トップページphp
89コメント25KB

[PHPフレームワーク]Laravel

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2013/01/15(火) 11:01:50.34ID:???
Laravelはシンプルでプログラミングが楽しくなるPHPフレームワークです。

■公式サイト
http://laravel.com/

■ライセンス
MIT License

■公式ドキュメント
http://laravel.com/docs

■ドキュメントの和訳
http://laravel.kore1server.com/

■動作確認したPHPのバージョン
5.3, 5.4
0081nobodyさん2014/04/29(火) 16:37:19.94ID:???
>>80
試したの?
0082nobodyさん2014/04/30(水) 00:14:39.76ID:???
適当なディレクトリにjson置いて実行するだけじゃん。

include指定がめんどくさくなるから、プロジェクトの外に置くメリットをあまり感じないけど。
0083nobodyさん2014/04/30(水) 01:45:55.65ID:???
そういう使い方はlaravelに用意されてない
よってcomposerでglobalインストールする方法はない
0084nobodyさん2014/04/30(水) 07:30:12.23ID:???
>>83
そういう使い方が用意されてるFWなんてないっしょ
0085nobodyさん2014/04/30(水) 07:58:36.89ID:???
外部のパスを指定するだけでは?
0086nobodyさん2014/04/30(水) 08:33:56.35ID:???
laravelは他のFWよりcomposer分離は難しい

composer.jsonのアプリ部分とベンダー部分を分離しないとダメだし
artisanが敵でhookを書き換えないと正常に動かないし
require,includeが複数あるから面倒だし
path.baseの直下にvendorがあるとFW内で書かれているので対応しないとダメだし

workbenchあたりもなにかあるかもな

>>78
プロジェクト毎にlaravelは置いておいて
全composerを管理するシェルを作るとか、デプロイツール使うとかが現実的
0087nobodyさん2014/04/30(水) 13:40:18.90ID:???
laravelをインストールすると21MBも使う。
5プロジェクトで100MB超
大規模に向かないフレームワークのくせにサイズ多すぎなんだよ
0088nobodyさん2014/05/12(月) 03:37:39.65ID:???
そのサイズが問題になることはないから
どうでもよい。
0089nobodyさん2014/05/16(金) 00:36:14.57ID:???
今日明日とLaraconやってますね
4.2は何が変わるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています