【速報】青B-CASから赤B-CASを作成する方法が発見される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
608 名前:名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 20:17:32.19 ID:vFG7Gd3b
T422CA23(赤)でREAD BINARY -> T415CA25(青)でUPDATE BINARYすると、
青のcasinfoの結果が赤と同じになった。(CARD IDおよび期限)
「そもそもテレビが必要のないものだろ」ってのは
アニメや政治番組が生活の中心になってる人には通らないんだよな。
>>102
カードがなければNHKの契約しなくて済むんじゃね >>107
戦国魔神ゴーショーグン来た
これで勝つる >>105
対策はされてないけど、paypalに圧力をかけられて使えなくなったから
前よりずいぶん買いづらくなった CARD IDおよび期限が同じってことはクローンってことなの?
青が赤に変わる。
色が変わっただけにすぎないぞ。
くだらねえよ。
何もデジタル放送機器持ってない人がいきなりPT2買って、
有料放送に契約したいとか、そういうごくごく奇特な需要しか満たせない気がするんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています