トップページpot
1002コメント321KB

コーヒーの抽出技術 8杯目 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 2017/10/11(水) 14:20:21.27ID:???
ドリップ、エスプレッソ、プレス、イブリック等いろいろな抽出法がありますが
豆・煎り・素材・湯温・タイミングなど抽出方法・技術について語りましょう。

コーヒーメーカー、エスプレッソマシンや電動ミル、焙煎器などの話題は、なるべく専用スレでどうぞ。 >>5-6


◆前スレまで (IDなし ワッチョイなし)
コーヒーの抽出技術 7杯目 【IDなし、ワッチョイなし】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1490172838/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1490172838/
コーヒーの抽出技術 6杯目 【IDなし、ワッチョイなし】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463573209/
コーヒーの抽出技術 5杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460787332/
コーヒーの抽出技術 4杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1457242861/
コーヒーの抽出技術 3杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451810650/
コーヒーの抽出技術 2杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1446931575/
コーヒーの抽出技術
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1297316338/

◆並行スレ
コーヒーの抽出技術 6杯目 (※IDあり)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463735240/
コーヒーの抽出技術 5杯目 (※ワッチョイ IDあり)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
コーヒーの抽出技術 5杯目【IDあり】 (IDなし ワッチョイなし)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463567676/
0425名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:55:11.56ID:???
熟成豆ってそもそもなんだよって話だな
0426名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:55:52.10ID:???
>>421
アホかww
オールドビーンズ知らんのか!?
0427名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:56:04.92ID:???
コーヒーの生豆は劣化する方向にしか進まないしな
その劣化をいかに抑えるかでみんな苦心しているのに
0428名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:56:47.63ID:???
どんどん風味が落ちる一方だしね
一度劣化した豆はなにしてももう質は上がらない
0429名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:57:28.96ID:???
中にはその劣化した味を好む人もいるけど、市場としては
古い豆の価値は下だしな
0430名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:58:08.59ID:???
>>424
口悪いやつ
担当クイズの人かw
0431名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:58:11.52ID:???
生豆は新鮮さが命
だからコンテナーも気を遣うところはリーファーを使って輸送したりする
0432名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:58:39.85ID:???
>>430
文盲さん、熟成って言葉は読めましたか?
0433名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 22:59:44.02ID:???
>>431
最上級の豆だと専用輸送袋に入れて航空便で運ぶそうだね
質の劣化にそれだけ気をつけているってことなんだろうな
0434名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:00:30.59ID:???
>>427
オールドビーンズの美味いの飲んでみやがれ
自分でもやったことあるけど美味いぞ
0435名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:01:01.32ID:???
>>431
普通のコンテナで赤道近くを何日もかけて通ってくると
熱でだいぶ劣化するらしいね
0436名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:01:40.23ID:???
>>435
そういうのが好きっていう変わり者もいるっぽいよ
あなたのすぐ上の人とか
0437名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:02:52.43ID:???
熟成って宣伝文句はやはり問題ありそうだね。
その内に消費者庁辺りから苦情入るかも。
0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:03:35.27ID:???
>>432
はい、釣れました
担当クイズの人www
0439名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:04:12.04ID:???
>>438
文盲さんクイズ大好きなんだね
0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:04:42.66ID:???
>>437
わかっている人は敢えてスルーしているし、一般の人は知らんから騙されっぱなし
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:05:15.22ID:???
なんか釣りとか言い出して必死に言い訳している人が哀れに見えてきた
0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:05:39.33ID:???
らんぶる行ってオールドビーンズの美味いの飲んで来い
0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:05:44.29ID:???
>>441
その草生やして発狂しているキチガイはスルーしておけば良い
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:07:03.38ID:???
焙煎された後だと生豆の質が見ただけではわからなくなるから
生豆でしか仕入れないってところもあるね
0445名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:07:48.98ID:???
劣化を熟成ね
物は言いようというか
0446名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:08:42.46ID:???
>>445
そもそも3日倉庫に置いておけば熟成するそうだから
随分とまた都合の良い話だよ
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:09:26.54ID:cYQSXy0l
記事で書いてる熟成豆ってオールドビーンズじゃなく、普通に完熟したコーヒー豆を収穫してるという意味では?
0448名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:09:41.57ID:???
>>446
仮にそれが事実だとしても赤道直下を通常のコンテナ船で運んできたら
意味無いだろっていう
0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:10:18.85ID:???
付け焼き刃の内部時事をちょろっと知ってる奴が豆知識自慢てとこか
そのコンビニコーヒー事情詳しい奴
お前さんはさっさとコンビニコーヒースレへ移動な
コンビニコーヒーを語るスレ Part10
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/pot/1494069362
0450名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:10:20.84ID:???
>>447
それを勘違いした人がらんぶるらんぶる騒いでいるだけだからみんな無視しているよ
0451名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:11:02.56ID:???
>>449
文盲くん、よっぽど痛かったんだね
おーよちよち
0452名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:12:38.31ID:???
>>446
コンビニ同士での競争が激しいとはいえひどい話だね
0453名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:15:00.79ID:???
だからコンビニコーヒーの宣伝文句なんて一切信用しとらんわ
0454名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:26:46.66ID:???
みんなと言いつつの自演w
自演乙☆
しーんwww
0455名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:27:25.66ID:???
とうとう自演とか言い出したよ、このキチガイ
0456名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:27:42.18ID:???
>>454-456まで全部俺の自演
0457名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:27:58.61ID:???
いやいや、俺が自演だ
0458名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:28:14.01ID:???
待てよ、俺が自演だろ
0459名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:28:36.50ID:???
これにてジエンド
0460名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:29:04.43ID:???
どうぞ…

割り込むなよ
0461名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:29:50.38ID:???
>>447
それはそれで価値があるんだよ
樹で完熟させたブラックビーンズとかレーズンとか呼ばれるけどね

んでどうもローソンは熟成豆は正式に謳ってる
でも熟成の条件や期間は定められたものがないから言ったものがちてのが現状だな
0462名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:32:05.18ID:???
>>461
ローソンの熟成は完熟という意味じゃない
貯蔵倉庫に置いておいただけのものを熟成と言い張っているだけ
0463名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:32:27.40ID:???
>>461-462は俺の自演
0464名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:32:38.66ID:???
どうぞどうぞ
04653492017/11/07(火) 23:34:21.79ID:???
>>352
あ、書き忘れてた。
コーヒー滓は狭義の「除草」効果はないと思うよ。

比較のために草毟りしてない雑草が生えてる所にもコーヒー滓撒いてみてたけど、
成長が鈍ったとか枯れたとかは一切ない。
自分の観察では、発芽抑制の効果しか無いように思う。
0466名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:35:05.75ID:???
あ、わかった
コンビニ担当クイズであり自演であり
この人はフランスフィルター書いた人と部長を
混ぜこぜに勘違いした鈍チンの人だね
ビンゴ
筋の読み違えっぷりとコーヒー知識の浅さと暴れ方が共通ぅーひゅーカッコ悪ぅ
コンビニコーヒーを語るスレに紹介しといてあげたよ
0467名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:37:25.71ID:???

妄想電波全開で自己紹介乙
0468名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:37:41.62ID:???
>>409
thx
店舗限定だったのか
0469名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:38:09.46ID:???
>>466ってなんか知らんけどこの間もいた基地外だということだけはよくわかった。
0470名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:38:41.26ID:???
>>463
>>461書いたの自分だけど、
>>462は書いてない
別の人間だ
0471名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:40:32.03ID:???
>>465-470まで全て私の自演です。
皆さん誤解しないでくださいね。
フランスフィルターすみませんでした。
0472名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:43:16.66ID:???
ほんとうに粘着体質なんだね…
0473名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:45:31.12ID:???
だから>>466みたいなこと書くんだろ
あれやこれやに関わっていてどれもスレ内でトラブっていたみたいだから
自業自得としか言い様が無い
0474名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:46:42.22ID:???
で結局アフターミックスしてるの否定してたのに本当にやってるから認めたくなくて暴れたのか()
かっこ悪
コンビニの焙煎担当知ってるとか意気がられてもだよね
0475名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:51:09.73ID:???
ここのスレの特徴
読み違えるのが天才的にうまいやつが多い
0476名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:53:26.05ID:???
>>474
文盲くん、もうその辺にしておいた方が良いよ
悔しさが滲み出ててあまりにも痛々しすぎる
0477名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:54:18.82ID:???
>>473
お前さんがナニモノ?
ネットストーカーでもしてんの?
こわっ
0478名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:54:56.57ID:???

この粘着質の基地外、いつまで居座るの?
0479名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:55:25.48ID:???
>>477
お前が自己紹介してただけじゃん…
0480名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:57:24.28ID:???
この人いつまでひとりで演ってんだろうね…
0481名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:59:03.98ID:???
白状します。
>>472-480は全て私です。
どうにもこうにも止まらないリンダ体質なんです。
0482名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 23:59:22.47ID:???
リンダ体質w
0483名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:00:15.78ID:???
お婆ちゃんが言っていた
自演を疑う者は必ず自らが自演しているという法則
0484名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:01:04.59ID:???
>>483
自演なんて言っているバカ、叩かれまくっている一人しかおらんやん
0485名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:01:23.79ID:???
>>484
それもそうですね
0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:04:04.58ID:???
みんなこの辺で書き込むのを止めようか

後で勝利宣言をし出すバカが必ず出て来るはずだが
そいつが自演して叩かれていたフランスフィルターくん
ことクイズくんその人だ
0487名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:09:33.74ID:???
やっぱりIDくらいはあってもいいよねとおもう
0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:16:41.16ID:???
何だこのスレの伸び・・人が増えてる?
>>407
クーソー不味かったよ 騙された自分が悪いという事でもうコンビニでは買わね
出涸らしぽかったので限界超えて量をケチったと思われ
インスタントの個包装らしく見えた
0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:20:34.97ID:???
>>488
インスタントとレギュラーの区別くらい知っておこうぜ
0490名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:57:00.37ID:???
(キリッ)
0491名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 01:10:08.81ID:???
キリリマンジャロ
0492名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 01:54:50.85ID:???
コメダのコーヒーが美味いって言ってるやつが発端だろ
あれうまいって頭おかしい
舌じゃなくて頭がおかしい
0493名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 01:56:21.43ID:???
>>492
全く関係の無いスレでコメダのことで発狂しているお前が頭おかしい
0494名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 02:34:15.40ID:???
俺書いてねえし
つか、お前はコメダ美味いと思ってる?
アフターなんちゃらとか言及するに値するコーヒーだと思った?
0495名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 03:40:19.68ID:???
>>379
あるよ。冷凍保存(-22℃)は3-4日は風味の劣化は無いな。一週間だと劣化するけど。
容器内の空気を完全に抜けば良いのかも。温度戻す時はぬるい湯煎でゆっくり温める。
0496名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 06:01:22.83ID:???
>>494
ここの粘着荒らしは誰彼構わず噛み付いてくるからシカトしかないね
0497名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 06:26:02.51ID:???
>>488
希少なブルマン100%をなんてこったい
0498名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 11:27:27.93ID:???
何この勢い
3人くらいで熱くなったの?
0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 11:44:33.91ID:6PDFzlcP
>>377
茶店に行ってコーヒー頼む。
結構話が弾んでコーヒーが冷める。
飲んで見たら、あれ?温いけど美味いな〜。
良くないのはエグ味が立ってきたり酸っぱくなる。
家では朝入れたコーヒーが昼間飲んでも美味しいコーヒー。
0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 11:45:56.93ID:6PDFzlcP
>>377
コーヒー好きなら色んな店行って自分で探せ。
0501名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 11:53:07.77ID:6PDFzlcP
後、コメダ珈琲店が作り置きと混ぜてた。
YouTubeでみた
0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 12:03:36.47ID:???
>>499
期待してたのに、まぁ、その、何だ…

君とは味覚が違うようだ。|Д´)ノ 》 ジャ、サラバ
0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 12:58:19.22ID:???
ヽ(`Д´)ノもうこねーよー
0504名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 13:52:32.25ID:???
淹れたてに分があるのは当然だが、
大量抽出してもなかなか美味い店として
表参道と青山と代々木と、今はないが国立にも
まだまだあるが深炒り系に多いね。
丸福もそう。

つか、昭和の喫茶店ブームは基本淹れ置き、
その上で美味しさを工夫した面白い珈琲文化のひとつ。
0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 13:53:50.48ID:???
あ、丸福は大阪本店しか知らん。
都内はだめかもわからんね
0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 13:56:32.63ID:???
>>504
そうなんですか
サイフォンのイメージが強くって>昭和の喫茶店
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 17:13:14.37ID:???
低温抽出は基本的に大量淹れ置きじゃね?
0508名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 17:32:00.47ID:???
昭和の初期にいろんな淹れ方あったらしいけど
廃れて、昭和最後あたりやたらまたいろんな淹れ方
試してた時期あったね、けっきょくまた喫茶店自体が
チェーン店が増えて廃れちゃったけど
0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 17:40:54.00ID:???
大半の喫茶店行く人はコーヒーに過剰な期待はしてないだろうし
そこそこのコーヒーで落ち着ける雰囲気とかそういうのを求めて行ってる人が多そう
もちろん店も客も全部がそうじゃないが
0510名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 19:09:33.00ID:???
スタバとかジュースに雰囲気場所代を払ってる様なもんだな
そしてアホ程高い
0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 19:14:59.97ID:???
先生かわいそうwww
0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 19:15:18.08ID:???
誤爆ったー
0513名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 20:45:35.96ID:???
>>407
モンカフェみたいなアルミパックから出してたね。不味かったよ。そりゃあ新鮮さないよねw
0514名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 20:49:22.82ID:???
開封しなきゃアルミの保存性能は一級だよ 入れる前から既に古いのは知らんが
0515名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 21:18:27.07ID:???
>>513
自分も見た
小包装がどうのじゃなくて、元の豆の焙煎等含めたクオリティと挽いて時間が経過してることでの問題
てか元の豆がダメならもうその時点で終わってるからな
0516名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 21:46:07.18ID:???
チッソ&アルミ最強だね
0517名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 21:56:28.67ID:???
>>465
発芽抑制効果も無いよ
あなたの書き込み見ると定期的に上から撒いてるから遮光されたお陰で雑草が生えてこないだけかと
だからコーヒー滓じゃなくても良くて、マルチしてるのと同じ
0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 22:48:44.41ID:???
まあ家庭菜園の肥料になるぐらいだな
虫も寄らないから栄養何て無さそうだが
0519名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 23:11:03.98ID:???
コーヒー滓ってGが食べにくるから
ってか、実際コーヒー滓食いに来たかなり大きなGを捕まえた
0520名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 23:36:21.70ID:???
何処住み?北の方だけど一度として見た事は無い
0521名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 23:52:14.38ID:???
キモイ話やめてくれない?
ほんと食べ物板でやるのよしてよ
そのやり取りこれ以上続けないで
0522名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 23:52:55.92ID:???
>>520
中部地方の海抜500m
20年ほど前からツマグロヒョウモン蝶が普通に繁殖するようになり
15年ほど前からアシダカグモも普通に生息が確認できる
Gも繁殖しやすくなったのか、天敵いるのによく見るようになった
0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 23:54:00.60ID:???
>>521
ごめんよ
もうしない
0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 00:01:46.16ID:???
>>523
わかってくれてありがと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています