
74 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 02:40:42.65 ID:sbtfkMs5
既出情報かと思いますが、T422CA23で、ヴァージンカード→試用期間→ヴァージンカード、と戻せるのがちゃんと確認できました。
バージンカードの状態でBC01のバックアップを取っておく。
次に2011/10/30に録画したts(multi2未解除)をmulti2decで食わせると、
casinfoで当該チャンネルを含めいくつかの契約期間が2011/11/06までになる。
同じチャンネルの日付が2011/12/02のtsを食わせると、当然multi2を解除できない。
その状態でBC01を書き戻すと、casinfoの表示が最初の全チャンネル未契約状態になる。
先ほど食わせた2011/12/02のtsを食わせると、こんどは正常に複号化できた。
とこんな感じです。
もちろんBC01を書き戻すたびに何度もヴァージン状態に戻せます。
75 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 03:09:56.30 ID:85k54xgC
もともとは自分用に作ったツールですが、わずかでも皆さんの解析のお役に立てるかもしれないのでアップしときます。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0924.zip
sc4.exeはCUIで動かしたりファイルを読み込んだりできなくて(自分が知らないだけでできたらすみません)、
バッチファイルとかで処理したりするのには向いてないかなーと思って作りました。
78 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 03:19:35.93 ID:zgMaQjrf
BLACK CAS終了のお知らせってことでいいの?
依頼222