Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ19 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.185.250])
2017/10/30(月) 14:20:04.34ID:gUqgHJhza生豆だと保存管理もしやすいだろうけどキロ単位購入だと種類をそんなに多くもできないよね?
やっぱ一通り飲むと何種かに固定していくもんなんだろうかね?
焙煎豆の冷凍実験の結果、劣化無しだったので我が家には今6種類の豆があるけど。
俺はまだ一巡もしてないので増える一方だろうけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています