
■□電子ピアノ総合スレッドPart9■ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
2017/02/15(水) 10:08:34.71ID:ZDThhe42■メーカーリンク
ヤマハ http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/
http://yamahasynth.com/jp/products/stage_pianos
カワイ http://kawai.co.jp/ep/
ローランド http://www.roland.co.jp/PIANO/
http://www.roland.co.jp/products/stage/
コルグ http://korg.co.jp/Product/DigitalPiano/
http://korg.co.jp/Product/Synthesizer/
カシオ http://casio.jp/emi/
M-AUDIO http://m-audio.com/index.php?do=products.family&;ID=digitalPianos
前スレ
■□電子ピアノ総合スレッドPart8■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/piano/1482902381/
■価格、性能、発売日などの検索
http://kakaku.com/gakki/digital-piano/
0002ギコ踏んじゃった
2017/02/15(水) 18:35:14.95ID:oCYNbl4nノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
0003ギコ踏んじゃった
2017/02/15(水) 21:53:52.81ID:I3XS/V60ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::ヽ
ノ ̄ :::::::::::::: :::ヾ,
( ::::::::::::::;;;;
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ::::::::::::::::::::::::::::::i
人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
/ ,,,,;;::''''' ::::\
( ,,,,;;::::::::::::::: __ ::;;i
入 " __ :::: '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
/"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::.. ..............::::::::::ヽ、
/ ''':::;;::::'''''' .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{;; ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
i;;.. ,,,,,:::::::: ''''''' '''''' ..;;;:l
r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙ __,-'ニニニヽ :::::::: /
/ ヾニ二ン" ...::::::::::::/
| ........,::::::-''゙゙
丶、:::::::......... _____ _______,,,-‐'''''゙゙゙
`ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙`
0004ギコ踏んじゃった
2017/02/16(木) 00:34:48.43ID:DTGZ+cryゴクッ
0005ギコ踏んじゃった
2017/02/16(木) 02:25:05.78ID:l4n14O9khttp://hissi.org/read.php/piano/20170215/WkRUaGhlNDI.html
0006ギコ踏んじゃった
2017/02/18(土) 10:50:52.69ID:zo3WT1q8アマゾンでは低価格のKORGが人気があった
量販店では割引率の高いカシオのシェアが大きく
楽器店ではタッチ感の優れたカワイが人気があり 弾きやすい鍵盤のローランドも評価される
M-AUDIOはよくわからない
0007ギコ踏んじゃった
2017/02/18(土) 13:50:17.05ID:BWDeUgxM指や腕が疲れて当然なものかなあ
ちょっと早いパートを繰り返し練習すると、すごくダルくなる・・・
練習するうちに必要な筋力がついてくるのかな
0008ギコ踏んじゃった
2017/02/19(日) 10:29:58.20ID:Ass9zLVk必要なのは、柔軟性だ。あと脱力というやつ。
指や腕が疲れるのは、筋肉が固まっていることと脱力ができていないことだ。
徐々に筋肉を柔らかくして、ふにゃふにゃになるほど脱力を覚えること
練習によって覚えるしかない。しかも本物のグランドに近くないといくら練習してもだめ。
だから、コンパクトでいいから本物のグランドで練習をするのが最短コースなのだよ。
0009ギコ踏んじゃった
2017/02/19(日) 11:30:31.06ID:WEtnoP+z電子ピアノのスレで執拗にグランドゴリ押しするこじつけは結構です
0010ギコ踏んじゃった
2017/02/19(日) 12:36:04.56ID:Ass9zLVk電子ピアノで痛めたので、生グランドに戻っている。
ゴリ押しではなく、難曲やるなら生グランドを奨めるということ。
電子ピアノには他の良さがある。活用法は様々。
0011ギコ踏んじゃった
2017/02/19(日) 22:26:47.38ID:KpV7kyCt法改正しないかぎり輸入できないんだよね?
0012ギコ踏んじゃった
2017/02/19(日) 23:31:40.93ID:Jytfb3R20013ギコ踏んじゃった
2017/02/22(水) 07:50:10.23ID:nZJlsZ+S0014ギコ踏んじゃった
2017/02/22(水) 09:42:51.44ID:uVoZnt24自由に選べる。みたいにならないかな
0015おおさかマン ◆i5Gsm/Jv9I
2017/02/22(水) 12:29:28.83ID:Mj+iFCWM0016おおさかマン ◆i5Gsm/Jv9I
2017/02/22(水) 12:29:53.72ID:Mj+iFCWM0017ギコ踏んじゃった
2017/02/22(水) 15:13:58.95ID:MIoJSYMZ0018ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 09:03:21.91ID:MacY1xsE持って行って良かったとか、後悔したとか、体験談伺いたいです
0019ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 12:08:53.61ID:8mFav864宿泊先で設置許可下りるとは思えないんだけど。
0021ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 12:28:08.05ID:sLYP0piqPriviaならちょっと重いキーボードとして持ち運べる
周りに迷惑になるか否かであって許可なんかいるか?
お前は合体するのにいちいち許可取ってんのかよって話w
0022ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 12:34:16.07ID:QxIBfKIa0023ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 12:56:07.44ID:qJmUm2imそもそも搬入しようとした時点でホテル側から止められると思いますが
0024ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 12:57:08.31ID:qJmUm2im払わないといけないんでは?
0025ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 13:54:35.52ID:fzJUQoZH0026ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 14:04:51.27ID:fzJUQoZHハワイの諸島間フライトで何か言われると面倒なのでやめた
0027ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 14:19:30.92ID:Q5xINLsA短期滞在の間、電子ピアノ置いたくらいでは傷まないだろ
200kgのN3なら知らんけど
0028ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 14:22:30.15ID:20DmLlyy62鍵のキーボードをもって、治安の悪い中米7か国をバス等で横断したことあったよ。
入管に何度もチェックされたけど問題なくパスした。
88鍵なら目立つし、Priviaでも厳しいんじゃないかな。
0029ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 16:08:32.18ID:eEukac4O0030ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 16:10:59.34ID:sMhHTxW80031ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 19:43:57.43ID:20DmLlyy0032ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 20:09:24.49ID:JZTcqc60さすらいのピアニストくらいで
0033ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 21:25:38.61ID:XwlNMjNQhttp://ameblo.jp/tempeizm/entry-10629109899.html
0034ギコ踏んじゃった
2017/02/23(木) 23:21:29.73ID:sm+9cq+4Have Piano, Will Fly
http://www.zsolt-bognar.com/?p=1117
0035ギコ踏んじゃった
2017/02/24(金) 09:09:41.25ID:kYKz7rSHプリヴィアが49.5ポンドということは専用台まで持って行ったんですね
私は机に置いて弾けば十分かなと思っています
ケースもソフトケースにすればもう少し軽くなりそう
施錠はできないですが
0036ギコ踏んじゃった
2017/02/24(金) 09:19:27.73ID:kYKz7rSHすみません
0037ギコ踏んじゃった
2017/02/24(金) 11:19:27.54ID:etJ+FWcW飛行機に乗る時も別料金かかるだろ
0039ギコ踏んじゃった
2017/02/24(金) 14:41:20.32ID:16pJBFqYJALは1個あたり3辺の和203cmで重さ23kgまで無料だから、Priviaは余裕
ANAも重さ制限は同じだけど、通常手荷物は3辺の和が158cmなので88鍵は制限を超える
ただし、楽器の特例というのがあって、楽器なら203cmまでOKだから、こちらも無料でいける
0040ギコ踏んじゃった
2017/02/24(金) 16:29:13.34ID:etJ+FWcWって言われて、荷物全部持ち込んだ記憶があるんで これ機内に持ち込めるのか
0043ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 06:30:01.01ID:l62EvZRHLCCとか安い飛行機乗るから預けが別料金なんだろ
国内でも微妙なのに海外でソフトケースは自殺行為だな
0044ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 14:37:18.88ID:yfMMZ7gSスピーカーから一番ピアノっぽい音が出てる
鍵盤も現状最高
同価格帯のローランドもヤマハも全然及んでないわ
0045ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 15:00:40.74ID:EJ3T0DVc0046ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 15:16:46.50ID:yfMMZ7gSカシオwwww
でも間違いなく同価格帯の中では最高のデンシピアノ
0047ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 15:57:58.89ID:31jz5EhJ0048ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 16:33:58.10ID:LSaNuwad預け荷物にして運んだという話が価格.comに出てた
壊れても知らないけど、壊れないこともあるみたいよ
0049ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 18:18:07.15ID:yBQ/EoSs0050ギコ踏んじゃった
2017/02/25(土) 20:36:55.52ID:C7GGUM5U0051ギコ踏んじゃった
2017/02/26(日) 08:55:04.46ID:SmheGhvt0052ギコ踏んじゃった
2017/02/26(日) 09:55:12.03ID:oC/yxNx9カシオの価値ってなんだ?
0053ギコ踏んじゃった
2017/02/26(日) 11:52:20.93ID:9rUCTQe+3年保証もついている。
電子楽器は3年で買い替えるものという前提なら、カシオを買って弾きつぶすのも悪くない。
0054ギコ踏んじゃった
2017/02/26(日) 12:00:07.55ID:58+zM4Px0055ギコ踏んじゃった
2017/02/26(日) 17:52:53.87ID:Vv5Oh/JE3年保証なのは型番がAP-で始まるCelvianoモデルだけね。
自分が使ってるPriviaモデル(PX-)は保証1年。
そこで自分はビックカメラの延長保証つけた。
アラフィフで趣味で習い始めたばかりの自分にはこのくらいで十分だし、
脚のない機種でないと賃貸契約上、部屋に入れられないし。
0057ギコ踏んじゃった
2017/02/26(日) 19:07:40.38ID:99fGhiej0058ギコ踏んじゃった
2017/02/26(日) 22:56:56.55ID:XUY83MOphttps://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ
0059ギコ踏んじゃった
2017/02/27(月) 09:04:01.05ID:kgqRYzWU0060ギコ踏んじゃった
2017/02/27(月) 14:18:02.63ID:f1FQGhYq確かに鍵盤の隙間と横にちょっとガタツク感や滑りやすさとかが気にはなっていたけど。
そこにネットではカワイの鍵盤は仕様の弱点やらでくっつくとかなんとかを目にしちゃって、買うトーンがめっちゃ下がり中だよ。
そんなにCN27ってだめなん?
0061ギコ踏んじゃった
2017/02/27(月) 15:30:28.05ID:e5IBCoCb0062ギコ踏んじゃった
2017/02/28(火) 17:55:05.44ID:kPMju2r/0063ギコ踏んじゃった
2017/02/28(火) 18:02:58.41ID:hg6UwPNq各部の素材やデザインをリファインすれば(要するにもっと見た目にこだわれば)
カシオは電子ピアノの覇権握れるで
0064ギコ踏んじゃった
2017/02/28(火) 18:53:19.09ID:GptZv9FV0065ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 19:04:28.76ID:x6i3BNHqこれに慣れてしまっていいのかな。いざアップライトやグランドに接する機会があったら
全然タッチが違うまるで弾けませんとかならないのだろうか
0066ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 19:21:56.50ID:iCB3uAjG0067ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 19:27:36.38ID:MqP6OAcWスレに張り付いて矮小化しないとならないほど、
カワイ(「カワイはやめとけ」)やカシオ(「カwwwwシwwwwオwwwwwwwwオ」)が
ヤマハにとってビジネスの脅威になりつつあるってことだよな。
0068ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 19:31:39.04ID:p1cn5+fT0069ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 19:58:44.63ID:eAnZSsOt理由は恥ずかしいから。一般の人はピアノと聞くとYAMAHAやKAWAI、Rolandなんだよ。
もしカシオ弾いてるのがバレてしまったら、もうその地域にはいられないと思うよ。
0070ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 20:07:33.05ID:Id3TFZXnサポート有料化したり、電話窓口一部閉鎖したり
ユーザー無視のえげつないコストカットしてるから
工作費もケチってるんじゃないの
0071ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 20:08:41.26ID:OgLU2axaなんとかごまかして逮捕までは至らなかったけど。かあちゃん泣いてた。
0072ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 20:18:22.80ID:eAnZSsOt友達「へー、お前ピアノやってんだ。なら家にピアノもあんの?」
俺「あるよ、そんな良いもんじゃないけどYAMAHAの奴」
友達「へー、すげえじゃん。今度家行った時弾いてくれよ」
カシオ.ver
友達「へー、お前ピアノやってんだ。なら家にピアノもあんの?」
俺「あるよ、そんな良いもんじゃないけどカシオの奴」
友達「へ、へー…あっ、そうなんだ…ふーん…。カシオ…カシオね…あっ!あー分かった分かった子供が遊ぶピカピカ光るやつでしょ?お前家で1人でそんなん弾いてんの?」
0073ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 20:23:07.24ID:eAnZSsOt要は持ってるピアノ使ってるピアノっていうのは一種のステータスなんだよ。君らには分かるかな?
YAMAHAやKAWAI、大いに結構。良いじゃないか、ド定番でも。カシオ?カシオは駄目だね。今どき時計でもないでしょ。
0074ギコ踏んじゃった
2017/03/01(水) 20:47:35.01ID:OgLU2axa

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています