コーヒー飲んだらageるスレッド 29 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 10:47:31.87ID:???前スレ
コーヒー飲んだらageるスレッド 28
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1464313348/
0049名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 10:16:11.22ID:???0050名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 15:08:48.35ID:???良いコーヒー冷めてもおいしい というか温度ごとに異なる美味しさを持つ…から、冷めてもというのは語弊があるな
とくに浅煎りは豆の品種ごとの風味がダイレクトだから特に味の変化はあるかと
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 18:30:00.98ID:WTYtGy+g0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 22:17:17.86ID:???0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 22:56:19.76ID:???0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:33:07.57ID:VCWLhhKP0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 16:51:05.75ID:0jn70W7eドリップだと苦渋いわ
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 19:37:18.01ID:kJhiW7tG0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 23:27:52.28ID:???コーヒーの温度による味の変化ですか...
そうですよねー
それについてはオレも書こうと思ってました
オレも昔は意気がって,喫茶店へ行くと
「ホット」とか「レイコー」とか言ってました
でも今はもう「冷めたの」しか言わないです
オレにとっては当りまえのことなのですけど,喫茶店で
「浅煎りのエスメラルダゲイシャ,冷めたので.」
とか注文すると,周りからどよめきが起こります
そのかわりお店の常連たちから鋭い視線をビンビン浴びて,目をつけられるんですけどねーww
まあ,そのへんは時代を先取りするスペシャルティドリンカーの負うべき有名税と思ってますよ
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 10:42:39.75ID:???0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 14:13:10.48ID:kTPcUMRJ0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 17:15:44.64ID:o8e/Y05G0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/17(木) 07:34:59.00ID:rc3QjfLRホットで飲むけど猫舌だから結構冷ましてから飲んでるわ
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/17(木) 13:31:03.52ID:M8ApYOeP0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/17(木) 16:15:38.96ID:zvRqjFSY0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/17(木) 16:36:18.59ID:e30HT5AA圧かけない普通の淹れ方だと苦いな
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/18(金) 17:54:50.98ID:HEZeRXG1Name;Container Blend
Blend Contents(農園); Honduras Flor de Cafe, Guatemala El Limonar, Costa Rica Ek Beneficio
カップの上のほうでまずスタバ?とかセブンカフェのコーヒーみたいな強い苦味,次いで甘みを感じた
カップの中ほどで弱い酸味を感じた
カップの底のほうで甘みを強めに感じた
飲み終わったあと長時間,口内で甘みを感じた
購入した Nomad 調整用に買った
最近苦みをあまり感じない浅煎りシングルオリジンの購入が続いたからか
久しぶりに強い苦みを感じる中深煎りのブレンドを飲んだらガツンときた
浅煎りと違い,嫌な味が感じられなかった.飲み終わったあと口内に甘みを感じた
だから濃い味だけど,飲み終わるとまた飲みたくなった
一年半前,同じ名前のブレンドを購入して,ペーパーフィルター,ハンドドリップで飲んだ
そのときはエチオピアのイルガチェフェ,ナチュラルみたいな味のコーヒーが飲みたかったので
まったく魅力を感じなかった
今回飲んで((エスプレッソじゃなくて)もうこれでいいんじゃねえの?)と思った
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/18(金) 17:56:20.22ID:???レインフォレスト?
お洒落なデザインと色づかいやな
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/18(金) 19:48:45.94ID:kttS5PUO0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/19(土) 16:49:43.44ID:???低温抽出のおかげでスパイシーな口当たりが和らいで甘さがよく感じられる
アイスは酸味が少し前に出て、フルーティーな口当たり
やっぱり自分はハニーが一番好きだわ
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/19(土) 19:31:03.76ID:???ありがとう。ローソンのコーヒー飲んだもので(*^_^)
コンビニのコーヒーサーバーからレインフォレストが出てくるってんだから良い時代です。
自分ではどうも美味いアイスが作れなくて、夏は例のカエルと頻繁に会ってる気がしますな。
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/19(土) 19:48:45.50ID:???0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/20(日) 14:24:23.28ID:???0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/20(日) 17:46:30.63ID:cJZtUaVL味的に、比率は前にマキネッタで出した方が好みだったかな。でも口の中でのコーヒーの良い香りはとても豊か。
なるほど。ポットと違って、ドリップは沸かしたてよりも湯温低めでゆっくり淹れた方が味も香りも濃厚に出てくれるんだな。うむ美味し。
お相手はお手製のクッキー。
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 12:53:40.39ID:3nNA3OK80074名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 17:22:05.25ID:/V8e7FYeすっきり味で酸っぱい
圧かけてもこってり甘い味にはならんのだな
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/23(水) 05:51:14.68ID:???0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/23(水) 07:11:47.65ID:???0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/23(水) 17:07:50.14ID:qwmmqBVH業務の渋味が出てしまった
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/24(木) 14:13:09.99ID:O4vERA+Zバスケットに豆が入ってねえじゃん……疲れてるよ……(´;ω;`)
そのお湯でUCC炭焼珈琲イーンスターント。
思いの外うまかった(´;ω;`)

0079名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/24(木) 16:38:00.83ID:NxMOUuS10080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/24(木) 16:59:54.22ID:???クライスカフェロイヤルマウンテンを飲んだ
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/24(木) 17:41:04.48ID:IsvwHFGDシナモンうまい
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/24(木) 21:13:59.88ID:???ネスカフェと片手にシナモンアーモンドいいやねぇ〜
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/25(金) 16:22:02.16ID:SDN250RQ香りは良いんだがやはり酸っぱい
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/25(金) 21:34:00.17ID:???リンゴのような爽やかさが最初に、ナチュラルと違って飲み終わってから後味に甘みが来る
今日届いたばかりで本当は焙煎後2、3日置きたかったんだけど、我慢できずにすぐ飲んだ
食後のデザートの豆大福とともに
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/25(金) 23:47:59.49ID:???ショコラってものすごくいい匂いするんだけど、味はまあこんなもんかと言う感じ
ボディはあるし、酸味は少ないんで予定通りうちにある酸味の強いコーヒーとブレンド
バランスが良くなって美味しくなった
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/26(土) 16:29:16.55ID:1rHB2UTV0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/27(日) 17:41:25.05ID:ol0qI9Ko0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/28(月) 04:12:33.97ID:9jCPFCBwう〜んヨーロッパで人気なのが分かるよ…
これぞコーヒ
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/28(月) 08:42:02.95ID:/D3pMFuc0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/28(月) 13:20:45.34ID:???0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/28(月) 13:47:43.24ID:+MKr7x2+0092名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/28(月) 21:41:45.90ID:???0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/29(火) 13:04:12.16ID:DtXboB9V0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/29(火) 20:09:19.29ID:eLJfrbqu牛乳割りは酸味がマスクされて美味い
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/29(火) 22:43:25.06ID:???自分の焙煎の技術がかなり上がったと感じる
浅いのに全くエグみ無し、酸がまろやかで爽やかで最高に美味い
誰かに飲ませたいなあ
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/30(水) 17:36:40.58ID:my5TQeGn0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/30(水) 21:51:24.14ID:???80℃くらいで淹れたのに一気に苦味と香ばしさが強くなった
華やかな酸味が強い豆なので昨日のハイローストくらいが一番合いそう
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/31(木) 13:24:39.32ID:kX+A6B2T0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/31(木) 16:30:24.47ID:???お湯の量間違えてちょっと薄目に作ってしまい、物足りない…
気付いたら3杯飲んでた
酸味が控え目で優しい甘みが後から後から押し寄せる
何これ美味しい!値段もお手頃で超オススメ
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/31(木) 20:34:15.55ID:iDiOpBzD0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/01(金) 13:46:50.88ID:c8uutDe00102名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/01(金) 16:31:21.09ID:+tF5YXWq0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/02(土) 11:13:27.35ID:???クリーミーシュガーパウダー入れてお店の味
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/02(土) 13:08:33.80ID:???0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/02(土) 16:16:12.91ID:bkogeOxU油断してまたポットの内側が乾いたまま火にかけて、コーヒーを「ブジュ」っと踊らせてしまった。
やっぱり1cupサイズはアマチュアには、湯はねや火加減や時間にナーバスすぎるなあ。それなりの製品を買わなきゃダメか。
しかし小さくて、底部を積年の焼き焦がし跡が覆ってて、そーいったところに愛着を覚えるもんで、つい買い替えを躊躇してしまう(´・ω・`)
微粉の焦げ臭さが移っちまったブラックで吹雪まんうまうま。
日本のあんこに深煎りマンデリンがこんなにも合うことをインドネシアの方々にお伝えしたいものである。
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/02(土) 17:30:44.06ID:???クライスカフェロイヤルマウンテンを飲んだ
0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/02(土) 18:37:30.19ID:???詰め替えるのがめんどくさいのか新しいのを次々買ってるようだ
未開封なだけあって味に厳しくない自分には十分行けるな
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/03(日) 00:46:31.87ID:???ボディがしっかりあるからミルクにも合う
ミルクを入れたらチョコレートの風味も出て(゚д゚)ウマー
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/04(月) 13:38:27.88ID:CuEDH4THちくしょう、アプリが使えなくて半角カタカナに出来ない(´・ω・`)
0110名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/05(火) 16:45:19.94ID:ObFpCxOM粒チョコ2個つき
0111名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/07(木) 07:14:50.46ID:???0112名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/07(木) 09:43:14.19ID:IPVAXxVG0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/07(木) 17:33:53.59ID:0lfol84t麹と餡の仄かな甘味がブラックの焦げたほろ苦さと渾然となり純然と鼻孔を駆け抜けて弾け瞬く一刹那、
それがあたかも一片の気取りもない飄然とした豆より出した1杯にアルマニャックを匙いっぱいに惜しみなく満たしたカフェロワヰヤルの如き高貴なる香気あふるる高次たる珈琲へと昇華し一斉に一切の瘴気を浄化するのを感じ
、
その常軌を逸す驚異の蒸気のうちに上気するままにさながらに光輝せるサヴォイの矜持を内に秘めたる異国のバールの一席にて給仕を受く己の姿を幻視するのであった。
ああ今日も美味しく豊かな実りをありがとう私の地球、我が大自然。
ありがとう父よ母よ親戚よ。
こんにちは世界。
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/07(木) 18:16:54.91ID:GfA2DZ4p0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/07(木) 21:12:06.07ID:???ちょっと俺が焙煎したのも飲ませてみたい気がする
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/07(木) 21:32:16.77ID:???まいうーやで
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/07(木) 22:29:55.71ID:???カフェの雑誌などでも取り上げられたカフェ2店行って飲んできたが、
俺が焙煎して淹れたコーヒーの方がはるかに美味いってどういうことだ
0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/08(金) 14:22:23.02ID:POWR0IDG0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/08(金) 17:48:09.87ID:tFIdSP2U0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/09(土) 08:10:47.30ID:???安いとき狙ってランク上げた豆に挑戦しようとしてた矢先だか、舟和の芋羊羹も買ってくるわ
そうだよ俺の負けだよww
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/10(日) 03:25:29.64ID:???0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/10(日) 06:58:15.67ID:ORDtOrxq0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/10(日) 08:50:54.35ID:ORDtOrxq0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/10(日) 17:34:34.31ID:UKwPejxn0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/10(日) 19:51:41.72ID:SL0EAP/aライトな酸味系とあって苦手な味かもと思ったけど店でパッケージ見てつい買っちゃった(あほ)
家で袋あけたら濃厚な香りがとにかくすげえー!これがKALDIのやることかあ!!みたいな。
味も、特に後味がユニークで良かった。海外のナッツ菓子みたい。これは飽きなそうだ。
ピーベリー入りってのも初。童貞卒業です。ドキドキしてます。違いとか正直まだよくわからんわけですが。
開けて飲んじゃったんで、早めのハッピーハロウィン。
悪魔のように黒く、地獄のように熱く。

0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/11(月) 15:53:50.24ID:WesXDEq90127名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/11(月) 18:12:35.00ID:fnN9EVZe0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/11(月) 21:59:26.16ID:???昨日ダイエーで買ったりんごのロールケーキ(半額)をデザートに
シティローストの分、酸味は少し落ち着いてボディが出ていいバランス
ついついおかわりしてしまう美味しさ、ホッとする贅沢な一時
0129名無しさん
2017/09/11(月) 23:17:37.74ID:Ldz2FNSj今年3杯目のコーヒーだけど、いつかは背伸びしてコピ・ルアクとかモカチーノ飲んでみたい
0130名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/11(月) 23:23:44.96ID:???コピルアクはそんなに美味いもんじゃないぞ
うちの冷凍庫に入れっぱなしのをあげたいわ
0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/12(火) 13:02:52.65ID:R24ua8zI0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/12(火) 17:28:02.46ID:KKH6BK1S0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/12(火) 18:07:06.81ID:???クライスカフェロイヤルマウンテンを飲んだ
0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/12(火) 20:12:26.71ID:WOS4NF3v0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/12(火) 22:49:45.75ID:???デザートはMOWのエチオピアモカコーヒーで、モカモカ
最後はイルガチェフェの中にMOWを入れてコーヒーフロートに
>>125
結構細かいところまで書き込んでて相変わらず上手いね
ハロウィンブレンドは少し気になってたが、うちに生豆大量にあるので断念したわ
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/13(水) 17:41:14.59ID:3vZiI3ua0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/13(水) 19:56:28.47ID:mW5VyGW00138名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/14(木) 20:14:47.72ID:???ドライオンツリーは酸味を楽しむ豆じゃないから、ハイローストはイマイチのような気が
やっぱり次からはシティロースト以上だな
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/14(木) 20:40:20.33ID:???>>135
>最後はイルガチェフェの中にMOWを入れてコーヒーフロートに
うおおおおーってなってしまった。舌が耄碌する前に1杯でいいからこんなの味わってみたいー(*´Д`*)
ハロウィンブレンドはブラジルとキリマンとコロンビアを中煎りでミディアムボディとあったから、ファミレスとかフランチャイズ系の「とりあえずブレンド」の味か、程度にしか想像できなかっただけに軽くサプラーイズでしたよ。
今日は好物のきんつばが買えたのでマキネッタでマンデリンフレンチ。
好物だからコーヒーもお代わりだあ( ´∀`)つ旦~
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦
2017/09/14(木) 23:24:36.48ID:BJZAHLg/そうなの? どんな感じだった?
0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/15(金) 00:18:20.62ID:???0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/15(金) 06:27:00.95ID:mz41cNMN0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/15(金) 15:58:15.35ID:AA14GW0t半角したいがためにアプリ入れ直したよ
イーンスターント
0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/17(日) 10:49:56.67ID:???0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/17(日) 11:32:58.10ID:AICQh9K00146名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/17(日) 14:10:49.46ID:syx+QUnv0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/17(日) 19:31:12.66ID:???シティにしてやや高めの温度で淹れたのでオレにしても美味しくなった
食後にサーターアンダギーはやはり重い
ラード恐るべし
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/18(月) 08:13:11.42ID:TmhSCpKI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています