無い >>265
普通に公式にセットで売ってましたけど^^; 箱◯コン比較的新しいゲームやるとゲーム中に
ドライバの読み直し何回もやるようになって
不便だわ。
oneコンにしたら治るかな。
360コン超えるパッドなんてもう二度と出てこないだろ
それくらいの衝撃受けたわ初めて握った時
もう一台キープしておけばよかった
Switchコン(プロコン)って、もしかしたら
ブルートゥース接続してPCで使えるの?
マウスとキーボードは優先だけどゲームパッドは無線だよなぁ
>>456
普通に上押してるのに右に入るようなゴミだろ
サイドワインダーの頃から全く成長してないのにってみんな分かってんのになんでそんな的はずれなレスしたの >>6
十字キーがリコールレベルの糞なところ以外は最高に使いやすかったからな
変なドライバーとか無しで使えるから手軽で有線なら値段もそこまで高くなかったし Switchのプロコン粉吹く以外は使いやすい
グリス塗れば抑制できる
>>449
マルチでパッド使わないんだ…
背面トリガーはe-sports大会でハードウェアチート認定されて使用禁止になったぐらいだから使い込めば勝率に響くんじゃないかな
何万無駄にすれば済むか分からんけどw >>386
PC経由でなら箱コン→PC→GIMX(コンバートツール)→BT→PS3/4と認識させる方法はある
ちなみにBTドングルをPSが認識するよう偽装したりと結構めんどくせえ 箱○コンは断然しやすい以外は悪いところがない
ずっと使ってたけど最近断線→売ってないのコンボくらったから箱oneコンを買うしかなさそうだ
>>6
ゲームもXbox360コントローラ基準で作られてるやん
キー割り当てコンフィグ思いっきりXbox360コントローラやん 2Kくらいの連射付きゲームパッドで十分だよ
ゴム換えつつ4年くらい使ってるわ
箱でSteamプレイ出来たらええのになぁ
即買いするわほんま
十字ボタンは分割してほしい
ただの分割独立式でもいいが
できればワンダースワン式だと完璧
>>141
違う
・初代Xbox開発時にMS本社がクソデカコントローラーを作る
日本以外の世界のXboxにはこれが付属
・それを見たMS日本、これはアカンと思い日本独自の小コントローラーを作る
・当のアメリカ人からもクソデカコントローラーが大不評
「最悪なコントローラーランキング」にランクインする
・MS本社、方針を転換して小コントローラーを全世界のXboxに付属させる
このクソデカコントローラーのことを「Duke」という
この件だけは存分にホルホルしていいぞ 最近HORI箱○コンの6ボタンタイプなのと連射に惹かれて買ったけど
評判悪すぎてワロタ
アナログスティックに逝かれやすいみたい
https://i.imgur.com/kdjpAQV.jpg 箱oneのコントローラー高すぎじゃね?
これで電池ついてない&レシーバーがないとか高いって
純正じゃないパッド出してるメーカーは壊れやすいように作っているんだろ
壊れないと次買ってもらえない訳だしな
ケンモメンはすぐ壊れるデュアルショック()信奉してそうだよね
十字キーが〜とか言って
エロ同人するのに片手でボタン多いと助かるからバッファローの安っぽいの使ってるけど壊れやすいのが難点
エミュとストVしかやんないから6ボタンパッドと使ってる
>>480
そもそもM$のハードって日本作ってんの多いとかいう話なかったか 360コンは白に比べて黒はコストカットされて壊れやすくなってる
>>483
今のやつはBluetoothで繋げられるだろ? ff11用に買った新品の予備がまだ3つもある
もうログインしないのに
マジで箱○のコントローラー壊れないからな
他のとこの糞メーカーが出してるようなコントローラとは違う
360コントローラーは4つ有るけど無線でしか使えない奴なんで
PCに繋がらなくて意味が無い
箱0コンで概ね満足だけど、十字キーをファミコンのにしてくれや
>>481
HORIのパッドはすぐ壊れるからダメだよ >>480
Duke One Controllerも出してんじゃねーか 箱○無線にエネループ入れたら取れなくなって有線買ったわ
コントローラー丁寧に扱ってるのにDS4は壊れたな、R2がね
耐久性はOneコントローラー最強だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています