>>467
的が外れすぎてる。
センシティブの問題だよ。
実際弾き比べてみればすぐわかるよ。
http://mrs.living.jp/sp/160324_casio/

CLP-685.675の説明を見ると、だいぶGPを意識した作りのようだな。


繊細なピアニシモから雄大なフォルテシモまで、まさにグランドピアノの弾き心地の「グランドタッチ鍵盤」

グランドピアノのような広いダイナミックレンジ、多彩な音色の変化。 思いのままに奏でられる「グランドタッチ鍵盤」

これにより、グランドピアノのような広いダイナミックレンジと、多彩な音色の変化が楽しめます。

GP意識して、ベロシティセンシティビティを585から結構変えてきてるかもしれんね