【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 10滴目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/12/24(土) 13:00:55.67ID:3sUeC7Br【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 9滴目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1450336315/
【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 8滴目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1416830542/
■ネスカフェ ドルチェグスト公式
http://nestle.jp/brand/ndg/
■本体(旧↑/↓新) ※カプセルは全機種共通です。
・MD9740【初代】
タンク容量1.3L / 14気圧 / 初代の丸形状
・MD9741【初代改良版】
タンク容量1.5L / 15気圧 / 初代と似た丸形状、電源自動オフタイマー搭載
・Circolo/サーコロ
タンク容量1.3L / 15気圧 / 前2機種とまったく違う円形状
・Piccolo/ピッコロ
タンク容量600ml/ 15気圧 / ペンギンのような縦長の形状、省エネ機能
・Genio/ジェニオ
タンク容量600ml/ 15気圧 / ピッコロに似た縦長、省エネ機能、自動抽出停止
※新型が出ると旧型は廃盤というわけではなく、初代を除いて3機種が
併売されているようです。設置場所や用途に合わせて選びましょう。
■購入
・本体、カプセルはセブンイレブンの店頭か、ヨーカ堂などセブンアンド
アイ系のスーパー店頭、または家電量販店等でも購入できます。
※店頭でカプセルを購入する際は箱の底面に記載されている賞味期限に注意!
・通販はセブン系ならたまにセールもやっています。
○送料無料セブンイレブン受取で → http://www.711net.jp/page/g/403101
○宅配はセブンネットで → http://www.7netshopping.jp/spc/shop/dolce/
他にも通販をやっているお店はたくさんありますので探してみてください。
0345名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/27(月) 13:15:01.91ID:???豆乳とコーヒーは別々に飲みたいw
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/27(月) 14:45:50.42ID:???再利用は消臭剤とか?
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/27(月) 14:46:21.55ID:???マシンについてきたゴミ箱のことだと思ってたけど違うかな?
0348名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/27(月) 16:34:34.58ID:???消臭剤として使った後、堆肥箱に入れてる
0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/27(月) 17:32:30.25ID:???見つけたいな〜。
http://lightube365.com/archives/1121
0350336
2017/02/27(月) 21:58:41.67ID:???うちはジェニオ2プレミアムなんだけど、
>>347の言う通り、付属した使用後カプセル入れのことだよ
内側が水切りかごになってるやつ
0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 00:12:10.78ID:???今はペットシーツにくるんで捨ててるわ。
サイズ間違って買ってしまったペットシーツが山ほどあるw
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 09:55:17.27ID:???パッケージ写真のようなモコモコのホイップクリームみたいになりません
普通の珈琲のクレマ程度です
抽出メモリは指定値で淹れました
何かコツがあるんでしょうか?
http://uproda.2ch-library.com/962556YS9/lib962556.jpg
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 12:05:57.78ID:LEdcCbZ0うちもこの通りだよ。ソイラテ美味しいよね。
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 12:33:41.97ID:???付属のゴミ箱ね、それなら合点いった
そして、参考にさせていただきます。ありがとう
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 14:24:52.07ID:???捨てたい
スタバやタリーズではソイラテ飲むけどこんなまずくないぞ!
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 16:42:47.97ID:???どうにかして飲む方法あるか?
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 17:23:31.08ID:???定価で買わなくてよかったと考えることにする
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 21:53:43.34ID:???コーヒー部分だけ使って飲んでみてもいいんじゃないかと思った
そういう意味だったならスマネ
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 21:57:46.59ID:???0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 22:00:10.59ID:???0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/02/28(火) 23:39:39.74ID:???0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 00:35:00.38ID:8cXl18GZミルクを1メモリ多くしたら少し飲みやすくなって全部消費できた
本当にあのミルク味がムリなら思い切って捨てて
コーヒーカプセルだけ使えばいいよ
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 08:27:28.42ID:???1メモリ増やしてみるか
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 09:55:10.09ID:???通常メモリ2だけど、ミルク使わないと少なすぎないか?
一度に4カプセル使えってこと?
うちも豆乳大好きだけど、ソイラテだめなんやで
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 10:59:37.40ID:???ネスカフェなんとかして
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 11:04:20.21ID:???仕方のないこと
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 11:34:22.26ID:???まあ味がわからない人が上に行っちゃったのかな?
市場調査無視とか企業としては失格
これ旨いとか言ってる奴、味覚おかしいと自覚した方がいいよ
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 15:25:33.24ID:???ネスカフェだし一般的にはあれが美味しいの?
迷ってきてしまった
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 21:23:29.07ID:???カプセルの密閉シールが
パンパンに膨らんでるんだが・・・
これも味に関係あるん?
尼とかで買ったやつは真っ平らだったぞ
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 23:38:22.33ID:bZCjMIGPわかる。ワイも気になりだしてた。
ただうる覚えで申し訳無いのだけど、ワイが買った当初は平らか凹んでる位だった気がするんだよ。それがこの一週間くらいでパンパンになったみたい。あれ、最初からパンパンだったかな、という感じでうる覚え。
最初からだとどういうこと?だし、最初凹んでるか平らだったら自分の管理がどう悪かったか気になる。
とにかくパンパンに膨らんでるのって良いことでは無いと思ってる。
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 23:51:17.52ID:???0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/01(水) 23:56:13.44ID:???そんなことはどうでもいいが天気が悪くなって気圧が下がると袋菓子やアルミシール物は少し膨らむ
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 00:21:43.12ID:sQUwzA7q0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 00:27:22.01ID:???カスタマーに尋ねたらそれは新鮮な証拠と言われた
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 08:00:04.28ID:???記憶がうろ=洞=穴 だから「うろ覚え」
字面で覚えず、発音して覚えよう
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 08:41:10.66ID:???0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 12:18:27.19ID:???もう2ちゃんだからで誤魔化すことは出来ない
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 17:45:43.50ID:???今時は違うのか
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 19:17:30.13ID:???0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 19:58:02.16ID:???なんか工夫して飲みきろう
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 20:09:38.14ID:???ttp://uploader.purinka.work/src/0911.jpg
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 21:02:40.40ID:???こんな泡でないぞ
どうやったの?
あとグラスどこで売ってる?
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 23:33:58.13ID:???0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/02(木) 23:38:33.61ID:???ミルクを使ったコーヒーメニューの種類や作り方なんて検索すれば腐るほど出てくるだろうに
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 00:06:31.38ID:???0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 00:17:01.72ID:???あと、グラスのことも聞いているな。
0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 00:31:56.85ID:???0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 00:43:53.31ID:???作ったかなんて簡単に想像できるはずだが>>382はとてもそう見えないな
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 00:43:54.26ID:???きいてなかったか?
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 00:45:45.86ID:???0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 05:28:18.86ID:???似鳥で似たようなの買ったな
0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 09:11:29.34ID:???0393名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 09:32:39.78ID:???0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 10:18:25.78ID:???ルワンダでここまで泡は出ないだろう
何か別なものだな
帰宅途中いくらでもカフェ店はあるだろうに
コミュ障か何か知らんがもう少し店にったら?
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 11:37:00.50ID:???カップにインスタントコーヒー(粉)入れてから抽出する
クリープ入れる
チョコかココア足してカフェモカにする、などなど
自分は抹茶も買って失敗だたので、抹茶とカフェオレ両方濃いめに出してブレンド
抹茶が店で出せる味なんて誰だ、言ったの
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 11:47:46.60ID:???抹茶オレにして飲んでる
空きカプセルに牛乳入れて再利用
普通の牛乳でもかなり泡立つのでオススメ
牛乳は8分目くらいにしてメモリは3が良い感じ
牛乳のほのかな甘みと抹茶の苦みの相性抜群でワロタw
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 12:16:12.17ID:???いろいろ手を加えるなんて
めんどくさい人だらけ
0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 14:05:46.15ID:???0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 15:29:59.23ID:???カプセル破ってそこに牛乳いれたら飛び散って汚くならない?
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 16:20:55.16ID:???目盛り4の規定で5で入れてるけどそれでも少ない。
0401名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 16:26:00.25ID:???少なすぎてみんなモーニング買うから
マグサイズシリーズが追加されたんだろうな
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 16:34:29.89ID:???破らないよ
牛乳入れたあとはテープで密閉する
10回位は使いまわしできるよ
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 17:00:42.92ID:???0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 17:03:22.53ID:???汚いわ
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 17:30:51.05ID:???kwsk
フィルム破って牛乳入れてカプセルの上だけセロファンテープすればいいの?
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 17:37:08.95ID:???それをダイソーとかで買える電動クリーマーで泡立てたところに
コーヒーを落とせばいいだけなのに
そうすれば>>381みたいな状態が簡単に作れるのに
なんでいちいちゴミを再利用するのか謎
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 17:38:44.04ID:???君、アスペルガー症候群でしょw
0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 18:00:22.34ID:???0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 19:20:23.80ID:???買った機械を、より上手に使いこなそうとする気持ちは分かるけれど、
自動コーヒー製造機械を手動で面倒に使おうとする気持ちは分からんな
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 19:24:29.92ID:???0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 20:20:45.20ID:???0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 20:42:44.40ID:???>マグカップに牛乳入れてレンジで温めて
>それをダイソーとかで買える電動クリーマーで泡立てたところに
>コーヒーを落とせばいいだけ
手間かかりすぎだろw
0413名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:04:00.45ID:???0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:15:20.21ID:???1.3分もかからないことすらやりたくない短気&ずぼらだが自覚無し
2.なんとしてでもカプセルを買ってもらわないと困るネスレの社員
さぁどっちだ?どちらにしろおかしい人だけど
0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:15:32.07ID:???0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:27:08.46ID:???俺のやり方は間違ってない!やらないやつが短期&ずぼらなだけ!
と思いたい気持ちはわかるけど価値観の押し付けはよくないよ
大半の人にとってグストでコーヒーを淹れるのは自分でドリップするのが面倒だからだろう
自分で豆買ってきてドリップするほうが香りも味もいいんだからさ
そういう前提を忘れて自分だけは他人をずぼら呼ばわりするのは滑稽だよ
0417名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:37:05.12ID:???>>382は世間話的に聞いただけだろうに(実際は大して興味無いと思われ)
それに横からグチグチとケチつけるのはアスペ
0418名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:44:07.07ID:???そんな物ググれカスだろう
0419名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:47:11.38ID:???インスタントじゃなく豆で
0420名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 21:54:52.71ID:???0421名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 22:38:58.88ID:???0422名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 22:42:55.82ID:???0423名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 22:46:44.96ID:???うーん、クリープ溶けない
0424名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 23:09:37.97ID:???0425名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 23:24:49.06ID:???0426名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 23:24:54.30ID:???http://i.imgur.com/yarq2Ap.jpg
0427名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 23:26:06.79ID:???0428名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 23:32:50.05ID:???手間かかりすぎだわ
馬鹿丸出しでワロタw
手間がいやで簡単楽ちんカプセル式にしたのに
オマエ馬鹿だろw
最近、こいつみたいな脳足りん多すぎだわw
0429名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/03(金) 23:33:05.16ID:???「ネスカフェ ドルチェ グスト」本体では、給水タンクから供給される水を本体内蔵のヒーターで急速加熱して使用しております。
急速加熱された温度は味わいや安全性等を考慮して、沸騰水ではなく約90C°となっております。
そのため、カプセルから抽出された飲料の温度は約70C°になっております。
0430名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 00:02:21.57ID:???気分でコーヒーの味を変えられる
夜だからとカフェインレスにすることも可能
0431名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 00:11:53.65ID:???グストと関係ないじゃん
グストで作るラテならともかくとして
0432名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 00:16:07.40ID:???0433名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 00:42:05.90ID:???10回も使用済みカプセルを使いまわすのは
ずぼらとかいう話じゃなく、不衛生だし不潔
自分でドリップするのが面倒なくせに・・・とかいう話とは全く違う
0434名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 00:59:58.17ID:???誰と戦ってるんだよ
普通の人はカプセルの使い回しもしないし自分でミルク泡立てもしない
ラインナップにラテがあるんだから
それに口に入るものにダイソー製のクリーマー使うなんて俺にはできん
20円を惜しんで一手間かけることは否定せんが
他人に押し付けることじゃないな
0435名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 01:07:13.27ID:???0436名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 01:17:53.81ID:???0437名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 01:42:39.21ID:???大手メーカーとダイソーじゃ品質基準が全然違う
同じ中国製だから一緒というのは余りにも馬鹿すぎる
別におまえがダイソー製のクリーマーだの皿だの使うのは否定しないが
俺は使わない それだけのことだな
ttp://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070628/1183067193
0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 01:43:36.27ID:???砂糖無しも追加しとけ。ドルチェのラテ系は砂糖入りだしな
0439名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 03:41:39.24ID:???0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 03:55:48.14ID:???甘いの苦手だし。
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 11:14:01.09ID:???洗ったりするやつ(お湯通す)
自分は白湯飲む時とかそれを入れてるよ
0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 11:14:51.74ID:???ありがと
最初は90℃なんだね
0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 11:52:31.27ID:Hx3Fiybzどこのスーパーにも必ずコーナーがあるよな
でも全然、商品に動きが見られない訳だが
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/03/04(土) 12:13:43.31ID:???女の子?可愛いね^^
俺の股間から絞ったミルクカプセル使う?ほろ苦だよ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています