トップページpot
1002コメント274KB

【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 10滴目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 13:00:55.67ID:3sUeC7Br
※前スレ
【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 9滴目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1450336315/

【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 8滴目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1416830542/

■ネスカフェ ドルチェグスト公式
http://nestle.jp/brand/ndg/

■本体(旧↑/↓新) ※カプセルは全機種共通です。
・MD9740【初代】
 タンク容量1.3L / 14気圧 / 初代の丸形状

・MD9741【初代改良版】
 タンク容量1.5L / 15気圧 / 初代と似た丸形状、電源自動オフタイマー搭載

・Circolo/サーコロ
 タンク容量1.3L / 15気圧 / 前2機種とまったく違う円形状

・Piccolo/ピッコロ
 タンク容量600ml/ 15気圧 / ペンギンのような縦長の形状、省エネ機能

・Genio/ジェニオ
 タンク容量600ml/ 15気圧 / ピッコロに似た縦長、省エネ機能、自動抽出停止

※新型が出ると旧型は廃盤というわけではなく、初代を除いて3機種が
  併売されているようです。設置場所や用途に合わせて選びましょう。

■購入
・本体、カプセルはセブンイレブンの店頭か、ヨーカ堂などセブンアンド
 アイ系のスーパー店頭、または家電量販店等でも購入できます。
※店頭でカプセルを購入する際は箱の底面に記載されている賞味期限に注意!

・通販はセブン系ならたまにセールもやっています。
○送料無料セブンイレブン受取で → http://www.711net.jp/page/g/403101
○宅配はセブンネットで → http://www.7netshopping.jp/spc/shop/dolce/
他にも通販をやっているお店はたくさんありますので探してみてください。
0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 21:32:31.36ID:???
チョコチーノってどう?
おいしい?
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 21:46:30.00ID:???
互換カプセルでおすすめある?
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 23:00:41.45ID:???
>>136
全く違う。
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 23:11:20.31ID:???
チョコチーノ美味しいよ、ココアだけど
0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 09:13:57.29ID:???
一杯1カプセルなのに二杯作って見たら
ただの濁り湯でクソ不味いわw
0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 13:40:04.02ID:???
そらそうよ
0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 13:45:51.50ID:XVCON/nT
興味あるけど誰もがやろうとしなかったことを報告したのは偉いぞ
0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 15:53:59.38ID:???
二杯は無理だな
一杯+一目盛りでギリギリ、それ以上は薄くって飲めない
0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 16:15:35.64ID:???
使用済みカプセルを剥がして好きな銘柄の粉入れて
アルミホイルで塞ぐ(上手く貼る事)
自作カプセルの完成!

・珈琲
クレマも出て、紙フィルターの手差しよりまろやかな味わいになります

・チョコチーノ
市販ココアをいつもの数倍の美味さで飲めます

今後、ミルク系も解析してみます
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 18:56:14.89ID:???
>>145
ホイル、耐えてくれる?
0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 20:13:45.60ID:???
マメだなぁ
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 20:48:53.29ID:???
おい大丈夫か?
爆発したりしないよな・・
0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 20:50:12.31ID:???
ドルチェグストはバレンタインキャンペーンないのかな
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 21:02:15.37ID:???
>>149
メール来てた
0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 15:45:05.14ID:???
宇治抹茶美味しいですか?抹茶のためだけに買うのはもったいないのかなあ
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 16:17:36.45ID:???
飲んでみたくて抹茶買ってみたよ

メモリ2だからちょっとしかないのでもったいない感じ

味はお抹茶で間違いない
0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 17:16:16.47ID:???
少ないのかー
抹茶以外はそんなに興味ないからますます迷うなー
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 18:10:26.71ID:???
抹茶って目盛り3じゃなかったか?
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 18:13:38.09ID:???
コスパがいいと言うことはないからねー
そういう人は本体安売りの時に入手するのがいいかもね
0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:23:48.56ID:???
抹茶美味しいけど自分で点てた方がよさげの気も
0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:33:20.61ID:???
宇治抹茶の推奨目盛りは3

自分はたっぷり飲みたいから、いつもマグに1度に2カプセルまとめて入れて飲んでる

1杯100円計算なので、ちょっと贅沢
0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:51:22.96ID:???
メモリ3だったw
0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:52:19.02ID:???
>>157
そうすればいいのか
メモリ3なのにカップが汚れて嫌だったんだ
0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 01:25:52.52ID:???
そもそもちゃんとたてた宇治抹茶を飲んだことが無いので
元味がわからないというw
0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 10:35:51.45ID:???
ピッコロ使ってるから規定の水量で飲んだことがない
いつも飲んでるのはかなり薄いんだろうな
オートストップのやつ買おうかな
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 10:48:10.61ID:???
ラテのコーヒーカプセルだけ売ってくれないかな
ただのスキムミルクに50円とかバカらしい
0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 10:49:37.73ID:???
>>161
オートストップええで
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 13:19:22.13ID:???
>>157
1個でメモリ6で同じ量にならない?
0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 17:47:23.95ID:???
>>161
計量カップやビーカーを用意すればいいじゃない
自分もピッコロプレミアムだけど一番最初にビーカーに規定量を抽出して抽出時間を計っておいて
次からは規定の時間を基準に適宜増減させる
もっとも作るのはラテ系ばかりなので結構適当だけど
0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 17:50:05.61ID:???
まだ使って2日めだけど

過去スレでさんざんおいしくないと言われてたカフェオレを2箱買ってしまい途方にくれてた(実際あんまりおいしくない)が、
水の量一目盛り減らしたらなかなか飲めるものになった気がする

プレゼントでもらった宇治抹茶は飲み終わったカップにお湯を入れるとうまい(笑)
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 17:53:39.34ID:yeIentB/
カフェオレは砂糖入れないときついよ
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 19:10:25.59ID:???
>>165
ビーカーw
めんどくさいんだよね
だからいつも目分量
水筒に入れてるから別の容器に入れるとその分冷めるし
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 19:55:21.67ID:???
>>167
ありがとう!

カフェオレは濃いめ+砂糖でいけそう
0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 21:25:05.34ID:sxzXYlJf
>>164
目盛りの間の抽出量は全てが均一ではないから、目盛り3×2=目盛り6にはならない
それと推奨の目盛りと手動の抽出量も同一にはならない
0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 03:55:02.58ID:???
>>157
自分は目盛り5で、お薄のようにして飲んでる
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:03:43.83ID:3pPjJi+d
レギュラー、ローストと買ってまあまあ満足
今回はリッチを注文
レビューでも評判が良いので期待してたんだが
ゲロマズでワロタw
規定通りメモリ7で淹れたんですが・・・

それと、
カフェオレを注文しようと思うんだけど
インスタントらしいですが、砂糖とか入ってるんでしょうかね?
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:31:15.75ID:T92/heaf
入ってない
自分で砂糖買って入れないと飲めたもんじゃない
まぁ砂糖なんて100均でも売ってるから高いもんじゃないけどさ
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:41:11.63ID:???
味覚は人それぞれだからね
カフェオレに砂糖入れたら逆に飲みづらくなる人間がここにいるし
レギュラーよりリッチの方が美味しいと思うし
モカもコーヒーフレッシュ入れたら美味しいしw
エスプレッソは牛乳で割らないと飲めないしw
抹茶は和菓子食べる習慣が身についたら頼む
美味しいけど飲むタイミングがないw

つうことで
定期便ではリッチとカフェオレを固定することにした
0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:44:58.07ID:???
カフェオレはインスタントだし買ったことないや
0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:51:20.90ID:???
味には満足してるし損した気分にもならないから
インスタント「風」だと思って飲んでるよw
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 16:51:29.53ID:???
カフェオレの件ですが気になるので注文しました

ところで雫型の機械を使ってるのですが
水漏れが酷いです
水位は規定値以内です
気がつくと接地面がビタビタになってる・・・
何か対策ありますか?
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 17:09:45.60ID:???
おぼんにタオル敷いてからマシン置く
抽出終わったらちょび漏れ受けに別のカップをセットする
飲む前にカプセル出して始末する
0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 17:16:36.89ID:???
雫型は水漏れ初期不良多いのかな
うちのはそういうの全く起きないんだが
サポセンに連絡した方が良くね
0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 23:30:22.61ID:???
ソイラテ不味いわ失敗した!1!1
0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/09(木) 04:52:29.13ID:???
写真もないのに。
持ってない人の釣りじゃない?
0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/09(木) 06:14:52.46ID:???
零型ってどうやってわかるの?
自分のMD9771なんですが・・・
0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/09(木) 21:02:23.25ID:???
>>182
誤読してるよ
零じゃなくて雫
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 00:33:21.36ID:???
ああDROPの事ね
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 00:54:18.56ID:???
うちは赤ペンギンや
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 02:53:07.95ID:IZvM5mND
ペンギンというよりはヒョウタンツギかなw
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 12:29:17.26ID:???
アッチョンブリケ
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 13:21:33.36ID:???
まぁこれはヒョウタンツギと言われてもしかたないな
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000634540.jpg
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 13:26:51.66ID:???
>>188
こんなのいらない
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 14:45:42.35ID:???
>>187
何処かで聞いたことあるけど、なんだっけ?
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:09:00.00ID:???
>>190
ブラックジャックしらないの?
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:19:38.11ID:???
どういうこと?
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:38:10.75ID:???
すなおに草だ・・・w
0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:58:24.69ID:V8i2u9C5
>>191
ヒョウタンツギは
ブラックジャックはおろか様々な手塚マンガに出てくるぞw
0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 19:33:25.40ID:???
アッチャンブリケはピノコなのよさ
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 20:38:37.12ID:???
今日帰宅したらカフェロイヤル エスプレッソフォルテの追加調査をしてレポる・・・
はずだったのに、AEONの見切り品売り場に積んであった間切れ間近マイルドブレンドの
味見をしてしまった。なので未完の速報で

ヨドバシでカフェロイヤルの取り扱いが始まったので買ってみたんだけど
抽出を行うとカプセルが楕円に歪む現象が発生する。純正のカプセルと比べると
マシンとの結合部から液体が噴出する可能性が高いと言わざるを得ないだろう
このカプセルは中に粉の保持とフィルターを兼ねたパーツが入っているんだけど
この素材(多分PP製?)が熱に弱くて抽出中に?お湯が当たる部分を中心に陥没してしまう
これによりカプセルの外装が変形する他、運が悪いと粉を通らない湯が多くなるように思う

今のところ2カプセル抽出、上からの噴出なし。マシンが壊れることはないと思うけど
このまま使うのは怖いので対策を考え中
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 22:03:41.23ID:???
(・∀・;)へ?・・・・・
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 23:34:42.74ID:???
ネスプレッソは別のスレがあるだろうが
01991962017/02/10(金) 23:43:40.49ID:???
・・・ヨドバシ.comで検索するくらいはしてくれ・・・と言ってはダメなのか?
ヨドバシ.comでドルチェグストのカプセルを買おうと物色していたら、今年1月から取り扱いが開始されていた
カフェロイヤル ドルチェグスト版を発見。お試しでカフェロイヤル エスプレッソフォルテも買ってみた
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 23:45:29.84ID:???
気持ち悪い
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 05:38:00.45ID:???
純正じゃなくてもいけるのは
湯垢洗浄剤くらいかw
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 06:54:17.32ID:???
ちょっとぬるいよね
いつもレンジで温め直してるけど
ラテは時間かけると泡が消える
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 06:55:04.16ID:???
>>198
what else?
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 14:47:36.72ID:???
せっかく互換カプセルを人柱ってくれた人が来たのに追い出してちゃそりゃ互換カプセルの報告は出ないわなw
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 16:23:23.05ID:???
>>191-195
で、ドルチェグストとどういう関係?
オチは?
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 18:24:07.46ID:???
日本には中々入ってこない互換カプセルの事が前から気になってたのに残念だ
追い出した人が代わりに人柱となってレポしておくれ
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 18:48:54.58ID:???
互換カプセルスレ立てれば?
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 19:07:03.74ID:???
>>196
自分もちょっと前にヨドバシ.comでそれを見てから、ちょっと興味があったので、
人柱には乙と言っておく
それを使うには多少の覚悟が必要かもってことで、ネットで注文するほどのもの
でもないので、今度ヨドバシのある都会に行くときにでも試してみるか
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 19:16:38.74ID:???
このスレにネスレの社員?がいるだろ
詰め替えとか互換カプセルとかの話になると
違う方向へ誘導しようとする奴が現れる気がする
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 19:59:50.31ID:???
アマゾンでもヨドバシでも通販出来るけど、特別安いわけでもないしな
ラインナップに飽きが来てる人は試してみてもいいかもね
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 20:55:04.67ID:???
>>210
そうそう、純正(?)と比べて取り立てて安くはないんだよな
何かよく分からんメーカーだし、喜んで人柱になるほどの魅力は感じない
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 21:59:29.72ID:???
そのうち、互換カプセルを使うと詰まるとか
互換カプセルを使って故障しても修理受け付けませんとか
言いだしそうな気がする
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/12(日) 08:42:24.99ID:???
湯垢洗浄剤にもマーキング成分混ぜたりしてw
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 02:55:29.78ID:???
チャイティーラテ飲んでみたかったのに、もう販売終了してた…
前スレの、ドイツだかフランス?では売ってるのね

>>151
宇治抹茶ラテは味はおいしいかな? でも、針の周りがすごく汚れるよ。
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 12:30:50.31ID:???
>>214
ラテしか飲まないオレからすると

チョコチーノ=ティーラテ>>>抹茶ラテ

チョコチーノはまろやかココアという感じだが甘党にはたまらん。チョコではない
ティーラテはふんわりミルクティーと言った感じで1番のお気に入り
抹茶ラテは抹茶といえない味がする。個人的には変な味(人工的な味)がして買って失敗だった
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 14:22:10.20ID:???
ラテなのかオレなのかどっちやねん
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 15:42:53.03ID:???
ラテとオレはどう違うの?
カフェオーレ
カフェラテ
どっちもミルクとコーヒーが混ざってる
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 18:09:10.28ID:???
カフェラテ イタリア語
エスプレッソ+ミルク

カフェオレ フランス語
コーヒー+ミルク

敢えてわかりやすくるとこうだけど、実際は完璧な区切りは無い
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 19:25:28.66ID:???
カフェオレ(cafe au lait)は、coffee with milkとかcoffee of milk
みたいな意味だって、昔に第二外国語でフランス語を習ったとき
に覚えた記憶がある

日本語では珈琲牛乳なのに、あまりソレを使わない不思議
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 05:27:29.52ID:???
最近、○○オレと○○牛乳がまったく同じ意味だと知った

なんとなく
○○オレ=牛乳と残りが半々
○○牛乳=牛乳が大半のミルメーク系
ってイメージを抱いてた

だって、カフェオレとコーヒー牛乳がそうじゃなかった?
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 12:56:49.88ID:???
日本にコーヒー牛乳は存在しない
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 15:49:43.18ID:???
コーヒー牛乳って名称はもう使えないからな
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 16:06:28.38ID:???
おちんぽミルク
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 17:21:08.47ID:???
ああ、なるほど
珈琲牛乳は「牛乳」の方の表示制限で、今は不可のか
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 19:54:15.88ID:???
タッチザドリップの再販売情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。

http://lightube365.com/archives/988

みなさん買えたの?
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 21:37:51.54ID:???
>>218
詳しくないんだけど、エスプレッソは珈琲とは違うものなの?
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 21:58:36.96ID:???
>>226
ドリップだと湯に溶けない成分が
高圧抽出のエスプレッソだと乳化してクレマになる
コーヒー液自体もエスプレッソの方がかなり濃いが
カフェインの量はドリップと大差無いってか
カフェインはエスプレッソほど早い抽出速度だと
ほとんど抽出されないらしい
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 22:00:06.04ID:GlnIMYgM
簡単に言うとちんちんが気持ちよくなるのがドリップコーヒー
乳首が気持ちよくなるのがエスプレッソ(´・ω・`)
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 22:00:35.77ID:???
>>226
ドリップ(コーヒー):常圧抽出
エスプレッソ:加圧抽出
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 22:50:22.24ID:???
コンビニのコーヒーはエスプレッソなのか?
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 23:25:26.73ID:???
加圧抽出が全部エスプレッソという訳でも無い
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 23:27:13.12ID:bgEIsEZQ
エスプレッソってこんなんだぞ
http://i.imgur.com/Sz44qsD.jpg
一口でグイっといくサイズ

だからコンビニのカフェラテって正確にいうとカフェオレなんだよね
0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 23:35:36.76ID:???
ローソンは加圧
http://www.lawson.co.jp/recommend/machicafe/himitsu/himitsu05.html
セブンはペーパー
http://www.sej.co.jp/products/sevencafe.html
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 00:27:40.99ID:???
こういうマシン使ったこと無いんだけど
例えばバリスタiとかと比べると珈琲は別物レベル?
それともそんなに変わらない?
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 00:46:17.00ID:iO2pLloo
バリスタはインスタントコーヒーの粉を使用
グストは豆から抽出
根本的な仕組みが違うんだから味も当然違う

わかりやすく言うと、バリスタのコーヒーとコンビニのコーヒーは味違うでしょ
コンビニのは豆から挽いてるし
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 01:22:32.94ID:???
ファミマはエスプレッソ抽出、ミニストップはドリップなんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています