ただならぬ知性を感じさせるケンモメンが見つかる。これこのまま新聞の社説にできそう [無断転載禁止]©5ch.net [741292766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
寝るな日本人 国は夜から衰退する
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/special/091900772/
112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c612-Y0Vf)[] 投稿日:2017/09/24(日) 20:18:41.61 ID:GpsnPOD00
かつてキチガイジャップが不夜城を誇ってたころ、すでにヨーロッパの国は夕方には店やオフィスを出たら、早々に家族と家で過ごすようにさせた。
日本人がディスコで躍り狂い、家に帰らず、躁鬱の躁期の患者のように毎日を過ごしていたころ、彼らハイテンションエコノミックアニモー
が欧州を旅行して呟くには
「ドイツやフランスでは夕方になるとどこもかしこも閉まってしまう、不便!活気がない!」
というキチガイじみたざれごとであった。
それから数十年、ぶっ壊れたジャップの家庭はぶっ壊れた人間をうみ、ついには自慢の経済もおかしくなり
国家も失調している。夜も寝ないで遊び狂った果てにつくりあげた国家の末路である。
人間の正常な生き方ではないような生き方を、国民にさせ続ける国は、いずれ報いをうける。
俺はそう思っている。
夜中まで遊び狂う連中が、国家に少しは居てもいいと思う、しかし、それはあくまで周縁的な生き方、
普通ではないライフスタイルであり、そんなものは「推奨」すべきではない。
水商売やヤクザ者が、あぶれ者であるのと同じように、それらはあぶれ者の生き方に過ぎないというのが
常識的判断というものであろ。
日本人は、そうやって、経済という魔神の祭壇に、くべてはいけないものや、捧げてはいけない魂まで
捧げたから、どんどん国がおかしくなっているという認識をしてはどうかと思うのだが。
そんなわけで俺は「寝るな」などという論調には賛成できない。その国家の大半のまっとうな人間は、
寝るべきときには寝るべきである。そういったまっとうな生き方ができない人間の規範を推奨するような
記事を書いてる記者はそこらへんの倫理のネジが狂ってるのだと思う。
夜中まで遊び歩く人間を増やさないと維持できない経済というのは、それはなにかが狂ってるので、
そんなことまでして経済なんぞ維持せんでよろしい、と考え説教するのが社会における「オトナ」の役割でないのか。
だからこういうのは、日本という国家には、成熟したオトナが少ないという話ともリンクしてくるようにも思う。
【悲報】 日経「寝るな日本人 夜遊びしないから景気が悪くなる」 [無断転載禁止]©2ch.net [819818695]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506250493/ アベノミクスの景気回復の実感がないのは、夜寝るからだっていう
訳のわからない理由を探し出したんだろ。
結局、アベノミクスによって景気回復は起こっていない。景気回復は事実ではない。戦後最大の大嘘だ、と言えば
全てが説明つくんだがな。
>>221
ティファニー見にいったけど、
なんか安い奴が3万だ8万だかでなんとか一桁台にいるだけで、
中央の価格帯は25万ってな感じがした
80万というのもあった
1階しか見てないけど、2階はもっと高いのかもしれない
1つで25万、2つで50万
安いよねぇ...俺はプアだからわかんないや >>233
なんだそりゃレスするたびに内面かかw
王蟲かよおめえわwww >>238
安いだろ
貴金属でそれなら
高いか?
アホがwww >>241
記念日に50万払ってたら、辛いよねぇ
出すのが普通?
嫌だねぇそんな世の中 内容は嫌儲っぽいかというとそうでもない
ただこういう常識を説く真っ当な主張が近年なかなか見られない特にネットでは
持ち上げたくなってしまう
センター試験現代文第一問の最後の問題
「筆者の言う『周縁的生き方』とはどのようなものか
最も適切なものを選べ」
っていう設問が浮かんだ
>>245
おれは出してるからなんも思わんけど
高いかね? >>239
なるほどなるほど
いい年齢して嫌儲でコテハンかぁ
比喩が初老
そういうとこすぐボロが出ちゃうんだね >>237
結論としてアベノミクスは失敗してないって言いたいだけだしな
景気が良けりゃ人は夜も遊びカネも回る
そうじゃないのは失敗したからだって言うのが自然だ 一番惜しいのは書いた本人がスレ立ててないこと
立ててたら完璧だった
割と面白い文だと思ったけど評価してるのはレス数3桁周辺の人たちからか
50レスくらいまではスレタイ脊髄反射レスは2chのお約束だけどその殆どがとりあえず批判中傷を含むスレタイの逆を行くあたり嫌儲だなと思う
>>249
プレゼントに50万ってことは、
記念日には、15万のクルーズやら100万の空中散策やら、
30万のホテルやらするのかねぇ
嫌だねぇホント >>252
よくいるネトプアだからおれが完全論破してNGにしたって消えるだけじゃねえか ハイテンションエコノミックアニモー
これ実に面白い
>>145
金がないというのはね、嘘吐きの言葉なんですよ ヨーロッパだったらデモとか起きるだろうけど
ジャップランドではネットで不毛な言い争いして終わり
サマンサティアラでニコニコしてくれる彼女がいいわ
大学生と笑われてもそれでいい
金を使うのは悪だ
>>254
普通だろ
何が嫌なのか分からんけど
そんな低収入だとモテないだろなってのは分かるけど
マンコガーとか嫌儲にレスしてそう 文章書くの下手くそだからこんな油ギトギトな文章でも書けるのは羨ましいと思う
こういう書き込みがたくさんあるSNSを見てみたいと思ったけど
はてなみたいになるだろうからやっぱいいや
気持ちいい文章だな
ネット上での数行の文字のやりとりに慣れすぎた脳味噌にじんわり染みてくる名文
>>235
10年前は「長文バトル」でみんなでアンカ飛ばし合って必死に討論したよな
2ちゃんねらーも本当に長文を読まなくなったわ >経済という魔神の祭壇に、くべてはいけないものや、捧げてはいけない魂まで
「くべる」って何?
どっか田舎の言葉?
ガチのエコノミックアニマルは
需要を先食いしてるから
後はもう働いてローンを返していくしかない
借金返済に全振りなんだよ
寝ないで遊べとかありえない妄想
そんぐらいわかんねえのかな
◆xFORIfJsdcってコテがキレの有る長文書いてて
密かにファンだったが最近見ないな
最近の嫌儲の低レベル化に呆れて他所に行ったか・・・
>>262
源泉徴収票アップロードしてもらっていい? >>264
ただの底辺の嘆きだろw
こんなもん見たくねえわwww >>267
薪をくべる
火に投入するということ
辞書にも載ってんじゃない? 外国人観光客によると
日本は閉店時間が早過ぎるらしいけど
ツウな外国人100人に聞いた、日本のオススメ観光
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO88507600V20C15A6H11A00/
>「百貨店やスーパーの閉店が早すぎる」
>「やることがなくてホテルに戻る」という、
>夜の観光への不満の声もあった。 >>267
知らないことをアピールしていいのは中学生までだぞ 今の日本が悪いという結論とスレタイを無理やり結びつけてるだけなんだが
序盤部分がなければあんまり問題はなかったのに
>>269
コテ外して書いてたのは見たことあるけどな最近は確かにあまり見ないな 日本人は「普通」を常套句としてその意味を理解せずに使用するが
何が「普通」という基準に該当するのか本当に重要だよな
「異常」が「普通」に置き換えられた時結果でしか是正できない
思考停止だな俺たちは
夜中にファイティングポーズ大喜びしてるみたいな謎だよなこれ
喜ぶチョンモメンの喜びポイントが理解不能っていう
自分は幸せなんだと信じ込むのは宗教
辛さを誤魔化してるだけ
寝てもちゃんと結婚出来るだけの利益は上がってるわけだから、
労働分配率を適正化すればいいだけ
その為には、金持ちを殺害するということ一つの手だよねぇ
投票で変わったらそれが一番いいと思う
>>248
「周縁的な生き方」は"marginal lifestyle"の和訳だろうな、どこの言葉か知らんけど
「常識的判断」は”コモン・センス”な
バートランド・ラッセルっぽいわ >>291
なんでそんなもんおれがここに上げるんだよアホが 日本がおかしくなったのはな
PTAのババア的な保守的思考が社会に蔓延してきたからだ
真面目と安定というゴミクズみてえな思考によって国民が家畜と化した
チンピラすらマイルドヤンキーだのなんだのと飼いならされた社会
それによって新しいものを生み出す力が失われた
中国人を見てみろ
俺がネットやニュースで見る中国人はすごい
デザイナーを辞めてもっと儲かるからと個人配達員をバイクとスマホで始めた中国人
IT系から夜の仕事始めた中国人
アニメ好きから数人でソシャゲ会社立ち上げて成功した中国人
他にもオタ系から怪しい職業まで金儲けと見るや何でもやり出す
このいかれた活力を見習え
金を儲けて遊びまくり散財してまた一からやり直す
そういうキチガイみたいな生き方じゃないと成功しない
安定だのなんだのとほんとくだらない人間ばかりだよジャップランドは
糞みたいなCMで中学生が夢はこうむいーんだのなんだの言ってたのを見てこの国は終わったと思ったね
寝ろ日本人をやったのが民主党なんだけどな
身の丈に合った生き方をしようと
http://hanjohanjo.jp/article/2016/08/19/6314.html
>■日本ナイトスポットの課題は受け入れ側のマインド
>――外国人観光客にとって、現在、日本のナイトスポットはどのように受け止められているのでしょうか。
>宮崎
>訪日外国人観光客からは、日本の夜は「早すぎ」とよく聞きます。
>渋谷でも朝まで開いているようなお店は限られていますし、あったとしても点在していてまとまっていないし、バリエーションも少ない。
>これでは訪日外国人観光客から、「早すぎ」という、評価を受けるのも仕方ないのかもしれません。 夜も寝ないで遊び狂ったってのがもうダウトなんだけどな
そんなのバブル期だって少数派、周縁的。ひょっとして終電に間に合う程度でも「夜中まで遊び歩く」に入ってんのかな
寝ないとすれば長時間労働のせい
ヘアプアは精神病だから相手にしても何も引き出せないぞ
>>34
懐かしいなこのコピペ
やっぱ好きだわこれ >>297
全然よくねえクソだろ
何が面白いか全く分からない 欲望や発展を追い求めて生きるのは先が無いヨーロッパのスローライフをお手本に
地に足付けたライフスタイルを考えてみてはどうかそのほうがいいだろうってことかにゃ
>>304
おまえがただの底辺だろバカがw
おれに負けてニート認定かよ
全くおぉ
これが
精神的勝利法か >>307
お前逃げた、何も勝ててない
嘘つき、ネットの中だけで金持ち >>1
このレスはこのレスで、国家に対する恨みが出ているのがなぁ
現社会を冷静に批判する余裕もなく、敗残者の怨嗟が理性の衣をかぶっているだけに過ぎない
社会構造に適用もできぬ精神弱者、負け犬よ >>308
事実だから何も思わん
おまえらゴミに研磨とかされる情報出してもおれになんの得もない
見てみろよ今までのコテをw そもそも日本の凋落の原因は少子高齢化とアホな政治だからな
少子高齢化は仕方ないとしても
円の価値下げて衰退産業の製造業にリソース全振りとかアホやろアホ
政治家が有能だったらどうなってたか考えてみ
まず高い円を利用して外国のすぐれた人材や技術や制度をどんどん導入して企業も買収しまくる
ITやらバイオ医療、金融、教育に全力投入
利権団体化した大学は全部廃止、汚職政治家は刑務所に入れる
行政はエストニア共和国を真似してEガバメント
誰でも思いつくような当たり前のことが一つもできない現実
最前線で頑張っても、給料は少なく精神病と付き合っていかないといけない
>>305
そういうこと
日本にはカネしか幸せが提示されないし皆それを信じてる 例え社会がカスであろうとも
自身が努力し続けていれば地を這うことはない
それこそ日本国ごとき斜陽国家をいつでも捨てられるだろう
日本ごときをいつまでも恨みながらしがみついているアブラムシなんかいつ死んでもおかしくはないね
選挙で変わらないなら、
金持ちを殺害するか国を出るかしかないのだと思う
もはや許されるレベルはとうに過ぎた
何人も死んできた殺されてきた
>>311
もう自民まで少子高齢化とか言い出してがっかりだわおれは
あんなもん移民しか解決策ねえのに
クソ底辺家庭に金やるとかバカか安倍はと思うわ 少子高齢化解決策なんて移民しかねえじゃん
移民入れろよアホが
クソ底辺家庭に金とかやるな
バカか自民は
>>317
安倍ぴょん周辺の人間は
日本社会や国民に対して何にも興味なくて
関心があるのは政治権力だけ
にみえる スローライフなんざ糞ド田舎の死にかけの糞ジジババアがこの日本で実践しているじゃないか
なぜスローライフにヨーロッパのという言葉が付くのか
今すぐ何もない限界集落に言って田畑を耕して生きていけば良い
>>322
おれは安倍が少子高齢化とか言い出してがっかりしたね
マジで
移民で人口を増やすくらい言う政党がいいわ 痛苦に弱いゴミだからそうなる
熱湯風呂でもランニングでも筋トレでも痛苦に打ち勝てれば平均程度の職にはつける
ゴミみたいな生活から抜け出したいなら精神を鍛えた方が良い。このゲームで一番上げるべきステータスは精神力
嘘じゃん
少子高齢化対策で日本人に小金ばらまいて人口増えるかよ
選挙対策すんな
努力厨が努力でマウンティングしてんのクソみっともねぇwwww
あと少し編集してもらえば新聞に載せられそう
載るはずがないけど
高福祉のヨーロッパが皆そこそこ幸福なのはそうとして
アメリカで生活してみろよ
低福祉のはずが40代無職も皆活き活きしてる
アジアなんか発展発展で誰もが活力に溢れてる
日本みたいにこんな死んだ目でゾンビが歩いてる国なかなかないぞ
>>330
俺も学生までは努力厨を馬鹿にしてたからよくわかるわwww
でも自分の壁を知ると努力しかないと分かってくるんだよなぁ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています