トップページpoverty
821コメント280KB

部落の見分け方 [656393927]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止ですNGNG?PLT(13002)

 同和問題啓発強調月間の8月、近畿大学人権問題研究所の奥田均教授(61)が
「差別意識のカラクリ」と題して佐賀市で講演した。奥田教授は、都市化が進んだ現代社会の部落差別は
「土地」によって規定されるため、誰もが部落出身者とみなされる可能性があり、
自分はそう思われたくないという「忌避意識」が差別的行動を引き起こしていると指摘。
「人間の価値を、住んでいる土地で決める無意味さに気付くべき」と訴えた。講演を採録する。

http://www.saga-s.co.jp/column/saga_rensai/20401/99656
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:36:49.47ID:gzS6Zi6/0
しかしこういう同和スレって絶対に中の人出てこないよな
外からあれこれ言うレスはあっても同和内に住む人から見た実情なんかは全くレスされない
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:38:10.47ID:tbgLMJ5e0
この前静岡行ったんだけど
東南アジアの田舎ばりのみすぼらしい建物が建っている地帯がぽつぽつ有ったんだけど
静岡県って部落多いの?
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:38:47.55ID:4PWrL2W+0
>>192
気の毒なんだが書きっぷりが酷いからざまあwとしか思えん
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:39:03.92ID:5cwRUqfa0
部落地名総刊に全部載ってる
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:41:09.39ID:/2ciALXG0
じゃあ部落民が引っ越したらそいつは部落じゃなくなるのかよ
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:42:01.68ID:3ekGdUZe0
部落が解放されてから100年以上たってるけど差別はまだ残ってます
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:42:18.46ID:wBXt80jv0
>>342
多い
静岡は魔界
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:42:26.17ID:TqICCHjs0
旧速時代のほうがおもしろい画像いっぱいはられてたな
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:46:59.03ID:Ix3KTFc30
ユニクロ・GU
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:47:29.60ID:i91GvPMy0
部落って集落と同じ意味だよね?
普通に部落って言葉使ってたらそれは差別用語でそんな言葉使うお前は云々ってアホに怒られたことがあって納得いかん
俺の知ってた被差別部落は苗字が同じ奴が妙に多かった
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:48:52.53ID:RtgN2h2H0
>>350
同じ名字が集合してる地域ってのは、
部落に限らずどこにでもあるのではないかと

特に昔からの地主だったりするとよくある
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:49:35.83ID:cSAiMss3O
この時間じゃ働いてるだろ
部落の人らは仕事あるんだし
以前品川の食肉に勤めてるという嫌儲民いたろ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:49:45.35ID:NIUedR050
>>345
なくなるんじゃね。じゃなかったら部落民は増えてくじゃん。
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:53:16.05ID:NjjcOwjs0
>>350
言葉狩りと同じ、いまでも部落は集落と同じ意味で普通に使われている。被差別部落のことを部落と略してるのがおかしい
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:53:39.24ID:EMzQbil+0
東京出て部落なんか知らないよって言ってる関西人の96%は部落出身
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:54:36.50ID:RtgN2h2H0
>>354
自分で略して使っててその言い分はおかしいわ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:56:58.45ID:NjjcOwjs0
>>356
変な言いがかりきたな
ここのスレで話に合わせてるだけでしょ、変なやつだな
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:58:44.54ID:gT2LOI+b0
ごっつかなにかでダウンタウンが同和教育が元ネタっぽいコントやってたよな
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 13:58:51.62ID:UayTvyR50
>>342
部落民のメインの仕事は関所の死守だったから
東海道沿いには無数に存在する。
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:00:10.36ID:RtgN2h2H0
>>357
いや言いがかりをつける気はないんだが、
言葉狩りも何も、要はお前に限らずみんなそういうもんでしょってこと

「被差別部落」ってわざわざ言うより「部落」って言ったほうが早いし、
転じて被差別部落を指す事もあるから、あまり使わないでおこうね、というだけの話じゃん
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:01:11.67ID:NjjcOwjs0
会話も出来ない変なやつに絡まれるとは、消しとくか
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:06:05.67ID:Ix3KTFc30
>>358
豆だろ
アングラジャーナリストに扮した東野が大スクープとか言っててわろた
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:06:07.46ID:vKsYy1A90
>>104
これ部落なのか。ふつうに賃貸でてたし安かったから入りそうだった
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:11:35.83ID:yGiWW62wO
ちょっと調べてみたら以前は特殊部落と呼んでて、玉置宏がテレビ番組でうっかり使っちまったもんだから、解同から糾弾され番組内で泣いて土下座したなんてこともあったようだ
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:23:08.43ID:f5RdAP0Z0
>>360
「部落」が「被差別部落」を指す事もあるから「部落」をあまり使わないでおこう
とは主従逆転してるな
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:26:37.45ID:RtgN2h2H0
>>365
言葉なんてそういうもんだろ

JAPだって差別的な意味を持つ場合と持たない場合があるけど、
聞く方からするとどっちの意図なのか分からんから、「使わないようにしましょうね」となる
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:28:40.21ID:nt+2ged+0
歩道橋とか役職の入り口などに
「差別はやめよう」とかいかにもな垂れ幕があるとこ
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:29:14.71ID:w0pwW4fl0
「部落」と「特殊部落」があって
都市部では農村的な括りと意味合いを持つ「部落」という元々の意味が薄くなり
「特殊部落」だけがそのまんま開発の波から取り残されて旧態依然としたムラがあったので「部落」と言い表されている
だから被差別部落と同じ意味合いで「あそこはムラだから」と言ったりもする
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:29:50.23ID:f5RdAP0Z0
>>366
そういうものではない
被差別部落を部落と転じる地域は被差別部落が存在するからでそこをまず問題にしなさいよ
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:30:12.51ID:xdUw0hfo0
右翼の街宣車がとめてある
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:30:54.98ID:NIUedR050
>>364
昔こういう本があった

特殊部落一千年史
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31V6Ob040CL._SL500_AA300_.jpg

今現在はこういうタイトル
被差別部落一千年史
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YQoJ4UApL.jpg
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:31:08.48ID:k789Qtxt0
ストビューの空気の嫁無さは最高だな
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:32:16.42ID:pVY7o0DH0
街中の川・堀 魚取って捌いてたり
隣保館 小中学校の校舎がディズニーランド
文化住宅
すぐわかったわあそこ
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:33:27.19ID:RtgN2h2H0
>>369
そこを、という「そこ」が分からん
被差別部落の存在は色んな「問題」を抱えてると思うよ

それと、「言葉(表現)」の問題はまた別の話でしょ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:35:13.72ID:pVY7o0DH0
そいえば もっこす って今、何してるんだろう?
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:35:58.84ID:fYRrx9vs0
岐阜だけどおっさん共は集落じゃなくて部落って普通に言う
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:36:35.56ID:NIUedR050
>>375
人権問題板に居るけれど偽者だと思う。
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:39:54.81ID:f5RdAP0Z0
>>374
「部落」というちゃんとした言葉を使って「被差別部落」と勘違いされる地域がまずおかしい
それを言葉はそういうものだと言葉狩りするなんて2重に拗けている
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:42:52.81ID:iCu/Daqii
先月沖縄旅行行ったらそこは島だけとビーチ付近の細い道に部落内立ち入り禁止みたいな看板を多数見たわ
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:43:58.05ID:RtgN2h2H0
>>378
>「被差別部落」と勘違いされる地域
なんだか、ここがどうやらすれ違ってるポイントみたいだな

まあいいや
そこまで突っこんで話することでもない
なんかとっ散らかってきたw
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:44:40.37ID:UayTvyR50
黙ってりゃ絶対わからないのに余計なことをしている典型例。

https://www.google.co.jp/maps/@35.360303,135.051405,3a,37.9y,312.77h,91.78t/data=!3m4!1e1!3m2!1szO32Egrcdo1mRTUu9oSN5Q!2e0?hl=ja
https://www.google.co.jp/maps/@35.081757,135.513817,3a,44.3y,60.87h,93.14t/data=!3m4!1e1!3m2!1smwZxp4hYkkdhYx8V6Ffyrg!2e0?hl=ja
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:46:28.27ID:qTXY9CS60
>>381
また八木か
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:46:33.60ID:FhLLEyiB0
>>379
沖縄に被差別部落は無い
その部落=集落の意味だな
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:49:28.26ID:eLG9s2XP0
二重窓団地は自衛隊飛行場近くとかにもあるから、決めつけ注意
防音&空調無償地域な
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:52:04.10ID:AtQArjDH0
キンチョーとかマルフクとかの看板がやたらあるイメージ
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:53:06.79ID:2GzF3h+w0
市役所で助役やってる奴の苗字が固まってる地元の地区
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:58:42.58ID:WeTtpcvp0
>>381
開いたら地元のすぐ近くでびっくりしたわ
確かに看板あったな
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:59:05.40ID:eV3Iu0v60
足立区の千住大橋駅前
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 14:59:15.76ID:yGiWW62wO
>>383
元々沖縄自体が被差別民だろw
その琉球民が基地建設でやって来た奄美の連中を差別して部落を作ったんだよ
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:01:48.86ID:FhLLEyiB0
改善前(1975)
http://i.imgur.com/RUV7uC8.jpg

改善後(1982)
http://i.imgur.com/mp0ui0N.jpg
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:02:26.71ID:QETwBwAw0
>>381
差別なんてどうでもいいと思ってる奴が紛れ込んで看板作って煽っているよな
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:03:19.50ID:RtgN2h2H0
>>390
これは興味深い
自治体が土地買ってあげたってことなのか?
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:06:33.37ID:UayTvyR50
>>392
市営住宅とか県営住宅のたぐいだよ。
んで移住先もいわくつきの場所。
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:07:28.50ID:n0DWp1U90
部落よくわからん
原発交付金とか要らねえダム建設とか
パチンコリアン絡んでる家系が
差別されるなら分かる
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:07:46.25ID:RtgN2h2H0
>>393
なるほどねー

んじゃそっくりそのまま元の住民だけが住んでるとも限らんのか
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:22:22.48ID:NIUedR050
>>395
もともと住んでた人の中から希望者を同和関係者に認定して同和関係者優先で安く住まわせた。
でも実際にはその同和関係者は住まないで第三者に又貸ししたりしてた。
http://i.imgur.com/mp0ui0N.jpg
の写真の一番上の赤い四角の場所では市営住宅を違法改築して自分自身が営む人材派遣会社の社宅にして居る人がいた。
ガス爆発を起こして死者が出て発覚した。又貸ししている人の中には市の助役が居てアパートやマンションは作らせないようにしていた。

長浜市議「旧虎姫町で市営住宅の又貸しが横行している!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309305083/
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:23:02.54ID:UayTvyR50
>>395
京都なんかは山科や伏見のいわくつきの土地に
大量移住させたけど
ナマポシングルマザーなんかも大量に流れこんでるね。

あとはヤクザが人脈使ってなん部屋も借りて
それを又貸しするって商売もまかり通ってる。
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:26:15.98ID:RtgN2h2H0
>>396-397

なんつーかほんと、闇が深いんだな
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:32:00.73ID:C2nXs0oI0
名古屋の中川区ってどうみても部落なんだけど部落宗鑑に載ってない
何故
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:34:47.05ID:C2nXs0oI0
焼肉屋とか精肉業者とかそういう店が集中してるところ
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:36:29.31ID:uNjKDXAv0
実は平家の末裔ってマジ?
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:40:11.57ID:RtgN2h2H0
>>401
奈良時代にはすでに存在してたらしい
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:42:04.79ID:S59TaK6SO
>>209
それは工藤会とか同仁会とかのシマだったんじゃないですかね
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:42:13.20ID:wBXt80jv0
>>399
名古屋周辺の部落探してるブログがあった
探せば見つかるはず
そこの管理人に聞いてみるとか
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:43:44.87ID:NIUedR050
>>401
そう言う人たちも居るらしいが温泉街とか観光の名所になってる。
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:48:06.35ID:/20Ee+3m0
【同和地区数】 

北海道0、山形0、秋田1、青森0、岩手0、宮城0、福島8
東京20、埼玉263、神奈川31、栃木104、群馬262、茨城57、千葉39
山梨23、長野333、静岡52、愛知35、岐阜21、福井6、石川47、富山233、新潟59
三重193、和歌山111、大阪105、奈良77、滋賀67、京都147、兵庫341
岡山373、広島426、山口154、島根147、鳥取97
香川48、愛媛463、高知69、徳島86
福岡615、佐賀20、長崎62、熊本45、鹿児島54、大分71、宮崎9、沖縄0

【同和地区人口】

兵庫県 16万3,546人
福岡県 11万4,482人
岡山県 5万8,635人
奈良県 5万6,130人
三重県 4万8,238人
和歌山県 4万6,316人
愛媛県 4万4,685人
高知県 4万3,552人
埼玉県 4万1,496人
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:48:48.37ID:O+ALf+bq0
チョンモメンが住んでるのが部落だろ
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:49:10.13ID:NIUedR050
>>399
いろいろ調べてみたがそこは無いね。
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:49:26.38ID:33MPUuWR0
滋賀意外に少ないのな
8国沿いの圧倒的存在感にビビったのに
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:51:43.14ID:go6KGkgW0
昔の住所はヤバい名前が多かったんだな。
もう8年くらい前だけどバイトで派遣されて
役場の戸籍を電子化する作業やった。モロ部落的な住所でふいたわ。t川のk崎てとこな。日本でも有名なビーチ区だけど。
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:51:44.62ID:KB7PQpjA0
お前らは「部落」って言葉いつ教わった?
小中高と教わらなかったって事は俺の周りには無いって事か?
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:52:06.58ID:wBXt80jv0
滋賀が少ないのは
部落の規模がでかいからだろう
大津とか長浜はでかい部落がいくつかある
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:53:58.35ID:33MPUuWR0
そういや束麻呂君元気か
京都行ってから暖かい消息が聞けなくて寂しい
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 15:54:19.47ID:iANcmXzl0
>>401
五色の賤で検索してみ

>>332
朝鮮部落がどうかしたの?
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:00:34.26ID:YtgpPoJY0
うちの町は見事に?川向うだったな
親友いたから通ってたけど、幼心に何か雰囲気が違うというか
友達ん家の中も文化みたいなもんが違うって感じてたわ
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:01:21.38ID:B28qIjUR0
>>274
それで自分たち鹿児島人たちは全国と同じ普通の苗字を名乗る

鹿児島土人は人間のくず
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:01:28.95ID:tOaK60B70
長野県の宴会ができるお座敷付きの飲食店でアルバイトしてたときに
○○部落解放同盟みたいな団体が予約入れてたな
会場まで案内したが普通の人だった
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:02:39.58ID:/ieb3WzV0
刃物屋は部落ってマジ?
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:04:00.21ID:/ieb3WzV0
>>129
それどこ?
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:05:31.24ID:B28qIjUR0
>>389
他民族になることを選んだ奄美人が勝手にやってきたら迷惑だろ
鹿児島土人になることを選んだんだからそっちに行けごみ
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:11:42.84ID:Mk6qRAKQ0
>>115
嫌儲のことか
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:14:05.14ID:wBXt80jv0
なんやかごんまは随分捻くれてんな
秀吉に強制連行されたとか言って未だに
グチグチ言ってるしな
鹿児島のチョン部落焼き払え
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:18:20.49ID:hjkv5Pw70
海老の尻尾や鮭の皮を食べる奴
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:20:28.55ID:NIUedR050
>>418
さあ。ただ砥石や硯(すずり)や墓石などの値段とか
流通量を決めるのはエタの中でも一番偉い弾左衛門さんで
普通の人はなかなか売れなかったらしい。それ絡みで
砥石と繋がりの深い刃物も普通の人は売れなかったかもね。
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:20:35.75ID:vhxvPRNo0
関西で恐縮だが最近TVで人権映画やらなくなったな
夏休み土曜の夕方よくやってたのに金銭的に厳しいのか
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:23:13.87ID:XPFchqJU0
>>399
中川区は部落は無いと思うけど、川も流れてるしあんまりいい土地じゃないからじゃないか?
あと伊勢湾台風後の移転用団地がたくさん出来たところだよ
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:23:49.79ID:wBXt80jv0
>>425
そんなんやってたか?
夏休みの土曜の夕方は
ロマンポルノみたいな映画ばかりやってた
近所の奴とよく見てた
25年位前
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:24:56.47ID:VkCkSJtf0
>>47
地域一体纏めて部落になってるのは西日本だけで
北日本じゃ集落単位に数軒って分布だっつーの
鬼無里自体はまぁまぁ由緒ある地名
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:25:47.73ID:qYfxI7lx0
>>423
すまんな
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:26:37.71ID:lCJ+kEqj0
単なる村の集落を部落と言ううちのオヤジが困る
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:39:27.39ID:pVY7o0DH0
>>47
鬼無里の鬼婆伝説とか信州の姥捨て伝説は
それ自体は別に被差別部落と関係ないわ
伊那谷なんかもっと未分化の民族的風習もあるけどね
被差別は律令制や封建制で生み出されたクラスだけど
信州や遠野なんかの東北の因習は、もっと民俗学的なもの
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:47:53.58ID:vhxvPRNo0
>>427
時期的にはそれぐらいかな年1〜2で放送されてたと記憶
内容は決まって相手側の両親から結婚に反対され差別と立ち向かう
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 16:50:17.56ID:gG35VJFp0
関東以北には部落って無いんじゃなかったっけ?
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 17:03:38.32ID:FhLLEyiB0
>>432
それ、一部の在阪テレビ局が差別発言かなにかして、解同に糾弾され
全職員の人権教育と、年○回の人権映画放送の圧力かけられたんでやってたって聞いた
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 17:07:04.57ID:2JxQiKk60
部落とか今は気にしてもしょうがない
それより公営住宅が多い所のほうが駄目よね
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 17:11:09.02ID:I5Tzc6vi0
どう見ても部落なアフィカスのお宅ってどっかで見たような気がした
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 17:13:47.77ID:GxcPgB0Y0
>>436
焼肉屋の看板掛かってるとこだっけ
部落かどうかはともかく、底辺臭は半端なかった
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 17:27:39.35ID:wBXt80jv0
>>436
京都の奴か
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 17:37:27.90ID:1ZJV9/5r0
>>267
夙川?
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/09/03(水) 17:40:43.11ID:yGiWW62wO
>>434
それがさっき書き込んだ玉置宏の特殊部落発言事件
フジテレビ制作だけど解同は関西テレビを見てるから関テレがとばっちりw
当時のフジテレビ制作マネージャーだった日枝久現会長もこっぴどく糾弾された模様
まあ、こういうので裏社会と繋がったからこそ、鹿内一族追い落としクーデター起こして乗っ取れたんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています