コーヒーの抽出技術 8杯目 【IDなし、ワッチョイなし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/11/29(木) 08:25:18.29ID:???俺も10人分を50gぐらいで飲んだことあるが濃くできて美味しかったぞ。
普通にドリップした方が美味いのは言うまでもないがな。言っている意味わかる?
・確かに人数が多い程、豆の量を減らすことはあるが10人分50g130ccぐらいなら適量なんだよ覚えとけカス
・これはチェーン系がマズいというヤツ全般に言えるが、ブレンドの良し悪しで薄いのがマズいとかいうヤツは
本当にそれが薄いのか理解できていない可能性が高い。
酸味を感じ取れない、苦味をエグ味と勘違いする、
タバコにやられてアメリカンな浅煎りの香り高さを感じ取れない、
あとから来るコクや甘みに気付いていない、
そもそもチェーン系の珈琲は万人受けしなきゃならないから、濃く作ってもマズいまである
・いいか、坊主?薄いってのは全般的な到達点が低いことをさすんだ。
チェーン店の中でそういう薄い珈琲をオレは飲んだことは無い!
大抵はボディだけが強かったり、酸味で勝負していたり、苦味が強いだけだったりする。
・こういう時、わかりやすいのがドトールが薄いという反論なんだが、
特徴の無いのが特徴という無属性なんだよ、あそこは。一番強いのは苦味だが、あれが出涸らしの苦味か?
万人が飲める程度に抑えているだけなんだよバーカ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています