人は脅威に感じる物しか批判しない
ここ見ていると、やっぱり電子ピアノが生ピアノの市場をかなり奪っているんだなと思う
昔はタッチの差や音の差で所詮電子ピアノ、と無視出来ていたものがどんどん技術が向上して
プロが練習に使うレベルになってきたから、生ピアノの脅威に感じられるようになってきたんだろう
でも安心した方が良い 決して生ピアノの脅威にはならない
昔セイコーがクオーツを実用化した時に機械式時計は絶滅すると言われていた
ところが今や機械式時計は逆に良さが再認識されて復権
クオーツの方が市場が縮小した
かといって、クオーツも絶滅することなく市場の住み分けが出来ている
ピアノもそうなることは明白 どちらにとっても脅威にはならないだろう
セイコーはクオーツが覇権を取ると勘違いして、機械式部門を一度潰した
今になって復活させたが時すでにお寿司 スイス勢に及ばない状況が続いている
ヤマハも生ピアノメーカーなんだから生ピアノの技術向上を忘れてはセイコーの二の舞になるぞ