トップページpoverty
771コメント253KB

安倍ちゃん、1機100億円以上の最新鋭ステルス戦闘機「F35A」を20機以上追加でお買い上げ。すでに42機は調達決定済み [382134853]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKab-m07F)2018/02/21(水) 19:36:35.64ID:JaockKa4K?2BP(1000)

日本が20機以上のF35A追加調達へ、国内組立取りやめも=関係者
2/21(水) 12:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000037-reut-asia
[東京 21日 ロイター] - 日本政府は、米国から最新鋭のステルス戦闘機「F35A」を20機以上追加購入する方向で調整に入った。
調達費が割高になる国内での最終組み立てを取りやめ、完成機を輸入することも検討している。
これとは別に、垂直に離着陸可能な「F35B」の購入も米国側と協議している。

日米の複数の関係者が明らかにした。今年末にまとめる5カ年の中期防衛力整備計画に盛り込む。

日本は航空自衛隊の「F4」戦闘機の後継として、F35Aを42機調達することを決定済み。
今年1月末、青森県の三沢基地に1機目が配備された。

これに加えて購入するのは、200機ある「F15」戦闘機の一部後継分。
関係者の1人は、日本の予算や米メーカーの生産能力を考慮すると、25機前後の調達が現実的としている。

日本はF15について、半分の100機を改修して使い続けることを決めているが、改修不可能な100機の扱いが焦点になっていた。
F35Aに置き換えた後の残り70─80機については、さらにF35Aを追加するのか、開発を検討中の将来戦闘機で代替するのか検討していく。

F35Aは、米国を中心に英国やイタリアなど9カ国が国際共同開発したステルス戦闘機。
開発に加わらなかった日本は、自国の防衛産業が製造に参画できるよう、自衛隊向けの機体を国内で最終組み立てすることにしている。

しかし、その場合の調達価格は1機約130億円と、完成機を輸入するより数十億円規模で割高になるため、
追加購入分については国内での組み立てをやめる案が浮上している。

さらに日本は、F35のB型を調達することも検討している。F35Bは短距離滑走で離陸できるほか、垂直に着陸することが可能。
沖縄県の那覇基地が使えなくなった場合でも、離島の短い滑走路で運用できるF35Bで南西諸島の制空権を失わないようにする。

空母のような広い甲板を備えた「いずも」型護衛艦を改修したり、強襲揚陸艦を建造して洋上で離発着することも想定している。

日本政府は「まだ明確な方針が決まっているわけではない。防衛省内でどのような戦闘機の態勢にしていくかは検討中」(小野寺五典防衛相)としている。

(久保信博、ティム・ケリー 編集:田巻一彦)
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df02-FIFI)2018/02/22(木) 16:49:15.06ID:MhsAWQOk0
>>609
アメリカ側が技術移転を渋ったり、一度約束したのを反故にしたりしてるようだね。
国産化すると決めた部品の中で、少なくない物が国内企業に情報渡さなかったり、アメリカ側が撤回したりしてるみたいだよ。
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c802-ZcLG)2018/02/22(木) 17:26:31.73ID:aRbcQ6Wq0
安倍ちゃん「ボクちゃんが欲しかったんだから良いだろぉ!!」
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35b8-x4Or)2018/02/22(木) 17:34:42.01ID:+0dfHaQs0
そりゃぁ北をほっとくわけだ
どんどん兵器買ってくれる
0623豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (オイコラミネオ MMb6-ZGN/)2018/02/22(木) 17:54:58.62ID:11jvvc1HM
>598

亜音速で飛ぶ戦闘コンピューターってイメージ
悪くないけどスクランブルには向かんやろうなってみんな言うよね_φ(・_・
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01e0-pOUd)2018/02/22(木) 17:55:26.28ID:i7opEu+f0
モンキーモデル

ラプターのターキー
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-k1mT)2018/02/22(木) 18:11:51.02ID:FXgtijKEd
安倍は戦争でも始めるつもりか?
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd9-g/Da)2018/02/22(木) 18:16:59.66ID:mrynqJUM0
そういえば制服新しいのにするらしいけど、必要性あんの?
しかもカネがないから全部更新するのに10年かかるとかバカみたいだな

>陸上自衛隊が3月から導入する新しい制服が、全隊員への配布を終えるまで
>約10年かかることが19日、分かった。
>15万人分を一括でそろえられるだけの予算確保や生地の調達ができないためだが
>陸自隊員には時間がかかりすぎることへの不満や士気の低下への懸念が広がっている。

あと国内組立てだとカネがかかりすぎるから、完成品を輸入することも検討中だとか
あっちこっちでオモチャを買う一方で、あっちこっちでカネがないカネがないと…
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d985-g/Da)2018/02/22(木) 18:19:53.49ID:Ql66sxji0
F35はフル装備で飛び立つとステルスが効かない。
だから最新のステルスではね、ドローンタイプのAI戦闘機でミサイルを撃ち出すアイデアや今まで通りの戦闘機でいいやという流れが生まれた。
武装してたらレーダーにはっきり映るからね。

|д゚)
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ba2-3r3P)2018/02/22(木) 18:48:03.78ID:AFZgI10b0
>>627
後方からミサイル撃ってそれを中間誘導するとかになるもんな
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5c2f-acyM)2018/02/22(木) 19:07:37.17ID:NY67MuPv0
>>626
小銃も未だに64式使ってるわ
射撃訓練するための弾がないわ
自衛隊予算足りなさすぎる
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-LBGT)2018/02/22(木) 19:31:07.61ID:vrL7eILBa
自衛隊「金がない…」
陸「AAV7新品で買ったったwUH-Xは割高たまけど国産でwあと政治家に言われたからオスプレイがっつり20機ほど買うわwあ、制服も新調でw」
海「次期DDGはもちろんイージス艦でwあとF-35B載せる空母欲しいwww」
空「F-35買ったったwグロウラーとF-35Bも欲しいわー」

陸海空「あー、金がなくてマジつれえわ」
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM98-fxUC)2018/02/22(木) 19:55:04.82ID:d0r8GXZ+M
ほんとアメリカの武器商人の言いなり
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd94-GEgP)2018/02/22(木) 19:55:18.38ID:c0ie1jkhd
多少買い物しても防衛費のほとんどは人件費
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-x4Or)2018/02/22(木) 20:09:43.80ID:I43nZxK4a
1兆くらい増税ですぐじゃん
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c69d-GEgP)2018/02/22(木) 21:14:35.18ID:9phuHVlK0
支出の5%ぐらいで増税の理由にははらんわな
1/3をしめる社会保障費じゃあるまいし
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-/fjY)2018/02/22(木) 21:43:05.29ID:aNWuXLVxd
>>571
臥薪嘗胆!

明治時代に戻ってるなw
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b07b-OSYZ)2018/02/22(木) 22:27:17.29ID:KUWNQyfd0
Bなんか後回しにしてまずAの数を揃えろよな
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd94-GEgP)2018/02/22(木) 22:30:57.42ID:c0ie1jkhd
ファントム爺さん
ご苦労さまでした
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd9-g/Da)2018/02/22(木) 23:28:53.68ID:mrynqJUM0
身の丈に合ってないよな
予算が足りなくてもツケで買っちゃう系
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd94-xD54)2018/02/22(木) 23:31:30.84ID:LF8RAGcud
何十年将来にツケ残してるジジババ予算の話はやめなさい
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c47b-domv)2018/02/23(金) 00:48:06.87ID:onBGB3Fg0
>>537
刺されて死ね糞ジャップ
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c47b-domv)2018/02/23(金) 00:49:19.48ID:onBGB3Fg0
金メダルを買った、料金の支払いです www




死ね
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9195-x4Or)2018/02/23(金) 00:53:07.51ID:0Cxt5Qoy0
なぜかチョンモメン大激怒
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx39-/RZq)2018/02/23(金) 03:20:08.44ID:JYxqqkkAx
ステルス買うんだ
スゲーな航空ショーとかで見てみたい
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-0MmW)2018/02/23(金) 06:13:32.57ID:p4rTHOJ2a
ずいぶんお買い得だな
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd9-g/Da)2018/02/23(金) 06:44:00.29ID:lXa9mgo40
制服買う金もないとか酷い話だ
しかも何で制服を新調するのかもよく分からない
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-/fjY)2018/02/23(金) 06:47:15.19ID:GvEozRggd
>>643
見えないよ
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cd6-izX4)2018/02/23(金) 08:52:21.86ID:L7T1f4ul0
無茶苦茶急いでるな
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cd6-izX4)2018/02/23(金) 08:52:56.27ID:L7T1f4ul0
>>6
あんな所開戦一発目に機能不全で使えなくなるんだよ
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce6e-NvmX)2018/02/23(金) 08:57:17.64ID:ho7ZR8ke0
チョンモメン毎度イライラだが
PreF15を全機リプレースする必要があるんだから
コレだけのはずねえだろ
最低でもあと80機必要
多分、F35Bがさらに20機位追加
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMac-KBmL)2018/02/23(金) 09:01:34.04ID:D9CfLRINM
なお、この戦闘機はバグが多く未完成で現状は飛ぶのがやっとな状態
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd9-g/Da)2018/02/23(金) 09:02:18.19ID:lXa9mgo40
日米安保があって、しかも尖閣も範囲内ってアメリカが言ってるのに
それでも中国が攻めてくるという謎設定
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce6e-NvmX)2018/02/23(金) 09:08:23.11ID:ho7ZR8ke0
>>651
少なくとも中国の主張する西太平洋の覇権を握る戦略を実現するには
日本の無力化は必須
武力がなければ戦争は起きないという謎設定
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cd6-izX4)2018/02/23(金) 09:08:26.46ID:L7T1f4ul0
>>650
うーん頭悪そう
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp72-c/MV)2018/02/23(金) 09:11:12.37ID:D5AxdSc9p
>>652
そんなもん実現する前にやらなあかんこと山積みだろ
一帯一路でもそれを利用したユーラシア支配でも
太平洋なんぞ言ってみただけ、優先順位としては下の下の下だろ
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce6e-NvmX)2018/02/23(金) 09:12:02.94ID:ho7ZR8ke0
中国は史上空前の軍備増強も
アメリカの覇権に挑戦する姿勢も隠そうともしない
台湾武力統一も昔からチラ付かせている
同じ経済発展に伴い軍備拡張でも
我が国はわざわざ戦闘機から爆撃装置を降ろしたり
周辺に脅威とならないように細心の配慮をしたのと対照的だ
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd9-g/Da)2018/02/23(金) 09:13:22.31ID:lXa9mgo40
カネかかるから追加購入分は購入を検討とかやってるけど
なら最初から全部購入しとけばよかっただろ

>開発に加わらなかった日本は、自国の防衛産業が製造に参画できるよう
>自衛隊向けの機体を国内で最終組み立てすることにしている。
>しかし、その場合の調達価格は1機約130億円と、完成機を輸入するより
>数十億円規模で割高になるため、追加購入分については国内での組み立てをやめる案が浮上している。
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ce85-sVxC)2018/02/23(金) 09:14:40.94ID:sbwk6ZSm0
>>176
これ半分映画化だろ
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce6e-NvmX)2018/02/23(金) 09:27:14.90ID:ho7ZR8ke0
>>656
一応、戦闘機の生産ラインを完全に閉じるわけには行かない
しかし三菱の工場の生産能力が足らない上に
PreF15のリプレースが待ったなしの状態
苦しい状態
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ac6-Q8mV)2018/02/23(金) 09:29:02.71ID:FLdNr8Lc0
これ垂直離陸できるやつ?
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce6e-NvmX)2018/02/23(金) 09:34:41.24ID:ho7ZR8ke0
>>659
違う
ボロボロのF15と超ボロボロのF4の代替
垂直離陸のヤツは多分そのうち別に予算化される
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-n3Mz)2018/02/23(金) 09:41:28.95ID:hzktvqEUr
あと160機たんねーぞ
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01e0-pOUd)2018/02/23(金) 10:18:43.83ID:VvHr91Zq0
下町ステルス


絶対やめてくれ
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f85-6GRd)2018/02/23(金) 11:32:00.24ID:BPLXD//b0
太平洋戦争の戦後賠償を請求したって、
当時の敗戦国日本が支払えるのは「雀の涙」だった

だから安保を結んで、こういう形で武器を日本に買わせて
莫大な金を吸い続けるハイエナ→アメリカ
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 11:34:36.08ID:LcwR+XnE0
>>663
自衛官がやるべき軍事的貢献を他国の軍人に押しつける代わりに
アメリカにカネを貢いでる 自衛官が寄生虫
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK5f-8mhW)2018/02/23(金) 11:37:00.31ID:daDHwN7uK
>>663
どう考えてもパラサイトなの日本側なんだよなあ
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 11:55:09.05ID:LcwR+XnE0
戦前戦中の日本の陸軍と海軍は仲が悪いって言われたけど、正確には
常に対等を要求して張り合ってたということだろう
海軍が515事件を起こせば陸軍は226事件、海軍が真珠湾の九軍神を
宣伝すれば陸軍は加藤隼戦闘隊の加藤大佐を軍神にする
戦後の防衛大学は、戦前に陸軍海軍が反目した反省から士官学校を
一つにしたと説明しているが、
「同じ防衛大学を出たのに陸海空で扱いが違ったら不公平」という
感情はむしろ戦前より強くなったんじゃないか
でも横のつながりが強いから、国民の前で対立する前に公平・平等に
なる調整がされるようになった
それで陸自は海兵隊や沖縄周辺の新部隊増設、海は空母保有、空は
F-35追加発注と“尖閣バブル”の分け前も公平に配分されてる
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 12:17:50.80ID:LcwR+XnE0
自衛隊の活動って、中国が日本にくれる(棚上げ)と言ってた尖閣を
紛争化させて中国に献上し、日本の自然を破壊することしかやって
ないんだが
防衛官僚・自衛官は「くれるものはもらっておきます」というタカリ
公務員でしかないが、それを知らんぷりしてる財務・外務省、マスコミも
狂ってるだろ
角川源義が「文化力の敗退」と言った日本は戦争から70年経っても
結局何も成長してなかった
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd94-xD54)2018/02/23(金) 14:15:40.65ID:bV4ECs/wd
尖閣は365日24時間間断なく日本の実効支配下に置かれてるのに
いつ献上されたんだろう
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 14:23:42.51ID:LcwR+XnE0
>>668
紛争状態になったら、どこかの国の実効支配下にあるとは認められないんだろ
しかも、尖閣国有化によって紛争の口火を切った日本側が、習近平に対して
領土問題の存在を認める結果になった
日本が実効支配してるなんて主張は大本営発表と同じ
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d8c6-euXf)2018/02/23(金) 14:47:56.70ID:LJ/TdenE0
西側の次世代スタンダードやし
今回は日本が背伸びしてるわけやない
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 14:53:58.93ID:LcwR+XnE0
>>670
西側って多国籍軍に参加する国だろ
多国籍軍に参加せず、危険な隣国もない日本が空軍を持つ理由がない
危険なのは日本の軍人だということが沖縄と尖閣の現実であり歴史の教訓だろ
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7e-aPRy)2018/02/23(金) 15:05:24.89ID:7s4Fv8lMd
こんな高えもんの部品ポロポロおとしやガッデム
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 15:10:04.10ID:LcwR+XnE0
国民の生活を良くするために使わせるぐらいなら、税金なんかドブに捨てた方がマシって感覚なんだよね
公務員は負け組を作りたいと思ってるから
負け組がいるからこそ安定収入がある公務員が美人と結婚して、家建てていい生活きるんだし
戦前に軍備を拡大し、満州や朝鮮に投資したのもそういう動機だろ
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ca8a-43BZ)2018/02/23(金) 15:18:12.84ID:GD0HKHds0
F2も微妙だしF35は増やしたほうがいいでしょ
問題はF15の次をどうするか
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5744-domv)2018/02/23(金) 15:20:25.73ID:bRgiQRFM0
俺の税金から買ってるんだからちょっと出かけるときとか乗せろや
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f567-x4Or)2018/02/23(金) 15:25:03.18ID:zmu7aDu40
どのみち全機入れ替えすんだから数が増えるのはええやろ
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 356e-qx/g)2018/02/23(金) 15:27:02.35ID:OXbE7XmL0
こんなおもちゃ買う金があるなら増税やめろ
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa11-el/1)2018/02/23(金) 15:28:54.04ID:3ajqRXZNa
22の後継機ってまだなの?
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 16:34:58.82ID:LcwR+XnE0
兵器を買えば部隊ができる
部隊ができれば、部隊長などの将校ポストができる
自衛隊が兵器を欲しがるのはそういうことだ
戦前の八・八艦隊だの軍縮会議時の騒動もそういう理由で起こってたんだろう
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2285-6Tf5)2018/02/23(金) 17:04:29.80ID:myjtBuN/0
25機だけ?
古くて改修出来ないF-15を代替するならあと100機前後は必要だよね
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd9-g/Da)2018/02/23(金) 18:23:23.57ID:lXa9mgo40
尖閣防衛の為にオスプレイが必要! → 着陸場所は限られ格好の標的に
尖閣防衛の為にAAV-7が必要! → 岩礁だらけで上陸不可能

南西諸島防衛の為だとか言い出してるみたいだけど
中国軍が南西諸島の島々に上陸してくる可能性なんてどんだけあるんだと
制服代捻出できないので更新に10年かかりまーす、89式小銃は30年経つけど
未だに全部隊に行き渡ってませーん、てか行き渡る前に新しい小銃開発しまーす
予算の偏りがすごい。バランス考えろ
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f567-x4Or)2018/02/23(金) 18:34:28.37ID:zmu7aDu40
だから諸島防衛ってのは沖縄逆上陸作戦の事だってば
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec37-msg2)2018/02/23(金) 18:44:05.04ID:hCgqz7r90
>>680
安倍ちゃん「せやな、増税やで」
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 18:48:20.66ID:S1MlpzOa0
>>679
全くその通り

一番ひどいのが戦艦陸奥の騒動
陸奥一隻の建造と引き換えに米英に合計5隻の新造戦艦を認めている
これを具体的に言うと対米英比4割

お前ら対米英7割が日本の生命線じゃなかったのかよ!w
結局あいつ等は比率どうこうじゃなく軍縮条約で自分達の艦長職や戦隊司令職が減る事だけが問題で
国の盛衰とか全く興味がない亡国奴だったわけだ
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd94-GEgP)2018/02/23(金) 18:50:58.44ID:83Iw+HkYd
中国がカナード付けたなんちゃってステルスで遊んでいる間に
日本は確かな第5世代を手に入れることが出来た
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd94-GEgP)2018/02/23(金) 19:19:27.64ID:83Iw+HkYd
>>669
ピンポンダッシュしか出来ないヘタレシナが
喧嘩をふっかけて喧嘩両成敗に持ち込めたアル
と思ってるならおめでたいやつらだ
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-xD54)2018/02/23(金) 19:22:44.59ID:NI+8YpFLd
>>686
このチャンモメンはいつも同じことしか言えない
年単位でこうだからほんと壊れたレコード
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 19:47:23.14ID:LcwR+XnE0
>>686
中国は、公に日本の領土だとするわけにはいかないが、中国の
近代化に協力してくれた日本に実効支配させてやるよという態度で
大きな譲歩をしていた
しかし野田佳彦が尖閣国有化によって、世界の前で日本の領土だと
認めろと迫った
中国がやむを得ず、対抗措置として艦船を尖閣付近に出動させたら
すぐにヘタレて領土問題の存在を認めたのが日本
もう悪い日本が屈服したんだから、自衛隊の出る幕なんかないんだよ
中国がピンポンダッシュしかしてないっていうなら、それは日本側の
実効支配を成立させないための最低限のパトロールしかしてないって
ことだろ  ゆすりたかり自衛隊だけが防人ゴッコをしてる
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-aPRy)2018/02/23(金) 19:52:55.67ID:NI+8YpFLd
>>688
中国は江凱2や東調級を出してきているが海自のガードで接続水域にすら入ってこれないんだが
日本の実効支配は1mmも揺らがせていないぞ

むしろこないだみたいに最新鋭「静粛型」潜水艦が追い回される恥曝しっぷり
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 20:00:31.15ID:LcwR+XnE0
>>689
何を言ってるんだこのゴキブリ、予算さえ増えれば領土なんかどうでもいいっていう
下等軍人のせいで日本のものじゃなくなった千島列島と竹島と尖閣を日本に返せよ
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-aPRy)2018/02/23(金) 20:03:49.95ID:NI+8YpFLd
>>690
マジで日本語通じてないんだなお前
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 20:05:48.96ID:LcwR+XnE0
>>691
双方の軍艦、軍用機が交錯してて、そもそも日本が領土問題の存在を認めてる時点で
実効支配もクソもないだろバカ 日本語が通じないのはどっちだ
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-aPRy)2018/02/23(金) 20:07:42.88ID:NI+8YpFLd
>>692
外務省「尖閣で解決すべき問題は存在しない」
そらそうだよな、石垣市だし
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 20:09:12.78ID:LcwR+XnE0
>>693
ノモンハン事件やら何やらが国民向けには勝った戦いになってた時代と同じってことだろ
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-aPRy)2018/02/23(金) 20:10:02.96ID:NI+8YpFLd
>>694
尖閣が日本領土でないなんて中国と台湾とお前しか言ってないぞ
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 20:11:54.16ID:LcwR+XnE0
>>695
領土問題の存在を認めたんだから、中国の領土である可能性もある日本政府が認めたんだよ
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-aPRy)2018/02/23(金) 20:14:11.26ID:NI+8YpFLd
>>696
尖閣諸島が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかであり, 現に我が国はこれを有効に支配しています。したがって,尖閣諸島をめぐって解決しなければならない領有権の問題はそもそも存在しません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 20:18:55.27ID:LcwR+XnE0
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席が日中首脳会談★10 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415638130/ (2014)
外務省が発表した文書は、六〜七日に訪中した谷内正太郎(やちしょうたろう)国家安全保障局長が楊潔〓(ようけつち)国務委員と
会談し、合意した内容を盛り込んだ。尖閣諸島問題に関し「近年緊張状態が生じていることについて(日中双方が)異なる見解を有して
いる」との認識で一致。日本政府関係者は「東シナ海の緊張状態を認めただけ」としているが、領有権問題は存在しないとの立場を
貫いてきた日本政府が、中国側に譲歩する内容になった。
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-DNDV)2018/02/23(金) 20:22:25.04ID:2nETyajer
ミサイル発射機能を使うにはWindowsアプリストアで米国国防総省アプリをお買い求めください
Windows10
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:39:07.94ID:S1MlpzOa0
中国公船の領海侵入は199日、延べ643隻
http://www.sankei.com/world/news/170908/wor1709080063-n2.html

天下の産経さんはこう述べていますが接続水域にすら入ってこれないってどこの異次元のお話で?
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-xD54)2018/02/23(金) 20:40:32.50ID:NI+8YpFLd
>>700
軍艦の話なんだな
海警は毎回海保に追い返されてる
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:44:07.03ID:S1MlpzOa0
>>701
海警が軍艦とは初耳だけどどこで軍艦だと教わったの?
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-xD54)2018/02/23(金) 20:45:53.31ID:NI+8YpFLd
>>702
接続水域から入れないのは海自に追い返されてる軍艦
お前の言ってる公船は領海で海保に追い返されてる海警
誰がいつ海警を軍艦と言ったんだよアホか
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:48:05.96ID:S1MlpzOa0
>>703
つまり産経新聞の「中国公船の領海侵入は199日」は誤報と言う事か?
じゃあ産経は謝罪しなきゃねw
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-xD54)2018/02/23(金) 20:49:35.33ID:NI+8YpFLd
>>704
お前が海警と軍艦の区別できてないだけ
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-tyFB)2018/02/23(金) 20:51:33.26ID:PXe7kXHeM
チョンモメン、ウレションしながらあべたたき
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:53:33.08ID:S1MlpzOa0
>>705
軍艦を追い返した?何の妄想で?
公船に領海まで入られてるのに追い返すねぇw
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-xD54)2018/02/23(金) 20:54:45.39ID:NI+8YpFLd
>>707
ほら区別できてない
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:55:31.22ID:S1MlpzOa0
>>708
区別は出来てるけどお前の馬鹿詭弁を馬鹿にしてるだけだよw
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:56:43.67ID:S1MlpzOa0
中国海軍の情報収集艦1隻が6月15日未明に、日本の領海に侵入していたことが判明した。
防衛省からの情報として、NHKニュースなどが報じた。
中国海軍の艦艇が日本の領海に侵入するのは極めて異例だ。

はい追い返してw
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:58:20.19ID:S1MlpzOa0
ちなみに尖閣でも接続水域に入られてますがなw

■9日には尖閣周辺に侵入
中国海軍をめぐっては、6月9日未明にフリゲート艦1隻が、
尖閣諸島の沖合で日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入ったのが確認され、
外務省が抗議していた。
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-N59K)2018/02/23(金) 20:59:25.05ID:S1MlpzOa0
ID:NI+8YpFLd泣きながら逃走w
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-OqTO)2018/02/23(金) 21:01:54.54ID:pfQ4Y7O3a
良い事を教えてやろう
日本には死んだって構わない何の役にも立たないコジキが250万人居て毎年、毎年税金から3兆7000億円使って生かせてやってるんだよ
(F35、370機分)
それに比べれば将来何十年も国を守ってくれるF35の100機くらい安い、安い
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-tyFB)2018/02/23(金) 21:11:47.10ID:PXe7kXHeM
チョンモウはスマホもチョニーのペリア使い多いしな
チョンモウなら普通はGALAXY使いが多いはずなのに不思議なもんだ
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-GEgP)2018/02/23(金) 21:36:04.25ID:DxTchFKzd
>>688
国が土地買ったら何で領土問題なんだか
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de85-Jtr5)2018/02/23(金) 21:46:10.76ID:LcwR+XnE0
>>713
国民の福祉に使うべき金を横取りし、災害派遣しか働かずに
年収800万と福利厚生を恥ずかしげもなく受け取り
50代前半で他の公務員の倍近い退職金を受け取る連中こそ
コジキ以下のテロリスト
自衛官の職を守るための戦闘機じゃないか
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce85-RzYz)2018/02/24(土) 00:35:49.77ID:mAN97HDs0
ご主人様のために身も心も銭も使い果たすのが
ジャップの幸せなのでございます
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f14-je3A)2018/02/24(土) 00:55:13.06ID:CYUqxYwm0
ホンダジェットに爆装して自動運転でいいんじゃね?
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce85-RzYz)2018/02/24(土) 05:46:06.78ID:mAN97HDs0
ご主人様のために身も心も銭も使い果たすのが
ジャップの幸せなのでございます
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82c4-x4Or)2018/02/24(土) 05:48:34.59ID:eJU4hrd60
財政危機なのにアホだろこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています