色々調べるとコーヒーは科学的、化学的に不明な点が多いんだな。
香気は1000種類。味は100種類含まれてて一番普遍的な苦味成分も
10種類以上あって特定もされてないという適当さw
それで正解が人それぞれで基準もあやふやなんだねぇ。詐欺的商売も成り立つとも言えるが。
まぁ生豆の劣化、熟成問題も焙煎の方式や具合、挽き具合、入れ方とかの論争は不毛で
結局人間の味覚はすげーなって結論だなw