>>821
その考慮はたしかに必要だけど、基本的には注湯量はドリッパーの穴の数や大きさで決まるものではないよ
要素のひとつでしかない、注ぐ量は豆の注ぐ面積や深さで湯が豆に浸透する速さを見て注ぐもの
これはドリッパーの穴の数とはまったく無関係で穴から滴下が始まる前段階での話だ
そしてこの前段階で味が決まってしまう
注ぐ面積が大きく豆の深さで浸透の速さが影響されてしまうので、やはりドリッパーが何人用であれ淹れる量で豆のの量を減らす、このことはあまり変わらないよ