【倒産続出】パチンコさんがガチでオワコンへ、来年2月には現行の3分の2まで出玉規制へ…3000万人近くいた参加人口も940万人まで激減!! [113554418]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
帝国データバンクが10月10日に発表した「パチンコホール経営業者の倒産動向調査(2017年1〜9月)」によると、
2017年のパチンコホール経営業者の倒産件数は9月時点で16件となり、残り3ヵ月を残して早くも前年の13件を上回った。
倒産件数が前年を上回るのは2014年以来3年ぶりとなる。参加人口の減少が続くパチンコ業界であるが、2018年2月には出玉規制の強化も予定されており、市場環境には逆風が吹き続けている。
■3ヵ月を残し、倒産件数、負債総額共に前年越え
調査によると、2017年のパチンコホール経営業者の倒産件数は9月時点で16件となっている。倒産件数が前年を上回ったのは2014年以来3年ぶりとなるが、
2017年はまだ3ヵ月を残しており、このペースで倒産が続くと2014年の25件以来の20件超えとなる可能性もある
負債総額で見ると、2017年は9月時点で198億1800万円となっている。こちらも残り3ヵ月を残しているが、早くも2013年以来4年ぶりの前年(102億5500万円)超えとなっている。
負債総額については1月に倒産した岡山県に地盤を置くゲンダイグループの大型倒産の影響が大きい。中核子会社となるゲンダイの負債総額は105億円となっており、
2007年以来10年ぶりに負債100億円以上の倒産が発生した事となる。一方で小規模倒産も増加しており、負債総額1000万〜5000万円未満の倒産件数は前年の1件を大きく上回る8件となり、件数では全体の半数を占めた。
パチンコ業界の倒産件数はピークであった2007年、2008年にそれぞれ72件を記録したが、その後は減少の傾向が見られた。
2016年の倒産件数は13件に留まり、過去10年間で最低となっている。負債総額についても、2016年は2011年に次いで、過去10年間で2番目に低い数字となっていた。
今年は倒産件数、負債総額共に、9月時点で早くも前年超えとなっており、パチンコ業界を取り巻く事業環境の潮目が変わった可能性もある。
■縮小続くパチンコ業界 参加人口は20年で約3分の2に
警察庁の統計によると、パチンコホールの店舗数は1990年代後半には1万7000店前後で推移していたが、
2016年には1万986店となっている。店舗数は20年近くで約3分の2に減少した。
店舗数減少の原因はパチンコ参加人口の減少に伴う市場規模の縮小だ。日本生産性本部の発行する「レジャー白書2017」によると、
参加人口は1996年の2760万人から2016年には940万人になっている。ピーク時には3000万人に迫った参加人口はその3分の1の規模にまで減少した。
市場規模も同様に1996年の30兆700億円から2016年には21兆6260億円と大きく減少している。パチンコ業界を取り巻く環境は非常に厳しいと言える。
パチンコ参加人数の減少は度重なる法規制に加え、パチンコ以外のレジャーの増加が原因と見られ、
近年はスマホの普及等により、どこでもゲームを楽しめるようになった事も大きな影響を与えているようだ。
参加人口の減少が大きいパチンコであるが、参加人口1人当たりの年間平均来店回数は増えているという特徴もある。
「レジャー白書2017」によると、1996年には年22.5回であった平均来店回数は2016年には年29.8回にまで伸びている。
現在のパチンコ業界は一部のコアな利用者によって支えられているとも言えるだろう。
https://zuuonline.com/archives/177035
あれだけ中毒だったぼくが行きたくなくなるくらいだから、そりゃあね(´・ω・`) 周りでパチンコやる奴タバコ吸う奴並みに減ってる気がする
■出玉規制の強化が更なる逆風に パチンコ業界は苦難の時代
厳しい状況が続くパチンコ業界であるが、その逆風はさらに強まる気配を見せている。政府はギャンブル依存症対策を強化しており、
パチンコの嗜好性を抑える方向での規制が次々と導入されている。
2016年12月末には旧基準パチンコ機種の撤去期限を迎えた。また、2017年9月末には5.5号機と呼ばれるパチスロ機の販売が中止となり、
出玉の上限が抑えられた5.9号機へ移行していく事となっている。
更に、パチンコ業界で大きな波紋を呼んでいるのが、警察庁が8月に決定した改正風営法による出玉制限の強化である。2018年2月に施行される事となっており、
時間内の出玉の上限は従来基準の約3分の2となる。嗜好性を抑える方向により、現在のコアな利用者がパチンコから離れてしまう懸念がある。
パチンコ業界では2004年7月以降に規制強化した台の導入を義務付けた「5号機問題」と類似した動きであると不安視している。「5号機問題」はパチンコ業界に大きな影響を与え、
その結果、2007年と2008年にはパチンコホール倒産件数が年間72件となっている。今後の規制強化によって、パチンコホールの倒産が増加する可能性は十分にあると言える。
近年、パチンコホールの倒産件数は小康状態が続いていたが、2017年に前年超えとなる事で、
底打ちからの反転傾向に転じる可能性も大いにあり得るだろう。逆風が吹き止まないパチンコ業界は正に苦難の時代と言える。
https://zuuonline.com/archives/177035
おわり 毎日行ってたけど規制で急激につまらなくなって行かなくなったもんな
うちの近所の大手人気地方チェーン店は隣の敷地に拡張工事中なのだが
オリンピックまでには綺麗にしないとね
それに北朝鮮へ送金させないために無くさないといかん
パチンコ屋のオーナーだった在日韓国人が
日本人に店の権利売り払ったたあとにパチンコ規制ですか
暇だから行くって奴がけっこう多いけどスマホがあれば暇潰せるもんな
CRハーデス
普通に1000ハマって普通に10万発狙える
これ、秘密な
3000枚で当たりが止まるタイプの機械割6でも110だぜ
しかも1しか使わないw
パチンコの度重なる規制で競艇と競馬は売上が伸びてる模様
なおオートレース
なくならんよ
ただ実際多すぎるわ 人口8万人ぐらいの俺の実家の田舎街にも15軒ぐらいあるんだから
こんな国は他にないぞ
みんな競馬やろうぜ
今はSPATやオッズパークに加入すれば日本中毎日どこかで開催されてる地方競馬にも投票できるし
秋の中央G1ラッシュもとっくに始まってる
俺はこの10月だけで4万負けた
ミルコ買えばルメール
ルメール買えばミルコ
久々に行ったけどびっくりするぐらい回らんなw
スロはベタピンのオンパレード
そりゃ潰れるわw
小さいホールは規制対応する前に閉店ラッシュになってるな
>>36
1円とか5スロ以下で骨董品みたいな古い機種使って営業している店は来年2月からは倒産続出だろうね 税金が生活保護に流れる
↓
生活保護がパチンカスに流れる
↓
パチンカスが朝鮮に金を流す
↓
ミサイルになって日本に戻る
↓
円高になる
パチンコ終わらせてカジノに利権を移したいんだろうねえ
世の中こんだけ娯楽が溢れてるのにもうパチンコなんて選択肢に上がらん
キタにミサイル開発の資金がホンマに流れてるんだったら 日本を標的にミサイルを撃ち込むなんてことはないと思うのだが…
正恩の母は日本人拉致被害者の可能性もあるらしいし
十数年スロにハマっていたが全く行かなくなった
パチ屋の前を通るとふと打ちたくなるが
全然機種の情報も調べてないから打つ気になれない
台が好きだったから打ってた2〜4号機が復活したら行くわ
潰れるのはいいけど建物崩して更地にしろよ
でかい建物いつまでも残されると迷惑
玉は出ないのに台はどんどん大きくなる
牙狼とか仕事人とか馬鹿じゃねえの
つか940万人て10人に一人やんけ
音楽業界とかゲーム業界より遥かにパイでかいやろこれ
日本の闇深すぎるわ
今は勝つ為というより好きな台を打ちたいてのが多いからな
学生風なのいっぱいいるけどよく金続くなあれ
駅前のパチンコ屋邪魔だからどんどん潰れてほしい
景観も悪くなるし
過去20年の店舗減少数とピークの倒産数が全然一致しないんですけど
パチンコって時間と金の無駄にしか見えないんだけど
昭和のおっさんはみんなやってたってマジなの?
換金やめて景品は定価相当の玉で貰えるようにすりゃ良い
>>61
実際本当に940万人いるかどうか怪しいんだけどな
休みの日も店内ガラガラ状況をみると実数は500万人くらいかと もう要らねえだろパチンコとかよ
警察とヤクザが癒着してなけりゃ当の昔に滅んでたもんだろ?
毎日朝から夜まで数百万人以上パチンコ屋詰めとかほんと異常だった
近所にあるパチ屋は5スロ2スロ、1パチにはまだ客いるよ
皆金ないんだろ
コイン単価(吸い込み速度)下げたくないからボッタ釘
出玉も激減ともなりゃ勝負にならんだろ
負けるだけ
完全に潮目が変わったからな
警察もカジノへ乗り換える積りだろうし
ぱちカスが減るのはいいけどその分から税金取れなかったのかな
パチンコ規制するのはいいけど
ソシャゲが野放しなのは何でなんですかねぇ
>>78
おでん家の近所に0.2円ぱちんこあるぞW
さすがに吹いたわW >>68
そらあコミュツールとして男なら誰しもやるもんだったからな
今は底辺DQNすら避けるイメージ 三点方式だっけ?
ギャンブルをギャンブルとして認めてこなかった事が弊害となって現れる時期はそう遠くないと思うわ
国は最終的にどうしたいんだろうな
規模を縮小させて生かしておくのか、最終的には禁止にするのか
今ある物を一気に禁止してしまうとホールやメーカーに勤めてる人間の雇用問題や国の失業率にも影響があるからすぐに潰せないのはわかるけどさ
将来像がイマイチわからん
かろうじて生き残ってるパチプスロプも続々と引退してるしマジでもう末期だよ
競艇やろうぜ
6艇しかいないから三連単全通り買っても120通りしかない
>>85
パチンコのガチャは全部当たりだしな(白目)
それに見返りはデータであって金じゃないからギャンブルじゃない いまし、右打ち、Vに入れろ、小当たりラッシュ、凸確とか意味わからん
通常なのに確変とかなんなん?
ホール、メーカー軒並み潰れちまえよ
害悪だわほんま
低貸しで新機種使うとか店はやってらんねえだろうな
潰れていいぞ
敷居が高すぎるんだよね
初心者がフラッと入ってもワケわからんまま数千円取られるだけだし
>>41
地方なら毎日遊べるしギャンブル中毒者には丁度いいな これほんとなの?
地方はいまだにパチンコ屋だらけなんだが
ギャンブル性云々は表の理由で実は北朝鮮への送金規制だろ
台の演出も例の漫画じゃないけど、ド派手な予告・リーチで長ったらしく煽っといて、“ボタンを押せ!”→ハーズレ!wwwww
こんなんばっかだからな今の台
たかだか擬似連一回に役物ガッシャンガッシャン!→ノーマルハズレとか馬鹿にしてんのかと頭にくるレベル
こりゃスペック以前に馬鹿らしくなって辞めてくわ
>>83
26年間で6000店減少してるのにピークの年間倒産数が72件 >>94 今ガチ立ち回りしても日当1〜2万らしいな。そりゃ普通に働くってw ガチャの規制も反対はしないけど
パチンコは違法ギャンブルだからw
警察「天下りしてるけど換金しらん」
一般客減ってんのに
軍団が増えるループなんとかしろよ
未だに多少マシな店だと休日混み過ぎでロクに打てない
もっとオワコン化してもっと過疎っていいよ
店舗は物理的な店なんじゃないの?
小型店→大型店に集約化
倒産は物理的な店じゃなくて会社の倒産じゃないん?
アニメ台が乱発しているのもメーカーのネタ切れ防止の為だからね
産廃同然の50万近くはするゴミ台売りつけて後は知らん顔
>>101
初めてがスロットやったらバーって黒い文字を狙うか7を狙ってたらいい
初めてがパチンコやったら左斜め上の飛び出てる釘に当てる感覚で固定したらいい パチ屋は本当ヤバイって社員の友達が言ってたわ
もう転職の準備してる
さすがにもうおれも先週から行ってない
もう打たねえ我慢の限界
オレの田舎のパチンコ屋には平日の朝でも絶対車が20台は止まってるけどな。
自衛隊の基地があるからなのかも
そりゃ国営ギャンブルより配当がよかったら困るからな
>>46
メーカーからの再認定という手があるから2月では死なない パチンコ屋がやばいのはその3年後
だが2月以降はメーカーは規制まみれな上ギャンブル性の下がったクソ機種しか出せない
既存の旧基準機に稼働が集中する
3年間は現行機種をチェーン店内で回すからその新機種が売れない
要するに2月から一番やばいのはまず弱小パチンコメーカー >>115
休日満席だった店もいまや7割くらいの客付きとか結構多いね
まあ昔は平日でも朝から満席になったという時代もあったが考えてみれば異常だよな 新規オープンも続いてるし、実際行ってみるとわかるが
大型店は客増えてるよ
プロに聞いた話だがまだまだ食えるらしいしね
一攫千金狙いの客が去っただけ。杞憂だよ
○○○は○○○○と対立してるのかと思ったけど最近はそうは思わなくなったな、○○○○よりも○○○○が強くなってきた感じあるし実は○○○は○○○○に対しての救済で業界の新しい居場所を確保するためなのでは?と考えるようになった
なんか一昨日万枚超えて財布もホクホクやから5スロか1ぱちハーデスいこうかな。。。
客層としては
パチンコ > 競馬 ≫ 競輪 > 競艇
エナも設定狙いも無理
かといってゲーム性は皆無だしあんなのやる意味がない
パチンコ世代が高齢化してんじゃないの
時間は限られているし若い人は違う楽しみたくさんあるし
>>129
そこはメーカーが結託して警察と手を組んで旧基準パチスロ撤去みたいに段階的に強制撤去みたいな感じにはなりそう 貴重なアニメスポンサーが・・・
パチンコがなかったらエヴァの復活はなかった
>>129
スロットもまどかは初代は稼働してるが、二代目は稼働してない >>132
ガイアとか今年も出店ラッシュだったけど来年2月の規制で歯止めがかかりそう >>116
国民が仕事しなくなり破産しまくったって聞いたな アニメで脅しても粗製乱造でクソアニメ増えてるだけっていうw
オリンピック(街の美観)とカジノ化に向けて
政府による一掃作戦だな
どんどん複雑化してるしな
おじいちゃんには今のスロットとかわからんじゃろ
パチンコなくなったらサテライトとか即倒産だろ
もうマクロスもシンフォギアも続編なくなるだわ
中毒のパチンカスとはいえ、公然ともう当たりませんと言われれば控えるようになるのか
北朝鮮に送金してる はよく言われるけど今そんなの無理だから ホントに
手数料クッソ取られる中国ルートももう無理
他のギャンブルに比べてまぐれ勝ちしやすいのがパチンコの良さであり同時に恐ろしさでもある
出玉規制よりもタイマーとライターのせいだぞ。
五号機初期は客離れさせないためにやれば結果ついてくるエヴァみたいな台が流行って客ついてた
それがやりたい放題やったもん勝ちを許して、ライターとかいうサクラ、接待を横目に打たなきゃならないとか誰が打つの。
ノーマルエヴァがダメになったあたりから右肩下がり。
>>160
まぐれ?
店員がスイッチ入れてるだけだよ 緩やかに死んでくれるのが痛みのない排除方法だったしこの結果は別に
いつ頃警察が手の平返して三店方式取り締まるかだけが楽しみ
仮想通貨やFXが手軽すぎて客取られてるだろ
仮想パチンコで対抗するしかない
ライターイベとかほんとクソだよな
そんなの呼ぶなら釘開けろ
スロよりパチの客が減ったよなあまりにも釘がゴミ過ぎる機械割50%みたいな台ばっか
スロは5号機があるからまだ耐えてるけど撤去されて5.5と6号機だけになったら今のパチンコどころじゃなくドカっと客減ると思う
単に低能の娯楽がソシャゲのガチャに流れただけじゃないっすかね(´・ω・`)
ジグマいるパチ屋なんてもうほとんど無いしな
ジグマ飼うくらいならライターに50万渡すしなw
スロットは期待値+3000パチンコはボーダー+5売ってれば必ず勝てる神ゲー
でもそんな台滅多にないから糞ゲー
もう一度スロットを目押し外し出来るようにしてくれたら行ってもいいね
>>150
エヴァ
ファフナー
バジリスク
ガルパン
粗製乱造の中そこそこのアニメを援護する良心だろ >>159
ミサイルが完成してるのにいまさらそんな言い訳通用するかよ ソシャゲに金が流れる今の方がはるかにやべーからな
時間の制約も金銭の制約も外された、異次元のギャンブルだから
カジノやパチと違ってほぼ雇用も生まない
スロパチステーションとかいうサイトのイベントがすごい
この時代に並びが1000人超えるからな
ここのイベントをグループ打ちすれば多分今でも勝てるんじゃないか?
今はピンだと厳し過ぎる
今のパチンコは画面上で何が起きているのか全く分からない
ジジババはあれ理解できてるのか?
俺がよく行くパチンコジャンボも、ネオンの修理代がもったいないのか
パチンコの「パ」のとこが消えたまんまだ
パチンコって地方民の二人に一人は通ってるレベルだった印象だが
スマホ普及で車でパチンコ行く以外の暇つぶしの手段できたからか?
つまらなくなって打つのが苦痛になった俺なにやってんだって
パチ規制するよりソシャゲ消すほうが日本の為にはなるわシャープとか昔はスロメーカーに液晶卸してなんとかやってたぐらいだしいろんなパチンコ規制は製造業にもダメージいく
>>184
リーチの最後にボタン押して役物が完成したら当たりみたいな台ばっかりだもんな >>174
大昔のプロは引退か副業
スロプは陰険なのが残ってる。ヒソヒソLINEで回して店員にチクったりするやつ
自分の食い扶持確保するには仕方ないけどね しっかりやれば日当出る、そういう夢見れる台がないなら固定客なんて大多数消えるての。
パチで日当出すにはライターとして働くしかないじゃんね
>>179
いい訳はしてないだろ事実を言ってるだけで
つうか俺もパチ屋減少するの大賛成だしな >>176
20年前はそんな客寄せ台ゴロゴロあったもんな
大学時代に3年間でトータル500万程勝ち逃げで即辞めたわ もう新規がビギナーズラックで勝てるような時代でもないし
人口が増えることは無いでしょ
どっかの専門学校でパチスロライターコースが出来たとかニュースにならなかったっけ?
早速死ぬんか?
糞台しかなくて海しか打てんわ
回る店があればまだまだいける
マジレスで教えてほしいんだけど
揶揄でも皮肉でもパチンコ業界って警察の身内なわけじゃん?
なんで警察はパチンコ業界をいぢめるようなマネすんの?
普通に気の毒じゃん
DVされる嫁はんみたいで
>>194
昔自分の周りでジグマしてた人は働くか、雀荘店員になるか、行方不明になったわ。 短時間で結果出すのは無理だがシコシコやれば増やせる
スロなら午前中だけの稼働でもいける(仲間は必要)
リーマンは死んだな
小さめのパチ屋はどんどん消えてるな
玉が出ようとあの演出で泡吹いて倒れそうだから行かないが
>>203
警察より怖い人たちに締め付けろって言われてやってんだろ
どこぞの資金源になってるし辻褄は十分合うやろ スマホゲーが死んだらどうするんだろうね?アズールレーンが来て嫌な流れきちゃってるよ
先週の土曜日に今の番長初打ちして3000枚出たんだけど正直全く面白く無かった。
3時間近く出っぱなしで3000枚とか本当に苦痛だったわ。
恐らく結構な事故を引き起こしたんだろうけど、こんなスペックじゃ絶対勝てんと思う。
パチンコは4円って貸し金額が決まってる以上
勝っても負けても、せいぜい一日±20万ってとこだろ?
他の競馬とかのギャンブルの方が賭け金を好きなように変えられるし楽しいじゃん
パチンコ打ってるやつだって、別にパチンコ自体が面白い訳じゃないだろ?
換金出来なくなったら絶対みんな辞めるし。
だったら違うギャンブルいった方が早い。
パチンコぶっ潰して国営カジノに持ってくまではいい
その利益が結局偉いさんの私腹肥やすだけなら意味ない気もするが
リニューアルオープンとかあるけど、ああいうのって無理してやってるんだろうな
金持ちアピール
>>188
地方民の収入が激減してるからパチする余裕がなくなった
若者はパチンコ以外の遊びを見つけた
タバコのにおいを嫌う若者層を取り込めなかった
若者自体も減ってるから新規の客も見込めなくなった 昔牙狼の島行くといつも軍団が占領してたけどそんな光景も全く見なくなったあいつら今何やってるんだろ
>>150
ドラゴンボールぐらい儲かってると断れるけど
普通のとこは金くれるっていうと魂ごと売るだろ ログインボーナスみたいな感じで毎日来店時に100玉プレゼントとかやったらとうだろう
チャンスボタンを連打しろ‼
アタタタタタタ…‼
+1 +1 +5 +1 +1(枚)
こんな客をなめた糞台ばっか作ってたらそうなるだろ
同じ言い訳で引退したのは3年前にもいた
(まだまだ月80行けるのに引退・・・
今回はだいぶ下がったがそれでも働くよりは稼げるのは変わらん
パチンコ屋の台を撤去した、道の駅みたいのが流行ってる
農協を通さないで、農産物をさばいたほうがパチンコ屋より儲かるのだろ
一日10万で月300万だもの
今、若者はパチンコなんかより
課金ガチャに夢中だからな
失う金は、ひょっとすると後者の方が悪質なのかも
潰す気で動いてるんでしょ?
そんなので遊ぶ奴は末期だけ
>>203
北朝鮮のミサイルが自衛隊の基地に落ちてみろよ
パチンコップなんか殲滅したほうが世の中のためだと思わないか 最近の釘はほんと酷過ぎる
規制情報入ってから今まで以上にまわまらない
まあ辞めないけどな
叩いてるのは最初からやってない奴だろ
940万人でもまだ多いだろ
全盛期の3000万がアホすぎるだけで
>>203
今回の規制は警察庁が八月にあった関係官僚会議で突っ込まれない為
IR推進法が成立して自治体の承認がないとカジノできなくなったその時の課題であった「依存症対策」についての行動 さびれた町に6店あったが全部潰れた
町はますます寂れた
>>211
どこに金渡すかって話しにしかならないのは間違いないな
どうせアメリカで上場してるカジノとかリゾートやってる会社に丸投げするだけだし
朝鮮系を切ってアメポチ化が進む パチンコ競馬競輪ボートと中毒みたいにはまってた俺が株とFX覚えてから興味が無くなった
正直ヤバイで株とFXは特にFX
逆目でマイナスが加速度的に増えてく時なんかこのまま放置して首吊ろうと思ったりする
こんな経験何度もしてるとパチンコやなんやらが子供のお遊びに感じる
■昔のパチンコ
♪チーン ジャラジャラ
■今のパチンコ
「食らえ!渾身の一撃!グォォオオオ!!」
♪ジャーン ドンスカドドドン
ピッカー ピッカピカのキンキラキン
「ボタンを押せ」バババン ババンのバン
はずれー
と思いきや
「まだまだあ!真の姿を見るがいい!これでトドメだー!」
♪ジャンジャン ジャガジャン ドドロドンツカ ズドドドーン
ピカピカピッカー キンキラバリバリ ピカチュービリビリビリー
ボタン押せ表示関係なくシュバババババ バババン バババン バンバンバン
さんざん引っ張ってはずれー
>>146
ドラッグストア 老人ホーム ディスカウントストア もう随分行ってない
金の心配しなくて良いならたまには行きたいけどね
実際には地方衰退の影響を受けてるのが大きいんだろうな
どんなクソ改悪をしようが惰性ってなかなか抜けないものだし
株FXは負けて死ぬのが大多数だからやる気しない
田舎と都会は全く違うから、今後、田舎は本当に墓場になるかもしれないね
>>241
わかるwバカらしくピコピコやってりゃよかったんだそれは面白い娯楽ではあった
ド派手ギミックとか美麗画像とかどうでもええちゅうねん >>239
アメリカ→朝鮮→日本より
アメリカ→日本の方がええやろ
日本の朝鮮切りもそういう流れや スレ見るたびに4号機の狂乱を思い出して打ちたくなるけど、結局酷評を眺めてるうちにうんざりして行かないんだよな
>>245
FXや仮想通貨が手数料高い言っても
等価設定1の98パーで一時間千円
ボーダーマイナス2で一時間千円
かかるパチやスロより手数料安いての
甘い汁吸ってるカスは死ね 今のスロ・パチはホント終わってるからなw
あのスペックで勝つなんざ絶対無理
そもそも勝てる設定釘なんていれてないだろw
ほぼ毎日行ってたけど4号機から5号機に変わってアホらしくなって辞めたわ
ギャンブル依存症なんてすぐに無くなる
終わった終わったいうがメイン層のジジババには規制なんて関係ないんだよなあ
そもそもスペックなんてしらない
>>183
あれもいつ規制されるかわからんよ
東京大阪だと店がライター来店!取材来店!みたいなのを告知するのは禁止だが第三者(雑誌等)で告知するのはいいけど
最近宮崎県でそういう第三者を利用した告知も禁止になったし
全国的にそういうふうになりそう
http://web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00009846
宮崎県遊技業協同組合(山口裕道理事長)は8月16日、理事会を開催し、「新台入替等を除く特定日等の記載された、
店内外掲示、SNS、第三者ブログを利用したもの等一切の広告媒体での事前・事後告知を認めない」、
「ホールが関与した有名人等の招致来店及びイベント性を持った屋台営業等を認めない」等を決議。8月17日、決議事項を徹底するよう組合員に通達した。
同県遊協がいう有名人等とは、芸能人、スポーツ選手、ライター、コンパニオン、その他パチンコ業界およびその周辺の関係者すべてを指す。当人が有名か無名かは関係ないとしている。
同県遊協では、警察から「有名人等の来店やイベント等の告知が、特定の日の出玉系イベントとみなされ射幸心を著しくそそる恐れがあり自主規制の強化を期待する」旨の指導を受け、
6月以降有名人等の招致来店やイベントの告知などについて審議を重ねていた。
なお本決議事項は10月1日から適用される。 つうか個人だと北の経営者ももちろんいるけど、大手法人はだいたい南側だぞ
なんで敵国のミサイル代を貢がなあかんのだ
田舎だけど、大きいところも撤退して一切パチ屋なくなった
土曜日マルハンの横通ったら広い駐車場に車半分くらいしか止まってなくてこの業界もう死ぬなと思ったわ
>>203
パチンコを超えだけコントロールできるんだからカジノ利権をくださいってこと スロパチステーションって急に勢力出てきた?
サクラが指定台打って出ているように見せかけてるんじゃ?
要はスロパチと店がグルで客寄せてる??
天下一閃は面白いよ
今は止めたけど昔は打ってたって人にお勧め
>>263
仮想通貨
気晴らしは飲み屋行ったりバッティングセンターとかかな モンストの10連ガチャ10秒で3000円が無くなるが
パズドラの倍額ガチャは一発600円
ひょっとするとパチンコ屋に行くより金が減るのが早いんちゃうか
パチンコ屋を締め上げるのも良いが、そろそろソシャゲにも規制を・・
アベノミクスはギャンブルが成長戦略の一つなのに
公営ギャンブルを超えるパチをつぶしてどうすんの?
昔ジャグラー打つくらいなら辞めるわ(笑)みたいなこと言ってた奴が未だにやっててワロタ
しかもジャグラーでシコシコ食ってる
北朝鮮核開発の大きな資金提供者だからな
そら潰されますわ
今年も絆
去年も絆
一昨年の絆
もういい加減飽きたわ
パチンコ、パチスロは日本の大衆娯楽なのにそれを潰すなんて非道だな
>>263
昔のプロは金持ってるので副業が大半
他に事業やってる人も多い 本来の意味での「遊戯」に戻してるんだよな。
昔の爆裂機は「ギャンブル」であって。
1月 一年のスタートダッシュこそ肝心、今月は回収だ
2月 28日しか営業日がないからノルマ達成が大変、今月は回収だ
3月 年度末の予算達成に向けて、今月は回収だ
4月 新年度が始まる、今月は回収だ
5月 ゴールデンウィークは稼ぎ時、今月は回収だ
6月 梅雨時期は客の出足がにぶい、今月は回収だ
7月 ボーナスが出た、今月は回収だ
8月 盆休みは稼ぎ時、今月は回収だ
9月 シルバーウィークが地味に美味しい、今月は回収だ
10月 行楽の秋で客の出足が好調、今月は回収だ
11月 新台入替の機械代の頭金がかさむ、今月は回収だ
12月 一番の稼ぎ時、今月は回収だ
今のパチンコパチスロってかなり複雑みたいだし
新規が増える要素なんかないわな
パチンコ屋の前通ってもアニメキャラばかりの広告、看板だし
>>274
じゃあ番長3や北斗新伝説打つかって言うと…
設定通りにしか出ない新基準と設定通りで且つ設定1でも引き次第で勝てるバジリスクどっちがいいて言われたら後者 パチンコ規制、FX規制
これカジノ法整備に伴う利権再構築だろ
射幸心の向かう先をカジノIRにすげ替える安倍利権だぞ
辛いんよ…とか言いながら毎週パチンコ行く知的障害者
それでも920万人って凄いな
在日コリアンって本当商売が上手い
ネトウヨはセガサミー里見会長の義理の息子が自民党から出馬してることは知ってるんだろうか....
>>260
禁止ってマジ?大阪だが近所のアローと123普通に告知してるぞ
あとマルハンも スレ一通り見てたら打つ気なくなったしスーパーで酒買ってつまみ作ってゲームでもするわ
お札一枚の価値観はおかしくなるわね
>>18
民間企業の経営を政府が潰すとかおかしくね? >>292
マジか 本当仲いいよなそのライン 安倍サミーライン >>286
パチンコなんて大方の台はハンドルひねって右打ちしろっていわれたら右打ちすればいいだけ
スロットは機種によっちゃ通常A通常B天国準備天国ショート天国A天国Bみたいなモードがあったりゾーンがあったり即辞め厳禁ゾーンがあったりと無駄に複雑になってるからね
ジャグラーはGOGOランプが光ったら7図柄を目押しするだけだから一番簡単 >>68
昭和はネットも無く
家帰っても大人の男が面白いと思える趣味に出来るものが無かったからじゃねーかな
囲碁将棋、盆栽とかを嫌いだとあとはギャンブルで暇潰すっていうのが王道だったようだしな パチンコは15年以上前からオワコンだろw
俺がスロット打ってた時でもパチンコなんてほぼ打てる台なかったよ
そもそもギャンブルが娯楽ってのがな
競馬や競艇も違法賭博が蔓延しないように仕方なく認めてるみたいなもんだし
酒タバコも必要悪ってことだし
世の中綺麗事じゃまわらないわな
ハーデスアドベントさえあればパチ屋無くなってもいいやもう
ピーク1996年の30兆700億円←この時の金で遊んで暮らせたのに、もう残って無いんだろうな
>>293
アローのドーパ民の看板が思っくそ依存症ディスなのに堂々とあるくらいだしな 一列に並んでボタン押してる姿が家畜が餌食べてるみたいで笑える
つーかなんで規制しはじめたの?
4号機のころみたいに車買えるくらいでだま出させたらええんけ
ウィンウィンじゃね?
金にならない玉入れに興味なし
遊戯人口が物語っている
国運営のカジノさっさと始めろよ
対人でないギャンブルなんてギャンブルですらないわ
カジノに組み込めばいいのに…そのまま潰したらもったいない気がするけどな(´・ω・`)
>>68
> パチンコって時間と金の無駄にしか見えないんだけど
> 昭和のおっさんはみんなやってたってマジなの?
「みんな」の定義にもよるが割とマジでみんな打ってた
サザエさんのアニメでも、マス夫パチンコで大勝→景品どっさり→家族大喜びという描写があった
それぐらい浸透していた 依存症だったがこの数ヶ月ガチで行ってないな
意外とあっさり辞めれるものだ
>>311
カジノ筐体のGOD出るんだろ?メーカーはカジノ向け筐体、大手パチンコ店はカジノ事業に参入するんじゃね? みんなめちゃくちゃな認識だな
今波乱のパチンコ関連の株ってドル箱だぜ
北の軍資金とか馬鹿言ってないで少しは真実を知れ
>>314
辞めれたなら依存症ちゃうんじゃないか
ただの執着心なだけで ソシャゲのガチャに移行してると思う
やってることは同じだ
>>308
カジノに行かせるため
カジノ運営は在日のパチンコチェーンが受注した
さすが安倍ちゃん在日とズッポズッポ >>308
年金ぐらしの老人とかナマポ貰ってるくせに打ちに行くやつとか増えたからだろ
老人で伴侶に先立たれて他になんの楽しみもなくて依存症になって抜け出せなくなってるの多いよ ボーダー-2とか-3とかなら分からんでもないが-10とかやん
誰が悪いのか
>>312
アレンジボールとか、少額で遊べたからな
まだ娯楽と言えた >>68
今のスマホゲーみたいなもんでしょ
ひまつぶしツール パチンコ屋が無くなったら警察はどこからワイロもらえばいいんだよ
やっぱりまだ勘違いくんが多いけどパチンコは悪くないんだよ
悪いのは三店方式の抜け道を使った換金制度
警察はなぜ出玉規制をすれば依存症対策になると思ってるのか説明しろ
規制対策するとこが違うんだよなぁ
>>332
風俗とか派遣とかいっぱいあるだろ
交通利権もすごいぞ 田舎には巨大な敷地のパチが何店舗もあるぞ
本当にアホみたいにある3km圏内に駐車場800台クラスが7店くらいある
こんなスレでID真っ赤にしてパチンコ擁護してる奴は何者なんだよ
俺がよく行ってたパチンコ屋あってノーマルの偽物語朝からアホみたいに打ってたんだが
ある日見たことないやつが俺よりも先に台取りやがってなんとその日設定6だった
呆然としたね、まず誰もこんな糞台座んなくてずーっと設定1で朝からほぼ放置で
俺ぐらいしか朝から晩まで回すバカいないはずなのに、おかげで俺はきっぱりスロット引退できたありがとう店長そして死ね
以前大塚の安ピンサロ行ったら入れ墨したケバい風俗嬢の中に1人可愛らしいマブい顔した女の子いたんだが色々話してるとどうやらパチンコ中毒みたいだ
パチンコ遊びのためにわざわざ身体売るなんて悲惨だな
パチンコ屋が土地取ってるから無くして家や駐車場にしよう
アタリ絞り過ぎたな
一昔前は儲かるかもって淡い期待を抱いて金の力でパチンコに集客できてたけど
今のしょっぱい設定じゃそういう金目当ての客層は徐々にアホらしくて行かなく成って、一部の中毒者か純粋にパチンコ好きな奴以外は行かなく成ったろ
>>68
人生の暇をつぶすのが課題だった
今でも昭和のおっさんは暇をどう潰すか真剣に悩んでる 日本はギャンブル中毒多いとか言われてたけどそんなことなかったないいことじゃん
>>260
最近パチンコライターが自分を演者って呼んでるけどこの規制が原因なの? パチョンコを擁護する意図はないが、北のミサイルの資金になっているという説はとうに昔話よ
パチが北を支える主力には到底なりえないということであり、北への送金が完全にゼロとはいわん
ではなぜ昔はそれが可能であったか
遊技人口が多かった、機械代が安かった、ホールに対する規制がないに等しくほとんど野放しだった
こういった背景は無視できない
でもそれなら焼肉屋や産廃屋でもいいじゃん、儲かればどんな業種でもいいじゃんと思うだろう
実はパチならでは、というよりパチでなければならない最大の理由が「裏金を作れるから」
やり方はいたって簡単
関係者以外立ち入り禁止の部屋に秘密のジェットカウンターがあるんだよ
経営者がそこに玉を流して特殊景品にして換金するだけ
たったこれだけで5〜6ケタ、組織的にやればホール一件で1日で7ケタの金が作れる
(実際の手口はもう少し複雑だが)
その金は経営者が個人的に得たポケットマネーと化すので、あとはどう使おうと個人の自由
ついでにホールの視点で見ると利益が目減りするので節税という名の脱税もやりたい放題
まさに一石二鳥の夢のようなシステムが昔は確実に存在していた
>>308
オリンピックあるのにそこらじゅうに違法賭博屋が平然と建ってるから外面気にしてんじゃね? >>116
最初から日本で言う闇スロだったから
産業として定着させてから稼げばいいのに、最初から小規模ハイレート違法賭博路線でやったから潰すのも早かった 旅行者の外人がたまに間違って入ってくの見るから規制したほうがいい
日本の恥
>>352
うむ
その通りやな
しかしパチンコはもう飽きた 機械の演出を見るためにパチやスロ打ちに行くやつの思考が全く分からん
つべ見れるのに自分でそれを引くのが良いとかどういう理屈だよ
>>366
この「演出を見たい」っていうのが分からん
おっぱいのほうがいいだろ いまどき嫌儲にいるような若者でパチンコしてるやつはいないだろ
東京オリンピックで駅前パチンコだらけの景観がお披露目
ぼったくり営業だからな
儲けようと思ったら客を増やさんといかんのに回収することしか考えてないから客は減るわ
>>144
まど2は下が辛すぎるねん
あんなもん誰が打つかよ はやく消えてくれたほうがいい
一番いらない業界だろ
吸い込み規制しないで出玉規制したら人いなくなるの当たり前なんだが?小学生でもわかるぞ
無くなったら困る
1バイト圧縮のために全力で頭を絞る作業楽しいのに
これ大丈夫なん?
糞食い穢便器ドッチョンコ猿による犯罪が増えそう
便所と無料駐車場として利用してるから潰れないで欲しい
良かった…これでお刺身食べれない人は居なくなるんだね
うちの県も4号機時代から百店舗近く減っててびびる
順調に衰退してるな
喫煙所、無料駐車場、便所とパチ屋自体に罪はなかったが、いかんせん利用者どもがゴミ過ぎたな
何人蒸し焼きにしたことやら
パチンコ潰せって言ってるやつはネトウヨがほんと多いけど、彼らはまたアニメ好きも多い
アニメがどれだけパチンコマネーに支えられてるかわかってないね
なんで急に規制はじめたんだ?自民党がまともなことをするわけがない
郊外型のでかいパチ屋が次々出店してからおかしくなったのかな
オリンピックまでに潰す気だな
そのあとは舵のに利権を移動させる魂胆だろう
>>390
カジノの出入り業者は総理とお友達
韓国系から資本を取り上げてお友達に分け与えたいんじゃない?
そうすれば何もしなくても自分に分け前入るしね >>396
カジノでルールや雰囲気を覚えよう
ハマったら次はオンラインカジノやろうね
24時間365日外に出ないでやれるよ 業界は人口減ってると騒いでるけど売上は反比例して伸びてるからな
結局客に還元しなくなっただけ
>>315
マジで!フリーズ一発1000kとか脳みそ焼かれるなw
カジノ作るとか言ってるけど海外の猿真似しても海外から来る人が入るか懸念材料だよな
どうせなら日本独自のギャンブルを採用した方が物珍しさも有って良いとおもうんだよなぁ、時代劇に出てくる賭場みたいな丁半博打とか面白そうだけどな これうレイシストチョッパリによるホロコーストだろ
死ねよチョッパリ
>>402
安心してください、総理のお友達には韓国系の人もいますよ
カジノのマシーン納入業者を見てみなさい
総理は人種では差別しません
お金をくれるなら何人だってウェルカム >>404
レイシストを馬鹿にしてもいいですが
自民党を馬鹿にすると在日コミュニティーの中で孤立しますよ マックス1400
299分の1
65パー
うーん・・・海かな
>>392
カジノはパチンコパチスロに比べたら糞つまらんから
ペイアウト95%以下だろうし、パチンカスは行かんわ 確変突入率50%、確変継続率65%とか怖くて打てない、釘もガチガチらしいしストレスはMAXみたい。すっかりスロ専になった
後藤新平が台湾でやったアヘン撲滅策と一緒だな
ジワジワ締め上げて殺すっていう
駅前にパチンコ屋あると景観最悪だからどんどん潰れてしまえ
近場には無いが半径2qに20件近く残ってる
中小都市は意外と強いのか?(゚Д゚)
>>352
>>365
スマホのパチアプリ人気だぞw >>408
今のパチンコパチスロは60%切ってるぞ 1つのソシャゲに940万人いるようなもんだろ
まだまだ安泰すぎる
1000人切ってから騒げよ
国会でも批判の「パチンコ屋にATM」 設置会社に元財務省事務次官
厚生労働省によるとギャンブル依存症に苦しむ人の数は536万人(2014年)。
人口比にして4・8%と世界でも突出して多い。背景にあるのは、
パチンコ・パチスロといったギャンブル産業の存在である。
なのに最近ではATMまで置いている店もあるという。
これって、やりすぎじゃありませんか、元財務省事務次官殿。
(中略)
「実はトラスト社は、親会社がIIJ(インターネットイニシアティブ)というインターネット関連企業なのです。
社長は勝栄二郎氏。元財務省の事務次官です
(以下略)
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/07220553/?all=1
格安SIMの代表格
IIJmio(IIJ)がパチンコ銀行ATMをやってる
どうして競馬場のATMは"悪"で、
パチンコのATMは"悪"ではないのか?
パチンコ利権に守られてるのか知らないが、この手の追求されないからといってギャンブル依存症を作り続けるIIJは
完全に悪質会社だろう
追求されなくても自主的に撤退しろ、糞が 政府は29日、ギャンブル依存症対策の関係閣僚会議を開催し、施設への入場制限や、
金融機関による貸し付け自粛制度の整備など、ギャンブル依存症への対策を決定した。
菅官房長官は「ギャンブル等依存症により、不幸な状況に陥る人をなくすための対策を、
しっかりと実施していかなければならない」と述べた。
政府がまとめたギャンブル依存症対策では、依存症患者本人や、家族の申告に基づいて、
施設への入場制限を行うほか、場内・場外券売場に置かれているATMのキャッシング機能の
停止、撤去などが盛り込まれた。
また、パチンコの出玉数については、いわゆる「大当たり」で獲得できる玉の数を、現状の
3分の2程度に抑制するほか、全国の都道府県などで専門の相談員体制を強化することも
明記された。
政府は今後、とりまとめた対策を順次進めていく方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00368747.html
IIJはいつまでパチンコ銀行やるの?
既に政府はギャンブル場のATMの機能停止、撤去する方針である
朝鮮利権に守られてるから関係ないの?
あんたらには企業理念が全くないのかね? ネトウヨがパチンコは何の規制もされないといつも叫んでるけど
出玉規制とやらが効いて店も遊ぶ人も減ってるのか?
それなら良かったじゃん
ネトウヨ喜べよ
>>7
新規はソシャゲギャンブルガチャに流れてるだろうな 来年2月で閉店する店続出だろうな
来年2月前に再認定しないみなし機状態だった台(3年検定切れ後みなし機)は、おそらく全部2月撤去だよ
これは店によって過去の再認定手続きの対応の差なんだけど、中古ばかり入れてる店は手数料数万円惜しいからほとんど再認定手続きしてないからな
>>389
新しいスポンサーは現れるから関係ないよ
むしろアニメの力に頼ってるのはパチンコ屋の方だし パチンカスも減ってアニメに投資される金も減少していい事尽くめ
>>389
あと今オタクの中心はソシャゲと言われててソシャゲのアニメ化が増えていくとパチンコとか本当要らなくなる >>424
過去の版権一つに対して数億円出せる業界あるのか?
知ってたら教えてちょうだい。予想でも良いよ >>389
> パチンコ潰せって言ってるやつはネトウヨがほんと多いけど、彼らはまたアニメ好きも多い
> アニメがどれだけパチンコマネーに支えられてるかわかってないね
ネットde真実が信条のバカサヨク乙
パチが既存アニメのリバイバルとなったのは北斗だけ
他は大同小異で「末期患者が互いの臓器を交換して延命している状態」と揶揄されているんだわ >>427
進撃のバハムートはサイゲーム一社で1話辺りの制作費3800万だっけ
あとNetflixもこれからアニメ制作に力を入れるとアナウンスしてて従来の製作委員会よりも高めの制作費が設定されてると業界人が呟いてた これだけ「激減!激減!衰退!」って煽ってるけど、
それでも未だにパチンコ市場って陰キャが持ち上げてるソシャゲ市場の何十倍もあるからね
Netflixは今年の夏に全世界の加入者が一億人突破したので単純に毎月会費だけで一千億の売上があるw
その会社が日本アニメを優秀なコンテンツと認めてるのはでかいよ
パチンコなんか必要ない
パチンコ屋倒産してるって聞くが周りは全然倒産してないぞ
うちの周りでパチンコ屋一店舗でも潰れたのなんて4号機末期の頃くらい
仮になくなったとしてパチ屋や関連の仕事してるやつはどうすればいいの
ナマポ支給してくれんの?
チョンモメンは悔しいだろうけどパチンコが潰れてその売上がソシャゲや配信サイトに回ってくれた方がアニオタは嬉しいんですよw
経済回るネタがなくなって今よりさらにGDPが下がるだけ
何も問題ない
>>437
業界の就労人口が30万から40万人だった筈でほかの業界に流れれば人手不足解消に役立つw
よって移民の抑制にも繋がって良いことしかないw 出玉規制ばっか言ってるけど、20スロ禁止して5スロオンリーにしたら投資も戻りも少なくなって規制になるんじゃないの?
凱旋朝一1000円で赤7からGOD、Gストから7揃い、赤7を2回ひいて黄7の上乗せしまくって一撃35セット11000枚だった
きもちぃ〜
>>428
がルパン、まどマギ、なのはetc
パチ・スロマネーで生き延びてるコンテンツが
どんだけあるのか知らないのか
無知で無敵の人()ってある意味最強だな
産廃以下のクズだが >>441
全く理解できない。。。
ただでさえやる事ないのに、ギャンブル性もない
パチンコに一体何を期待してやるんや??? 昔は長期的にみたら確かに還元率7〜8割くらいはあり
それなりに趣味として成立してたが
今は打てば打つだけ負ける感じやな
確率詐欺すぎてあんま行かなくなったなあ
ボナ合算がクラセレ打てば1/250くらいになるし、バイパーリノ打てば1/200くらいになるし
機械割(笑)100%で2日で18万負けてさすがに笑った
だいたい大本営発表の2倍くらい当たらないのがデフォになってる
サンダー打つとBB/RBともに1/1000くらいになるしな
遊技にすらならん。ただただコイン入れる罰ゲーム
>>18
表立ってそんな発言したらどうなるか位考える頭はあるからだろ
ソシャゲガチャ規制推進した夫婦どうなったか知ってたら言えないわ >>447
全部消えてもなんら問題ないタイトルで草 >>447
アニメに興味がない人間からしたらゴミみたいなもんだし
パチンコ(ギャンブル)も嫌われる趣味の一つ
つまりアニオタでパチンカスとかチンカス以下の存在として見られてる >>448
多分だけど高設定の挙動を確認して、実践での勝ちにつなげるために買ってるんじゃないかなぁ?
有料のアプリは細かくデータが見られるから
わかんないのは無料のパチゲームするやつ
データもわかんないしほんと謎 永井が一時期まどマギがどうこう言ってたの思い出した。
あれどうなったんや
パチは吉宗まどかシンフォみたいなのでギリギリ生きてるけどスロは詰んでる
>>448
時間潰し
パチンコ屋に行く人間は時間の潰し方を知らないまま大人になったのよ
だから一人で何も考えずに出来る時間潰しのパチンコが日本ではうける
これはパチンコ屋潰せばいいなんて問題ではない >>447
まどマギとやらを「コンテンツ」と過大評価しているバカじゃ、文字通りお話にならない
ついでにいうと、その「コンテンツ」に頼らないと見向きもされないのが今のパチンコパチスロだ
ジャグラーや海といった一部の例外は除いてな パチンカスマネーでアニメが保ってるのかどうかは知らんが
パチンカス入りのアニオタは最底辺だと思ってる
休日の田舎パチンカス店のレースカバー付いてる老害セダンの奴は死ねばいいと思うし
軽トラのジジィとか見たら農作業して作った金をパチンカスで溶かすとか脳味噌の溶け方が無念すぎて泣ける
本当に勝てなくなった
店も数少ない客から吸い上げるのに必死だもん
とりあえず出玉規制よりタイアップ規制した方がいい
たぶんそっちの方が効果あるぞ
どんなに毟り取られてもアニメ台がある限りアニオタは喜んで金を捨てに行くからな
ハナビとイミソが残ればいい
他はいらないので消えてどうぞ
トキオデラックス&プレミアムさえ無事なら俺は良いよ
そいえばアニヲタバカが孤独に暴れてる様を見てふと思ったんだが
タイアップ無しでそこそこ客がつくシリーズってなにがあるだろ
海、ジャグラー、ドンちゃん、ヨシムネ、カエルぐらいかな
>>473追加
海、ジャグラー、ドンちゃん、ヨシムネ、カエル、凱歌、ハーデス、番長、沖スロ
これぐらいかな? >>41
秋華賞
デムーロ、ルメールどっちも来ただろ! 40年来のパチンカスだった親父がポケモンGOにのめり込んでレイドレイドと休みの旅に遠出してるわ
マジで裏事情書くけど。
数年前からアメリカから日本政府に強くパチンコ業界を潰せ!(無くせ!)との要望?があってここ数年間での規制が厳しさを増してるのだが、
2年から更にアメリカ様がかなり強圧的に(と言うかアメリカの言ってる事の方が正論なのだが)日本政府に一刻も早くパチンコ業界潰しなさい!
と言って来てるので政府からプレッシャー掛けられている警察庁もうるさくなってるって事です。
そりゃ、北朝鮮問題と危機を日本自体が招いてるんだから、アメリカ様が怒るのは無理も無いです。
アメリカからすれば、危機に面したら泣きついて来る癖にお前等日本人はナニやっとんじゃ?!
って思いますよ(笑)
>>308
働かないから、労働力目的もあるだろうね
ニートよりはましだし ソシャゲでまどマギのパチンコゲームが売ってて190位くらいに入ってたの見たぞ
アニメパチンコはソシャゲとして売ったら売れるだろ
未だにタバコ吸ってるような老害の情弱しかパチンコなんて行かないからね
スロットは聖闘士星矢の新台が一台170万円というプレミア価格になってるし4号機時代を彷彿とさせる盛り上がりだぞ
結構な数の爺婆をポケgoに奪われた気がするレイドで集まるとパチ屋に居そうな爺婆多いし
>>1
キングスターやゼロタイガーの頃から打ってた俺ですら2年前に辞めたから、
もうオシマイだな (´・ω・`) その割には駐車場には平日昼間から車沢山停まってるけど?
昔の様に遊べる感じでは無い
ガチで意味不明な煽りで1円でも多く
吸い取ろうという悪意を感じる
地方競馬の売り上げが上がってるが
今まで違法ギャンブルに客取られてたのかよ
上級国民がソシャゲから上納金入るように乗り換えたんだろうな
沖ドキハーデス凱旋絆とか今ある高純増機はいつ消えるんだよ
あれ無くなれば完全にパチスロは死亡だろ
はよ撤去しろや
タバコ、酒、ギャンブルともっと増税して
絞り上げても良いよな。
健全な社会の為にもなるし。
昔は仕事帰りに小一時間やって1-2万稼げたら嬉しいって感じだったけど、今は朝から夜までずっと打ち続けてないと勝てない
警察もだけど業界がやり過ぎたんだよ
底辺の為のガス抜き
結局政府も潰そうとはしてない
こういう記事を読んで
「俺のお金をむしり取ったパチンコ業界は苦しいのかwwwざまぁwww」となってる君だよ
蔑み嘲笑っても君の失ったお金は還ってこない
>>429
何か勘違いしてるな
バカボン、エウレカ、明日のジョー、地獄少女に各数億円出せる業種って他にあるのか?
ガンダムやfateにならスポンサーも着くかもしれないけどさ ぱちやで働いてる高卒の俺でも年収800万なんだよな
今後どうしようかなー
今でもパチンコ屋に通い続けている奴って完全な精神異常者だけだからなぁ…
惰性でたまに打ってたけど今年からほとんど行ってねーわ
>>54
パチンコが弱体化してミサイル資金が減ってるから脅してるとしたらあり得るよね
用済みだから爆破するかもしれんし >>489
落ちるとこまで落ちて何場も潰れた惨状から盛り返したって程度だぞ
大体、公営ギャンブルが盛り返してきたのはネットが発達して、現場や場外に行かなくても家でもどこでも居ながらにして、オッズを含めあらゆる情報を見ながら予想して買えて、実況まで見えちゃう圧倒的な便利さのお陰
電話投票時代と違ってお金の出し入れも簡単だし
ナイターだ、競輪のミッドナイト、モーニングだって真夜中以外は何かしらのギャンブル売ってるし
しかもオッズパークとか楽天とか民間サイトで買うとポイントバックとかまであって、7割5分の割を実質7割8分くらいまで上げられるんだから
これで盛り返さなきゃ何やってもダメって事 ぱち屋の跡地の有効活用思い付いたやつが次の勝ち組だな
>>516
君より正恩のほうが合理的な思考をしていると思う ダイナム、マルハンはカジノのノウハウがあるから生き残れるけど他のパチ屋は路頭に迷うだろうな
>>518
愛媛あたりの痴呆民はくわえタバコでパチ屋の中を徘徊するくらいしか娯楽がないんだろ、ガチで この状態でパチ屋に毎日通ってるヤツは
北朝鮮のスパイ認定でいいよ
>>324
お前面白いな
今度からある程度貯玉現金化したやつは税務署に通報しないとな つうか事実だとして日本で稼いだお金を北に送金てどうやるんだよ
夜な夜な船で日本円の紙幣を北朝鮮運ぶのか?
異国の金をそんな簡単に軍事資金に回せるんなら今国連がやってる経済制裁とかなんの役にも立たんだろーがよ
ギャンブル依存症って言ってもパチンコ中毒の人って
ババーン!ビカビカー!押せ!みたいなあの子供騙しな演出に中毒になってんでしょ
それと一番近い遊びがソシャゲでガチャ引くときだっていう
ソシャゲも「話なんてどうでもいいからとにかく演出だけ派手にしろ」って確信的にやってるらしいし
パチンコしないから出玉規制とかいうのが分からないわ
ウリたち在日の資金源が減っていく・・・
出玉規制強化する警察はネトウヨ!!
ついに海外資本カジノ襲来への序章か
大阪はん頼んまっせ
大阪の茨木市を車で走行中、どうしてもンコがしたくなってバカでかいパチ屋のトイレ借りたんだけど人いっぱいいたぞ。どこがオワコンだよ、って思ったわ。
ギャンブル依存で言うならソシャゲガチャ規制の方をなんとかした方がええと思う
分速1万消えていくわ
そんなソフトライディングせずにすぐ潰せよ
パチンコ中毒者は殺処分でええわ
>>536
人口は確かに減っているからそこそこのパチ屋をいくつも抱えるのは赤字
だからバカでかいパチ屋を一軒だけ作って集客力を高めようっていう戦略にシフトしてるらしい 昔は当たらなくてもイライラする事は少なかったんだが最近はダメだな
客層も変わった。底辺ばかりの中から更に厳選した糞が残ってる
>>526
船で現金輸送ってネタ?
中央銀行の管理を受けない仮想通貨まで出てきてる時代に何を言ってるんだ
つーか、やりようなんて何ぼでもあるだろ
脱税した裏金なら北系、中国系の地下銀行を通せばいいし
表に出た金なら北系のフロント企業と取引した体で流したり
系列会社に利益を付け替えて、その会社が第三国で北に繋がってる企業と取り引きした体で金を流す事だって出来るだろ
東南アジアあたりにはいくらでも北のフロント企業があるんだから
まあ、古いオーナーなら、もっと素朴に総連に直接寄付してたり パチンコは元々B層しかいない上に
今そのB層直撃で殺しにきてるからパチンコで遊ぶカネなんか無いのが増えたんだろうな
昔打ってたケンモジサンは仮に行ったとしてもハナビとバーサスくらいしか打つもんないよな
それでも裏をかいてリノみたいな台が出てくるんだろ?
>>542
栄華さんあたりが喜びそうな廃業ホールだな
営業してた当時の機械が残されてたら、まさに天国だよ 駅前のパチンコ屋が潰れて保育施設になるブーム来て欲しい
パチンカスは絶滅してよし
>>551
田舎は潰れたパチンコ屋が葬儀場になってるとこが多い 金は返ってこないけど手元で出来る疑似ギャンブルが出来たからわざわざパチンコ屋までいかないよね
トヨタ工場があるとこは娯楽が少ないのも伴って繁盛してるけどね
パチスロは四号機に戻って国営カジノに移動するんじゃないかな
パチンコオワコンになった代わりにスマホゲーで爆死してそう
ガチャ規制はよ
カジノ作るのに三店方式が邪魔なんだよな
どんな手を使っても潰しにかかるに決まってる
今でも相当少ないだろうに、まだ出玉削るのかよ。
うちの近所の2店もしばらく見ない間にキコーナになってたわ。
>>529
花火のわかりやすい演出はリールフラッシュのみだがなんか楽しいからそうとも言えない 昔はシマ全部同機種だったのに、最近は同機種が数台とか1台なんだな
ゲーセンみたいで玉が出るように見えないな
もっぱらタバコ臭いトイレになっている
羽根者を復活させろよ、そしたらトイレ使った時に少しやるかもしれん
なんかこう、もっと洒落て禁煙で静かでのんびりしたパチンコ作ってくれないかね、あのうるさいやつじゃなく。換金できなくて良いからさ。
>>447
パチスロマネーのアニメならそれらより牙狼のが面白い
紅蓮はゴミだったが 出玉制限撤廃して三店方式禁止にすればいいんじゃないの
景気はたいして関係ないよな
競馬は売上上がってるし
パチスロもパチンコも出玉は段々絶望的になってるのに、演出ばっかりは凄まじいインフレっぷり。
保留玉赤でも殆ど当たらないのに、役物ランプ画面演出で煽りまくった挙げ句、「ボタンを押せ!」→ハズレばっかり。
もはやどうやったら当たるのかか判らなくなるレベルで付いていけなくなって止めた。
北朝鮮の核ミサイル開発は日本の皆さまの温かいパチンコマネーで支えられています(´・ω・`)
163→キコーナ
ローズガーデン→123
オレが見た経験では潰れても大手が入りよる
潰れて更地になったのは極小店だけ
940万とか多すぎだろ
9400人位になるまで締め付けろ
(´・ω・`)スロの3000枚規制はやばい夢内ね〜
(´・ω・`)次のGODが一撃3000枚フラグのGOD揃いで出したら打つけどw
それでも月に2回ミサイル打つくらいは儲かってるんだろ?
ソシャゲガチャに養分流れて上納金減ってるのと
五輪の外圧利用してカジノに変わるんやろ
無料で使える駐車場としてとても優秀なので潰れられると困る
俺が勤めてる会社はパチンコメーカとホールに組み込み機械納入してたが去年からガクッと台数減ってマジで会社傾いてるわ
一昨年まで工場含めて文字通り死ぬほど忙しかったのに今じゃ忙しいのは頭下げまくりの営業だけで工場全然稼働できてない
本気でこの業界オワコンだねー
脳汁MAXの詩
花なら 散りゆく〜
夢なら 果てなく〜
それなら 魂(なみだ)は〜
何処へと 還らん―
ラウンド消化中
https://youtu.be/eR0PNKatKfQ
渚カヲル&4号機vs第6使徒
https://youtu.be/ps8__fxhXws
なお、盤面ランプとの連動が美しい 「最期のシ者」のカヲルプレミアは すでに消された模様(´・ω・`) ガシャ規制しない影響が出てるな
ヤクザのシノギが増えて警察がジリ貧という笑える構造に
やっぱり警察って馬鹿なんだな
実家が地方でパチ屋経営してる友達いるけど、大学時代はそのうち継ぐとか言ってたのに今は嫌がってるな
まぁもともとパチンコに嫌悪感持ってる奴だったけど
>>586
違う
現金とかカードのユニット作ってる弱小メーカだ
別に専業じゃないが量が多いからパチンコ向けの割合増やしまくってたせいでこの様
こういうメーカ多いんじゃねーの ここでパチンコ叩いてる奴らはもともとパチンコ行かないんだろうからどうでも良くないか?
パチンコなんて自分とはすむ世界が違うだろ
カードになってから遊び方分かりにくいと初心者は寄り付かなくなった
>>576
ローズガーデン潰れたんか。
昔、コーヒーレディのミニスカ見に1度行ったわ。
結構CMも流してたのになぁ。 適度に当たらせりゃやめていく人もここまで出てこなかったのになあ
アホみたいに回収回収アンド回収
そりゃやめますわw
>>595
当たるのは運にせよ、回らんのはお話にならんからな。
去年くらいに久しぶりに打った時、30交換のくせに1K8回転で戦慄したわ。
釘も並列調整で穴台なんてなかったし。 https://youtu.be/ofiDIvJLI44?t=24m53s
スーパーテレビ情報最前線 勝ち残るのは誰だ! 実録・パチンコ戦争(2001年) ガシャーン!!キュインキュイン!!超MAXボーナス!!
1600発
昔みたいに皆各々千円札数枚や1〜2万持って行って5千円勝った1万勝ったとか言ってた時代に戻るならそれはそれで良いな
だがパチンコ屋云々よりパチンコ台メーカーと保通協と警察がズブズブな関係だから草の根まで食い続ける羊や馬みたいに、まだまだ摂取し続けるだろう
それではここで一曲お聴きください
PACHINCOMANで「BOOGIE MAN」
女房、子どもが泣いてるぜー♪仕事しろー
パチンコ関連企業に就職してすげー調子乗ってた奴が落ちぶれてて草生えたわ
まだパチンコファン940万人もいるのか
はよカジノ作ったグレーなギャンブルを潰せよ?
90年、00年不況の時はパチ屋がブイブイ言わしてたからな
パチ屋に嫁ぐ女優やタレントラッシュだった
GAROと設定1でも万枚とか言い出してからつまらない
当然その分下ブレも激しくなる
よってハゲキ死ね
パチンコアニメとか作ればいいじゃん
女子高生がパチンコ部を…は無理そうだから、女子大生がパチサー作ってわちゃわちゃするの
カジノ規制を緩和する前にライバルを潰そうとしているだけでないの?
初めて仕事人の右打ち拾ったわ1パチだけど
なお単発
仕事帰りに10万取るか取られるかの勝負がしてえんだよ
貯玉3万枚あるからいっちまうわ
ジャグラーだけ打ってりゃ減るどころか増えてく
>>612
そういう人だけで集まってジャンケンで勝負したほうが効率いいんじゃね? >>612
FXでポン円やれよ
ニューヨーク時間に10枚単位で突っ込めば毎日10万以上のやりとりできるぞ そりゃカジノが繁盛して欲しいからね
その前にキッチリ潰されるわね
パチが消えるなら実際いい事だよな
規制反対するやつなんているのか?
羽根モノ時代に戻って景品のチョコレート抱えて帰るのもいいかもね
パチンコマネーがミサイルになってる〜とかよく聞くけど韓国に金流れてるんじゃないの?
1パチすらガラガラ
0.5パチコーナーは多少人がいる模様
キャプテン渡辺でお馴染みの渋谷のマルハンも無くなったしな(´・ω・`)今度ばかりは本当に終わりかもしれん
酒も辞めたしタバコも辞めたパチンコも辞めたしあとはゲームだけ
パチはともかくスロは軍団とか上手いだけ残ってるから養分にされるだけやな
パチはもう客飛んでる
昔に比べいまのパチ屋にいる連中はクズの純度も増してるんじゃねーの
選りすぐりのクズがいまだにやってるんだと思う
競馬はデータで予想できるからマシ
パチンコはただの運ゲーでつまらん
パチンコは回らないクソ釘化がどこも酷すぎて
もはや運ゲーとしても成り立ってない
マックス規制でさらにイビツで偏りが酷いスペックになったし
そのくせ偏っても基本的に大して出ないっていう
20スロじゃ新基準全く打ってない
マジでハイリスクローリターンすぎてギャンブルの醍醐味ないのに
やる意味がマジでわからない
>>308
人死にはじめてさすがに無視できなくなった説 いつもパチンコスロットの話してた先輩たちが競艇の話しだしたのはこのせいか
なお仕事中にスマホで競艇やってる模様
今日久しぶりに行ったけどしょうもない台しかないのな
1万円で20分遊べなくてかかっても3連荘くらい
1万円掛けて1万円戻ってくるとか何が楽しいんか
未だにゴミが朝から行列作ってるけどあれで減ってるのか?
死にかけのパチより
ソシャゲガチャ規制しないとヤバいだろ
内需をぶっ壊してる原因の一端はガチャ
さすがにやめたわ
今も行ってるヤツはガチの依存症かしがみついてるスロプかバカだけだろ
客層ヤバいな
ソシャゲの唯一評価出来る功績
間違いなく食い潰した
パチンコ屋なくなると駅前でうんこするところなくなるから困るんだよな
>>633
パチンコ、スロット業界のライターですらボート界隈に逃げようとしてる現状
ういちを筆頭に
知り合いのスロッカスもボートと釣りに趣味を乗り換えた
ボートは馬よりリターンがないけど当てやすいから面白いって >>635
それは運良く遊べたんだからいいだろ
当たりを楽しめて金を使わなかったんだから
今時のパチンコなんかだと、打つ台、打つ台回りムラが酷くて、ようやく腰を落ち着けて打てる台を探し当てる頃には諭吉が溶けてて
さらに諭吉何枚か使う間に当たりの期待が持てそうな演出を見る事もなく、ようやくこれはって演出が来ても、絵に描いたような尻すぼみで案の定外れ
絶望的な気分になってるところでやっと当たって単発スルー
こんなのが頻発するんだよ うちのオヤジはパチンコやめてスマホゲーに移動した。
3年ぶりにパチンコ始めたんだが10回いって10連敗40万負けた。パチ歴15年以上なんだがこんなの初めて。おかげで先月完全に引退しました。
>>1
あほか。儲けすぎなんだよ。
20年前は800円で2時間遊べたのに
今じゃ8000円で30分持たない。
儲けすぎなんだよ。 スペックの規制がなくても厳しい業界だよね
色んな業界が商品の値上げをしている世の中でパチ屋は昔から4円パチンコ20円スロが最高レートだもん
値上げが出来ないなら客の負け額を増やすか勝ち額を減らすしかないじゃん
オリンピックに向けて恥部を隠したいんだろうな
長年北朝鮮に送金されてた事を誰かトランプに教えてやれよ
昔はパチプロって居たんだ 今の株プロ 先の芸能人もそうなるかもな
今もいるよ。ちゃんとコミュ入ってれば
安定して稼げる
エナしかやってこなかったヤツには厳しいだろうがな
悪いけど底辺ゴミパチンカスとソシャゲキモヲタのお前らは同レベルだからなwwwまとめて死んどけ
牙狼魔界の花が神台だと思えるほど今のパチ業界のヤバさはヤバイ
尾のときの活気がないもんな
>>656
外国人の観光名所に必ずパチンコあるのが景観悪くて相当評判悪い
特に京都とか
京都府と奈良とかにはパチンコ設立禁止の法案作ったほういい パチンコ店の正社員って大卒だろ
こいつら何考えてパチンコ店に入社して潰れたらどうやって再就職してるの?コンビニ店長?
>>662
氷河期世代はマルハンとかガイアが超拡大期だったから就職先の一つとして大卒も結構パチ屋に就職してたな
今もそれなりに人気よ、とくにパチンコホール以外にも幅広く事業を手がけてるところね
パチンコ業界がつぶれるのは確かだがそれは他の業界もそうだしな
安泰な業界って日本じゃマジで介護しかないからね
再就職先としては飲食が多いというデータを何処かで見た
IT(笑)建設(オリンピックが終わったら死亡)車(若者の車離れ) ヘビーユーザーだったワイの3年間分データを公開すると、
(スロ専、ツモれて年に1桁の雑魚レベル)
20スロ 時間平均 −2800円(実働時間)
こんなもん。
介護に観光に農業も仕事は沢山あるしな
路頭に迷うことなど無いな
まともに打てるのノーマルAだけだな
パチンコなら北斗無双だけ
>>662
潰しがきかないから同業他社に行く
潰れそうなメーカーからパチンコホールに逃げてくるやつもいる 16号相模原ちょっと行った所のパチンコ店
平日昼間だってのにジジイと主婦?が埋め尽くしてたぞ
かつては4人に1人がパチンカスだったのか
男8割と考えると、概算で成人男性の半数以上がやってたんだな
異常過ぎる
潰すんなら本腰入れて三店方式やらまで大規制すりゃ客も飛んで衰退消滅するのに、そこまではしないんだもんな。
スロットもパチンコも規制の隙間狙った数万数十万分の一の大爆発の為に、通常の大当たりの確率も出玉も削ってるわ、演出は過剰な役物やらリーチ演出で派手になる一方だわでもう付いていけなくなった。
>>675
程度によるだろ
生活費使い込んだり借金してまでやるレベルから暇つぶしに数千円使うレベルまで ポリカスの天下りが大金取って認可して台出させといてポリカスがルール変更規制規制ってエグいよな
パチンコは無くなっていいけど法律違反の私営賭博を管理主導してたポリカスが何事もなく済まされるのは許せない
警察と保通協は罰を受けるべき
>>16
大手の大型店舗は増えてるから
小さい店が潰れてるだけ 潰しに潰しきったら、新規の出店規制かけて、出玉規制もある程度緩まると予想
風俗産業と一緒で、警察の統治下に目立たないように置いときたいんだろ
ラブホテルも減ったよな。改装でしぶとく残ってはいるけど。
交通警備やってたとき駐車場警備任されたけどパチ屋の店員の態度ってくそ悪いからな
常に監視カメラでぬくい部屋で監視して揚げ足を取るしかないゴミの集まり
店も客も望んでないのになぜギャンブル性を落とすのか
帝国データバンクってなんだよwwwwww
バンクデータだろwwwwww
>>684
若者の数も減ったし、車に乗る奴も減ったからな
あと、ラブホも規制でがんじがらめらしいな
昭和の頃のような内装のラブホを新たに作る事は出来ないとか >>675
昔は都内の進学校なんかでも高校生からパチンコ、タバコデビューする奴がいくらでもいた
タバコは一箱150円程度で自販機で普通に買えたし、パチンコも2.5円の羽根台なら千円札何枚かで楽しめたから敷居が引くかったから
まさに隔世の感があるな いつになったら吸い込み、ハマリ規制をするのやら
天文学的確率のハマリはよく見かけるのに逆は滅多にないからな
>>693
それくらいの料金設定に戻れば良いのに
今はメーカーも店舗も企業として大きすぎるから無理だろうけど 北チョンの核兵器やミサイルに貢献したのは
パチンカーだからね
全員責任とって死ね
ぱちモメンだが仲間がどんどん減って行って悲しい
勝てなくなったし回らなくなったし
でちゃうやジャンバリとかホールに寄生してるとこも潰れてほしい
地元にいまだにパチプロやってる奴いるがこの時代ではどんなに上手く立ち回っても月10万勝てないだろ
親の年金でも使いながら生活してんのかな
昔よくパチ、スロプロやる理由に「同い年のサラリーマンより稼げるから」と言われてたな
>>706
ミクロな視点ではそんなイかれた現象も起きてたな
まぁトータルではサラリーマンの方が勝ってたんだが 出玉スペック下がってもそのぶんマイルドになりゃ客は飛ばねーんだよ
コイン単価下げたくないからってボッタ釘にしてるから客が飛んだんだよ
自分らの経営努力を棚に上げて出玉規制のせいにすんなよ
だから朝鮮人はバカって言われんだよ
スマホガチャに負ける朝鮮弾入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>708
まあ営業コストかかり過ぎる業種になったからね。
人件費も内装やらの経費も遊技機代もケチる事が簡単じゃなくなった訳で。
パンチパーマのおっさんがタバコ吸いながら接客するような施設じゃなくなったしな。
どこも黒字出すのにヒーヒーなのに、
最後の砦だった客単価が激減したらもう即倒産だね。
サラ金ブームと共に終わってた方が良かったんじゃないのこの業界。 >>705
んなことない
月30
スロエナも含めて鬼稼働すれば単騎で月60いける そういや、ちょっと前に新しいスロ北斗出たよな
打ってないから知らんけど、やっぱりクソ台なの?
今日打ち行ったら甘デジで8000使って1度も当たらなかったマジで死ねや
イベント日にノーマルタイプ打つのが王道やろ
近頃ずっとハナビとバーサスとジャグラーばっかり打ってるわ
>>674
駅前なり近場で1日で20万勝てればそりゃ突っ込むだろ。 まだまだ序の口だろ
パチスロ6号機時代になるとジャグラーまで影響受けるしな
>>712
妄想も大概にしろよw10日でいいから立ち回りと収支教えろ
月60万って毎日稼働平均日当2万だぞプラマイゼロの日があったら次の日は4万勝つ必要がある
スマホで解析を調べられる今は天井間際の台なんてほとんど無いしあっても期待値数千円
イベント禁止で設定告知が無い上に設定判別も難しいから6掴むには低設定を回さなければ行けない
ピンポイントで高設定に座ることができたら話は別だがそもそも10万勝てる可能性がある6なんてほとんど入っていない
昔のようにモーニングも閉店保証も判別楽な爆裂機もないのにどうやって勝つのよ >>708
40〜50万の機械が3年使えない
下手しなくても半年で入替えとかザラ
その機械代、人件費、広告費、家賃、その他雑費を得ないといけないわけで。
20万しない機械を5年使えた昔とは違うよ >>723
旧イベとかじゃね
今でもその日は設定入れる、客も朝から並ぶ店はあるから 0.25パチンコや0.5スロみたいな超低レート営業の場合に限っては検定切れの台も使えるようにすれば良いよ
今でも0.1パチ、1スロくらいまではあるみたいだが
来年には0.05パチや0.5スロも出てきそうな予感
パチンコの客層はジジババばかり若い女もまぁまぁ見る
マルハンとか堂々と7の日だの7の力だの」やってるだろ
>>729
トイレ、コミック、フリーWi-Fi、駐車場、目立つ
優秀な待ち合わせスポットだよ ホルコンの進化で出玉を自由に操作できるようになったのが終わりの始まりだったね♪
とどめを差したのは、顔認証の進化による個別管理だけど…
シマ単位で止めとけば、ここまで衰退しなかったと思う
猿に玩具与えると死ぬまで自慰行為するのと同じだね(笑)
スロットの打ち方がさっぱりわからんから入ることすら出来ない
>>723
こっちは平気でやってるよ。店員が目押しもしてるし。 >参加人口の減少が大きいパチンコであるが、参加人口1人当たりの年間平均来店回数は
>増えているという特徴もある。
>「レジャー白書2017」によると、1996年には年22.5回であった平均来店回数は
>2016年には年29.8回にまで伸びている。
よくもまぁ、胡散臭い数字使って的外れな考察が出来るもんだ
直近で↓のように振れてんだから如何に適当な調査か分かるわ
レジャー白書(来店回数)
2014 27.5回
2015 22.8回
2016 32.4回(+9.6回www)アホか
2017 29.8回
>>736
最高に出てるってことか?
今よりくだるだけってことか? 1000万くらい負けてるんやろーな
つい最近に一日で15万負けたし
近所の店、休日は台より多いはずの駐車場が埋まって、やっと店に入っても台なんて取れない状態だったのに、今はヤバイぐらい客が居ない。
これじゃ出るはずもないって猿でもわかるわな。
で、打ってるやつは猿以下のアホ。
儲かる儲かんないでパチンコやってた客はとっくに離れちゃったろうしな
回らない出玉少ないじゃやってらんない
なんだかんだで3回確変の頃は楽だった
>>740
小さい店やスロ専店が廃業して、そこの常連が大手に移ってるだけ
パチンコ常連はどんなになっても通い続けるからね スロット規制だ!規制だ!って出玉規制してくれてるけど
投資に対する規制してくれや
>>739
アホだなぁ。
今のパチもスロもリターンなんか全然無いのに15万入れたってしょうがないだろ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています