トップページpot
1002コメント274KB

【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 10滴目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 13:00:55.67ID:3sUeC7Br
※前スレ
【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 9滴目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1450336315/

【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 8滴目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1416830542/

■ネスカフェ ドルチェグスト公式
http://nestle.jp/brand/ndg/

■本体(旧↑/↓新) ※カプセルは全機種共通です。
・MD9740【初代】
 タンク容量1.3L / 14気圧 / 初代の丸形状

・MD9741【初代改良版】
 タンク容量1.5L / 15気圧 / 初代と似た丸形状、電源自動オフタイマー搭載

・Circolo/サーコロ
 タンク容量1.3L / 15気圧 / 前2機種とまったく違う円形状

・Piccolo/ピッコロ
 タンク容量600ml/ 15気圧 / ペンギンのような縦長の形状、省エネ機能

・Genio/ジェニオ
 タンク容量600ml/ 15気圧 / ピッコロに似た縦長、省エネ機能、自動抽出停止

※新型が出ると旧型は廃盤というわけではなく、初代を除いて3機種が
  併売されているようです。設置場所や用途に合わせて選びましょう。

■購入
・本体、カプセルはセブンイレブンの店頭か、ヨーカ堂などセブンアンド
 アイ系のスーパー店頭、または家電量販店等でも購入できます。
※店頭でカプセルを購入する際は箱の底面に記載されている賞味期限に注意!

・通販はセブン系ならたまにセールもやっています。
○送料無料セブンイレブン受取で → http://www.711net.jp/page/g/403101
○宅配はセブンネットで → http://www.7netshopping.jp/spc/shop/dolce/
他にも通販をやっているお店はたくさんありますので探してみてください。
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 13:30:42.31ID:???
>>2
('A`)
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 13:45:18.22ID:???
>>1
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 15:57:17.57ID:???
イェーイ!
ドロップ来たよん!

とりあえず定番のルンゴって言うので淹れてみたけど
美味いな!
いままで、ショップで豆買って挽いてペーパーで淹れてたけど
まるで味が違う!
機材は1万程度かかってるんだが・・・

そこいらの、一般の喫茶店よりも美味しいやん
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 18:20:19.08ID:???
エー?
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 19:24:57.17ID:???
amazonでドロップのレッドが値上がりしてるね。
シルバーは安いけど随分先の発送みたい。
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 19:45:59.79ID:???
お茶系も充実してくれたらなあ。フレーバーティーとか。
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 21:30:34.35ID:???
>>7
そんなあなたに
つ スペシャルT
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 23:41:08.75ID:???
緑茶やTバックの紅茶を飲みたい時に
お湯だけ入れることはできますか?
0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/24(土) 23:45:33.40ID:???
もちろんできます
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/25(日) 03:23:07.94ID:???
緑茶にはちょうど良い温度だけど紅茶には低いな…
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/25(日) 12:52:43.40ID:tPsU2fjt
XL早くAmazonかヨドに来ないかなー。水筒が320だから助かるんだよな
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/25(日) 18:22:36.27ID:???
>>9
できるけど、お湯とび散りまくるよなw
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/25(日) 22:06:03.05ID:???
ルワンダ買ったぜ。1200円で高かったぜ。
これから楽しみ。
ついでにネスプレッソの機械も買ったぜ。
ドルチェグスト買うとネスプレッソも買うという話は本当なんだな。
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/25(日) 22:45:37.54ID:???
ネスプレッソの8,000円クーポン魅力
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/25(日) 23:21:05.30ID:???
カプセル入れなくてもお湯出るの?
付属品のダミーを入れないとお湯でないのでは???
0017名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/25(日) 23:41:51.15ID:???
謎の叩き売りは終わったんだね…

物によって粉っぽい感じはするけど満足満足。
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/26(月) 21:14:30.70ID:???
>>16
機種によって違うんだと思う
2台しか使ったことないから全部に当てはまるかどうかは分からないけど
最初期のタイプはダミー入れないと湯が飛び散った
今使ってるジェニオプレミアムは普通に出る
0019名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/26(月) 21:49:28.73ID:???
ヨドバシも本体やすくなってるね
カプセルも10%引きのポイント10%還元か
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/26(月) 21:51:50.52ID:???
>>19
カプセルは全部が10%引きってことはないのか
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/28(水) 11:38:38.74ID:???
流石にルンゴだけでは飽きてきた
次はどれがオススメ?
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/28(水) 13:04:36.65ID:???
カフェインレス
0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/28(水) 20:04:03.13ID:???
>>21
ルンゴインテンソ
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/29(木) 21:02:30.44ID:???
おいおい今気づいたけどamazonいつからこんな安売りしてるの?
今も黒とシルバーは65%オフだけどもっと安かったの?
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/29(木) 23:40:14.69ID:???
ピッコロ?ジェニオ?ドロップ?

一番安い時は50%以上OFFプラス20%OFFになってた。

ドロップが3500円くらいで買えたはず。
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/29(木) 23:54:19.53ID:???
>>25
教えてくれてありがとう
最大70%オフまで行ったのかー!
狙ってたのはジェニオで今でも充分安いからポチっちゃいそう。
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/30(金) 11:05:54.76ID:???
ドロップやけど、抽出中にカップがズレていく・・・
下手するとカップが外れてビシャーってなる
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/30(金) 11:08:06.85ID:???
宇治抹茶がカプセル外すときに確実に毎回針のとこからぶしゃっと漏れるんだけど仕様?
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/30(金) 12:44:09.12ID:???
せっかちなんだろ
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/30(金) 14:41:44.88ID:???
>>27
ずれていくのは水平が取れていないせいだろう。

>>28
カプセル内圧が下がるまで待ってから針を抜け
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/30(金) 22:46:34.47ID:XMezUP7K
さっきまで4000円代だったのにいきなり8000円代に上がっちまった
0032名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/31(土) 15:26:34.94ID:???
まだカップも置いてないし、釦も押してないのに
カプセルセットしたらいきなり水で抽出しだした・・・
こういうことたまにあるんでしょうか?
ちなみに、買ったばかりで10回目で起こりました
ドロップです
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/31(土) 18:17:28.83ID:???
タッチボタンに髪の毛が付着して反応したとか?
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~2016/12/31(土) 22:59:35.57ID:???
>>32
ドロップ12月から使ってるけど一度もないよ
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/01(日) 00:51:47.24ID:???
宇治抹茶にはまってる
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/01(日) 06:28:16.00ID:???
カプセル福袋とか出ないかな〜
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/01(日) 18:26:37.46ID:???
淀の値引きも年末までだったな。昨日発注したのを秋淀で受け取ってきたわ
飲みながら量子化ラブコメでもやるか
0038名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/02(月) 11:52:40.44ID:???
キモい
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/02(月) 22:44:38.48ID:???
>量子化ラブコメ

なにこれ?
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/03(火) 12:35:58.19ID:???
グレカス
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/05(木) 10:28:01.09ID:???
あちゃー
淀のカプセル値上げしてるやん
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/05(木) 17:02:49.93ID:???
>>33
目が悪いのか、タンポンに毛が付着って読めてしまった・・・
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/07(土) 04:27:36.91ID:???
毎回抽出が終わってもカプセルがチャプチャプ言って大量にお湯が入ってるけど全部で切ってないのかな?
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/07(土) 07:01:21.45ID:???
そんなもんよ
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/13(金) 15:03:52.65ID:???
しかし、なんで一時2千円台まで下ったんだろうか?
今は軒並み1万円台
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/13(金) 20:12:30.09ID:???
自分はドロップ4000円台のときに買ったけど、翌週にはもっと下がっててびっくりしたな〜。
底値はわかんないもんだね。毎日使って気に入ってます。
夜もおいしいカフェインレスが飲めていいね。
0047名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/13(金) 22:17:02.54ID:???
カフェインレスおいしい?
0048名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/14(土) 00:09:28.32ID:???
味はあきらかに落ちるけど夜にコーヒーらしきものを飲めるメリットはあると思う
0049名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/14(土) 13:11:22.73ID:???
新作でほうじ茶ラテといちごミルクきぼんぬ

いちごパウダーは長持ちしないから駄目?
0050名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/14(土) 15:54:52.52ID:???
カプセル1個で2回とか抽出してる方がいるようですね
どんな感じになるんでしょうか?
2杯めはアメリカンぽく成るんかな?
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/15(日) 01:03:39.44ID:???
定期便で買うか迷うところ本体3000円なるもんなぁ…
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/15(日) 09:18:26.37ID:???
情弱なんで定期便でマシン入れたけど
自分より母がハマってしまったw
ノルマの60箱なんてすぐかなw
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/15(日) 21:00:05.46ID:???
朝飲んで夜飲んでを家族でやるとすぐに60箱いってしまうね…

まだ買って2ヶ月だけど定期便でも良かったかな…って思ってる。
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 07:53:11.98ID:???
>>53
冬はそうなんだけど、これが夏になるとほとんど飲まなくなる不思議
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 11:51:27.95ID:???
ドルチェグストのアイスコーヒーは美味しいの?
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 21:16:37.66ID:???
アイスも美味しいよ。
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 21:46:52.05ID:???
ホットで飲んでも美味しいよ
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 21:48:08.40ID:???
ほどほどだよ
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 21:51:13.41ID:???
ドルチェグスト買ったらコンビニのコーヒーはほとんど飲まなくなった。
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 21:55:34.52ID:???
>>50
まじ?薄そう
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 21:56:07.20ID:???
定期便2回目
なんか味落ちた気がする
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/16(月) 23:01:15.21ID:???
>>49 同じく〜
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/17(火) 17:05:08.54ID:???
普通のルンゴでもアイスコーヒーとして淹れれる?
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/17(火) 17:10:58.49ID:???
好みは各々それぞれ
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/17(火) 21:41:36.57ID:???
今日届いた
うめえええええええええええ
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/17(火) 22:08:55.94ID:???
それはよかった
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/18(水) 15:52:19.27ID:???
>>65
最初の1,2杯はそう思う
不思議とすぐに飽きてしまうんだよなぁ

なぜだろうか?
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/19(木) 14:47:03.13ID:???
ほうじ茶ラテきぼんぬ(`・ω・´)
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/20(金) 12:08:46.45ID:???
無糖のラテ系欲しいな。甘ったるいラテなんて飲めないわ。
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/20(金) 14:06:52.65ID:???
珈琲2パック買ったけど半分も飲まないうちに飽きたw
なんかオススメ教えてくだちゃい
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/20(金) 15:32:36.83ID:???
キットカットと一緒に食べるとうまい
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/20(金) 18:11:39.10ID:???
スペシャルtにニューモデルが出てるなんて知らなかった〜
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/20(金) 19:43:19.59ID:???
ルンゴ インテンソ、ルンゴ、オリジナルブレンド、エスプレッソ インテンソの
どれかを気分によりラテマキアートにしている。朝忙しい時はカフェラテだけど
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/21(土) 07:56:25.66ID:???
宇治抹茶が美味しそうなんで買おうかと思ってるんですが
やっぱ定期購入した方がお得ですか?
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/21(土) 09:51:01.97ID:???
>>74
定期購入でも本体を自分で買ってもそれなりに飲む気があるならどっちでもいいと思う
カプセルも値引きあんまりされないしね
ただ本体価格が年末頃は6〜7割引きだったから今買うと高いかな
0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/21(土) 16:11:23.26ID:???
>>74
定期購入なら
今なら宇治抹茶一箱お試しで付いて来るぞw
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/22(日) 14:43:01.52ID:???
最近は宇治抹茶ばかり飲んでる。
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/22(日) 16:02:15.78ID:???
>>77
粉末とかしてるだけだろ?
小分けのスティックタイプとどう違うの?
粉溶かすだけだから15気圧とかも関係ないし
0079名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/22(日) 18:47:48.28ID:???
商品紹介

特許技術によるドルチェグスト専用カプセル。
カプセル式で一杯ずつ淹れるから、品質が損なわれず(酸化しない)、いつも淹れたての味と香りを楽しめる。
最大15気圧のポンプ圧力によって、茶せんを使って点てたような繊細な泡が実現。
本格宇治抹茶を100%使用し、上品な香りと旨みが味わえます。
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/23(月) 11:04:04.51ID:???
砂糖とかで甘ったるくないの?
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/23(月) 14:09:10.12ID:enrhtvzx
>>80
ミルクカプセル使うもの以外は甘いのなかったような。
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/24(火) 12:19:17.12ID:???
ドルチェグストを飲み始めて一週間
久々にセブンイレブンのこーひーをのんだらすげー不味く感じた
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/24(火) 17:23:03.21ID:???
互換カプセルはどこのがおすすめですか?
コスト的に安いという話を聞きました

どこかのメーカはカプセルにチェック用チップ付けて
互換カプセルでは作動させないということですが
ドルチェグストでは大丈夫のようですね
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/24(火) 23:35:20.00ID:???
好みだろうけどセブンのコーヒーの方が好きだな。まぁコスパはこっちの方がいいし味には満足だけど
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/25(水) 00:10:16.28ID:???
コンビニとかのコーヒーって店舗の管理具合でも大分変わるんじゃないの?
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/25(水) 09:27:35.87ID:???
コンビニコーヒーは回転率が高いから変な味にはなりにくいよ。
マシンメンテナンスをしないところ、決められた頻度でやらないところはヤバイ。
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/25(水) 11:56:47.67ID:???
>>86
一部の店では豆のすり替えが横行してる
バイトもしくは店ぐるみで安い豆とすり替えてる
0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/25(水) 12:00:48.16ID:???
すり替えた後はどうすんだ?w

セブンの豆を買い取ってくれる裏取引所があるのか?w
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/25(水) 13:38:19.13ID:???
そういえばヤフオクで見かけたな。
体して儲かるとは思えないけどなw
安豆でも1杯あたりに換算しても10円くらいだし豆って意外と高い物(ビジネスと見た場合)。
それよりも横流ししてたら本部にバレるんじゃないの?
コーヒー販売数と豆の発注数って本部がみてるんでしょ?
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/25(水) 18:25:39.44ID:???
他のカプセルこれで使える?
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/27(金) 15:19:12.37ID:???
ドロップ使ってるけど、
知らない間に、設置部分に水がビチャビチャしているんだが・・・
どっかから漏れてるんだな・・・
0092名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/27(金) 23:39:15.36ID:???
ドロップうちは不具合ないね。初期不良とかかな?
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/28(土) 03:53:45.40ID:???
他機種でもたまに聞く不良
どっか流路に亀裂でも入ってるんじゃね
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/28(土) 14:46:41.56ID:???
>>67
あるある

ラテはもう飲めなくなっちゃった。
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/28(土) 18:27:19.98ID:???
ラテ全部?
ソイもティーも宇治抹茶も?
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/28(土) 19:57:35.46ID:???
>>75-76
d
定期購入に決めました
来週来る予定楽しみ!
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/28(土) 20:21:04.87ID:???
>>95
うん、なんか合わない

最近は、お湯をいれて白湯のんでるw
コーヒー好きな夫はちゃんと飲んでるからいいんだ
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/29(日) 04:08:08.13ID:???
>>91
自分のところであったのは、給水タンクの接着部分から漏ってた
と言っても3年くらい使ったやつだけど

とりあえずタンクだけで水入れて様子見てみたら?
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/29(日) 09:30:54.15ID:???
これって目盛り7の上がXLなんだな
実質8目盛りじゃないか
気づかずにXLで入れて溢れたから壊れたのかと思ったわ
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/29(日) 13:47:45.61ID:???
宇治抹茶の苦みはくせになる。
好き嫌いがはっきり分かれる味だけど、
自分ははまった。
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/29(日) 14:53:41.07ID:CxDk/gJ7
【拡散希望】

「バリスタ君のすごろく」
112歩進んでも2回目のチェックポイントは出て来ません。
1回目のチェックポイントは20歩目だったと思います。
おかしいと思いネスレに電話したら、チェックポイントというマス(すごろく上)も無いし、基準も無いんだと。
要するに進めても無駄。

1回目のチェックポイントはネットも他の人が言っているので、概ね20歩前後にあるのでしょう。

しかし、2回目のチェックポイントなぞ無いのでしょう。
会社側の判断で、適当に振り分けるのでは?
要するに、すごろく進めても基準点もゴールも無いので、無意味という事です。

この中ですごろくを進めて、2回目のチェックポイントをクリアし商品を貰った人はいますか?

もしいるのであれば、何歩目で発生したか教えて下さい。 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0102名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/29(日) 14:54:19.01ID:CxDk/gJ7
>>101


この内容と全く同じ文章を、ネスカフェアンバサダーPARKの【掲示板】と【アイデアボード】
に書いても、投稿は出来ますが、掲載されません(会社側で削除している)

この場で書いておきますので(事実です)、皆さんも参考にして下さい。
0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/29(日) 17:42:16.50ID:???
今UCCのドリップポッド使ってるんだけど、両機種持ちいないかな?
ブラックコーヒーの味はどっちがおいしい?
ラテ系の為に気になってるんだけどラテは一杯100円超えるみたいだから、
普段飲むメインの味はどうなのかなと
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/01(水) 10:51:22.95ID:???
最近、近所のスーパーではエスプレッソ系を全く置いて無くなったわ、困る。
電気屋に買いに行ってるわ
0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/01(水) 22:11:20.77ID:???
マイボトルに入れてもおいしい?
外出先ではコンビニに頼るしかないのかな
スペシャルTも気に入ったけど専用スレが見つからない
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/01(水) 22:32:09.91ID:???
皆さんのオススメのカプセルのトップ5教えて
0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 02:23:14.32ID:???
>>105
【SPECAL.T】スペシャルティー【ネスレ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1383904666/
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 09:36:59.17ID:???
>>107
ありがとう
やっぱりコーヒー人気なのね
あちらは閑散としていました
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 10:29:00.68ID:???
グストドロップ使ってるんだけど
これでお湯を沸かして使おうと思ってるんだけど

これカプセル入れずに使ってもいい?
それとも洗浄用(?)のをセットして使うべき?
0110名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 11:21:12.36ID:???
空カプセル入れないとお湯が飛び散るよ

お湯に圧力をかけて豆から抽出する仕組みだから勢いが半端ない
0111名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 12:54:14.79ID:???
飛び散るのを我慢すれば使えるんだ?
0112名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 12:58:46.70ID:???
使えるけど適当なカプセルを洗ってセットしたほうがいいと思うよ
0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 13:49:12.39ID:???
>>112
上のところむしり取ればいいのか?カプセル
やってみる
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 15:35:37.82ID:???
>>113
それより元から洗浄用の奴ついてるから、それ使えばいいじゃん
0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 16:08:25.68ID:???
なくしたw
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 16:12:36.24ID:???
カプセルホルダー付けるから飛び散るんだろ?
ホルダー取って針からお湯出せば飛び散らないよ

なぜ飛び散るか考えればすぐ分かること
ゆとり世代なのか知らないが、まるで発想とか出来ないのなw

ほんと馬鹿ばっかだな、おい
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 17:18:44.19ID:???
1人か2人じゃん
0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 17:52:35.68ID:7B9Sd5tv
毎日「すすぎ」のお湯をお茶漬けとかに有効利用してる漏れには死角なし

>>115
改めてネスレ通販で買いなさいw
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 18:17:11.72ID:???
>>116
ホルダー無いとお湯でないよ
馬鹿が知ったかぶりすると恥をかくといういい見本
0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 18:28:12.20ID:???
>>116
パスタ茹でる箱のコピペを思い出したわ。
こういう他の奴らを見下してたら実は自分が馬鹿だったっていうオチは結構好き。
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/02(木) 21:15:52.99ID:???
>>116
(キリッ
0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 10:08:15.23ID:???
毎日のようにコンビニコーヒーを買っていたからピッコロとオリジナルブレンドを買ったけど、これはうまい。もうインスタントとは缶コーヒーに戻れなくなってしまった。
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 10:33:58.08ID:???
>>119-121
だから君らはアホだのバカだの言われるんだよ
センサーであるかないかチェックしてるだけだよ
だから、ホルダーなくてもセンサーを隠せばいいだけ

ほんと、1から10まで言わないと理解出来ない低能でワロタw
考える力がまるでない、どうしようもないクズやのぉーw
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 10:52:25.81ID:???
君、顔真っ赤だよ(´・ω・`)
0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 11:36:07.55ID:???
あれ?ガチだったのかw
0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 13:01:51.75ID:???
なんかワロタw
0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 14:29:47.42ID:???
124-125
つ鏡
図星だったなw
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 14:53:22.44ID:???
ドロップのセンサーを手で隠すなんて無理だろ
よしんば出来たとしてもその状態で出したらお湯が手にかかる
持ってないのになんで知ったかぶりするんだろう 引っ込みがつかなくなったのかな
普通だったらスレそっ閉じして忘れたころに参加するけどよっぽど負けずぎらいらしい
0129名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 14:59:18.19ID:hZqEm3Bo
下手に負けず嫌いだと嘘に嘘を重ねてどんどん苦しくなっていくからねえ
ネットにありがちなプライドだけいっちょまえの赤ちゃんなんでしょ
0130名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 17:08:14.62ID:???
tehu君みたいでワイは好きやで
0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 17:11:18.27ID:???
私は嫌い
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/03(金) 17:46:15.74ID:???
カプセル入れなくてもお湯は出ました
多少飛び散るけど気にしない
0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 13:36:00.32ID:???
宇治抹茶飲んでみた!
思ったより・・
これはラテ類は美味しいと思う
0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 14:44:38.47ID:???
ラテ部分はインスタントなんだよね?
よくスーパーとかのインスタントラテとかあるけどあれと同じような味じゃないのかな?
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 15:21:37.13ID:???
味は同じでも泡立ちが違う
これは宇治抹茶にも言える
とはいえコスパ悪すぎて購入意欲が続かない
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 16:30:23.01ID:???
抹茶って2種でてるけど、
ラテの方を買えば、普通の抹茶とラテの2種楽しめるってこと?
つまり抹茶のカプセルは同じ?
0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 21:32:31.36ID:???
チョコチーノってどう?
おいしい?
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 21:46:30.00ID:???
互換カプセルでおすすめある?
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 23:00:41.45ID:???
>>136
全く違う。
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/04(土) 23:11:20.31ID:???
チョコチーノ美味しいよ、ココアだけど
0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 09:13:57.29ID:???
一杯1カプセルなのに二杯作って見たら
ただの濁り湯でクソ不味いわw
0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 13:40:04.02ID:???
そらそうよ
0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 13:45:51.50ID:XVCON/nT
興味あるけど誰もがやろうとしなかったことを報告したのは偉いぞ
0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 15:53:59.38ID:???
二杯は無理だな
一杯+一目盛りでギリギリ、それ以上は薄くって飲めない
0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 16:15:35.64ID:???
使用済みカプセルを剥がして好きな銘柄の粉入れて
アルミホイルで塞ぐ(上手く貼る事)
自作カプセルの完成!

・珈琲
クレマも出て、紙フィルターの手差しよりまろやかな味わいになります

・チョコチーノ
市販ココアをいつもの数倍の美味さで飲めます

今後、ミルク系も解析してみます
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 18:56:14.89ID:???
>>145
ホイル、耐えてくれる?
0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 20:13:45.60ID:???
マメだなぁ
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 20:48:53.29ID:???
おい大丈夫か?
爆発したりしないよな・・
0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 20:50:12.31ID:???
ドルチェグストはバレンタインキャンペーンないのかな
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/05(日) 21:02:15.37ID:???
>>149
メール来てた
0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 15:45:05.14ID:???
宇治抹茶美味しいですか?抹茶のためだけに買うのはもったいないのかなあ
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 16:17:36.45ID:???
飲んでみたくて抹茶買ってみたよ

メモリ2だからちょっとしかないのでもったいない感じ

味はお抹茶で間違いない
0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 17:16:16.47ID:???
少ないのかー
抹茶以外はそんなに興味ないからますます迷うなー
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 18:10:26.71ID:???
抹茶って目盛り3じゃなかったか?
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 18:13:38.09ID:???
コスパがいいと言うことはないからねー
そういう人は本体安売りの時に入手するのがいいかもね
0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:23:48.56ID:???
抹茶美味しいけど自分で点てた方がよさげの気も
0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:33:20.61ID:???
宇治抹茶の推奨目盛りは3

自分はたっぷり飲みたいから、いつもマグに1度に2カプセルまとめて入れて飲んでる

1杯100円計算なので、ちょっと贅沢
0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:51:22.96ID:???
メモリ3だったw
0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/06(月) 20:52:19.02ID:???
>>157
そうすればいいのか
メモリ3なのにカップが汚れて嫌だったんだ
0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 01:25:52.52ID:???
そもそもちゃんとたてた宇治抹茶を飲んだことが無いので
元味がわからないというw
0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 10:35:51.45ID:???
ピッコロ使ってるから規定の水量で飲んだことがない
いつも飲んでるのはかなり薄いんだろうな
オートストップのやつ買おうかな
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 10:48:10.61ID:???
ラテのコーヒーカプセルだけ売ってくれないかな
ただのスキムミルクに50円とかバカらしい
0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 10:49:37.73ID:???
>>161
オートストップええで
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 13:19:22.13ID:???
>>157
1個でメモリ6で同じ量にならない?
0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 17:47:23.95ID:???
>>161
計量カップやビーカーを用意すればいいじゃない
自分もピッコロプレミアムだけど一番最初にビーカーに規定量を抽出して抽出時間を計っておいて
次からは規定の時間を基準に適宜増減させる
もっとも作るのはラテ系ばかりなので結構適当だけど
0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 17:50:05.61ID:???
まだ使って2日めだけど

過去スレでさんざんおいしくないと言われてたカフェオレを2箱買ってしまい途方にくれてた(実際あんまりおいしくない)が、
水の量一目盛り減らしたらなかなか飲めるものになった気がする

プレゼントでもらった宇治抹茶は飲み終わったカップにお湯を入れるとうまい(笑)
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 17:53:39.34ID:yeIentB/
カフェオレは砂糖入れないときついよ
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 19:10:25.59ID:???
>>165
ビーカーw
めんどくさいんだよね
だからいつも目分量
水筒に入れてるから別の容器に入れるとその分冷めるし
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 19:55:21.67ID:???
>>167
ありがとう!

カフェオレは濃いめ+砂糖でいけそう
0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/07(火) 21:25:05.34ID:sxzXYlJf
>>164
目盛りの間の抽出量は全てが均一ではないから、目盛り3×2=目盛り6にはならない
それと推奨の目盛りと手動の抽出量も同一にはならない
0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 03:55:02.58ID:???
>>157
自分は目盛り5で、お薄のようにして飲んでる
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:03:43.83ID:3pPjJi+d
レギュラー、ローストと買ってまあまあ満足
今回はリッチを注文
レビューでも評判が良いので期待してたんだが
ゲロマズでワロタw
規定通りメモリ7で淹れたんですが・・・

それと、
カフェオレを注文しようと思うんだけど
インスタントらしいですが、砂糖とか入ってるんでしょうかね?
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:31:15.75ID:T92/heaf
入ってない
自分で砂糖買って入れないと飲めたもんじゃない
まぁ砂糖なんて100均でも売ってるから高いもんじゃないけどさ
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:41:11.63ID:???
味覚は人それぞれだからね
カフェオレに砂糖入れたら逆に飲みづらくなる人間がここにいるし
レギュラーよりリッチの方が美味しいと思うし
モカもコーヒーフレッシュ入れたら美味しいしw
エスプレッソは牛乳で割らないと飲めないしw
抹茶は和菓子食べる習慣が身についたら頼む
美味しいけど飲むタイミングがないw

つうことで
定期便ではリッチとカフェオレを固定することにした
0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:44:58.07ID:???
カフェオレはインスタントだし買ったことないや
0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 11:51:20.90ID:???
味には満足してるし損した気分にもならないから
インスタント「風」だと思って飲んでるよw
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 16:51:29.53ID:???
カフェオレの件ですが気になるので注文しました

ところで雫型の機械を使ってるのですが
水漏れが酷いです
水位は規定値以内です
気がつくと接地面がビタビタになってる・・・
何か対策ありますか?
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 17:09:45.60ID:???
おぼんにタオル敷いてからマシン置く
抽出終わったらちょび漏れ受けに別のカップをセットする
飲む前にカプセル出して始末する
0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 17:16:36.89ID:???
雫型は水漏れ初期不良多いのかな
うちのはそういうの全く起きないんだが
サポセンに連絡した方が良くね
0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/08(水) 23:30:22.61ID:???
ソイラテ不味いわ失敗した!1!1
0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/09(木) 04:52:29.13ID:???
写真もないのに。
持ってない人の釣りじゃない?
0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/09(木) 06:14:52.46ID:???
零型ってどうやってわかるの?
自分のMD9771なんですが・・・
0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/09(木) 21:02:23.25ID:???
>>182
誤読してるよ
零じゃなくて雫
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 00:33:21.36ID:???
ああDROPの事ね
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 00:54:18.56ID:???
うちは赤ペンギンや
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 02:53:07.95ID:IZvM5mND
ペンギンというよりはヒョウタンツギかなw
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 12:29:17.26ID:???
アッチョンブリケ
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 13:21:33.36ID:???
まぁこれはヒョウタンツギと言われてもしかたないな
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000634540.jpg
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 13:26:51.66ID:???
>>188
こんなのいらない
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 14:45:42.35ID:???
>>187
何処かで聞いたことあるけど、なんだっけ?
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:09:00.00ID:???
>>190
ブラックジャックしらないの?
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:19:38.11ID:???
どういうこと?
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:38:10.75ID:???
すなおに草だ・・・w
0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 16:58:24.69ID:V8i2u9C5
>>191
ヒョウタンツギは
ブラックジャックはおろか様々な手塚マンガに出てくるぞw
0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 19:33:25.40ID:???
アッチャンブリケはピノコなのよさ
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 20:38:37.12ID:???
今日帰宅したらカフェロイヤル エスプレッソフォルテの追加調査をしてレポる・・・
はずだったのに、AEONの見切り品売り場に積んであった間切れ間近マイルドブレンドの
味見をしてしまった。なので未完の速報で

ヨドバシでカフェロイヤルの取り扱いが始まったので買ってみたんだけど
抽出を行うとカプセルが楕円に歪む現象が発生する。純正のカプセルと比べると
マシンとの結合部から液体が噴出する可能性が高いと言わざるを得ないだろう
このカプセルは中に粉の保持とフィルターを兼ねたパーツが入っているんだけど
この素材(多分PP製?)が熱に弱くて抽出中に?お湯が当たる部分を中心に陥没してしまう
これによりカプセルの外装が変形する他、運が悪いと粉を通らない湯が多くなるように思う

今のところ2カプセル抽出、上からの噴出なし。マシンが壊れることはないと思うけど
このまま使うのは怖いので対策を考え中
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 22:03:41.23ID:???
(・∀・;)へ?・・・・・
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 23:34:42.74ID:???
ネスプレッソは別のスレがあるだろうが
01991962017/02/10(金) 23:43:40.49ID:???
・・・ヨドバシ.comで検索するくらいはしてくれ・・・と言ってはダメなのか?
ヨドバシ.comでドルチェグストのカプセルを買おうと物色していたら、今年1月から取り扱いが開始されていた
カフェロイヤル ドルチェグスト版を発見。お試しでカフェロイヤル エスプレッソフォルテも買ってみた
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/10(金) 23:45:29.84ID:???
気持ち悪い
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 05:38:00.45ID:???
純正じゃなくてもいけるのは
湯垢洗浄剤くらいかw
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 06:54:17.32ID:???
ちょっとぬるいよね
いつもレンジで温め直してるけど
ラテは時間かけると泡が消える
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 06:55:04.16ID:???
>>198
what else?
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 14:47:36.72ID:???
せっかく互換カプセルを人柱ってくれた人が来たのに追い出してちゃそりゃ互換カプセルの報告は出ないわなw
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 16:23:23.05ID:???
>>191-195
で、ドルチェグストとどういう関係?
オチは?
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 18:24:07.46ID:???
日本には中々入ってこない互換カプセルの事が前から気になってたのに残念だ
追い出した人が代わりに人柱となってレポしておくれ
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 18:48:54.58ID:???
互換カプセルスレ立てれば?
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 19:07:03.74ID:???
>>196
自分もちょっと前にヨドバシ.comでそれを見てから、ちょっと興味があったので、
人柱には乙と言っておく
それを使うには多少の覚悟が必要かもってことで、ネットで注文するほどのもの
でもないので、今度ヨドバシのある都会に行くときにでも試してみるか
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 19:16:38.74ID:???
このスレにネスレの社員?がいるだろ
詰め替えとか互換カプセルとかの話になると
違う方向へ誘導しようとする奴が現れる気がする
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 19:59:50.31ID:???
アマゾンでもヨドバシでも通販出来るけど、特別安いわけでもないしな
ラインナップに飽きが来てる人は試してみてもいいかもね
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 20:55:04.67ID:???
>>210
そうそう、純正(?)と比べて取り立てて安くはないんだよな
何かよく分からんメーカーだし、喜んで人柱になるほどの魅力は感じない
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/11(土) 21:59:29.72ID:???
そのうち、互換カプセルを使うと詰まるとか
互換カプセルを使って故障しても修理受け付けませんとか
言いだしそうな気がする
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/12(日) 08:42:24.99ID:???
湯垢洗浄剤にもマーキング成分混ぜたりしてw
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 02:55:29.78ID:???
チャイティーラテ飲んでみたかったのに、もう販売終了してた…
前スレの、ドイツだかフランス?では売ってるのね

>>151
宇治抹茶ラテは味はおいしいかな? でも、針の周りがすごく汚れるよ。
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 12:30:50.31ID:???
>>214
ラテしか飲まないオレからすると

チョコチーノ=ティーラテ>>>抹茶ラテ

チョコチーノはまろやかココアという感じだが甘党にはたまらん。チョコではない
ティーラテはふんわりミルクティーと言った感じで1番のお気に入り
抹茶ラテは抹茶といえない味がする。個人的には変な味(人工的な味)がして買って失敗だった
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 14:22:10.20ID:???
ラテなのかオレなのかどっちやねん
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 15:42:53.03ID:???
ラテとオレはどう違うの?
カフェオーレ
カフェラテ
どっちもミルクとコーヒーが混ざってる
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 18:09:10.28ID:???
カフェラテ イタリア語
エスプレッソ+ミルク

カフェオレ フランス語
コーヒー+ミルク

敢えてわかりやすくるとこうだけど、実際は完璧な区切りは無い
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 19:25:28.66ID:???
カフェオレ(cafe au lait)は、coffee with milkとかcoffee of milk
みたいな意味だって、昔に第二外国語でフランス語を習ったとき
に覚えた記憶がある

日本語では珈琲牛乳なのに、あまりソレを使わない不思議
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 05:27:29.52ID:???
最近、○○オレと○○牛乳がまったく同じ意味だと知った

なんとなく
○○オレ=牛乳と残りが半々
○○牛乳=牛乳が大半のミルメーク系
ってイメージを抱いてた

だって、カフェオレとコーヒー牛乳がそうじゃなかった?
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 12:56:49.88ID:???
日本にコーヒー牛乳は存在しない
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 15:49:43.18ID:???
コーヒー牛乳って名称はもう使えないからな
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 16:06:28.38ID:???
おちんぽミルク
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 17:21:08.47ID:???
ああ、なるほど
珈琲牛乳は「牛乳」の方の表示制限で、今は不可のか
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 19:54:15.88ID:???
タッチザドリップの再販売情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。

http://lightube365.com/archives/988

みなさん買えたの?
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 21:37:51.54ID:???
>>218
詳しくないんだけど、エスプレッソは珈琲とは違うものなの?
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 21:58:36.96ID:???
>>226
ドリップだと湯に溶けない成分が
高圧抽出のエスプレッソだと乳化してクレマになる
コーヒー液自体もエスプレッソの方がかなり濃いが
カフェインの量はドリップと大差無いってか
カフェインはエスプレッソほど早い抽出速度だと
ほとんど抽出されないらしい
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 22:00:06.04ID:GlnIMYgM
簡単に言うとちんちんが気持ちよくなるのがドリップコーヒー
乳首が気持ちよくなるのがエスプレッソ(´・ω・`)
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 22:00:35.77ID:???
>>226
ドリップ(コーヒー):常圧抽出
エスプレッソ:加圧抽出
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 22:50:22.24ID:???
コンビニのコーヒーはエスプレッソなのか?
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 23:25:26.73ID:???
加圧抽出が全部エスプレッソという訳でも無い
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 23:27:13.12ID:bgEIsEZQ
エスプレッソってこんなんだぞ
http://i.imgur.com/Sz44qsD.jpg
一口でグイっといくサイズ

だからコンビニのカフェラテって正確にいうとカフェオレなんだよね
0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 23:35:36.76ID:???
ローソンは加圧
http://www.lawson.co.jp/recommend/machicafe/himitsu/himitsu05.html
セブンはペーパー
http://www.sej.co.jp/products/sevencafe.html
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 00:27:40.99ID:???
こういうマシン使ったこと無いんだけど
例えばバリスタiとかと比べると珈琲は別物レベル?
それともそんなに変わらない?
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 00:46:17.00ID:iO2pLloo
バリスタはインスタントコーヒーの粉を使用
グストは豆から抽出
根本的な仕組みが違うんだから味も当然違う

わかりやすく言うと、バリスタのコーヒーとコンビニのコーヒーは味違うでしょ
コンビニのは豆から挽いてるし
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 01:22:32.94ID:???
ファミマはエスプレッソ抽出、ミニストップはドリップなんだな。
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 06:48:31.71ID:???
>>235
おーなるほど
d
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 10:22:31.01ID:???
小さいカップで苦くて濃いやつがエスプレッソ
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 11:08:57.55ID:???
それは知ってる
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 14:11:36.22ID:???
>>238
それをお湯で薄めたのがアメリカーノ
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 15:05:31.20ID:???
>>227
>>229
と言うことは、ドルチェグストマシンはエスプレッソマシン??
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 16:04:18.03ID:???
加圧=エスプレッソじゃないよ
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 18:58:06.72ID:???
>>241
概ねYes
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/16(木) 21:58:07.54ID:???
今日ヨドバシに行って気づいたんだけどマグカップサイズのモカブレンドとオリジナルブレンドが出たんだね。
マグでたっぷり飲みたい派だからリッチブレンド(旧モーニング)一択から選択肢が増えて嬉しい。
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 07:04:17.06ID:???
質問させて下さい
贈り物用にドルチェグストジェニオ2プレミアムと贈ってからすぐに楽しめるようにカプセルを何箱かネスレ公式通販で購入しようと思っています
サイトを見ていたらドルチェグスト用のグラスも販売しているようなのですが、グラスもセットで贈った方が良いでしょうか?
それとも家にあるような普通のマグカップで十分でしょうか?
自分も贈る相手もドルチェグストを使用したことが無いので勝手が分からず悩んでおります
長くなってしまいましたがご回答頂けると有難いです
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 07:39:34.05ID:???
>>245
自宅にあるので十分だよ
マグサイズは結構量があるので、大きいサイズのマグがあれば問題ない
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 07:42:57.45ID:???
なくても十分だけどあると嬉しい
あると雰囲気が出るから
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 07:49:47.10ID:???
送る相手に依るよ。あのグラスを好んで使うひとなら良いけど。
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 08:24:53.62ID:JBVd52mI
使用する人が1人とは限らないのでグラスはあげなくていいと思う
貰う人の好みとかもあると思うし
0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 10:46:32.78ID:???
皆さんありがとうございます
贈る相手は兄で、主に兄と母が使用すると思います
贈る予定のカプセルはコーヒーとラテ系を何種類か贈る予定です
調べてみたらミルクの含まれるカプセルはマグカップのサイズによっては飛び散りが気になるとあったので公式のラテグラスが良いのかと思ったのですが、マグカップでも飛び散りは気にならないでしょうか?
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 11:06:12.92ID:???
公式のグラスは使いにくいのでやめたほうがいいよ
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 11:57:14.37ID:???
>>250
台座の高さを適切に調整すれば
奇抜な形のマグカップもでない限り
飛び散りが悪化する事はない
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 12:52:35.75ID:???
他のマグカップでも問題無さそうですし使いにくいとのご意見もありますので、今回はマシン本体とカプセルだけ贈ろうと思います
購入するべきか悩んでいたのですが皆さんのご意見を聞けてとても参考になりました
質問に答えて下さった皆さん、本当にありがとうございました
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 14:55:13.22ID:???
定期便で買ってるんだけど届く日を変更(早める)しても
すぐ送ってくれないのが不満

あんなの速攻でそろえて遅くとも2〜3日後に届けれる気がするんだけど
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 16:47:22.27ID:???
>>254
そんなの止めて、普通に通販で注文したら?
好きなのを1個から都度注文できるし
送料無料で当日配送ですぐ来る
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/17(金) 17:53:11.53ID:???
ドルチェとカプセル贈ってくれるきょうだい、いいなあ
喜んでくれるといいね
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/18(土) 11:01:41.23ID:???
>>255
ヨドバシとかのほうが安い?
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/18(土) 19:47:26.60ID:???
透明なグラスはいいよね
ラテとか層が綺麗にみえるから
ただのグラスよりも美味しそうに見える
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/18(土) 22:32:02.79ID:???
ラテ系が好きなので、最初に耐熱ガラスのマグカップを買いに行った思い出
0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/19(日) 00:08:49.24ID:???
100均の耐熱カップを使っている。ラテマキアートが楽しい
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/19(日) 15:05:43.52ID:MK7SDt/Y
スーパーでバラエティカプセル(色んな種類4個づつ計16個入ってる奴)
1箱880円のが380円で投げ売りされてた 
賞味期限は5月だった
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/19(日) 16:03:05.83ID:???
ドロップ使ってるんだけど
かなりぬるいんですが…

猫舌なのですが、一気に飲める温度です
フーフーしなくていいのですが
ごくごく飲んでしまい1分持たないw
0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/19(日) 16:06:58.11ID:xNergwZ3
>>262
それはカップに熱吸われてるからだよ

真空断熱のカップ使ってるが猫舌の俺はフーフーしないと飲めない熱さ

ただステンレスでコーヒー飲むのが嫌いな人はいるから
カップを温めてから淹れるという手もある
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/19(日) 16:12:40.53ID:???
>>261
お得だね
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/19(日) 16:13:39.80ID:???
温度低いのは確かだよ
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/19(日) 17:21:09.05ID:???
ミルクレシピ扱う都合上70度以上に出来ないだろう
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/20(月) 02:52:48.47ID:???
>>262
マグカップに半分くらい水を入れてレンジで熱々にすると良いよ。
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/20(月) 08:55:27.86ID:???
尼のレビューでぬるいって意見がちらほらあったのに
初回に舌火傷した自分がちと恥ずかしかったw
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 08:16:50.33ID:???
今日、
トッピング1回使いきり小袋付きのラテが販売された…
夢をみました
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 10:49:17.39ID:???
三層のやつあるけど、あれって3個使うの?
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 11:00:19.05ID:???
>>270
三層って、上から白茶白みたいなやつ?
あれは、ミルクカプセルで抽出された泡とミルクの間にコーヒーの層が出ただけだから
カプセルは二つしか使ってないよ
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 13:23:32.19ID:???
今日19時からモラタメでカプセルが安く出るみたいですね。
http://www.moratame.net/s/detail/tamesu.php?project_id=440dd&;pm_s_schedule=0&date=20170221&s_navi
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 13:25:29.66ID:???
>>271
へぇー
でも不思議混ざらないの?
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 15:04:57.35ID:???
定期便のマシン無料にしたんだが7,800円払って解約しようかと思ってる
飲むのは飲むんだけど、ノルマがあるみたいでなんかいや
それと、ラテ系がどうしても好きになれないので、カプセルはマグカップ用のリッチ、オリジナル、モカとチョコチーノ
牛乳と合わせてラテにするのにエスプレッソインテンソだけでいいかなと

まだ迷ってるけど
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 16:30:34.42ID:???
その必要な物だけで
違約金が発生しなくなるまで
注文しとくわけにはいかんの?
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 17:05:16.65ID:???
>>273
泡は軽いから浮くし、コーヒーよりもミルクのほうが重いから
ただドリップしただけの状態では混ざらずに層になる
コーヒーに限らず、例えば居酒屋で飲む焼酎とかも、
焼酎が重くて下にあって、混ぜなきゃ飲めなかったりするでしょ
あれと同じ
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 19:56:11.52ID:???
>>272
会員登録で情報入力したけど、一向に本登録のメールが来ない
かれこれ1時間経過
個人情報収集の新手の詐欺っぽいですね?
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 22:53:05.50ID:???
いまだにメール来ません
ログインも出来ません(メールが登録されてませんとでる)
再度登録しようとすると、「すでにメールが登録されてます」となる
システムの作り込みダサダサでワロタw
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/21(火) 22:56:26.32ID:???
>>272
ありがとう
楽天ポイント余ってたし注文したよ
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 07:14:42.79ID:???
>>278
お気の毒です…
私はログインは出来るけどある日を堺にメールが一切こなくなった
新製品が出ても全く気付かなかったわ
0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 07:36:14.91ID:???
>>272
宇治抹茶もルワンダも飲んだことなかったから注文してみたけど、ちゃんと注文できたよ。
本体とカプセルのセットも安く出てるね。
0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 07:42:32.19ID:???
モラタメに登録してみたら確認画面でパスワードを送り返して来やがった。セキュリティ意識もクソも無いな
そんな所にクレカ番号を送るのは怖すぎるから決済手段の用意で止まっているわ
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 10:58:10.15ID:???
いまだにメール来ません
問い合わせも無視されてます

安いのには訳がありますね
賞味期限が来月って・・・
バッタ屋から仕入れたんでしょうねw
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 12:43:20.75ID:???
>>272
ポチった。サンクス!

登録も普通にできたよ
メール届かない人はアドレス間違えてるんじゃね?
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 17:54:08.04ID:???
>>272
ありがとうー
頼んでみた
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 17:56:53.86ID:???
>>274
違約金もったいなくない?
マグカップ用のリッチ、オリジナル、モカとチョコチーノ

これだけ頼めばいいんじゃね?

うちも定期便マシン無料()だけど
1月に6箱注文しても足りないあっという間にノルマ終わりそう
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 18:53:47.04ID:???
>>284
だから今まで来てたって
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 20:29:22.90ID:???
>>287
そうそう、おれもメアド間違えてたわ
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/22(水) 21:24:42.18ID:???
何この変な流れ
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 11:18:14.06ID:???
違約金のこと考えるとマシン無料ためらうわ
今はアマゾンでも安いし悩む…
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 11:46:28.45ID:???
>>290
一日にどれだけ飲むかで考えよう
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 13:37:36.36ID:???
昨日、272が紹介したサイトに
ジェミオとカプセル2セットで3000円っていうのがあったな
1時間位で消えたけど

尼など通販や量販店でも3〜2千円台で放出したりしてるけど
定期便と抱き合わせでマシン無料を企画して
「このビジネスモデルは儲かるぞ!」
と企画が通り、ガンガンマシン製造したけど
蓋を開けてみたら、閑古鳥
やむなく、捨て値で放出って感じ?
0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 14:09:47.52ID:???
60箱縛りが手を出しにくくさせてると思うよ
プリンターみたいに本体で利益を出す商売じゃないんだから本体だけで安売りすればいいのに
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 14:37:35.28ID:???
ひとりだから60箱ノルマに躊躇してたけど定期にして良かったと思ってる。
カプセルはスーパーや家電量販店より安いし。
0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 15:12:37.17ID:???
うちは自営だからアンバサダーで申し込んだ。
アンバサダーだと違約金ないって説明受けたよ。
でも実際のところ60箱なんてすぐ飲んじゃうよねw
うちは二人だけど、月5箱くらい余裕。
0296名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 18:49:58.30ID:???
一人暮らしで一日2杯だと60箱消費は480日以上先だな
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/24(金) 11:19:31.90ID:???
ポイントが稼げるタイミングで本体購入を検討してたら、
いつの間にかほとんどの通販サイトで3千円〜4千円程度値上がりしてて泣きそう
0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/24(金) 20:36:52.01ID:???
またもらためでピッコロやってるな
0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/24(金) 22:39:12.66ID:???
1000限定が300位までさがっていたが
また1000に復活している
もしかして、注文がリセットされた??

アクセス集中でサーバダウンでワロタw
0300名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 02:39:33.34ID:???
しずく型のどうなんだろ?使いやすいかな
0301名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 03:00:56.88ID:Nhz9Nsy3
普通にドロップでいいだろ
雫とか臭すぎ
0302名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 03:54:54.00ID:???
細かいやつだなー
0303名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 04:06:51.94ID:???
流行らせたくて必死なんだろ
本人が良いなら言わせておけ 流行らんけど
0304名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 13:26:21.87ID:???
284のモラタメのカプセル届いた!
0305名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 13:27:18.97ID:???
>>272
今日届いた!
0306名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 14:41:54.04ID:???
家にも来た!
抹茶買おうか検討中だったから
安く買えたけど

注意書きに
「すぐ痛みやすいので、早めに飲んでね」
みたいなのが書かれてて
賞味期限が残り1か月強?
もう半分はいたんでるんか?
0307名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 14:46:21.09ID:???
>>306
やっぱりそういうのが届くのね
普通に買ったら7、8ヶ月位は賞味期限あるから安いのはそういう理由かー
0308名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 15:00:00.94ID:???
抹茶の箱には元々そういう注意書きあるみたい。冷蔵庫保管のがいいとか
賞味期限は抹茶とソイラテが4月までだけどルワンダは10月までなので普通
0309名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 16:00:00.17ID:???
雪だるま型のカプセル入れ欲しくなったw
0310名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 16:40:14.70ID:???
抹茶は元々賞味期限か短い。
0311名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 22:41:37.37ID:???
モラタメの3箱を受け取った。2カプセルのメニューはソイラテが初めて
規定量で作ってみたけどドルチェグストマシンによるフォーミングは泡が荒いね
自分のマシンの問題かと思ってググってみたけど大差ない感じっぽいし仕様か
ミルクフォーマーで泡立てた方がきめ細かい泡を得られる

中の粉をカップに開けてお湯を規定量注いでミルクフォーマーで泡立てた方が
クリーミーに仕上がるかも
と言いつつミルクの方が好きなので豆乳は味噌汁に入れてエスプレッソだけ使おうかな
0312名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 23:48:48.22ID:???
モラタメの宇治抹茶飲んだけど、なかなか美味しいね。
ホットミルクと混ぜてもイケる。
定価でわざわざ買うかは微妙だけど…
0313名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 00:20:04.94ID:???
モラタメの宇治抹茶は確かに美味しいね。宇治抹茶だけはネスレ通販じゃなくてモラタメから買うようにしてるわ。
0314名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 00:24:21.21ID:???
えぇ…
0315名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 09:28:27.70ID:YVKgLklv
でも足速いんでしょ?
0316名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 11:24:50.97ID:???
ウサイン・ボルトほどではない
桐生君くらいかな
0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 13:07:42.55ID:???
つまんね
0318名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 14:07:41.69ID:???
>>313
どういうこと?
他の通販の抹茶と違うの?
賞味期限間近で発酵が進んで味覚が麻痺???
0319名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:25:36.85ID:MKSYoXrA
ドルチェグスト買った。赤いペンギンみたいな形の奴。コードが太いので驚いた。
5箱様々な味のを買ってきた。
それで早速ネスレに逆らう様に、二度出してみたり、目盛り1つ多く抽出したりしてみたわけだが、まぁおすすめ通り作らないといけないのは分かった。
ただ砂糖は足したりするけど。
雫型は高かったしデザイン的にも気に入らなかったのでペンギン型にしたけど、さらに新しいカッコいいのが出たら辛いね。
0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:28:27.82ID:???
初期型ずっと使い続けてる人もいるんだぞw
0321名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:29:39.27ID:MKSYoXrA
連投すんません。
抽出した後のカプセルは今の所包丁で上をピッと切って中の残ったお湯捨ててるけど、やっぱりこのまま捨ててます?
それか付属の使用後カプセル入れに放り込んでたら自然に水が抜けますか?
久しぶりに超気に入った家電ですが、この水切りだけ不満。
0322名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:40:51.29ID:MKSYoXrA
>>320
初期型実は1番に探した!かっこいいから。
そしたら終了してたし、自動で止まらない仕様で断念。でも自動ストップついてて良かった。
これ絶妙なタイミングで止める自信無い。
一目もり量増やしたら薄くなるww
あとカップ麺にはぬるい様で、カップヌードル作ったら麺が固いままのびた。
0323名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:42:56.11ID:???
ルンゴは1メモリ多く作ってるけどな
規定量だと少なすぎ濃すぎって感じちゃうわ
使用後カプセルはそのまま捨ててる、特に水切りとかはしない
0324名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:52:00.41ID:MKSYoXrA
ルンゴ味、明日買いに行って来ます。楽しみです。
今の所、ラテマキアート、カプチーノ、宇治抹茶ラテがおいしい。マグカップサイズ詰め合わせも朝の一杯においしい。
私にとっては残念だったのはチョコチーノ。
これはチョコじゃなくてカカオ味。
気に入ったのが減っていくのは良いけど、好みと違う味だったら辛いね。消費しなくちゃってなる。
カップは勇気出してこのまま捨てます。
突然色々長々とすみませんでした。
0325名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:52:34.99ID:???
マニュアル・ペンギン使いだけど、使用後のカプセルは生ゴミと一緒に三角コーナーの
不織布袋に入れて、半日くらい乾燥させてから燃えるゴミ行き

しかしいつの間にか、宇治抹茶やティーラテみたいなタイプが増えてるのね
同じネスレで各種お茶専用マシンのスペシャルTに少し興味があったので、そっち方面
がもっと増えて、ドルチェグストだけで一応の用が足りるようになれば面白いのだけど
0326名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:56:15.83ID:???
インスタント意味ねーwと思ってたけどカフェオレ買ってしまった
0327名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 20:58:06.37ID:???
ペンギン型だの雫型だの流行らせたくて必死すぎ
そんな型はねーよ。普通に言えよわかりにくい
0328名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 21:00:46.30ID:???
>>327
別にいいじゃん
俺の考えた呼称が流行ってみんなが真似したら面白いだろ
0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 21:01:25.42ID:???
面白くはないだろ
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 21:04:20.73ID:???
15年前ぐらいの2ちゃんのノリ
0331名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 21:10:08.38ID:???
>>327
スマンね

カプセルはザッと調べて理解したけれども、機種名は何度調べても、オシャレな横文字
過ぎて覚えられないもんで
0332名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 22:30:25.13ID:???
ペンギン型と言ってもいろいろあるしな
ピッコロもジェニオも2もプレミアムもみんなペンギンに見える(気がする)
0333名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/26(日) 22:58:40.77ID:???
>>325
ヨーロッパですけど、ドルチェグストには、

ハニーブラックティー
マカロングリーンティー
マラケシュミントティー

などでてますが、いずれも甘みが付いていて
スペシャルTと競合しないようになっています。

ヨーロッパらしく、ココア系も子供用と大人用二つでています。
0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 00:03:35.28ID:???
>>326
意外と飲みやすく美味かったんでまた買うぞ!
でも、これと同じ系でスティックタイプあったらそっちの方が経済的かな?
砂糖入ってないのでオススメありますか?
0335名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 00:21:42.88ID:???
マニュアル機はコーヒーとミルクの比を簡単に変えられるから良い

>>334
カフェラトリー濃厚ビター(砂糖ゼロではない)、ブレンディスティックカフェオレ砂糖ゼロ
どちらも甘くないです
0336名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 00:35:18.68ID:???
>>321
そのまま捨ててる
でもけっこうお湯残ってるから、
水切りかごに水分が溜まって、夏場は腐りやすい
なので、水切りかご内部にポリ袋をつけてその中にキッチンペーパーたたんで入れて、
満タンになったら縛って捨てるようにしている
手も汚れないし、使用後カプセル入れも汚れないから一石二鳥
0337名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 00:40:12.51ID:???
うちはルンゴ・インテンソとカフェオレとラテ・マキアートが定番
ルンゴを落としてる時が一番香りがいいと思う

ルンゴはそのまま飲まず、マグカップ1/3に牛乳と砂糖を入れて
レンジで温めたのちにミルクフォーマーで泡立てて、
そこにルンゴを2カプセル入れて飲んでる
0338名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 08:09:51.44ID:???
ジェニオ2をセゾンポイントで貰った、カプセルは西友で
定期便なら只だったな〜と思ったけど自分のペースでカプセル買えるし、これでいいのだ
カフェオレは確かにスティックブレンディのが安いし簡単
宇治抹茶は「茶筅で立てた味」ではないね(添加物多過ぎ)
モーニングとエスプレッソの専用機になってる

でも、買って(ポイント交換して)良かった
0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 10:46:58.01ID:???
今年ドロップデビューでルンゴの美味さは衝撃的だったw

その後、リッチやルワンダ、ローストを試したが
最悪なまずさだった
通販レビューではリッチとか評判良かったんだがなぁ
ハズレを引いたのかな?
0340名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 10:47:48.23ID:pl3ERkWW
>>336
ありがとうございます!
今朝から実践してることがあり、うちの対策は冷凍してみることにしました。
抽出する度にカップの水気を軽く切って、冷凍庫に入れてあるタッパに入れてます。
あと昨日は砂糖入れて飲んでましたが、毎日飲むとなると砂糖入れて飲むの無理ですね。胸焼けしてしまう。
0341名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 11:51:03.48ID:???
>>336
自分もこの方法
キッチンペーパーじゃなくてティッシュだけどw
0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 12:40:12.11ID:???
>>336
俺には理解できないが、そのまま捨ててるのに水切りかごが出てくるってどういう意味?
ゴミ袋にそのまま捨ててるんじゃないの?
0343名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 13:06:34.67ID:???
自分は鉢とかフタ無し容器に入れて冷蔵庫の脱臭剤変わりにしてる
出た水捨てて可燃ゴミの日に出す(週に二回あるからだいたい5~6個)
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 13:12:56.99ID:???
コーヒーかす再利用してるから穴から一文字に切って中身取り出してから捨ててるw
こういう人はカプセルよりフルオートのマシン買った方が楽かもな
0345名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 13:15:01.91ID:???
モラタメのソイラテ飲んだけどイマイチだなぁ
豆乳とコーヒーは別々に飲みたいw
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 14:45:50.42ID:???
>>344
再利用は消臭剤とか?
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 14:46:21.55ID:???
>>342
マシンについてきたゴミ箱のことだと思ってたけど違うかな?
0348名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 16:34:34.58ID:???
>>346
消臭剤として使った後、堆肥箱に入れてる
0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/27(月) 17:32:30.25ID:???
スタバのこんな秘密知ってました?

見つけたいな〜。

http://lightube365.com/archives/1121
03503362017/02/27(月) 21:58:41.67ID:???
>>342
うちはジェニオ2プレミアムなんだけど、
>>347の言う通り、付属した使用後カプセル入れのことだよ
内側が水切りかごになってるやつ
0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 00:12:10.78ID:???
最初は水しぼって捨ててたけど
今はペットシーツにくるんで捨ててるわ。
サイズ間違って買ってしまったペットシーツが山ほどあるw
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 09:55:17.27ID:???
例のモラタメでゲットしたソイラテを淹れてみたのですが
パッケージ写真のようなモコモコのホイップクリームみたいになりません
普通の珈琲のクレマ程度です
抽出メモリは指定値で淹れました
何かコツがあるんでしょうか?

http://uproda.2ch-library.com/962556YS9/lib962556.jpg
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 12:05:57.78ID:LEdcCbZ0
>>352
うちもこの通りだよ。ソイラテ美味しいよね。
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 12:33:41.97ID:???
>>350
付属のゴミ箱ね、それなら合点いった
そして、参考にさせていただきます。ありがとう
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 14:24:52.07ID:???
ソイラテ、糞不味い
捨てたい

スタバやタリーズではソイラテ飲むけどこんなまずくないぞ!
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 16:42:47.97ID:???
ソイラテ、ルワンダ、糞不味いなw
どうにかして飲む方法あるか?
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 17:23:31.08ID:???
ソイラテは捨てるわ
定価で買わなくてよかったと考えることにする
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 21:53:43.34ID:???
ソイラテがダメだったなら、ソイでラテること(?)だけを止めて、
コーヒー部分だけ使って飲んでみてもいいんじゃないかと思った
そういう意味だったならスマネ
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 21:57:46.59ID:???
別途ミルクを用意してカプチーノにでもしてしまえばいいのにそれすら出来ない情弱なんだろ
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 22:00:10.59ID:???
情弱言いたいだけやろww
0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/28(火) 23:39:39.74ID:???
ラテマキアートの元40杯分が1.2kと思えば安いもんだ
0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 00:35:00.38ID:8cXl18GZ
豆乳苦手なのにソイラテ買ってしまった俺は
ミルクを1メモリ多くしたら少し飲みやすくなって全部消費できた
本当にあのミルク味がムリなら思い切って捨てて
コーヒーカプセルだけ使えばいいよ
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 08:27:28.42ID:???
豆乳好きなのにソイラテダメだったわ
1メモリ増やしてみるか
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 09:55:10.09ID:???
>>362
通常メモリ2だけど、ミルク使わないと少なすぎないか?
一度に4カプセル使えってこと?

うちも豆乳大好きだけど、ソイラテだめなんやで
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 10:59:37.40ID:???
ソイラテ糞不味い
ネスカフェなんとかして
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 11:04:20.21ID:???
豆乳自体が不味いからソイラテも不味い
仕方のないこと
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 11:34:22.26ID:???
よくこれで経営陣がGOサイン出たもんだな
まあ味がわからない人が上に行っちゃったのかな?
市場調査無視とか企業としては失格

これ旨いとか言ってる奴、味覚おかしいと自覚した方がいいよ
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 15:25:33.24ID:???
前から気になっててこの前グストのカプチーノを試飲したんだけど、なんとなく上のミルクがヌメっとした感じがした。
ネスカフェだし一般的にはあれが美味しいの?
迷ってきてしまった
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 21:23:29.07ID:???
モラタメで買ったやつなんだが
カプセルの密閉シールが
パンパンに膨らんでるんだが・・・
これも味に関係あるん?

尼とかで買ったやつは真っ平らだったぞ
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 23:38:22.33ID:bZCjMIGP
>>369
わかる。ワイも気になりだしてた。
ただうる覚えで申し訳無いのだけど、ワイが買った当初は平らか凹んでる位だった気がするんだよ。それがこの一週間くらいでパンパンになったみたい。あれ、最初からパンパンだったかな、という感じでうる覚え。
最初からだとどういうこと?だし、最初凹んでるか平らだったら自分の管理がどう悪かったか気になる。
とにかくパンパンに膨らんでるのって良いことでは無いと思ってる。
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 23:51:17.52ID:???
義務教育すら理解していない奴は黙っていた方が良いぞw
0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/01(水) 23:56:13.44ID:???
うる覚えじゃなくてうろ覚えが正しい

そんなことはどうでもいいが天気が悪くなって気圧が下がると袋菓子やアルミシール物は少し膨らむ
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 00:21:43.12ID:sQUwzA7q
コーヒー豆は炭酸ガスが発生するからカプセルが膨らんでるのは古くなって鮮度が落ちてるってこと
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 00:27:22.01ID:???
モカ新発売当時パンパンに膨らんでて古いの輸入された?と思い
カスタマーに尋ねたらそれは新鮮な証拠と言われた
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 08:00:04.28ID:???
>>370
記憶がうろ=洞=穴 だから「うろ覚え」
字面で覚えず、発音して覚えよう
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 08:41:10.66ID:???
ここは2ちゃんねるですお
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 12:18:27.19ID:???
誤字誤変換誤用が通用したのは過去のこと
もう2ちゃんだからで誤魔化すことは出来ない
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 17:45:43.50ID:???
へーそうなの?
今時は違うのか
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 19:17:30.13ID:???
そんなの初めて聞いたw
0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 19:58:02.16ID:???
買ってみたけどカフェオレおいしくない…
なんか工夫して飲みきろう
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 20:09:38.14ID:???
帰宅後の一杯
ttp://uploader.purinka.work/src/0911.jpg
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 21:02:40.40ID:???
>>381
こんな泡でないぞ
どうやったの?
あとグラスどこで売ってる?
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 23:33:58.13ID:???
ウェルネス抹茶って個人じゃ買えないの?
0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/02(木) 23:38:33.61ID:???
このスレは教えてくんばかりだなw
ミルクを使ったコーヒーメニューの種類や作り方なんて検索すれば腐るほど出てくるだろうに
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 00:06:31.38ID:???
誰もミルクを使ったコーヒーメニューのことなんて聞いて無くね?
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 00:17:01.72ID:???
そうだな。
あと、グラスのことも聞いているな。
0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 00:31:56.85ID:???
〜も の使い方間違ってるよ
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 00:43:53.31ID:???
ミルクを使ったコーヒーメニューについての知識があれば>>381をどうやって
作ったかなんて簡単に想像できるはずだが>>382はとてもそう見えないな
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 00:43:54.26ID:???
ん?
きいてなかったか?
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 00:45:45.86ID:???
めんどくさい人だらけ
0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 05:28:18.86ID:???
>>382
似鳥で似たようなの買ったな
0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 09:11:29.34ID:???
ヨドバシカメラでカフェロイヤルのレギュラーが売ってからいまから飲んで見る
0393名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 09:32:39.78ID:???
ダメだ 箱の中の袋を開けた瞬間から香りが漏れてていざコーヒーを出してみると香りは少ないし味も薄いし やっぱり純正品がいい
0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 10:18:25.78ID:???
>>381
ルワンダでここまで泡は出ないだろう
何か別なものだな

帰宅途中いくらでもカフェ店はあるだろうに
コミュ障か何か知らんがもう少し店にったら?
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 11:37:00.50ID:???
>>380
カップにインスタントコーヒー(粉)入れてから抽出する
クリープ入れる
チョコかココア足してカフェモカにする、などなど

自分は抹茶も買って失敗だたので、抹茶とカフェオレ両方濃いめに出してブレンド
抹茶が店で出せる味なんて誰だ、言ったの
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 11:47:46.60ID:???
抹茶はそれだけだと美味くないので
抹茶オレにして飲んでる
空きカプセルに牛乳入れて再利用
普通の牛乳でもかなり泡立つのでオススメ
牛乳は8分目くらいにしてメモリは3が良い感じ
牛乳のほのかな甘みと抹茶の苦みの相性抜群でワロタw
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 12:16:12.17ID:???
機械が淹れるコーヒーなどでは飽きたらず
いろいろ手を加えるなんて
めんどくさい人だらけ
0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 14:05:46.15ID:???
ソイラテの豆乳と抹茶って合うかな?
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 15:29:59.23ID:???
>>396
カプセル破ってそこに牛乳いれたら飛び散って汚くならない?
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 16:20:55.16ID:???
ドルチェグストだけど、量少なくね?
目盛り4の規定で5で入れてるけどそれでも少ない。
0401名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 16:26:00.25ID:???
マグサイズシリーズ以外は全部すくねえよ

少なすぎてみんなモーニング買うから
マグサイズシリーズが追加されたんだろうな
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 16:34:29.89ID:???
>>399
破らないよ
牛乳入れたあとはテープで密閉する
10回位は使いまわしできるよ
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 17:00:42.92ID:???
まじかw 俺も自作カプセル作ってみるか 紅茶エクスプレッソ作りたかったんだ
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 17:03:22.53ID:???
>>402
汚いわ
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 17:30:51.05ID:???
>>402
kwsk
フィルム破って牛乳入れてカプセルの上だけセロファンテープすればいいの?
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 17:37:08.95ID:???
どうせ牛乳使うなら、マグカップに牛乳入れてレンジで温めて
それをダイソーとかで買える電動クリーマーで泡立てたところに
コーヒーを落とせばいいだけなのに
そうすれば>>381みたいな状態が簡単に作れるのに

なんでいちいちゴミを再利用するのか謎
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 17:38:44.04ID:???
>>388
君、アスペルガー症候群でしょw
0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 18:00:22.34ID:???
もう脱脂粉乳入れればよくね?
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 19:20:23.80ID:???
>>397
買った機械を、より上手に使いこなそうとする気持ちは分かるけれど、
自動コーヒー製造機械を手動で面倒に使おうとする気持ちは分からんな
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 19:24:29.92ID:???
そういうのが楽しいって人がいるのは分かる
0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 20:20:45.20ID:???
無知が露呈したらレッテル張りですか。救いようがないな
0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 20:42:44.40ID:???
>>406
>マグカップに牛乳入れてレンジで温めて
>それをダイソーとかで買える電動クリーマーで泡立てたところに
>コーヒーを落とせばいいだけ

手間かかりすぎだろw
0413名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:04:00.45ID:???
そんな手間かからんよ。ホットで泡立ちやすい温度に合わせるの意外とムズいから冷蔵庫から出してすぐの冷えた牛乳泡立ててからレンジで温めてるけど
0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:15:20.21ID:???
>>412
1.3分もかからないことすらやりたくない短気&ずぼらだが自覚無し
2.なんとしてでもカプセルを買ってもらわないと困るネスレの社員
さぁどっちだ?どちらにしろおかしい人だけど
0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:15:32.07ID:???
作ってる過程が好きな人も居るんで
0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:27:08.46ID:???
>>406,414
俺のやり方は間違ってない!やらないやつが短期&ずぼらなだけ!
と思いたい気持ちはわかるけど価値観の押し付けはよくないよ

大半の人にとってグストでコーヒーを淹れるのは自分でドリップするのが面倒だからだろう
自分で豆買ってきてドリップするほうが香りも味もいいんだからさ
そういう前提を忘れて自分だけは他人をずぼら呼ばわりするのは滑稽だよ
0417名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:37:05.12ID:???
>>381だってわざわざ画像アップするくらいだから何らかの反応を求めてたんだろ?
>>382は世間話的に聞いただけだろうに(実際は大して興味無いと思われ)
それに横からグチグチとケチつけるのはアスペ
0418名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:44:07.07ID:???
>>382はラテマキアートの作り方を教えろとしか読めない
そんな物ググれカスだろう
0419名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:47:11.38ID:???
カフェモカ出さないかな
インスタントじゃなく豆で
0420名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 21:54:52.71ID:???
もうちょっと熱いの飲みたいわ
0421名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 22:38:58.88ID:???
カプセルも買えないなら普通のコーヒーメーカーにすれば良いのに…
0422名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 22:42:55.82ID:???
ミルクの温度の関係で70度までしか出来ませんので
0423名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 22:46:44.96ID:???
70度なのね
うーん、クリープ溶けない
0424名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 23:09:37.97ID:???
温度調整できたらカップ麺にも使えるのにね
0425名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 23:24:49.06ID:???
90度ぐらいにして
0426名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 23:24:54.30ID:???
これって何に使うんだっけ
http://i.imgur.com/yarq2Ap.jpg
0427名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 23:26:06.79ID:???
ミルク足りなくなった時に乳首につけるやつでしょ
0428名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 23:32:50.05ID:???
>>406
手間かかりすぎだわ
馬鹿丸出しでワロタw

手間がいやで簡単楽ちんカプセル式にしたのに
オマエ馬鹿だろw

最近、こいつみたいな脳足りん多すぎだわw
0429名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/03(金) 23:33:05.16ID:???
>>425
「ネスカフェ ドルチェ グスト」本体では、給水タンクから供給される水を本体内蔵のヒーターで急速加熱して使用しております。
急速加熱された温度は味わいや安全性等を考慮して、沸騰水ではなく約90C°となっております。
そのため、カプセルから抽出された飲料の温度は約70C°になっております。
0430名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 00:02:21.57ID:???
1〜2分程度の手間でラテマキアートやカプチーノを半額で飲める
気分でコーヒーの味を変えられる
夜だからとカフェインレスにすることも可能
0431名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 00:11:53.65ID:???
ラテの作り方語りたいならスレチでしょ
グストと関係ないじゃん
グストで作るラテならともかくとして
0432名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 00:16:07.40ID:???
ドルチェグストのコーヒーカプセルと牛乳でラテマキアートを作る話なのにこいつは何を言っているんだ
0433名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 00:42:05.90ID:???
>>416
10回も使用済みカプセルを使いまわすのは
ずぼらとかいう話じゃなく、不衛生だし不潔
自分でドリップするのが面倒なくせに・・・とかいう話とは全く違う
0434名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 00:59:58.17ID:???
>>433
誰と戦ってるんだよ
普通の人はカプセルの使い回しもしないし自分でミルク泡立てもしない
ラインナップにラテがあるんだから

それに口に入るものにダイソー製のクリーマー使うなんて俺にはできん

20円を惜しんで一手間かけることは否定せんが
他人に押し付けることじゃないな
0435名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 01:07:13.27ID:???
中国製のドルチェグストは良くて、中国製の泡立て機はダメなのかw
0436名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 01:17:53.81ID:???
大抵の人にとって3分は20円以上の価値があるからな
0437名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 01:42:39.21ID:???
>>435
大手メーカーとダイソーじゃ品質基準が全然違う
同じ中国製だから一緒というのは余りにも馬鹿すぎる

別におまえがダイソー製のクリーマーだの皿だの使うのは否定しないが
俺は使わない それだけのことだな

ttp://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070628/1183067193
0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 01:43:36.27ID:???
>>430
砂糖無しも追加しとけ。ドルチェのラテ系は砂糖入りだしな
0439名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 03:41:39.24ID:???
ポットのお湯でブレンディスティックなら手間無し簡単だぞ、熱いし
0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 03:55:48.14ID:???
私も牛乳チンして自分で泡立ててる。
甘いの苦手だし。
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 11:14:01.09ID:???
>>426
洗ったりするやつ(お湯通す)
自分は白湯飲む時とかそれを入れてるよ
0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 11:14:51.74ID:???
>>429
ありがと
最初は90℃なんだね
0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 11:52:31.27ID:Hx3Fiybz
このシリーズそんなに売れてるのかね
どこのスーパーにも必ずコーナーがあるよな
でも全然、商品に動きが見られない訳だが
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 12:13:43.31ID:???
>>440
女の子?可愛いね^^
俺の股間から絞ったミルクカプセル使う?ほろ苦だよ☆
0445名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 16:39:44.09ID:???
牛乳はチンするけど泡立てはしないな
0446名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 17:00:49.87ID:???
忙しい時は暖めるだけ、時間がある時は暖めて泡立てる
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 17:10:30.90ID:???
お前らの浅知恵を披露するスレじゃねーんだよ
ネスレが数億円もかけて研究開発してだしてる味なんだよ
素直に指示通りで飲めよ

ラーメン屋で味がどうのこうのと大声出して
胡椒やら酢やなんやらで味を変えて「うん、これだよ」
とか言ってるようなもん
ネスレやラーメン屋の親父がどんな思いか知らんのか?
0448名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 17:21:54.02ID:???
荒らしかよ
0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 18:23:18.31ID:???
フォーミングミルクを使ったメニューはミルクの温度制御が難しい
>>381はちょっとお温度が高すぎてコーヒーと混じってしまっている

ttp://uploader.purinka.work/src/0912.jpg
今回はちょっと低かったかな、泡の固定が微妙。抹茶だと泡が
崩れやすいのもあるけど

>>382
meetsの耐熱マグカップ。レシピは既出の通り
0450名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 22:34:19.81ID:???
>>426
使用済みカプセルのふたに穴開けて水抜くのに使ってる
0451名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/04(土) 22:36:19.77ID:???
>>449
meetsって百均の?
0452名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/05(日) 09:07:17.48ID:???
やっぱり普通に作って耐熱マグカップで温めるのが一番よくないですか?
0453名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/05(日) 09:46:48.20ID:???
>>450
どんな感じなのか想像できないんだけどkwsk
0454名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/05(日) 14:42:13.22ID:???
水抜く必要あるか?
そのままポイが常識だが・・・

ソイラテなんだが、黒4白5で入れたら美味かった
0455名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/05(日) 16:58:27.72ID:???
>>444
40overのBBAだよ^^
絞り尽くしてやるから早くおいでよ☆
0456名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/05(日) 18:14:18.63ID:???
>>455
女の子はいくつになっても女の子だよ^^
今夜あたりミルクカプセル持ってくね☆
0457名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/05(日) 22:49:09.78ID:???
女の子は20歳前後まで
女としては30前後まで
そもそも40オーバーとかバケモンだろw

やり過ぎであそこは真っ黒で臭いしw
0458名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/05(日) 23:10:34.81ID:???
40オーバーで色気ある人は、最高に食べ頃だぞ。ヤリまくって抜け出せなくなる。
0459名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/06(月) 17:33:36.48ID:???
>>456 >>458
0460名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/07(火) 11:21:24.05ID:???
>>457
は?
0461名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 00:12:15.30ID:???
定期購入で注文します。
マクドナルドのコーヒーに近い味のカプセルってないかな?
0462名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 00:35:33.98ID:???
マックのコーヒーはドリップなので近い味のカプセルは無いね
0463名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 09:29:43.76ID:???
薄暗い部屋だと抹茶とエスプレッソの見分けつかなくて
抹茶飲むつもりが茶碗にエスプレッソ注いでもうたw
この2つは時々しか飲まないから
入れておいた場所を忘れてたってのもあるけど

>>461
強いて言うなら
エスプレッソインテンソをメモリ6位で淹れたヤツw
0464名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 09:55:07.14ID:???
>>463
うっす!!
0465名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 11:46:41.79ID:???
なんで薄くなるの?
粉の量がちがうのかな?
0466名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 14:35:51.76ID:???
自作カプセル作ったけどホイルが破裂した。 いい方法あるかな?
0467名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 16:07:37.90ID:???
抹茶のやつのんだけど、苦味が足りないな
あと逆に角砂糖を10個ほど入れて少しドロっとさせると
超うまい!
やってみ!オススメ!
0468名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 18:33:06.81ID:???
入れすぎやでw
0469名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 19:07:05.93ID:AGZduaDi
本当の抹茶飲んだ人いる?
比べてどうなの?
0470名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 20:17:53.84ID:???
>>463
>強いて言うなら

だね
エスプレッソインテンソとローストブレンドをどちらもメモリ6で飲んでる。当面これでいくわ

今日もマクド飲んだけどやっぱ美味しい
というかすごく好みの味なんだな〜
0471名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 21:10:34.56ID:???
マクドwww
0472名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 21:55:03.78ID:???
どのラテ系も粉ミルクは味の限界あるよね。
かと言ってネスプレッソは敷居高いし。
自分で牛乳からフォームミルク作るのも億劫だし。
0473名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 23:11:54.26ID:???
ところで、スペシャルTのスレってないのかな?
探しても見当たらなかった

無料お試し一週間ってのを頼んで今日届いたんだけど、
抽出量を調整できるようにはなってるけど、これって
抽出の濃さを調整することはできないんだよね?
紅茶を規定量で抽出するとむっちゃ薄いんだけど
まるで紅茶風味のお湯
緑茶はおいしかったが、ダージリンが薄くて・・・
使ってる人いないかな?
0474名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 04:06:13.65ID:???
>>473
【SPECAL.T】スペシャルティー【ネスレ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1383904666/
0475名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 06:02:22.28ID:???
>>474
ここの板じゃなかったのか・・・
わざわざ探してくれて、ありがとう!
0476名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 11:15:11.31ID:???
新発見!
持て余していたルワンダなんだが
抹茶とコラボするとニタニタするほど美味しくなる!
抹茶3ルワンダ3
0477名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 11:38:00.50ID:???
ルワンダ混ぜるなんて勿体無いな
ドルチェユーザーって日頃からフルーティ系のコーヒー飲まない人が多いね
自分はモカができて嬉しかったが、モカブレンドって半分モカじゃないじゃんw

ミルクカプセルの味がなんかヌメっとしてて苦手でエスプレッソインテンソに牛乳混ぜてる
0478名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 16:30:04.59ID:???
モカブレンドってマグサイズだから買ってみたけど薄い
メモリ減らしても薄い
ってことは「薄い」じゃなくもっと適切な言葉があるのんだろうけどわからん
大まかに言うなれば「不味い」ってことかな
0479名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 19:33:53.22ID:???
そうそうマグカップサイズは香り少ないし味も薄いよね 自分はローストブレンドを200mLで入れてる
0480名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 22:57:38.66ID:???
>>478
薄いじゃなくて焙煎が浅めであっさりだからかな?
焙煎が浅いか深いで味の軽さ重さも違うからね。
0481名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 23:11:08.70ID:???
モカブレンド=アメリカーノなんだから薄いの当然だろ
0482名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/10(金) 00:32:01.93ID:nHRbhuqB
日本でもついにモカが発売されると思ったら昔売ってたアメリカーノの再販だった
新発売じゃないだろ、これは
0483名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/10(金) 04:24:56.68ID:???
モカだと思って注文してしまったバカな私を罵ってくださいw
0484名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/10(金) 13:34:45.34ID:???
モ〜カ
0485名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/10(金) 18:30:43.86ID:P9vkd+qO
>>483
このモカ野郎
罰として1メモリで飲みな
0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/10(金) 18:42:32.70ID:c7vqHp9f
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hを大きく上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0487名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/10(金) 18:56:55.10ID:???
>>485
そんなに濃くはならないのでわw
0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 00:32:59.00ID:???
タンブラーサイズが出たので買ってみた
0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 10:30:28.27ID:???
>>488
どうだった?ずっと先行販売扱いのままだよね
8.5gなので薄さは否めないかと思ってる
0490名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 11:52:08.89ID:???
たまに不良カプセルがあるよね。普通は抽出開始するとカプセル内の圧力が上昇してしばらくすると
下のアルミシールが破れてコーヒーが出てくるけど。抽出開始直後に液体が出てくる奴があった
いつもと違い味は薄くて良くなかった
アルミシールの不良だろうけど証明する手立てはないからあきらめるしかないんだろうな
これまでにもいつもと味が違うのとか分解してみたらアルミシールを軽く引っ張っただけで
剥がれてきたのとかあったな

そう考えるとネスレに限らずカプセル式ってリスクがあるな
0491名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 11:59:48.02ID:???
1カプセルコストあたりのコストあるからまずいコーヒーが出来上がったら萎えるよね 
0492名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 12:12:32.28ID:???
ネスプレッソかドルチェグストで購入悩んでる。
どこかで試飲とかやってないかな〜
0493名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 13:46:45.47ID:???
ヨドバシカメラで試飲デモンストレーションしてたよ
三越で試飲販売してるカプセルコーヒーマシンは旨かったけど高いしカプセルも購入しにくい
0494名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 14:04:32.69ID:???
三越のはネスプレッソ、一杯75円くらい 
0495名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 15:05:12.92ID:???
ネスプレに変えるなら全自動のマシンにしたい
0496名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 17:17:20.68ID:???
普通に茶店で注文すれば800円前後
スタバとかのファーストでも500円前後
それに比べれば75円だの50円だのは大したことないのでは?
0497名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 17:43:17.41ID:???
75円がたいしたことないのと、75円の商品が無価値になるのは別の問題じゃないの
0498名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 17:47:41.02ID:???
>>489
一回マックスで出して、もう一回メモリ2個で飲んでる。
もしかしたら薄めかもしれないけど、スタバのコーヒーが濃く感じる私にとってはちょうどいいかな。
0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/11(土) 23:26:15.75ID:???
淀のカプセルまた値上げか・・・
0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 09:25:42.30ID:???
ドンキのカプセルは割りと安かった
0501名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 14:01:07.15ID:???
ヨドバシでジェニオ2購入を考えているものなのですが定期便でレンタルの方が良いのでしょうか。
1人で飲むつもりでマキアート、カフェオレ、カプチーノ、ティーラテ、あたりです。定期便にするなら4箱以上5パーセントオフのを考えているのですがカプセルもネットで値段上下するとみたので考え中です。
アドバイスお願いします。
0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 14:55:32.97ID:???
本体無料の定期便以外の選択肢ってあるの?
0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 14:58:39.03ID:???
>>502 本体無料の定期便か本体買って安いネットでカプセル購入で悩んでます。定期便は一つしかなかったです
0504名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 15:11:40.34ID:???
セゾンカードのポイントでジェニオ2もらった
カプセルは西友か生協で900円以下の時に買う
だいたい850円
0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 15:48:31.54ID:???
とりあえず本体無料の定期便にしといて、他の安いカプセルが安定して入手出来るようになったら定期便解約して本体価格分(7800円)を支払えば良いのでは。
0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 15:58:08.49ID:???
例えば本体無料定期便にして20箱消費した時点で残り40箱
その時までに一箱あたり200円以上安いカプセルが見つからなかったら本体分の約8000円払うより定期便の方がお得

60箱でも一箱100円以上安くないなら本体無料定期便の方が得
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 16:06:51.21ID:???
>>505 >>506 やはり定期便ですね。ちゃんと飲めるかなあと心配だったのですが、ありがとうございます!
0508名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 21:16:07.35ID:???
>>498
>一回マックスで出して、もう一回メモリ2個

合計9メモリで抽出してるってことかな?
0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/12(日) 22:29:00.69ID:???
>>508
そうそう!わかりにくくてごめん
私が使ってるタンブラーが350mlなので少し多めに作ってる
0510名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 00:47:23.95ID:???
>>509
ううん、全然!
推奨メモリ(または1メモリ減)だとアメリカンな感じではなさそうだね
買ってみるよ。ありがとう
0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 05:14:17.24ID:???
>>508-510
おまいらはアメリカの通販番組か
0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 08:52:07.97ID:???
>>511

吹き替え口調で再生出来ちゃったよw
0513名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 10:02:29.61ID:???
使え回せるカプセル買ってみた
家帰ったらレビューするよ
0514名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 10:23:43.91ID:???
回せる?
なにそれ?
0515名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 11:09:10.68ID:???
繰り返し使えるやつだね
0516名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 12:06:56.89ID:KKdYonqR
レビューよろ
0517名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 14:35:33.27ID:???
>>515
衛生的にどうなんだろう
0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 14:36:03.26ID:???
リッチブレンドと宇治抹茶飲み終わった、カプセル分解してみた
リッチブレンドは黄色いふたをハサミで切り開く
コーヒー粉の上に密閉して透明フイルムその上にお湯が15ccほど残ってた
宇治抹茶は緑のふたをハサミで切り開く
何もない、からっぽ 空洞 カプセル底辺にはメッシュのフイルム

以前、カフェオレ解体したときも何もなかったから
カフェオレ宇治抹茶はインスタントのスティックコーヒー的なものなのかなと
0519名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 15:03:34.38ID:???
発売当時から言われていることを
いまさら気がついたの?
オツムの回転遅すぎだろこいつw
0520名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 15:25:01.43ID:???
そもそも抹茶がどういうものか分かってなさそう
0521名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 16:47:19.58ID:???
使え回せるではなく使い回せるだろ
それは間違いです、ではなくそれは間違えですと言っちゃうタイプか
0522名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 17:07:16.17ID:???
抹茶の定義壊れる
0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 19:58:57.28ID:???
明日いよいよドルチェデビューなんだけど、カプセルの価格って大体どこも同じくらいなのかね?
今日何店舗か見てみたけど、尼と値段ほぼ同じだった
ポイント還元で一番ビックカメラが実質では安かったが
0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 20:12:48.30ID:???
公式ショップが良い
0525名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 20:26:07.14ID:???
近所のドンキではマシンのみ、
しかもピッコロだけだったw
0526名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 21:41:16.40ID:???
去年の年末頃みたいに本体60%前後OFFついてないなら定期便がいいかも
でもそんな大した金額でもないし縛りが気になるなら普通にお店で本体買ってもいいよ思うよ
自分のペース考えて選びましょう
0527名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 21:53:10.85ID:???
明日休みだから再利用カプセルは明日レビューします
0528名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 22:52:31.56ID:???
ずっとピッコロ使ってるんだけど、
やっぱりオートで止まる方が便利なのかな。
ピッコロ使ってる人いますか?
0529名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 23:15:00.30ID:???
>>528
マニュアル操作なピッコロの現ユーザーが、
「オートで止まる方が便利なのかな?」という質問に対して答えられるわけが無いでしょうにw

ピッコロを使ってる自分は当然に、オートで止まる方が便利そうだなぁという意見しか書けない。
0530名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 23:23:25.37ID:???
公式ショップ見てみたけど定期便だと10%オフなのかな?
ビックも10%還元で買えるみたいでほぼ変わらないので、しばらく単品でいろいろ買い漁ってみます
0531名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/13(月) 23:24:39.71ID:???
>>509
510です。あぁ勘違い。7プラス2が推奨メモリでしたね!
濃い目が好きな人には薄く感じるかもですね
とりあえず1箱試してみます


>>511
>>512
読み返したら自然と吹き替え口調になったわ
0532名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 00:04:19.29ID:???
スーパーで955円高いな、と生協いったら865円だった
900円がボーダーかな やっぱり実店舗で買いたい
0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 00:32:33.46ID:CRAOY7w1
ブラックしか興味なかったけど、
来客用に買っておいたアイスカプチーノを飲んでみたら、結構美味しくてビックリした!
0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 11:21:04.89ID:???
>>523
>>532
ちょい前まで淀でも820円前後で買いやすかったのにな
尼に値段合わせてきた
0535名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 13:57:16.46ID:???
繰り返し使えるカプセルを使ってみたがクレマは少なかったが良かったが味も香りのも良かったよ。
尼で低評価してる人は使い方が間違ってるを思います。
まず粉はエスプレッソ用を使います。ドリップ用だと薄いコーヒーができます。
その次に蓋の形状を把握した上で針を入れる向きに注意してください。

後片付けがめんどうだがいい商品と思うよ。コーヒーのカスは消臭剤として使うよ。
クレマが立たない原因が知りたいから純正カプセルと互換カプセルを合体させてまたレビューします。

http://imgur.com/veEsGPn.jpg
http://imgur.com/OmiS1zN.jpg
http://imgur.com/OKCLOD9.jpg
http://imgur.com/K5r0hPX.jpg
http://imgur.com/LAbOGUB.jpg
http://imgur.com/mNc5Y2R.jpg
0536名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 14:25:08.99ID:???
>>533
いつもブラック飲んでると
たまに違うモノ飲むと新鮮だよ

でも、たまにでいいやと思うw
0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 16:32:27.46ID:ljWN6SpQ
変な抹茶数種類は味同じなのかな?
0538名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 17:41:32.01ID:???
日本語でおk
0539名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 22:07:37.77ID:FVCWZruJ
ドトールコーヒーは創価学会
創価学会は集団ストーカーをする
邪悪なカルト宗教
0540名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 22:25:27.06ID:???
>>535
この商品の良いところは何ですか?コスト?
0541名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 22:29:57.91ID:???
菌を育てて免疫力アップ
0542名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 22:49:04.16ID:???
>>540
色々は豆を試せるし、やすいにからね 購入に踏み切ったよ 50回ぐらい使ったらフタの穴がガバつくけどガムテープで補修して再度使える
0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 23:03:07.19ID:???
貧乏くせー
0544名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 23:21:31.64ID:???
今日本体届いて初めて使ってみたけどなんかめっちゃ楽しいww
水入れるとこ反対が注ぎ口かと思って盛大に溢したわw
ラテ系飲んでみたけどミルクの味がうまかったですw
0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 00:13:58.96ID:???
うーん、
そこまでやるなら普通にハンドドリップして飲むw
0546名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 00:31:47.39ID:???
ルンゴ系のコーヒーはハンドドリップでは出来ないだろ
0547名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 00:32:26.46ID:???
エスプレッソもハンドドリップでは無理だな
0548名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 05:38:17.67ID:???
>>547
だよな ドルチェグストは15気圧だしw
0549名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 10:17:12.86ID:???
>>537
抹茶と抹茶オレの抹茶は同じ
オレの方買えばどちらも試せる
0550名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 11:03:23.60ID:CSXceVDR
>>549
>>537が言ってるのはウエルネス抹茶のことだと思うぞ
0551名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 11:09:24.52ID:???
>>550
本人乙
0552名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 11:14:38.78ID:???
初めて買った時にカプセルは『レギュラーブレンド(ルンゴ)Lungo』にしたんだけど
120mlにしては少ない気がしました。
既定値4を5にして飲んでますが、薄くなるしそれほど量も増えてない…

マグカップがあると知って買おうと思うのですが、コクやキレが欲しい場合は『リッチブレンド』?
それにしても200mlは要らないんですよね…
0553名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 11:42:55.72ID:???
会員になってカプセルを注文すれば、オリジナルブレンドでも税込831円で購入できて、3ヶ月に1回の注文で4千円だったかまとめて買えば送料無料ですけど、本体買うメリットありますか?
それも確実に3ヶ月じゃなくて、延ばせるみたいだし。
0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 11:56:07.78ID:68rx100+
>>549
>>550
そうです。抹茶と抹茶オレではなく、ウェルネス抹茶のことです。
0555名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 12:34:37.21ID:???
ハンドプレッソってあったよな
0556名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 12:39:23.70ID:???
ハンドプレッソはカフェポッド専用だった。
粉専用ならミニプレッソてのがあるね
0557名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 12:42:09.82ID:???
ハンドプレッソは後継機が
ハンドプレッソハイブリッドになって
粉も使えるようになった
0558名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 12:54:00.48ID:???
ホントだ。でも粉って全自動じゃないと面倒で続けられる気がしないなぁ
0559名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/19(日) 16:02:15.66ID:???
極稀にうっすいのが出ることある
次のカプセルは問題ないんだが
0560名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/19(日) 16:18:29.27ID:???
>>559
>>490の現象とは違くて?
0561名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/19(日) 16:37:40.78ID:???
>>560
それかなあ
ホント極稀だからまあいいかってあまり気にせず済ませちゃう
0562名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/20(月) 15:55:24.84ID:???
めちゃ不味い抽出が1箱に2個あった
不良率高いぞ
その時、出がかなり悪く途中で安全装置か何かで停止した
0563名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/20(月) 16:02:34.33ID:???
ウチの場合はジュニオ2使ってるけど
たまに最後の1メモリが他のメモリに対してお湯の出る量が多すぎる時がある
その時はやっぱり薄くてまずくなってる
0564名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/20(月) 16:06:02.56ID:???
さっき出したカプセルが不良品っぽい
というかコーヒー粉が出てきやがったw
0565名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/20(月) 21:11:03.49ID:0wO6Dyp2
ドルチェが無料なので通販で購入した、24日に発送予定らしいけど、まだわかりません
ドルチェを購入したんだけど、バリスタとどっちが美味しいのかな?みなさんどうですか?
0566名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/20(月) 21:36:59.22ID:???
>>565
主観の問題
0567名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/20(月) 22:01:45.38ID:0wO6Dyp2
そうなんですね
0568名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 01:33:10.57ID:???
そうなんです
0569名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 10:54:44.15ID:???
どちらとも加圧式だけど 565君の質問はインスタントとレギュラーを比べるもんだからね

缶コーヒーとかインスタントでいいやつはバリスタでも美味しいと思うが一度ドリップやモカコーヒー、エスプレッソマシンで作ったコーヒーの香りや風味に慣れてしまうと缶コーヒーがただの苦い水に見えてしまう。

俺はピッコロを5千円ぐらいで買ったけどまじ良かったと思う。一杯作るごとに香り豊かなコーヒーができてバラエティーも海外を含めると沢山あるからねw
0570名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 17:07:31.14ID:???
>>565
一番美味しいのは
ドルチェグストのバリスタ
http://i.imgur.com/qALg47f.jpg
0571名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 17:49:05.57ID:???
>>569
ドリップやエスプレッソマシンで作ったコーヒーの香りや風味に慣れても缶コーヒーも缶コーヒーで普通に美味しく飲めるんだが
0572名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 18:11:38.11ID:???
>>571
幅広く楽しめるならいいじゃないか
0573名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 19:48:20.39ID:???
先週買って今日カプチーノ飲んだけどめちゃうまいな
ラテマキアート先に飲んでうまいと思ったけど、こっちのが甘すぎなくていい
0574名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 20:45:18.23ID:???
>>569
それだとドリップやエスプレッソマシンのコーヒーがピッコロのコーヒーと同等って聞こえるけど、矛盾してない?
0575名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/21(火) 21:23:16.75ID:???
ラーメン好き、聘珍樓のフカヒレそばも美味いがカップヌードルもそれなりに楽しめる
って感じかな
ドリップも缶コーヒーも、ジャンルが違いシチュエーションが変わればそれぞれ受け入れる
0576名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 05:42:01.08ID:???
抹茶オレて砂糖入ってる?
0577名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 08:50:08.66ID:???
入ってる
甘口
0578名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 09:58:07.37ID:???
初心者です。
電源を入れると、自動的にメモリは「4」になる…んですよね?

家族にメモリ4のカプセルを渡して飲ませてたら、「少ない、少ない」と言うので、気になってしまって。
私が時々メモリ3のバラエティー系を飲んでるので、3の設定が次回にまで残ってしまうのかな、と。
05795782017/03/23(木) 09:59:40.37ID:???
メモリ→目盛り

機種はGenio2です。
0580名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 13:43:11.31ID:???
>>576
入ってない
ただし人工味覚料が入ってる

>>578
うちのは必ずメモリ1になる
0581名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 14:12:01.51ID:m4ogmJLT
うちのは電源オフ前の目盛りが残ってる

ちなみにコンセントに刺しっぱなし
0582名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 15:42:17.17ID:???
タンブラーサイズ 早く市販しないかな?
0583名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 16:24:51.61ID:???
ウチもジェニオ2(プレミアムじゃなく本体無料+定期の)だけど前回の設定が残ってるよ
よほどの日数が開いたり電源コード抜いたりしてたらどうなるか分からないけど、
少なくとも電源挿しっぱで丸1日以上は設定残ってる
0584名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 18:31:19.94ID:???
自分が入れた後に電源入れ直して確かめれば良いじゃん。
0585名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 19:33:47.52ID:???
自分が使った後は、目盛り4になるように設定してからスイッチをオフにしてるんですけど、
それでも、「少ない。」と言うので…。

そんなわけないと思って、水を120cc計って、同じ形状のコーヒーカップに入れて比較して見せても、
「こっちの方(機械で入れた方)が少ない。」と言うので、何か、ワケ分からなくなってしまって。
0586名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 19:49:35.46ID:CUuG4YeN
うちで使ってるジェニオは目盛り4の空抽出で130ml、目盛り5で150ml出る
120mlのレギュラーブレンドは目盛り5でジャスト120mlになる(ちなみに60Hzの西日本です)
一度自分のとこのマシンの各目盛りの抽出量調べてみたら?
0587名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 20:26:06.61ID:???
特に気にしてなかったけど、抽出量ってカプセルに残ってるお湯は含まないでカップに出る量?
残っている量も含むなら実際にはちょっと少なくなるのかな
0588名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 21:00:07.53ID:???
自分でメモリ4で入れてみれば???
0589名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/23(木) 21:44:55.08ID:???
>>573
カプチーノ飲むと、最初は苦いけど最後の方だと凄く甘いの残ったままだよね
0590名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/24(金) 11:35:09.20ID:???
オレのも電源入れると毎回メモリ1だわ
雫型
0591名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/24(金) 13:43:10.73ID:???
瞬停でもしてるんじゃね?
うちのドロップは数日経っても
目盛りを記憶してるぞ
0592名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/24(金) 21:12:11.85ID:???
ウチのはカプセルのQRコードを読み取って自動的に目盛りがセットされるぞ
0593名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/24(金) 21:47:06.57ID:???
>>592
それなんて機種?
0594名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/25(土) 02:01:36.82ID:D9JPqyIs
ジェニオ2使ってる。使わない時はレバー上げてた方が良いのでしょうか?
今は、毎日朝夕使ってますが、それでも使わない時はプラスチックのダミー入れて、レバーを下げてます。
0595名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 05:45:02.31ID:???
自家製まっちゃラテうまい〜
0596名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 13:18:10.62ID:nLoyqOwW
ラテより抹茶だけの方がうまい
あの苦みが最高
0597名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 13:31:24.82ID:???
デキストリン抹茶に躊躇
0598名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 17:43:52.86ID:???
>>595
どうやるの?
kwsk
0599名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 20:09:21.70ID:???
自家製はスレチだよね
0600名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 20:18:09.06ID:???
詳細な作り方が書かれている自家製レシピならイイんじゃないの

俺は誰にもまねのできない自家製レシピがあるんだぜぇ、教えないけどな!
みたいデッカイ独り言ならスレ違いだろうけれど
0601名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 20:25:07.03ID:???
スレチではないと思うよ アマゾンで繰り返し使えるカプセルを買ってみたけどillyの粉やココアとか使って遊んでいるよ。
0602名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 21:46:15.61ID:???
ラテの作り方なんてググれば腐るほど出てくるだろ。それを教えろという方がおかしい
0603名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/02(日) 23:14:28.79ID:???
>>602
話題をぶった切るクズのお前の方が頭がおかしいと思うけどなw
まあ、お前にラテの工夫が出来る知恵はないと思うがw
0604名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/03(月) 00:02:38.25ID:???
暴言吐いた方が負け
0605名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/04(火) 12:19:42.16ID:???
旧型がいよいよ、お湯の量の加減が効かなくってきた
XLにしてないのに溢れるって、どういうこと?
0606名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/05(水) 13:33:19.41ID:lZWr61oC
ドルチェ使ってる。どれも美味しいな
これグラスがついてなかった、なんでやろう?
別売りどうして?次5月末にくる予定です。
コンビニのコーヒー飲んでる感覚でネスカフェは美味しいんで嬉しいです
ネスカフェ最高ですわw
0607名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/05(水) 13:54:45.46ID:???
微妙にわかりにくいがつまり美味しくて気に入ったんだな
0608名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/05(水) 13:56:32.21ID:???
>>606
日本人じゃないのかな?
0609名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/05(水) 16:22:45.79ID:???
手動の旧型が良いとか言ってる方がいますが
自動の新型でも湯量は調整できるよ
もちろんメモリでの調整ではなく見切りでの調整
0610名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/07(金) 11:58:45.50ID:???
母の日のプレゼントにどうかな?
80代手前でも、自動湯量の機種だったら使いこなせるかな?
最初にクリーニングのための捨て水とか
忘れずにできるかな?
0611名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/07(金) 12:21:33.53ID:???
>>610 無理だね
つうか母のためというより、自分の欲しい物を押し付けてるだけじゃないの?

自分でお湯を注ぐペーパードリッパーの一式セットでも贈るほうがはるかにマシだ
06126102017/04/07(金) 13:36:24.66ID:???
>>611
わたしが持っていて、「これはいい。」と思ったからどうかな?と思ったんですが。
もちろん母自身も、ハンドドリップ用品一式はもう持っています。
CM宣伝中のウェルネス抹茶とか飲めていいかなと。
0613名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/07(金) 13:46:55.42ID:???
>>610
どの程度の知能があるかは他人は知りようもないよ
君が判断するしかないのでは?
日本語を理解できる知能があれば可能
痴呆症とかのレベルだと扱いは厳しいよ
0614名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/07(金) 15:53:15.35ID:???
>>612
コスト面は心配かな
カプセル買ってあげるならいいんじゃない?
0615名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/07(金) 21:58:32.87ID:???
詰め替えは粉の選定が難しい。荒すぎると薄くて、細かすぎると上から噴出する
エスプレッソマシンの粉事情は他も似たようものだろうけど

UCC エスプレッソポッド ダークタイプの粉は細かすぎて上から噴出し抽出できない
タンピングしないわけにもいかないしなぁ・・・
原形を保ったまま抽出できるアタッチメットを作ればいけそうな気はする

まぁ自分で挽けば解決する話ではあるんだけど
06166102017/04/07(金) 22:07:10.77ID:???
ありがたい事に、まだ痴呆症の不安とカプセルのコストに関しての心配はないし、
友達も沢山来て、一緒にお茶するのが楽しいみたいなので、母の日のプレゼントの候補にします。
ありがとうございました。
0617名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/08(土) 14:43:40.99ID:???
途中で給水タンクの水が無くなってしまった場合はどうするのが正しいんですか?
点滅が治まらなかったので、給水タンクに水を足して再び抽出開始したら続きからの水量分だけ抽出したのですが、味が薄いような感じであまり美味しくなく…
どうするのがベストなんでしょうか?
0618名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/08(土) 15:27:52.44ID:???
>>617
使う前に水量を必ずチェック
0619名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/08(土) 16:09:24.90ID:???
>>617
そのやり方が正しい遡及のしかた
ただ、失敗感は否めないから素直に
カプセルを新しいものにしてやり直しがベター
0620名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/08(土) 21:36:36.44ID:???
>>618
そうですね…チェックし忘れた私に非があります

>>619
対処としては間違ってはないのですね
薄くなってしまうのは、気圧を高める能力が低くなってしまうからですよね
0621名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/09(日) 19:07:59.15ID:???
夏場の水タンクの管理ってどうしてますか?
すぐ雑菌繁殖しそう。
0622名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/09(日) 20:27:02.68ID:???
朝、水道水を入れる
昼、タンク空にして水道水を入れる
夕、タンク空にして水道水を入れる
夜、タンク空にする
0623名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/09(日) 21:17:54.54ID:???
水タンクは冷蔵庫保管
使う時に出して装着
終わったらまた冷蔵庫へ
0624名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/09(日) 23:10:48.61ID:???
>>621
塩素混合の水道水なら2,3日は問題ない
ペットボトルや井戸水は要注意
0625名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/10(月) 00:31:19.86ID:???
すまん、オススメカプセル紹介して
0626名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/10(月) 07:42:34.91ID:???
エスプレッソインテンソ
0627名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/10(月) 15:45:17.49ID:???
https://nestle.jp/machine-free/nescafe-dolce-gusto.html
前から自宅でもレンタル出来ましたか?
オフィスでしか出来なかったような気がしまして
0628名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/10(月) 16:00:19.34ID:???
レンタルだと60箱頼まなくても解約出来るので良いかなぁと
でも上のほうに定期便は本体無料以外には無いみたいにかかれてたので何か間違っているのかなと思い書き込みました
0629名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/12(水) 11:03:11.61ID:???
モカブレンド
カプチーノ
0630名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/12(水) 15:08:13.94ID:???
ドロップだが水漏れが酷い
こういうのって修理対象なのだろうか?
0631名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/12(水) 20:15:27.53ID:???
水をタンクに入れ過ぎてね?
でなきゃ初期不良
0632名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/12(水) 22:07:14.41ID:???
>>624
背面のタンク下にある出っ張り部が刺さる給水の穴(本体側)に水がたまりっぱなしなのは大丈夫ですか?
しばらく使わない場合は、本体を逆さまにしたりして水抜きした方がいいのでしょうか?
0633名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/13(木) 10:51:12.05ID:???
>>631
MAXの線よりも下に入れてます
そのまま放置で水漏れ
一杯分使うと水漏れ無しです

面倒ですが水を入れたらすぐ使うようにしていますが
忘れると水漏れ(´Д⊂グスン
0634名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/14(金) 19:50:40.38ID:???
>>632
週一で説明書に載ってる清掃すれば問題ないっしょ
0635名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/15(土) 10:53:00.63ID:cpeb3sNx
今ドルチェにハマりつつあります
チョコとカフェオレとティラテと抹茶ラテが美味しいね
水はMAXより多めに入れてますよ。何杯も飲むんで入れる面倒だから
たくさん水入れるけど問題ありますかね。ここまで美味しいドルチェありがとう
0636名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/15(土) 11:16:45.97ID:???
>>634
諸事情で1〜2ヶ月ほど使わないので、その間も受け部に水が溜まりっぱなしでも問題ないのかと思いまして
数ヶ月後に使用する際に、取説の掃除をすれば問題ないのかな
0637名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/15(土) 13:29:50.19ID:???
そんなに気になるなら未使用中も週一のお手入れをすれば良いよ。
0638名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/15(土) 20:44:35.92ID:???
その書き方だと海外出張等々の事情で一切触れないのかな?

あんま気にしなくていいとは思うが、
心配なら、逆さにしたりして極力水抜いて、
日陰の風通しのいいとこで乾燥・蒸発させてから保管すればいいいんじゃないかな
扇風機弱で乾燥させたり

逆さとか扇風機で壊れても責任は取らんが
0639名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/16(日) 01:50:53.82ID:???
>>632
手入れ気になるよね
お店のセルフみたいに使えたらいいな
何もしなくていいの出ないかな〜
0640名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/19(水) 02:00:35.14ID:???
夏場は絶対菌がわいてるよなって思う。
0641名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/19(水) 15:51:31.58ID:???
http://i.imgur.com/kWvUAIR.jpg
セリアの木箱とカゴでカプセル入れ作った
色塗って両面テープでくっ付けただけだけど、
思ったよりいい感じになったから自慢してみるw
1段に10個ずつ入るよ
0642名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/19(水) 15:57:25.21ID:???
>>640
菌なんかそこら中にいるものだよ
お前の口の中にも何億とウヨウヨいる
ちなみに口の中は穴の穴より猛烈に汚い事知ってる?
0643名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/19(水) 16:11:22.71ID:???
アナの穴?
0644名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/20(木) 06:55:11.10ID:8OZPDmzO
>>641
(`・ω・´)b
0645名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/20(木) 15:23:10.64ID:???
>>643
うんこが出るところの穴は口中よりも綺麗
0646名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/20(木) 22:45:58.88ID:EAR/Rymq
宇治抹茶のカプセルに、抹茶ラテのミルクカプセルで飲んで見たら激マズだったwww
0647名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/20(木) 22:52:23.41ID:???
>>646
抹茶カプセルはスティックの砂糖1〜2本入れると
激ウマになるよ!
0648名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/20(木) 22:57:45.50ID:???
甘いのヤダ><
0649名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/21(金) 00:38:21.24ID:???
砂糖入れた牛乳チンしてミルクフォーマーで泡立てて
宇治抹茶入れてるわ。
砂糖入れたほうがおいしい。
0650名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/21(金) 11:02:34.94ID:???
>>648
甘ったるいとかじゃなく、上品な甘さになるよ
この発見はマジでノーベル賞並の発見!!
抹茶の苦味と絶妙なハーモニー!
0651名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/21(金) 11:13:24.88ID:???
このスレ糖尿率高そう
0652名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/21(金) 16:56:50.88ID:H5Un/57j
甘いのがいやなら飲むなよ
宇治抹茶はシュガーを多めに入れて甘くする
カフェオレを混ぜて飲んでますよ目盛りは6にしてる
宇治抹茶は3の目盛りで意外に美味しいんだよな
スタバじゃないけど甘くて少しほろ苦いのがいいんだよな
抹茶ラテもシュガー多めに入れて飲んでるよ。
美味しいので、助かるな
0653名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/21(金) 22:47:38.85ID:???
みんなのオススメカプセルベスト3を教えて!
オレはまだ7種類しか試してないけど
アタリは2個だけでした

1.ルンゴ
2.カフェオレ

リッチブレンドとローストブレンドはハズレだった
もしかしたらハズレロッドだったのかも・・・
他3種は気が向いたらまた買うかも
0654名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/21(金) 23:05:55.11ID:???
カフェインレス
0655名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/22(土) 09:50:06.22ID:lS99PDfd
まあおすすめじゃないけど美味しいカプセル
チョコチーノ
ティーラテ
宇治抹茶ラテ
カフェオレ
カプチーノ
ラテマキアート
ミルクのあるカプセルはまあ美味しいですね
ソイラテは飲んだことはないですね。
ブラック物は飲めないので、頼みません。
0656名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/22(土) 11:11:25.95ID:???
私はティーラテはちょっと微妙だったなぁ。
暑くなったらテョコチーノ冷たくして飲みたい。
お湯減らしたらいけるだろうか?
0657名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/22(土) 13:07:10.80ID:lS99PDfd
チョコチーノは匂いや味はココアみたいで美味しいよ
ティーラテも美味しいですよ。紅茶が好きなんで好みが分かれるかもな
0658名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/22(土) 15:27:50.58ID:???
チョコチーノ、ティーラテは好きだが抹茶ラテは抹茶の味を感じず変な味がするから苦手
0659名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/23(日) 07:00:50.11ID:???
淹れてる最中に、しずく受けが外れて焦った。
きっちり嵌め込まないと、ああなるのな。
0660名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/23(日) 09:44:51.97ID:???
>>658
和菓子っぽいよね
0661名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/23(日) 11:09:40.19ID:rDFmH+7Z
和菓子っぽい?
普通の宇治抹茶のほうが苦く
和菓子と抹茶って感じがするよ
0662名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/23(日) 23:59:36.47ID:???
ドルチェグスト買いました\(^_^)/

コーヒーをおよそ分量ぐらい入れてみましたが、まだカプセルにコーヒーが残っているような気がしてもったいないような気がするのですが、そんなことはないですか?
0663名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 00:32:16.20ID:???
>>662
試しに水量Maxまで増やすか、もう1杯入れてみれ。
2度とやろうとは思わなくなるだろう。
0664名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 12:41:34.02ID:XNFzyQR7
勿体無いと思うかもしれないけどそういうものだから
再利用方法を考えるしかないね
0665名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 12:48:39.35ID:???
最初は気圧高めて抽出してくれるから美味しいけど、まだ使えるんじゃねって思ってもう一杯入れてみたらメッチャ薄いで
0666名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 13:31:33.96ID:???
>>662
カプセル分解してみると、出がらしの豆と残った水しか入ってないよ。
ミルクカプセルには粉ミルクが大量に残ってる時があるけどw
0667名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 14:56:58.56ID:???
>>662-663
2回分に分けるとダメで(濃いのと薄いのになるから)
同じ容器に正規分量+1を2回ですると
アメリカンテイストを楽しめる
濃いのが苦手な人は嬉しくなる味になる
06686622017/04/24(月) 18:47:47.07ID:???
みなさん、ありがとうございます。
確かにお湯にちょっと味がついただけでした。
でも抹茶は2杯いけました。
0669名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 23:11:35.05ID:???
抹茶の評価、分かれてますね。
手軽に飲めるのは良いと思うんだが。
毎回、茶筅を出して立てて、使用後に洗って乾かすのは大変で、
折角の抹茶の缶が何年も放置されたまんまになってる。
0670名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 23:14:44.57ID:???
大変ではないから抹茶は点てる
ルンゴとカフェインレス好き
0671名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/24(月) 23:49:07.82ID:???
邪道だけどミルクフォーマーで抹茶たててる
0672名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/25(火) 11:01:15.50ID:???
>>669
どうせ見栄で茶道とかの教室に入会してバカ高い茶器買わされたんだろw
何年もほっておけば抹茶の風味は駄目になってるしかカビてるぞw
自慢話で話したようだけど、墓穴を掘っててワロタw
0673名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/25(火) 12:16:51.30ID:???
急に発狂する病気
0674名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/25(火) 13:10:16.17ID:???
健康に良いから、と家族が買うんですよ。
最初は飲んでるけど、途中で飽きてそのまんま。捨てるのも気が引けて。

茶道なんて、学校の授業でもあるでしょう。珍しくない。
0675名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/25(火) 17:44:34.67ID:TbkLps53
改行する度に草生やすのは癖なのかしら
0676名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/25(火) 22:46:29.98ID:???
>>667
横だけどいつもマグサイズでも濃いと感じていたのでやってみた
モカをフル8目盛り+4くらいにして、コーヒーメーカーの容器に入れて

これはイケる!
よい話をありがとー
0677名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/27(木) 08:44:36.62ID:QsN8Y6dV
まあ好みに分かれるからな
ティラテと抹茶ラテとチョコチーノは美味しいです。
カプチーノも好きです。
0678名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/27(木) 11:36:26.95ID:???
チョコチーノはほぼココアで甘めですね
わたしはどちらかというとモカブレンドですけどね
0679名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/27(木) 12:51:37.07ID:???
甘党なんで、甘いほうが美味しいですね
ブラック系や甘くないのは嫌いかもな
0680名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/27(木) 13:47:40.02ID:???
ふーん
0681名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/27(木) 14:10:28.27ID:???
チョコチーノやカフェオレは市販のスティックタイプと比べてどんな感じですか?
お湯で溶かすのと15気圧では溶けかたが違うのでしょうか?
0682名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/27(木) 16:28:51.12ID:???
う〜ん
0683名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/28(金) 01:00:56.20ID:???
気圧が高くても、湯温はそんなに高くないので、グラニュー糖すら溶けにくいですね
0684名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/28(金) 08:43:35.64ID:yJi5y8i4
最初にシュガー入れてミルクも入れて混ぜて溶かすようにしてる
そのあとカプセルのカフェオレ入れる感じです。
0685名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/28(金) 15:54:47.52ID:???
スティックカフェオレの甘いのが美味しいなら
それでいいんじゃないか?安いし。
俺は甘いコーヒー苦手だからドルチェグストがいいけど
0686名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/28(金) 16:38:25.24ID:???
人それぞれ好みがあるからな
僕はブラックの苦いコーヒーが嫌いなんだよ
だからラテとかカフェオレとかティラテとか美味しいけど
甘党なんで甘くしないと飲めないんだよ
0687名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/28(金) 20:24:42.04ID:???
>>686
スティックの飲んだら?
0688名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/28(金) 21:10:56.38ID:???
グリコのカフェオレとかドロリッチとか
森永ミルクココアとかがいいんじゃない?
0689名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/28(金) 22:37:13.69ID:???
カプセルの箱に「目盛り3つ」とか書いてあって、
この目盛りっていうのはどこにあるんだ?
専用のカップに目盛りがあって、みんな専用のカップを使っているのか?
と思ったら、俺が買ったのはピッコロという安い機械だったので目盛りが無いんだな。
0690名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/29(土) 09:09:05.21ID:???
>>689
その場合はどーやって測るの?
0691名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/29(土) 11:18:46.73ID:???
>>690
見当で
0692名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/29(土) 23:34:50.99ID:???
市販のスティックタイプをカプセルに詰めて淹れると
また格段に美味しくなるね
ただ溶かすのと違うみたい
0693名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/30(日) 07:29:37.87ID:DSQ6kOWA
目盛りはレバーで測れるようになってる。
ドルチェはラテがあるんだから甘くする
グリコのカフェオレも飲むよ
普通のインスタントスティックも飲むんだけど
ドルチェで飲むとコンビニや会社で飲んでるみたいで雰囲気がでる
美味しいのでやみつきになるんだよ
ブラックのカプセルは飲まないし頼みませんよ
ミルク入れるカプセルのほうが美味しいんだよな
人それぞれ好みが違うからな
定期購読でカプセルみなさんいつ頃きますか?
今日か明日に新しいカプセルが来る予定なんだけどね
0694名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/30(日) 07:39:49.42ID:???
カプセルを読むんかw
0695名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/30(日) 12:56:40.24ID:sRuZQntX
定期購入
0696名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/30(日) 14:23:54.63ID:???
電源ボタンがつかなくなった、一杯淹れ終わった直後に。
修理っていくらかかるんだろう。
0697名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/30(日) 14:52:21.56ID:???
>>696
ピッコロなら新品で2000円でかなり出回ってるよ
0698名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/01(月) 23:29:44.81ID:???
おまけで付いてきた抹茶を飲んだら結構苦くて、温めたミルクと砂糖を入れたら
すごく美味しかった
その後、ウェルネス抹茶を同じようにして飲んだら、普通の抹茶より苦いかも??
0699名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/02(火) 00:29:38.89ID:???
アンバサダーで、ドルチェ グスト追加で頼んだけれど、
どのカプセルがいいか悩み中。

過去ログ見ながら物色してる。
0700名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/02(火) 07:05:38.28ID:olw3p2Fm
宇治抹茶は不味いよ、抹茶ラテは美味しいよ。
カプセル日曜にきたよ。後追加注文した
追加注文しても割引しないんだね、定期購読カプセルのみ割引するんだね
ティーラテ、チョコチーノ、ソイラテの3個です。
アイスカプチーノやカフェオレのカフェインレスは美味しいのかな?
0701名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/02(火) 08:02:51.74ID:???
アイスコーヒーをホットで薄目にして飲んだけど、酸味があって意外と美味しかった
0702名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/02(火) 09:59:43.89ID:???
抹茶は粉っぽいのが苦手で薄目で飲んでるけど
母親は標準目盛で美味いと言っている

苦味はまぁ老化と共に美味くなるw
0703名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 01:41:42.11ID:???
>>693
>>700
入力ミスじゃなさそう
やっぱり読んでるんだ!
0704名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 09:23:28.34ID:+JAEHIkO
定期購読はうまいよw
0705名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 00:16:01.54ID:/EBIuW1O
ソイラテ初めて飲んだけど不味いです
豆乳合わないと感じたwもう購入しないですね。
0706名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 06:41:45.57ID:DkAaocGo
ティーラテ美味しいです
0707名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 10:08:40.34ID:???
あたしもソイラテはいまいちでした

まだ機械購入して日が浅いんです
オススメ教えてください

>>706
買ってみます
0708名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 18:51:43.26ID:???
チョコチーノ
0709名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 18:58:34.68ID:???
カフェオレにミルクを追加して飲んでます
0710名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 22:00:58.73ID:DkAaocGo
ティーラテはミルクティな感じなんで
紅茶好きじゃないと好みがあるからな
カフェオレにミルクにシュガー追加して飲んでますよ
0711名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 22:17:18.16ID:???
ティーラテはミルクティーってこと?
0712名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/06(土) 22:33:23.91ID:T6H7G0y3
ティーラテはミルクティーっぽい感じで美味しいよ
簡単に言えばチョコチーノは匂いや味がココアっぽい感じなんですよね
ネスレなんで美味しいよ。甘党で紅茶好きなら合うかもね。
0713名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/07(日) 12:39:30.61ID:???
>>711
カフェオレとカプチーノとコーヒー牛乳が同じと思う人なら
ティーラテとミルクティーは同じだと思うだろう

俺は同じだと思うがw
0714名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/07(日) 13:04:27.05ID:???
バカなのかな
0715名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/07(日) 13:16:23.03ID:???
アホかも
0716名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/07(日) 13:54:42.36ID:???
チョコチーノやティーラテは砂糖とか人工味覚料とか入ってますかね?
0717名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/07(日) 15:48:32.20ID:???
>>716
アマゾンとかの販売ページに、原材料載ってることが多いよ
ググれば?
0718名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/07(日) 20:20:54.12ID:???
シュガー入ってないよ、だからシュガーは入れるようにしてる
0719名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/07(日) 20:34:37.42ID:???
>>716
しょーがねーなー、まったく
<チョコチーノ>
ココア:砂糖、ココアパウダー(ココアバター 20〜22%)、シナモンパウダー、乳化剤(大豆由来)、香料
ミルク:全粉乳、砂糖、乳化剤(大豆由来)
<ティーラテ>
紅茶:砂糖、全粉乳、紅茶エキスパウダー、加工油脂、香料、乳化剤(大豆由来)
ミルク:全粉乳、砂糖、乳化剤(大豆由来)

砂糖は入ってるが、人工甘味料は入ってない

>>718
砂糖入ってるよ バカタレ
0720名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/08(月) 08:10:17.62ID:K2fK27J4
そうなんだ、
アイスカプチーノとカフェオレ(カフェインレス)美味しいのかな?
今度購入してみようと思う
0721名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/08(月) 10:31:31.69ID:???
今流行の人工甘味料じゃないから少しは安心かな?
注文してみるよ
0722名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/08(月) 11:07:50.15ID:???
カフェインレスは来週の月曜日に届くから、
俺も感想書いてみるよ。
0723名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/08(月) 11:31:37.88ID:K2fK27J4
多分今月中に注文する予定ではあるけど
カフェオレ(カフェインレス)の感想聞かせてね
普通カフェオレは美味しいんだけど2種類もあるから気になるんだよね
アイスカプチーノも飲んだことがなくてね
普通カプチーノのんだけど美味しかったから
0724名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/08(月) 15:53:05.82ID:???
カフェインレスって香や味も違ってくるの?
薬品か何かでカフェインを中和してるのかな?
0725名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 17:55:21.24ID:???
マイルドは苦味が少なめ酸味が多めで、かなりあっさりした後味だったけど、
カフェインレスは酸味と苦味のバランスを逆に振ったマイルドって感じのあっさり系
0726名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 21:28:10.22ID:qtXlGNm3
あっさり系なら飲めそうかもな
カフェインレスか購入希望するね
0727名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 23:10:47.84ID:???
アイスでしか飲まないんだけど、
例えばマグサイズだと、氷入れる分目盛り2つ減らす位ですか?
0728名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 09:14:22.25ID:njQt+ScT
ねこ舌なんで熱いのは飲めないからアイスにしてから飲むよ
目盛り減らしたら濃くなるんじゃないの?カフェオレって6目盛りに合わせるんだよね
カプチーノ美味しいです。ソイラテは最悪だけど
0729名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 11:11:51.79ID:???
アイスのカプセルは目盛り3つだから
マグサイズも同じで試してみたら?
0730名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 11:23:53.11ID:???
アイス以外でアイスを作ったら薄いんでしょうかね?
アイス用カプセルは濃い??
0731名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 19:29:22.39ID:???
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  
0732名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 22:19:00.64ID:lmVcHHFE
よくわからんけど目盛りを減らすと濃くなるんじゃない?
アイスにする場合普通の目盛りにして氷いれてアイスにする
薄いと感じたことはないけど、即飲まないと薄くなるかも
氷4個〜5個ぐらいいれるよ。今暑いからアイスにしたら美味しいし
猫舌なんでアイスのほうが好き・・自分で調節したらいいかもしれませんね
0733名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 23:14:43.38ID:???
アイスにする時は氷が溶けるから濃いめに作るのが普通
0734名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 09:37:24.21ID:???
じゃあ、レギュラーのメモリ7のやつも
氷入れてメモリ3くらいでアイスになるの?
それともアイス用じゃないからうすくなっちゃうのかな?
0735名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 20:30:52.45ID:???
&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;
0736名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 21:44:19.41ID:???
スマホかなんか知らんが、機種依存文字普通に使うやつってなんなの
0737名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 22:59:46.81ID:???
……
0738名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 09:50:51.22ID:omdI6xxA
みなさんおすすめのカプセルあるの?教えてください。
ティ―ラテかカプチーノ好きです。
0739名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 10:22:14.64ID:???
>>724
確か薬品は禁止されてて今は水だけでカフェインを抜いてると思う
デカフェ・ディカフェ・カフェインレスを謳っていても5%くらいは残ってる
味は人それぞれかな
同じ豆で比べるとあっさりした印象が殆ど
0740名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 12:17:16.81ID:???
炭酸ガスで抜いてるってのも
0741名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 22:04:07.46ID:HfXJImPF
EUだと、薬品使ってデカフェにするのが主流で、短時間で済むので香りが飛びにくいんだそう。
日本ではその薬品禁止されてて、水に浸してカフェイン抜いてるんだけど、長時間水にさらすので、かなり香りが飛んでしまうんだそうな。
0742名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/14(日) 13:55:19.11ID:???
ドルチェグストのカプセルは海外製なので薬品(ジクロロメタン)でデカフェしてると考えていいよ。
0743名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/14(日) 14:53:56.73ID:???
ジクロロメタン自体は人体に有害だけど沸点が低いしデカフェ後に焙煎するのだから
粉レベルで残留するとは思えないな。検出できるレベルで残留するの?
0744名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/15(月) 16:26:57.15ID:gPvTPjaj
ネスレってブラジルだっけ?
カフェオレ(カフェインレス)飲んだ方どう?
0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/15(月) 17:40:55.20ID:???
カフェオレ(カフェインレス)さ、正直微妙。
比較対象が、いっぱいドリップのコーヒーと、
ネスカフェゴールドブレンドカフェインレス+ブライトスリム
なんだけど、後者で十分な気がする。

コクも香りもそっけないという、印象。

4種お試しセットがまたとどくから、それと比較してみたい。
あと、ティーラテ。こっちは美味しい。
0746名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/15(月) 21:37:27.21ID:gPvTPjaj
カフェオレ(カフェインレス)微妙なんだね
普通のカフェオレのほうが美味しいのかな?
テイーラテは美味しいよな、ミルクティの豪華版
紅茶好きにはたまらないかもしれん、今暑いからアイスにして飲んでるけど
美味しいよw
0747名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/15(月) 21:41:39.51ID:???
好みはあれどこの普通のカフェオレは美味しいとは思わない
なんだか変わった味
0748名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/15(月) 22:45:41.14ID:???
アイスカプチーノが最近のお気に入り
0749名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/15(月) 23:10:34.16ID:???
アイスカプチーノ美味しいの?購入してみます。
0750名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/16(火) 11:20:03.68ID:???
>>746
オレも1番ティーラテが好きなんだけどアイスの場合氷入れるの?
メモリは何と何で入れる?2、2?
チョコチーノも濃い目のココアで好きだな
抹茶オレはダメだ。味が人工的すぎる
0751名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/16(火) 13:41:26.64ID:1nEqlaN1
ティーラテは美味しいので、一番もしくは二番目に入るかも
暑いので、アイスにして飲んでるけど薄くはならないよ
普通の目盛り3、ラテ3にしてるよ。即飲まないと薄くなるかもしれないので
即飲んでるよ。氷4個〜5個ぐらい入れるよ、まあ自分で調節していけば大丈夫
3個ぐらいか4個で試してみるとかやってみたらいいかもしれない
ラテ系すべてアイスにしてるけど、ソイラテ以外は美味しいので、今時期暑い
アイスのほうが美味しいよ。
0752名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 01:25:44.40ID:4e/rJm/2
定期便の「お休み」ボタンが出ないのだが??

もしかして、お休みできなくなった?
じゃあ解約だな
0753名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 10:35:35.77ID:???
>>751
ティーラテ興味があるんですが
普通の紅茶にミルク入れるのとどう違うんですか?
0754名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 12:08:36.67ID:???
ティーラテとミルクティは同じだと思う
ネスレのティーラテは美味しい。それだけ違いなんてわからんよ
0755名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 13:52:33.32ID:???
例えばマグサイズのリッチブレンドなどを、メモリ7で淹れるのとメモリ4で入れるのとではカフェイン含有量って違ってくるものなんですか?
一般的にはカフェインはどっちが多いのでしょうか?
0756名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 14:01:51.92ID:???
>>755
カフェインを絵の具に置き換えたら分かりやすいんじゃないかな?

バケツに青い絵の具を1グラム入れました
プールに青い絵の具を1グラム入れました

どっちの絵の具が多い?
どっちの水が青い?
0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 14:51:20.48ID:???
たとえば100g入ならどちらも残り99gだから同じ
使用絵の具の量も1gでこれまた同じ
水の色はどちらも透明

何が言いたいの?
0758名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 16:16:17.94ID:???
解りにくい例を挙げるまでもなく、同じカプセルならお湯の量にかかわらずカフェインの量は同じだろ。
0759名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 21:01:55.63ID:???
>>753
どう違うかは、自分の舌で確認してみるしかないんじゃ?
おいしいと思う人もいれば、そう思わない人もいるだろうから

>>755
あんまり理系の考え方できない人なのかな?
答えは>>758の通りだよ
残さず全部飲むなら、メモリ7で入れようが4で入れようが
体に入るカフェインの量は同じ
飲むときに感じる濃さと、おなかに溜まるコーヒーの量が変わるだけ
0760名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 21:21:35.37ID:???
お湯が少ないとカプセルの中に抽出しきれないカフェインが残りそう
0761名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 21:24:42.29ID:cRtTGtVG
カプセルってスーパーでも売ってたよ
ラテマキアート買ってきた。930円ぐらいしたよ
通販とどっちが高いのだろうか?
0762名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 21:33:14.88ID:???
>>759
極端な話、メモリ1とメモリ7とでもほぼ同じカフェイン量ということですか?
メモリ1でほぼカフェインも出きっていると言うことなのかな
0763名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 22:16:06.47ID:???
>>762
なんかもう論点がおかしい
カフェイン薄めたいならタブレットからはメモリ1分で止めて、別のポットからお湯足して飲んで、どうぞ
0764名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/17(水) 22:39:01.94ID:???
>>578>>762って同じ人かな?
0765名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 00:25:19.42ID:???
>>758
お湯の量で変わってくよ
どういう根拠で同じと思ったんだ?
0766名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 00:30:42.35ID:???
コンビニコーヒーで満足してたライト層だからうまい表現が見つからないけど、お湯の量を増減すると濃さだけでなく風味も違ってる感じがする。
0767名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 00:31:40.05ID:???
だから絵の具と水で例えたのに
入ってる絵の具の量は変わらない。ただし、絵の具以外のもの、例えば水を増やせば色は薄くなるって
0768名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 06:44:31.48ID:???
インスタントコーヒーならお湯の量関係なくカフェイン同じ。ドリップならお湯の量で抽出量変わる
0769名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 08:00:22.96ID:???
ドルチェグストはドリップじゃないから変わらないよ。
0770名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 08:28:15.62ID:???
カプセルに入っている液体のカフェイン量は固定だけど、飲む量が同じなら、混ぜる湯量によって、「摂取量」は変わるよね。


という話じゃないの?


含有量と摂取量の話が混ざってない?
0771名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 08:32:36.65ID:Ka0JYMic
たぶんここにいる一部の人はカプセルの中身のレギュラーの粉をインスタントだと勘違いしてそう
0772名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 08:34:08.86ID:???
なるほど
0773名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 11:02:39.83ID:???
カプセルはインスタントじゃないんでしょ?なんとなくわかるよ
0774名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 11:15:08.61ID:???
>>771 ミルクとか非珈琲の中身ひどいから、そう思われてもしょうがない
0775名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 11:25:00.34ID:???
減塩してる年寄りが、薄〜いみそ汁お代わりするようなもんだな
食塩摂取量は減ってない
0776名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 11:47:36.14ID:???
>>771
そういうことか

>>759
お前みたいな馬鹿が理系名乗るな恥ずかしい
0777名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 12:21:59.01ID:Ka0JYMic
たとえコーヒーカプセルがインスタントのカフェオレだったとしても湯量(抽出量)を減らせば
カプセルの中に粉が溶け残って出てくるカフェインの量も減るでしょ
0778名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 13:03:21.02ID:???
インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーの違いを調べれば理解できると思うんだ
0779名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 13:58:35.14ID:???
>>777
それは屁理屈というもの
全て溶ききれないお湯で飲むものではない

素直にみんなに謝罪しなさい
愚か者めが!
0780名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 14:19:40.84ID:???
>>779
もうお前はインスタントコーヒーだけ飲んでろよ
0781名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 15:22:07.30ID:???
インスタントと勘違いしているアホは777と780だけだな
0782名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 15:32:32.68ID:???
>>777 ドリップの場合、抽出濃度って曲線的には山なりになるので
最後の方は薄めるだけだと思うので、単に水量減らしても総カフェイン量は水量比率ほどは減らないんじゃね
0783名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 15:39:37.66ID:???
何か久々に賑わってると思ったらアホが変な回答しちゃったせいか
0784名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 16:21:23.57ID:???
>>782
エスプレッソじゃないの?
グストってドリップなの?
0785名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 18:37:11.05ID:???
>>731
内容はともかくとして、何故このスレにwwwwww

 
0786名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/18(木) 22:15:23.86ID:???
ここで観ていたけど、宇治抹茶は
インパクトあったよ。
0787名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 00:50:13.63ID:???
基本甘くないのしか飲まないんだけどもしかしてもったいないんかな
カプチーノとか飲まないんなら普通のコーヒーメーカー買えばよかったかもと後悔してる
0788名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 01:26:50.70ID:???
基本甘くないのしか飲まないけど普通のコーヒーメーカーなら買ってない
0789名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 05:51:17.79ID:???
>>787
豆のコスト的には損してるかもね
でも、豆挽いて、酸化気にして、フィルター切らさないように補充して、時間のない朝にポタポタ落ちるの待って…ということとのトレードオフだし

あ、バリスタみたいなインスタントタイプのことを言ってるなら、それは知らん
0790名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 05:55:14.19ID:CGlIME+g
>>787
ん〜
普通のコーヒーメーカーで飲むより、ランニングコストは劣るけど、お手入れも楽だし、カプセルで鮮度も保たれてるから、いいんでは?
0791名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 06:24:36.88ID:???
ドルチェグストを純正で使うのと、ネスプレッソで互換カプセル使うのとで一杯あたりのコストは大差ないけど、コーヒーだけで考えたらどっちが上なんだろ。
0792名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 06:46:12.64ID:???
コーヒーメーカーは豆を自由に選べるのが良い
0793名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 08:53:51.42ID:???
豆といえば、カプセルの中の豆って、どこ産の何種で、ローストは〜みたいな情報ないね
0794名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 09:03:55.28ID:???
基本アイスコーヒーしか飲まないんだけど、
豆の鮮度とか豆を自力で挽きとか自動挽き装置付きの価格とか色々考えるのが面倒になった結果
コンビニコーヒーになって、
更に毎日コンビニに出かける労を考えて、最終的にお届け便で貰った

今はアイスコーヒーとアイスカプチーノしか飲んでないけど満足してる
というかアイスカプチーノ旨いな…春から夏にしか買えないのが難点
0795名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/19(金) 14:06:39.77ID:t0CO9ED8
まあアイスはラテ系だったら美味しいよ。
ソイラテだけは不味いけど、カプチーノをアイスにしたら美味しいよ
だからアイスカプチーノ購入予定です。
0796名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/20(土) 10:23:34.31ID:X6QuoGj2
みなさん湯垢洗浄剤購入してますか?まだ購入してません。
0797名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/20(土) 13:36:35.60ID:???
コーヒー飲むときにランニングコストがーとかそういうの考えるの貧乏くさくてやだな
貧乏だけどなw
0798名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/21(日) 12:12:15.22ID:dPIAf4q6
みなさんカプセルでお勧めありますか?
0799名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/22(月) 01:03:25.29ID:???
エスプレッソ インテンソが、そのまま飲んで良し、薄めて良し、ラテにしても良しで、なかなか万能。
0800名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/22(月) 15:58:09.14ID:???
>>798
カフェオレが美味しいよ
0801名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/22(月) 22:03:21.13ID:???
テイーラテ、カプチーノが美味しいですよ
0802名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/23(火) 00:18:40.31ID:???
MOWにエスプレッソかけて食べたらめっちゃ美味しかったよ
0803名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/23(火) 10:34:21.00ID:2Ir+G5ZK
ティーラテ美味しいよ
0804名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/23(火) 13:20:11.33ID:???
カプセルなんてアイスコーヒーだけで良い


大手家電量販店の試飲で試して、気に入ったのがあったら買えば良い
原宿のネスカフェで全種類飲んでも良い
カフェイン中毒にだけは注意な…
0805名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/23(火) 14:34:06.55ID:???
試しに一箱買ってみたって1000円もしないじゃんw
0806名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/23(火) 14:47:16.47ID:???
西友と生協で買ってる
だいたい850円、新商品とか抹茶が950円
0807名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/23(火) 20:00:16.58ID:90U8bHAt
イオン行ったらアイスコーヒーだけ
売り切れでした
0808名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/24(水) 05:38:24.22ID:MOORlyfa
GW明けからドルチェグストの販売員を、ヨドバシ、ビッグカメラから撤退させたらしい。
互換カプセルを置いてあるから、嫌がらせしてるんだって。
今は試飲できない状態になってる。
0809名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/24(水) 07:12:57.25ID:???
近所の大型ショッピングモールでゲリラ的に試飲展示販売してたけど
昼飯どきか土日以外は人通り皆無になる場所(屋外飲食店通路)に設置してたから
販売員のおねーさんがマジ可哀相だった

俺は本当にたまたま土日のための下見でその場所通ったらから気付いたけど
平日にあんな場所、誰も通らんよ
販売員に対する嫌がらせかよ、とすら思った
0810名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/24(水) 09:25:17.99ID:0fded+Lp
マックスバリュにもカプセル売ってた
ドルチェの通販で購入したほうが安上がりなのかな?
0811名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/24(水) 11:36:18.24ID:???
アイスコーヒーと普通の珈琲はどこが違うの?
0812名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/24(水) 11:51:45.71ID:???
なんで淀、定価にしたんだろうか?
前は100円安くて重宝してたのに

淀も送料無料関連で苦しいのか?
買いづらくして少しでも発送少なくしてるとか??
0813名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/24(水) 12:13:01.04ID:???
>>811
一般論じゃなくてカプセルの話だよね?
ホット用よりも苦味と酸味がアップしてる気がする
0814名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/24(水) 13:22:54.40ID:???
近場にスギ薬局がある人限定だが、買い物の度にもらえる一品だけ10%OFFになるクーポンを使って買うと、通常カプセルは763円(税込824円)になって安い。
0815名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/25(木) 00:03:46.12ID:???
ラテマキアート美味しいよ
0816名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/25(木) 13:57:22.55ID:???
アイスコーヒーカプセルで氷入れたグラスに抽出したら
ものすごい勢いで白濁したw
濁らないコツとかある?
ミルク入れて飲んだら美味しかったけど、
やっぱり透明に作りたい
0817名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/25(木) 14:37:37.50ID:hz+dwJ/P
よくわからんけど先に氷にいれるじゃなくて
最後に氷入れたらどうでしょうか?
ボクもラテ系はアイスにするけど最後に氷入れますよ。
味も美味しいです。
0818名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/25(木) 15:59:01.15ID:???
>>816
無理
その泡ってクレマのことだろ?
濁りじゃないぞ

>>817
アイスコーヒーはそもそも急冷しないと絶望的に不味くなる物
まして冷やさなかったら問答無用でタンニンとカフェインの反応で濁る
作り方間違えてる
0819名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/25(木) 16:18:41.40ID:???
カプチーノ美味しいです
0820名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/26(金) 12:54:55.57ID:gEUxYNlF
チョコチーノ美味いなw
0821名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/26(金) 18:51:52.11ID:???
レスありがとう。
>>817
アイスにする時は紅茶もコーヒーも
先に氷入れたほうが美味しいよ。

>>818
あれは泡なのねwクレマは水面に載ってるから濁りかと思ったわ。
ちょっと時間置いたら落ち着いて
下の方から透明になるかもしれないな。
あとでやってみよう。
0822名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/27(土) 10:30:19.72ID:???
待てば下の方から徐々に透明になっていくけど、
綺麗に透明になるまではとても待てないw
パッケージのあの綺麗なアイスコーヒーはなんなんだよ、もうw
0823名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/27(土) 13:59:54.23ID:???
水のボトルに水を入れたまま一ヶ月くらい放置してしまった
一杯目はお湯だけにして捨てて、二杯目を飲んだけどまあ平気だった
一杯目出した時に油が浮いてる気がしたが、最近作ると油っぽいのが浮いてる気がしてたのは気のせいじゃなかったのか
0824名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/27(土) 17:37:51.77ID:???
クエン酸洗浄してみたらどうだろか。
0825名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/27(土) 22:14:00.11ID:D9CzSmee
ドルチェ専用の湯垢洗浄剤は購入してますか?
公式で買えるようですよ。へんなクエン酸入れて壊れたら困るから
一番はネスカフェドルチェに連絡して相談したほうがいいかもしれない
0826名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 16:46:40.55ID:???
チョコチーノ飲んだけど普通のホットココアだった
ホットココアでカプセル代100円か・・・
0827名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 18:27:33.89ID:???
チョコチーノとホットココアってどう違うの?
0828名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 18:30:33.57ID:???
気どってるのがチョコチーノ
0829名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 19:15:57.32ID:???
キューリグでドルチェグストのカプセル使えますか?
0830名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 22:12:11.73ID:???
チョコチーノに期待したのにココアだった、みたいな書き込みよく見るから、
そういう人に真面目に答えてほしい
どう違うの?
0831名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 22:26:22.72ID:???
>>824
>>825
ありがとう、よくポットとか手入れしてるクエン酸が家にあったので洗浄しました
様子見てみます
0832名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 22:37:22.85ID:???
チョコチーノはココア買えばいいし、ティーラテは紅茶花伝の粉末飲めばいいと思うよ(笑)
0833名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 22:39:34.40ID:???
バンホーテンあたりのココアパウダーにミルク入れた方が安くて美味い。
0834名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/28(日) 23:33:52.89ID:???
どっちがおいしいとかいう話じゃなく、違いが知りたいんだけどな

答えられる人いないの?
0835名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/29(月) 00:04:59.01ID:???
>>834
その、よく見るという書き込みの通りココアそのものだからこそ、他のココアを引き合いに出したまでだが。
0836名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/29(月) 00:05:39.84ID:BkV46UhU
チョコチーノはココアの匂いがして味もココアだから違いとか言われてもわからん
そんなに違いを知りたいならネスカフェドルチェに直接電話して聞いてみたらいいんじゃないの?
そのほうが早いですよ。チョコチーノは美味しいです。
0837名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/29(月) 09:23:04.89ID:???
知らないこと教えてもらいに来た立場で随分偉そうだなw
0838名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/29(月) 22:29:19.93ID:???
わかった、誤解があったみたいだ

チョコチーノとココアに違いがあるんじゃなく、
チョコチーノというドルチェグスト独自の商品名・商品のことを
ココアと同じだね、って言ってるわけか

「チョコチーノ」っていう一般名があるのかと思ったんだ
(カフェオレとかカプチーノみたいに)
「チョコチーノ」だと期待してチョコチーノを買ったのに、
味がココアでがっかりした、という意味で書き込まれているように読めた書き込みが
いくつかあったもんだからさ

失礼しました
0839名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/29(月) 22:51:23.16ID:???
失礼だな
0840名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/30(火) 08:58:52.24ID:???
チーノってのがなんだかわからないから調べたら「泡立てたミルク」なんだな
だからそれにチョコを足してチョコチーノか

てっきりカプチーノみたいにコーヒー味にチョコを足した物かと思ってた
0841名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/30(火) 10:43:45.49ID:J4nNqTnM
ティーラテ美味しいですね
0842名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/30(火) 11:07:36.83ID:???
>>840
じゃあ本当はココアチーノがある意味名前としては正しいな
おれは100円してもチョコチーノが一番好きだけどな、ティーラテも同じくらい
ココアとかティーの粉は虫が湧くしそんな頻繁に飲まないからドルチェグストが最適
0843名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/30(火) 12:01:57.46ID:???
>>842
ココアチーノじゃ語感が悪いからチョコチーノになったのかね
0844名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/30(火) 12:46:52.97ID:???
気になる所にチョコチーノ♪
0845名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/30(火) 14:40:56.88ID:???
チョコチーノとティーラテって1箱8杯分なんだな
1杯100円かよw
0846名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/31(水) 12:52:54.15ID:5OuFJPgH
みなさんカプセルどのくらい使いますか?
1日2個〜3個ぐらいかな?よく飲むし美味しいので、済むのが速いかもしれんな
0847名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/31(水) 17:22:57.86ID:???
週に2個
0848名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/31(水) 21:50:49.54ID:???
朝アイスコーヒー、夜デカフェ
大体2個
朝1はコーヒー飲まないと落ち着かないから、なんかカフェイン中毒になってそうで怖い
0849名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/01(木) 13:34:32.18ID:KITUyKzG
ティーラテ美味しいなw
0850名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/01(木) 16:09:50.88ID:???
ティーラテとか粉ものの場合16気圧は意味あるんでしょうか?
0851名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/02(金) 12:26:18.00ID:???
意味ないと思うなら買わなきゃいい
>>849
お前ずっと美味しい、しか書き込んでないだろ
ここに独り言書き捨ててんじゃねぇよ
邪魔だからツイッターに行け
0852名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/02(金) 16:01:30.77ID:???
>>851
>意味ないと思うなら買わなきゃいい

意味があるないはこちらで判断すること
その判断材料としての質問だよ

簡単な質問内容も理解出来ないなら出しゃばるなよ
あと、批判しか書き込めない情弱に用はない
0853名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/02(金) 17:36:52.65ID:???
>>852
人それぞれなんだよ、こう言う奴はスルーしとけばいいんだよ
相手にしないことですよ

>>851
どんな書き込みしようが自由でしょう
誰が決めたの、あなたのスレですか?
0854名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/02(金) 17:39:46.02ID:???
グスト軍曹
0855名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/02(金) 20:52:00.55ID:???
コーヒーでも飲んで落ち着いたらどうですぅ?
0856名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 11:44:29.91ID:Z92Se5XY
>>855
同感ですw
0857名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 14:02:10.64ID:???
ティーラテ美味しいです
0858名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 14:02:47.84ID:???
ティーラテ美味しいですね
0859名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 14:03:04.87ID:???
ティーラテが一番美味しい
0860名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 14:04:24.99ID:???
ティーラテは買ったことないし買うつもりはない
0861名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 14:50:00.18ID:???
>>860
ティーラテ美味しいですよ?
0862名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 15:47:09.49ID:???
2回操作しなくちゃ駄目なんだろ?
面倒じゃない?
0863名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 19:53:50.01ID:???
2カプセルシリーズ、ミルクの白色にだんだん混ざっていくのを見守るのも楽しいよ
0864名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/03(土) 22:46:57.08ID:???
アマゾンで海外のカプセル出てるのね
新しい味が増えたのかと思った・・・
0865名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 11:51:02.06ID:???
>>862
ティーラテ美味しいですからね
0866名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 11:51:18.53ID:???
>>863
ティーラテ美味しいですもんね
0867名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 11:51:45.97ID:???
ティーラテは本当に美味しいな
0868名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 14:28:04.44ID:???
何なの?このティーラテ荒らしは
0869名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 15:46:28.69ID:???
ティーラテをNGワードに入れれば良いだけ
0870名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 18:50:29.24ID:???
>>869
チョコチーノも美味しいですよ
0871名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 18:53:36.80ID:???
>>868
ひどいなあ、素直な感想を書き込んでるだけですよ
0872名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 18:59:13.57ID:???
あぼーんばっか
0873名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 21:46:31.47ID:???
カプチーノ美味しいです
0874名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/04(日) 23:37:25.10ID:???
美味しい報告はいいんだが、どう美味しいか書けよ
お前らは幼稚園児かよw
0875名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 08:24:03.83ID:???
>>874
どんな書き込みしようが自由でしょう
誰が決めたの、あなたのスレですか?
0876名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 08:46:31.92ID:???
抹茶ラテ美味しいですね
0877名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 08:54:35.42ID:???
わかった。
そういうつもりなら、次スレはワッチョイ強制IP表示にするか。

自由のなかにもルールとマナーがあるんだよ
幼稚園児には分からないかもしれないけど
0878名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 10:03:37.84ID:???
>>877
二つのスレにしたら、あるのとないのとにわけてみれば
まあ普通ワッチョイなし選ぶと思う
0879名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 10:05:28.99ID:Jk3CXwVG
カプセルお勧めある?今度通販で購読しようかと考えてる
0880名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 10:55:47.69ID:???
>>879
ティーラテ美味しいですよ
0881名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 12:01:48.51ID:???
もしかしてなんだけど、マイルドブレンド(ルンゴマイルド)って廃盤になりました?
0882名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 12:47:51.74ID:???
>>881
もしかしなくても販売終了してます
0883名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 12:56:19.38ID:???
マイルドはマグサイズ化の時にオリジナルブレンドに置き換え
同様にモーニングはリッチブレンドに置き換え
08848812017/06/05(月) 13:09:22.79ID:???
>>882-883
08858812017/06/05(月) 13:10:01.16ID:???
>>882-883

なるほど、ありがとうです。
0886名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 14:02:01.46ID:???
>>875
自由じゃない
ルールに従えないなら消えろ

これ以上荒らすなら運営に言ってアク禁にするぞ
0887名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 14:34:51.28ID:???
>>886
気に入らない書き込みは排除とはw
私は飲んだ感想書いてるだけですよ
0888名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/05(月) 15:19:45.13ID:???
>>886
かまうから喜んじゃってるw
0889名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/06(火) 13:21:46.02ID:FuqljZjM
>>886-888
荒らしはスルーしたほうがいいよ
レスするから喜ぶんだからさw
0890名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/07(水) 18:29:51.87ID:???
ティーラテ美味しいですね
0891名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/07(水) 18:36:42.19ID:???
せめてワッチョイ表示にしようね、次スレ
IP表示までは要らないけど
0892名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/08(木) 10:25:09.96ID:???
>>891
逆だろ、IPは表示させないと
ワッチョイ表示いらないよ、入れても、ワッチョイないほうを書き込むよ
最低でもIPは表示したほうがいい気がする
0893名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/09(金) 12:29:58.21ID:mG1jkTuM
カプセルで好きなのありますか?
お勧めある?
0894名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/09(金) 12:42:19.77ID:???
>>893
マグサイズのモカブレンド
0895名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/09(金) 15:49:58.17ID:???
>>893
それを聞いてどうするの?
好みは人それぞれ

小学生みたいな、自己主張がな人が最近多い気がします
0896名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/11(日) 17:42:20.60ID:???
定期便で買いたいの5個は決まったけどあと1個どうしようかなー
とかあるでしょ

いちいち突っ掛かりすぎ
0897名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/11(日) 19:20:06.08ID:???
>>893
ティーラテ美味しいですよ
0898名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 11:36:26.15ID:PS+NPtcj
ここ最近荒れてるね
0899名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 11:40:44.27ID:???
ラテマキアート美味しいよ
0900名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 11:56:08.53ID:???
>>896
どこに書いてあるんだよ
キチガイじみた妄想して楽しいの?
0901名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 13:37:31.33ID:???
ティーラテでも飲んで落ち着きたまえ…
0902名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 14:50:22.72ID:???
>>895
>それを聞いてどうするの?
意味があるないはこちらで判断すること
その判断材料としての質問だよ

簡単な質問内容も理解出来ないなら出しゃばるなよ
あと、批判しか書き込めない情弱に用はない

どんな書き込みしようが自由でしょう
誰が決めたの、あなたのスレですか?
0903名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 14:51:13.58ID:???
>>896
お勧めある?
0904名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 16:03:13.86ID:???
>>902
それはキチガイじみたお前の考え
意味があるかないかは回答者の俺らが決めることだよ

場を弁えられない愚か者の非常識なお前に誰も助言はできない
この場から直ちに失せろ
この愚か者めが!
0905名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 18:37:14.95ID:???
>>904
お勧めある?
09069042017/06/12(月) 19:28:08.92ID:???
>>905
ネスカフェゴールドブレンド
0907名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 23:32:48.85ID:???
オススメ

http://i.imgur.com/D5zOQ5G.jpg
http://i.imgur.com/y6jxuaq.jpg
0908名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 23:49:19.63ID:???
日本でも、もっと販売カプセルのレパートリーを増やしてくれれば楽しいのに
0909名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 00:37:26.27ID:cNoazl3J
創価で最もよくわからないのは集団ストーカーの資金を誰が払っているか。
劇場業務のサクラ工作員に給料をまともに払ってたらすごい金額になる。
ならばボランティアであれをやっているのか。
工作員の思考方法がおかしいのは文章やら作るものを見ればわかる。
0910名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 00:44:47.20ID:cNoazl3J
工作員が先回りしていろいろと書いたところで出尽くしたネタばかりで
それらは執拗であればあるほど効果がある。
繰り返すことによって追い詰めるわけだが、この国が何をしたいのかわからない。
機嫌を損ねるようなことをすれば税金も払わなくなるから搾取もできない。
国の間違った方針に国民が協力するわけがない。
0911名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 00:51:32.42ID:cNoazl3J
創価の嫌がらせの指示系統が主にスマホ経由なのは間違いないので
そのうちに街中でスマホいじくってる奴は創価認定されることになるだろう
それが恥だと思うまともな人間はいじくるのをやめるから
街中でスマホいじくってる奴は工作員だけということになってくる
創価にとってはよいスパイラルではないな
0912名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 00:59:46.20ID:cNoazl3J
いつごろから創価が付きまとっていたのかと考えるとかれこれ20年以上にもなる
被害者の知らないところでそういうものに加担しているやつは、
身体障碍者とか
取り柄もないのに上昇志向で
悪だくみしてでも金金金のやつとか
社会の底辺でいい加減なプログラム作ってるやつとか
まともな人間がいないのはさすが創価だなというところか
0913名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 01:10:41.34ID:cNoazl3J
創価に入っている人間は、
自分の些細な不幸を人生の一大事件のように考えてしまう傾向があって
創価ファミリー総出で同調してやることや、敵を攻撃してやることが本人のためだと思っているが
そのせいで本人は長期間に渡って忘れることができずにいるとか、しゃれにならない
同調してストーカーをやってる奴らもただの国の捨て駒だから
いつか刺されることにはなるだろうし、そうなっても知らんふりされるだけだろうね
0914名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 01:15:39.26ID:cNoazl3J
会社名や実名の暴露はいつでもできるのに国民がそれをやらずにいるのが間違い
警察に行っても無意味だからネット暴露&ビラまきの一手しかないのにな
0915名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 14:53:28.20ID:???
>>907
テメー、舐めてんのか?ああ?
赤丸でどれがオススメなのか示せよ
0916名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 09:00:40.94ID:???
テメー、舐めてんのか?ああ?コラ
企業がオススメできないものを売ると思ってんのか?
全部オススメってこった

つうかお前がコーヒーに砂糖とミルクを入れるタイプかどうかだけでも
オススメするものは変わるだろうが?おう?コラ
0917名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 09:20:58.36ID:???
もうこのスレ必要ないなw
0918名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 11:36:52.23ID:???
>>916
テメー舐めてんのか?ああ?
テメーの何の役にも立たないトロいオツムの了見でモノを言うな

あと、テメーの好みは誰も聞いてないんだよ
ああ?
分かってんのか?コラ!
0919名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 11:40:57.60ID:???
>>918
俺はテメェの好みが聞きたいんじゃヴォケェ!
さっさと白状しやがれってんだっ!
0920名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 12:14:28.22ID:???
じえんくさー
0921名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 15:36:19.58ID:???
お抹茶
0922名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 15:37:05.17ID:???
まぁまぁ、ティーラテでも飲んでまったりしなよ
0923名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 15:42:45.67ID:???
レギュラー系で
器にミルクを先に入れてそこに抽出か
それとも、抽出後ミルク入れるかどちらが正しいですかね?
0924名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 18:01:41.27ID:???
>>923
それを聞いてどうするの?
好みは人それぞれ
0925名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 18:28:02.31ID:???
あとでマリーム入れれば
0926名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/14(水) 18:40:43.40ID:SLbY1pEq
家電量販店の通販でアイスコーヒーカプセル3箱ずつ
購入してます
3箱で送料無料になるので
0927名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/15(木) 14:30:06.78ID:???
>>924
情弱なお前には来てないから黙ってろ
その臭い口は二度と開くな
失せろクズ!
0928名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 22:27:56.12ID:JzKzx7Dr
最近このスレ荒れてるね
IDは表示にしたほうがよさそうだね
0929名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/18(日) 11:00:29.51ID:???
NG入れられないから俺も困ってる
0930名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 16:10:10.22ID:???
少し値下がりしたのでカフェオレを購入しました
やっぱ美味しい!
0931名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 16:20:57.09ID:???
ぉ抹茶
0932名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 16:27:33.99ID:???
ティーラテ美味しいです
0933名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 16:05:08.44ID:???
ティーパックにミルク入れるのと同じ味??
0934名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 20:45:56.45ID:I3M1qjjb
宇治抹茶ラテ美味しいよね。スタバみたいな上品な味がして
普通のインスタントとは味が違うよね。アイスで飲んでます
0935名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 08:34:17.38ID:???
使いはじめて3ヶ月
週末に軽く洗ってはいるけど、タンクとか内部までは手入れしてない

カルキ除去とかたまにはやった方がいいの?
一応説明書は読んだけど
0936名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 01:23:43.61ID:FTdFoQyy
>>935
使い初めて4ヶ月ぐらい
タンクにカプセルが貯まれば取り外しのできる物手洗いしてる
出が悪い時もあるね。湯垢洗浄剤購入したほうがいいのかな?
公式で購入できるらしいね。
0937名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 11:30:16.89ID:???
カフェオレやっぱ美味しい!
0938名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 14:34:02.73ID:???
>>936
タンクにカプセルが貯まるってどういう状況?
0939名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 15:45:11.28ID:???
>>938
付属のカプセルのゴミ箱のことだろ
考えなくても分かるだろ
幼稚園児???
0940名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 17:47:58.98ID:???
>>936
出が悪いのはカプセル側に原因があるのが多いよ。
0941名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 19:02:06.17ID:???
>>939
水のタンクの話ししてるのにカプセルのタンクってわかりにくいだろ
0942名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 21:25:47.94ID:???
カプセル捨てるあれは毎日洗うだろ……
0943名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 08:56:41.44ID:???
いきなり主語が変わってて
しかも名前の認識が一般とは少し違うから
わかりづらいわw
0944名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 10:36:41.03ID:???
ネスレ通販のサイトで6月14日からシステム障害が起きて、荷物が配達されなくなってるっぽいね。
定期便を頼んでるんだが、約束の日に来ないわ。驚いたことに遅延の連絡すら無い。

ウェブサイトのお知らせには「商品や交換品の発送など通販サービスに影響が出ており」
と書かれてはいるけど、具体的にどんな影響なのか書かれてないし、不手際が目立つ印象。
0945名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 16:31:34.49ID:???
通販サイトのトラブルは知ってたけど、配達されないってマジかよ。
定期便の7月分を6月の配送に変更したら1000円分のポイントくれるってメール来たから変更したんだが、来るのかね。
0946名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 21:30:58.18ID:???
>>944
これ書いた直ぐ後に、遅延お知らせメールの配信を開始して、
「今はもう不具合解消しますた」とアピールしているようだが、
通販の顧客じゃない人にまでメールを送ってる模様w

注文した人とそうじゃない人すら把握出来て無いなんて、相当ヤバいことになってないか。
データ流出を疑ってるTweetがあったけど、本当にそっち系だったりするのかね。
0947名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 00:21:52.56ID:???
んもーコーヒー買ってただけなのに
こんなにやきもきするなんて
コーヒーなのにー
0948名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 08:47:16.64ID:???
>>944
今、ネスレ通販のページ見たけど
変更ページに接続できない

困ったなぁ
0949名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 09:57:49.12ID:???
ちょっとーコーヒー買ってた人
何に利用しようとしてんのよー
コーヒーなんだからー
0950名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/29(木) 14:26:56.12ID:???
通販はネスレの本業じゃないんだから、不具合起こしまくるぐらいなら、
どっかの通販サイトに丸投げした方が良いんじゃないか。

あの重くてヘンな挙動をする通販サイト、どこの制作会社が請け負ってんだろう…。
0951名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 00:53:20.63ID:1dQvae2x
今日定期便普通に届いたよ。カプセル月末30日31日に届いてるけど
次は8月31日に来る予定です。
0952名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 11:11:41.50ID:???
昨日届くはずだったのにまだ来ない。
マイページのステータスは「出荷中」表示で、出荷日や荷物番号は空欄のまま。
好意的に見て、出荷準備中だと思いたいたけど、何も手を着けてないパターンもあるな。
0953名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 11:58:34.63ID:???
品物の届かない客がネットで騒ぎ始めたから、慌てて「出荷中」にしたような印象を受ける。
ステータスはそこから動かないよね。「出荷中」にして取り敢えず客を黙らせてるような感じ。

個々の問い合わせへの返信は数日遅れなのに、SNSでの不満には細かにリプライ付けて
火消ししようとしてるっぽいのが笑える。
「ネスレの○○です。」見るとイラッとする。
0954名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 12:24:11.91ID:???
>>951もネスレさん?
0955名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 17:11:27.35ID:???
今月は定期便スルーしようと思ってたのに
マイページにつながりにくくて後回しにしたら忘れてしまい、
昨日気付いてあわててマイページ見たら出荷中になってたw
腐るもんじゃないからいいけどさー、なんかムカつくw
0956名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 18:27:31.64ID:???
おーい、蕎麦まだ届かないぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!

へい、今出ました(・∀・)テヘペロ
0957名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/02(日) 01:07:17.67ID:???
出荷中三日目突入(´・ω・`)
0958名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/02(日) 08:00:38.67ID:???
前回のから一品削除して他のを追加しようとしてるんだが
全然削除を受け付けない

困ったなぁ
0959名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/03(月) 11:16:48.84ID:???
今月の定期便でカフェオレをアイスバラエティに変えたいのに変えられん
0960名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/03(月) 11:22:30.87ID:???
アイスバラエティ無かったw
だがなんとか内容変えられた
0961名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/03(月) 11:28:32.63ID:???
>>958
削除→次へ→戻る→削除→・・・
と根気よく続ければいつか削除できるw
0962名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/03(月) 18:20:50.85ID:???
配達1週間前なのにお届け20日前になりましたメールもご注文受付メールも届いてないことに気付いてログインしてみたら
いきなり今日の日付で注文されてもう出荷準備中になって変更できない
過去の注文履歴は消されて定期便お届け第1回目になってるし
ポイント履歴から過去の注文番号クリックしてもお探しのページは見つかりませんでしたって出てくる
次回の注文を変更みたいなところ見ると次回お届け予定日が9月なんだけど今出荷準備中のはいつ届くんだよ どうなってんのこれ
0963名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/03(月) 19:11:50.31ID:???
ECプラットフォームにMagentoての使ってるとか。
そんなに復旧の難しいプログラムなの?
0964名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/04(火) 22:20:52.83ID:???
危機感、無いねえ、ネスレ。
通販の不具合の詳細は、広報だかお客様担当だかにちゃんと伝わってんの?
客をひたすら待たせときながら、SNS担当はのほほんとtweetしてるし、
トラブルの状況が全く伝わってないんじゃないの?

うだうだと現実逃避してないで、お詫び会見でもした方が良いんじゃね?
0965名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/04(火) 23:51:18.66ID:???
強力なライバルがいればネスレも危機感持つと思うけどな
0966名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/05(水) 00:15:56.68ID:???
本来の到着日から一週間過ぎたが、さっきマイページみたら今日ようやく発送されてた。
一斉送信のメール一通だけじゃなくて、個別にいつ頃になるかくらい連絡入れろよ。
0967名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/05(水) 22:47:12.96ID:???
障害開始日の14日に商品変更(電話)し、26日にくる予定もこない。
再度問い合わせしたら電話で聞いてましたがシステムに登録できませんでしたと言われ唖然。次は3日にくるはずも届かないのでマイページみたら5日になってて、で、今日日中も届かないのでまたログインしてみたら9日になってたw
でも、夕方ネスレからの箱が届きやっときたか…と思ったら中身が違っていて久々にキレそうになったわ。
サポートセンターにはもちろん電話繋がらないのでどうしていいかもわからん。

サイトは14日からシステム障害でてますとあった文言消してる。長く解決できてない状況隠そうとしてるのか、ほんとひどい会社。
0968名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/08(土) 05:18:40.32ID:???
Twitterによれば、今度は、注文してない人にも発送完了メールを送ってるらしいw
電話が繋がるまで最悪15時間掛かるらしいコールセンターを、更に繋がり難くさせてどうすんだw

このグダグダ感、大手の所業じゃないよ。
こんなになっててもアンバサダー募集し続けてるし、怖い。
0969名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/08(土) 05:52:11.02ID:???
どんなクズ下請けシステム屋に丸投げしたのやら
損害賠償額すげーだろうなぁwww
0970名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/08(土) 06:54:27.13ID:???
このgdgd感だと、もうシステム屋が夜逃げしててもおかしくない。
0971名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/08(土) 15:42:48.20ID:???
>>962ですが、ほっといたら本来の配達予定日の今日いきなり届いた
結局メールは何も来なかったんでいきなり代引き来てびっくり
他のレス見るともう本当にいい加減としか言いようがない状態なんだね
0972名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/10(月) 00:24:34.83ID:???
解約した着払いで返品w
0973名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/10(月) 10:30:52.14ID:???
食品を返品とか非常識
しかも着払いとか悪質
マシン目当ての詐欺かな?

さすがはDQN世代w
0974名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/10(月) 11:46:31.86ID:???
>>973
ネット越しで年齢わかるの?すごい能力だな!
0975名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/10(月) 16:41:57.92ID:???
>>974
  ↑
今時、SNSも活用できない時代遅れな人でワロタw
0976名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/10(月) 16:51:22.19ID:???
>>975
ここ2chだけどw
0977名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/12(水) 10:18:00.19ID:???
定期購入の注文内容の変更は、未だ出来ないね。
もうすぐ障害発生から一ヶ月になるんだが…。なぜ、直せない。
0978名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/12(水) 23:04:13.47ID:???
配達予定日から2週間以上経つけど未だに来ないわ
0979名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/12(水) 23:16:03.81ID:???
消費生活センターへたれ込んでみようず
0980名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/14(金) 21:59:57.87ID:???
ようやく定期便の商品が来たけど、請求書みたらカプセルの値段が違ってたわ。
先月は一箱500円だったが今回は681円になってる。

誤請求だよなこれ?
0981名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/17(月) 23:24:25.78ID:???
涼しい内に消費しきれなかった宇治抹茶を抹茶オレにして消費中
カップにお湯を少量入れて開封したカプセルの中身を少量ずつ投入して溶かす
溶かしきったら冷えている牛乳を投入
0982名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 12:17:54.27ID:v/40yzxL
>>981
牛乳いれるぐらいなら宇治抹茶ラテ購入したほうがよくない?
抹茶のみはおいしくないからね、
0983名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 14:00:10.68ID:???
>>980
なんでそんなに安いの?
悪さしてるの?
1箱900円以上だろ普通
0984名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 17:07:03.21ID:???
めるかりでピッコロ プレミアムを手に入れた。
早速抹茶ミルクをアイスにして飲んだ(゚д゚)ウマー
でも 詰め替えカプセルがプレミアムに限って
利用できないと知りショックを受けている。
他の機種と針穴の位置でも違うのかな?
安くすませようと思ってたのに…
0985名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 21:43:20.17ID:???
>>983
すまん、スペシャルTのカプセルだった。
アンバサダーになると500円で買えるはずだが、今月だけ高くなってた。

ネスカフェの掲示板でも同じ報告が上がってるんで、
相変わらずのシステムトラブルが原因らしいな。
0986名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 14:06:31.01ID:lryB6P/8
友人からジュニオ譲り受けることになった!カプセル定期便で頼もうか迷ってたから嬉しいー。カフェラテとかティーラテが評判良いようですが、氷を入れてセット→ホット時と同じ目盛りで作れば、アイスで美味しく飲めるんでしょうか
0987名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 14:39:09.13ID:???
ああ、飲めるよ。氷で薄まるから濃いめに抽出するべし。
自分の舌に合うようにアレンジする。それがドルチェ道。
0988名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 15:31:15.01ID:???
レバーは、右親指でえぐりこむように倒すべし
左手は添えるだけ。。。
0989名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 16:00:30.15ID:???
>スペシャルTのカプセル
これって何?
0990名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 16:16:25.98ID:???
https://nestle.jp/brand/SPECIAL.T/
0991名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 18:52:52.97ID:???
>>987
具体的に目盛りいくつでやってるの?
目盛り3でもミルク溶けずにカプセルに残ってるから、
お湯減らしたらアカン感じがするんだけど
0992名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 21:20:58.73ID:???
そうえいば、ドルチェグスト買ってずいぶん経つけど
青いボタン押したことないな
あれ何に使うんだ?
0993名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 21:22:49.82ID:???
基本は洗浄用

なんだが、俺、アイスカプチーノ飲んでるから
かなり青ボタン使ってる
今もアイスカプチーノだけだっけ? 常温の水でカプセル使ってくれってやつは
0994名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 21:41:37.59ID:1YlGgs41
ドルチェで水のタンクに熱い湯入れたらどうなるの?
やっぱり壊れるの?あと逆に冷たい水いれたらどうなるの?
機械だから壊れるのかな?やったことある人教えてください
>>986
チョコチーノ、ティーラテ、宇治抹茶ラテ、アイスカプチーノ
人気はあるみたいて言うより購入してるよ。すべて美味しい
アイスにして飲んでるこの暑い時アイスはいいよ。
0995名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 11:07:07.40ID:???
定期便の変更してすぐ届けてほしいのに何日も待たされるのなんで?
3日ぐらいで手配できるだろうに
0996名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 12:29:39.74ID:???
今日来たメールにもまだ遅延のお詫びが載ってる。
いつになったら正常になるやら。
0997名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 12:34:25.05ID:???
これ、システムいじったシステム屋が完全に夜逃げしてる感じだな
旧システムのバックアップも全部消してるだろ
0998名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 13:44:56.35ID:???
>>992
冷水がでる
アイスコーヒーとかアイスティーで使うのかな?
0999名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 14:59:47.17ID:???
海外のカプセルには水使うものがあって
日本では売られてないって
アンバサダーの説明に来た人が言ってた

ところで新スレたてたお
【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 11滴目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1500530331/
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 15:04:41.91ID:???
ナイスタイミング!
10011001Over 1000Thread

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板

life time: 208日 2時間 3分 47秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。